ひどい駄作で失望したSF小説と映画 モンスターズ129 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/28(月) 11:28:33.17ID:+yzkYfrI
前スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 アレハンドロ・128リトゥ

駄作スレの伝統は
駄作をけなすスレではありません
駄作を愛でるスレです

このスレで駄作と表現された創作物は、誰かに愛されている創作物です


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  この駄作スレでのSFの定義

   (1)人の創作物はすべてSFです
   (2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。

  このスレでの駄作の定義について

   (3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。
   (4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2017/08/29(火) 12:38:12.40ID:OOMzlEd+
つ【死神の眼】
2017/08/29(火) 14:03:00.23ID:02e/Yw/I
>>11
本家のデスノートなら顔見ただけで名前わかるやついたけどな
2017/08/29(火) 19:20:46.67ID:gj7OgBoI
>>10
おれもなんだかわからなかったが
計画どおり(ニヤリ)のクールキャラが
女みたいにキャーキャー喚いてるのが
あれらしい
2017/08/29(火) 19:28:48.13ID:yUu1Ff5W
突っ込むところそこだったかw
ライトって元々ギャグキャラだから
計画通り(ニヤリ)でも
キャーキャー騒いでも
笑えるならいいかなと思ったわ
2017/08/29(火) 21:41:25.67ID:WtLf5Hty
笑えるとはとても思えんがな
2017/08/30(水) 06:43:50.58ID:tufzSj08
そのノートに名前書き込んだら生き返るライフノートもどっかにありそう
そこにかけば〜どんなことも かーなうというよ〜
2017/08/30(水) 09:07:26.69ID:ldfN3+nn
もうドリムノートでいいだろ
チェイング!
2017/08/30(水) 10:54:57.43ID:2MTiqcBK
閻魔帳なら先生が持ってたな、ガキ大将の頭をコンって…、
2017/08/30(水) 13:14:58.99ID:F0tF+yAH
そこに「居る」だけで周囲の生命体が死なない、という特殊能力持ちがいたな…

(死なないというだけで負傷はするし、瀕死だったりするとその状態が延々保持されるという
あんまりメリットのない能力だが)
2017/08/30(水) 17:52:28.57ID:2lThIbe3
死神はあくまでも「死者」を迎えに来るだけで、死神自身が殺すわけでもないんだがなぁ。まあ、魂を刈り取る鎌なんて持ってるから、そう思われても仕方ないんだが……やってることは、
『フランダースの犬』最終回の天使やヴァルキリーと同じやで?
2017/08/30(水) 18:35:12.83ID:uL+QYdOL
「ノルマ」の概念があるとやっぱりそんな仕事でも「業務の創出」しちゃうんじゃないかなって
2017/08/30(水) 19:43:12.64ID:yiURTaIV
ゲゲゲの鬼太郎に死神のノルマってエピが有ったな
2017/08/30(水) 20:10:42.50ID:1FAVDvIy
ワルキューレはヴァルハラに連れて行きたい英雄がなかなか死ななかったら
そいつが死ぬ状況を作ったこともあったような
2017/08/30(水) 20:43:58.71ID:24+jlXbm
水木しげるの1973年の短編に「不思議な手帖」という名前を書いた人間を殺せる手帖が出てくる話があるらしいね
2017/08/30(水) 22:44:16.56ID:N3V9Hd6Y
>>20
デップーのマンガで死の女神が誘拐されて誰も死ねなくなって大変とかあったな
死ぬような状況でも死ねないから永遠の苦痛という
2017/08/30(水) 22:46:14.20ID:N3V9Hd6Y
>>21
周りに死をばら撒く奴もいなかったっけ?
2017/08/30(水) 22:46:32.25ID:e3WfG0JR
夢の王が拉致監禁されたせいで誰も夢を見られなくなる的な奴だな
2017/08/30(水) 23:28:33.09ID:GDyX6/rm
夢の王も重労働で大変だな
2017/08/31(木) 03:42:28.24ID:WmkMnjDm
作中で夢の王のお姉さんである「死」が
「誰かが死ぬとき、そこに私はいる」
つってて
偏在にして遍在が自然であるらしいから
俺らが思うほどは疲れないんじゃないかな
2017/08/31(木) 14:23:48.73ID:2n4IVDf2
サンサを見たのかな
2017/08/31(木) 20:52:26.01ID:S0HigNG6
そろそろ出始めてるよね
柚子を搾っておろし大根醤油で食べるとたまらない
2017/08/31(木) 20:54:29.46ID:WmkMnjDm
あれは目黒のものに限るね
2017/08/31(木) 20:55:45.05ID:gHW/YMhC
奥様は魔女なら知ってる
2017/08/31(木) 21:40:27.44ID:UM75mRs3
ボケようと思ったけどネタが思いつかない…悔しいっ
2017/08/31(木) 21:49:56.89ID:tNwErSo6
♪心の中の 三叉路で傾いた道しるべ♪
2017/08/31(木) 22:07:48.40ID:D0oACgC6
ミサトさんでも呼んで来るべか
2017/08/31(木) 22:09:03.64ID:6oXxKzBK
惑星サンサ
2017/09/01(金) 06:39:21.25ID:7Q1GoT5R
三和銀行のキャラクターだっけ
去年ミュージカルやってたんだよな
2017/09/01(金) 08:54:06.14ID:3fzbjt5u
サンサんさん、さわやか三組〜♪
2017/09/01(金) 10:24:30.67ID:LVyvGV7v
♪いち・に・サンライズ に・に・サンライズ
さん・に・サンライズ サンサン・サイズ♪
2017/09/01(金) 21:54:05.14ID:gLlk3vSl
これは不気味の谷を越えたと言って良いのでは無かろうか

ミスiD 2018 saya 050-2 /132
http://www.youtube.com/watch?v=GCICGJhfjM0
2017/09/01(金) 22:49:55.45ID:jjG5ghIP
こういう、ぱっと見かわいいけどなんか目の焦点が合ってなかったり瞬きがぎごちなかったりする娘って、ときどき裏ビデオで見かけるよね。
2017/09/01(金) 23:26:57.55ID:LVyvGV7v
裏ビデオソムリエ降臨
2017/09/01(金) 23:31:14.48ID:PH9S8Wyp
このアイドルは実在するのかCGなのかっていう
時祭イブの時代がもうすぐだな
46名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/02(土) 01:15:05.76ID:ka4XBzWg
>>45
数年前にAKBがやってたけどね
何人かのメンバーの顔パーツ集めたCG作ってCMで使って誰だ?ってなってた
2017/09/02(土) 02:11:00.57ID:R4OfoHCl
実在してても接続されてるかも
2017/09/02(土) 06:51:50.99ID:U9jOEUES
Saya、17歳。ヲイヲイ
逆サバ読みすぎィ
2017/09/02(土) 12:04:20.15ID:/2JFpT1I
ひと昔前のサイバー系の題材の映画見てたら
HDDが100GBで大容量だな!とかやっててワロタ 時代とともにほんと陳腐化するんだな
50名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/02(土) 12:42:20.61ID:Ij2k/sVH
>>49
「記憶屋ジョニー」じゃないよね
2017/09/02(土) 14:51:34.07ID:oy6DIPng
wwがなんだかワンピ見たいな件について。
2017/09/02(土) 14:52:05.26ID:iFClujEa
>>49
100ギガバイトって言ってた?
違う単位かもよ
HDDもハードディスクじゃなくて何かの新しいメディアかも
2017/09/02(土) 14:55:34.40ID:QMX4r3m0
容量がインフレしすぎたのでデノミが行われたんだよ
2017/09/02(土) 15:57:07.97ID:0nQIw/S8
このあいだテレビで
お茶の水博士「鉄腕アトムの電磁頭脳の記憶容量は15兆8000ビット」
電気屋さん「およそ2テラバイトですので、1万300円からご用意をしております」
ってのがあった
2017/09/02(土) 19:05:50.81ID:5gc/4fIf
ナイト2000の基本メモリ(人間で言う永久記憶に相当するメモリ)の容量限度は無限大だが、現在のところは5千万キロバイト。つまり50GB。
必要ならば毎日百万キロバイト(1GB)ずつ増やすことも可能。
一時記憶メモリ(キャッシュメモリ)の容量は1,000メガビット(128MB)……
2017/09/02(土) 20:36:09.46ID:9vIY+voO
ナイト2000って具体的なスペック明らかになってたのか
2017/09/03(日) 06:05:01.00ID:V432cfHU
魔性科普之台风
http://www.cma.gov.cn/kppd/kppdrt/201708/t20170823_447123.html

gov.cn 中国の気象台(公式)による台風発生から消滅までの仕組み解説
政府公式でこのアバンギャルドさというかフリーダム加減が羨ましい
聖闘士とかネズミも出てくるし
2017/09/03(日) 07:38:59.77ID:v6YMimi1
猿の惑星 VS キングコングかよw
すっげえ見てみたい
ttps://pbs.twimg.com/media/DIZKBv5UwAEFLMv.jpg
59名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/03(日) 12:58:37.92ID:C98+x5pb
>>57
公式で、聖闘士とかネズミのパクリ、いいんかい?
中国当局は、政権批判サイトよりとりしまらきゃならんところが
あるんじゃないか。
2017/09/03(日) 13:01:32.07ID:7Ryn5N61
教育教材には著作権が例外になるアルのコトよポコペンナ
2017/09/03(日) 13:30:04.69ID:iPZvJYFN
>>59
外注してるんだろうけど
マジ無法地帯だよな
世界2位の経済大国のくせに
2017/09/03(日) 13:35:29.22ID:UvBoKf8C
著作権は基本的に海賊版防止のためにあるので
コラ素材みたいに他のといっしょに使われるのは
「これは海賊版キャラクター商品ですか?」【えーっと…】みたいになるので
あんまり槍玉に上がることがない。
むろん「使うな」と申し入れることはできるが
パロディやくすぐりみたいなのにそういうことをするのは
空気読めみたいになるのは世界共通
2017/09/03(日) 13:47:23.13ID:e7KI/Wbl
手塚治虫の昔の漫画でよくネズミーを見かけたけど
最近の版でも、そのままなのかな?
2017/09/03(日) 15:18:44.86ID:uUuXMbQe
>>61
少し昔の日本と同じなんじゃないか?
ウルトラマンやライダーの丸パクリなんて溢れかえってたし
2017/09/03(日) 17:30:26.34ID:iPZvJYFN
>>64
中国政府公式サイトの話よ
66名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/03(日) 18:43:18.73ID:SqrJMDDV
独身税とか言う駄作SFワード
2017/09/03(日) 18:50:29.72ID:Pa2BdtKG
生存税
2017/09/03(日) 19:14:52.15ID:4lX0TVkf
独身税なら偽装で籍を入れればいい
子なし税ってのもあるようだけどそれだとどうしようもない
2017/09/03(日) 21:10:40.84ID:xZmJmCNL
>>58
仲間割れ?
2017/09/04(月) 08:08:37.25ID:RZSHZJ15
駄作スレでこういうスレ違いのこと言い出すアホが増えたな>>59
あ、こいつの脳が駄作なのか
2017/09/04(月) 08:29:17.60ID:F7XV7QZB
半裸の兄貴たちが台風の中を舞ってるのに突っ込む奴はおらんのか
72名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/04(月) 10:41:51.15ID:zQGyok6N
>>67
普通に住民税とか所得税とか消費税がそれに当たると思うワケだが…
2017/09/04(月) 11:37:05.07ID:J5aKN9vl
>>72
住民税は前年の収入に対してかかるし
所得税は所得、消費税は買ったものに対してかかる
生きてるだけで取られる税金はない
74名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/04(月) 11:45:44.40ID:zQGyok6N
>>73
寝たきりでも消費税は払ってるんじゃないか?w
2017/09/04(月) 12:16:18.63ID:J5aKN9vl
自分で農産物作って食べてれば何十年生きても何も払う必要ない
2017/09/04(月) 13:50:41.44ID:KviFtky8
農業する土地の固定資産税は?
77名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/04(月) 13:57:25.51ID:zQGyok6N
なかなか税金からは逃れられんのう
2017/09/04(月) 14:03:49.03ID:zALF7ehX
ベルトの長さで税金取られないだけまだマシなんでは
2017/09/04(月) 14:06:07.41ID:oekSOW+4
>>75
そう簡単に言うけどさ、季節外れの野菜は作れないから、足りない野菜は買わないといけないぞ
味噌や醤油などの調味料は自家生産だと手間もコストも食うだけだし、今の生活だと、払って調達する方が経済的
80名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/04(月) 14:16:07.34ID:zQGyok6N
>>79
税金を逃れるというのが主題の思考のお遊びだから
効率とか実際に可能な作業量かどうかは度外視
2017/09/04(月) 14:22:47.82ID:zALF7ehX
独立国作ればいいのさ!(白目)
バチカンみたいな広さで
82名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/04(月) 18:39:11.40ID:UMgiC+ek
星新一の短編か。
2017/09/04(月) 18:40:06.30ID:e9IPFwU1
よし東北を独立させよう
84名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/04(月) 18:47:35.83ID:zQGyok6N
日本から独立したら無税などと何故思った?

むしろ重税を課せられる可能性のほうが…
2017/09/04(月) 21:32:53.77ID:QfuG+YyK
「吉里吉里人」は第二回SF大賞受賞作だったんだっけねぇ
2017/09/04(月) 23:42:05.88ID:s5I0qwYM
そこで原子力潜水艦の独立宣言ですよ!
っていうか、あれ海底軍艦(原作のほう)のパクリなのにだれもなんもいわねえのな・・

星新一のあれがどうたらってのはもうなかったことなの?
2017/09/04(月) 23:47:21.25ID:e9IPFwU1
独立宣言する原潜は赤い十月が直接の元ネタじゃね
2017/09/05(火) 12:42:33.17ID:+Q+Riyon
『アド・バード』椎名誠
2017/09/05(火) 14:34:11.69ID:EiSGL9qs
ああ無情とアーム・ジョーの差くらいは流石にわかる
どっちも名作だが
2017/09/05(火) 15:31:31.07ID:TN57IGhU
ホラー映画の駄作スレは無いものか...
2017/09/05(火) 17:24:27.29ID:3cDJVbYQ
>>89
「神よ!力を!!」

たぶんあれポールバニヤン伝説を描いたアメリカアニメで
チェーンソーと木こり勝負するとこがあったはずで
作者もうろ覚えのアレと混ぜての創作なんだろうけど
元ネタの方がいまだにタイトル不明だ
2017/09/05(火) 22:10:42.96ID:PItC3MR/
「俺の斧だ…」
結構面白いんだよねあの子供の空想
2017/09/06(水) 00:05:27.83ID:FUtIETjh
いまだにジェイソンがチェーンソーを持ってると思ってる人がいるのな
あれなんだろう?
2017/09/06(水) 00:08:32.60ID:dbBR7dTX
いまだにって言われても
一般常識として一度は見ておくべき作品だとは思わないしw
2017/09/06(水) 00:09:20.27ID:iBfCnRIm
レクター博士が羊たちの沈黙でハロークラリスって言った
って思ってる人だってたくさんいるわけで

世間の皆様にレザーフェイスとジェイソンとマイケルマイヤーズとマイクマイヤーズの違いなんぞわからんのです
2017/09/06(水) 00:17:56.21ID:hWPCXJIg
そのうちチェーンソー持った貞子が
2017/09/06(水) 00:39:28.60ID:TrEJRc/P
>>93
スプラッターハウスの刷り込み説
2017/09/06(水) 05:25:23.13ID:WADQxV6K
>>95
アーミーナイフとダクトテープでなんでも解決しちゃうのどれだっけ
2017/09/06(水) 07:12:20.74ID:CmgUh8vD
アメリカ人のダクトテープ好き
実社会でもSFでもホラーでもダクトテープがあれば大抵解決
日本のホームセンターで売ってる類似品はなんか違うんだよなあ
100名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/06(水) 10:12:29.94ID:aLcTsuac
>>93
そういうイメージだわw
アイスホッケーのプロテクトマスク付けてチェンソー振り回してるイメージw

SF要素のないホラーはほとんど見ないから細かい事は全然ワカランw
2017/09/06(水) 11:03:52.99ID:8Glo7N/T
>>90
ホラーなんて、ほんの一握りの名作佳作以外、残り全部駄作じゃないか
凡作でさえ少数派だぞ
2017/09/06(水) 11:37:25.75ID:os5PlfPP
>>101
いや語るにしてもスレ無いかなぁと
ここだとスレチだし
103名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/06(水) 11:41:57.69ID:aLcTsuac
ファンタジーは独立の雑談スレを立ててたような…

ホラーも立てればいいんじゃネ?
2017/09/06(水) 12:19:29.46ID:UeDdtmHo
>>101
なんというスタージョン式ブーメランw
2017/09/06(水) 12:45:52.59ID:bDR2a6Nn
>>101
まるでSFがそうじゃないかのようなやめろぉ!
2017/09/06(水) 14:29:03.99ID:DantfUm0
>>100
そんな君にSF要素のあるジェイソン君を
https://store.donanimhaber.com/62/0c/78/620c780e598e069261ca48a5d6994214.jpg
2017/09/06(水) 18:20:46.75ID:mj22sOI1
>>98
マクガイバーだな。
2017/09/06(水) 18:31:59.41ID:os5PlfPP
>>106
大気圏イヅナ落としで倒されたやつか
109名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/06(水) 18:46:16.07ID:aLcTsuac
>>106
コレって…皮剥いたシュワちゃんじゃなくて、別の何か?
2017/09/06(水) 18:53:27.20ID:DantfUm0
>>108
そうそう
「ジェイソン、君はどこに落ちたい…?」
「ク、クリスタル・・・」
2017/09/06(水) 22:30:23.31ID:PPp8yq4P
>>109
ジェイソンサイボーグバージョン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況