銀河英雄伝説 素朴な疑問158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/25(水) 10:14:14.91ID:JDuiCisy
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。

※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問157
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1496039207/
2017/12/23(土) 19:51:59.24ID:tfWWUFIH
仮に外伝が書かれるとしてもどこの部分だろうね
ヤンの少佐・中佐時代か ラインハルトの幼年期か
それともまったく別な視点でラインハルト達が書かれるとか

淡い夢はあるが期待は全くしていないし諦めている
2017/12/23(土) 19:55:12.52ID:B9fQcLkd
>>792
作中では過去に、第三の回廊を見つけようとした(そしてフェザーンに阻止された)ことは
何度もあったらしいけど、フェザーン回廊を軍事的に制圧してしまおうと考えた奴が
誰一人いなかったというのは、どうも不自然だよな。

特に同盟側は、フェザーンから多額の借金をしているんだから、トップは地球教と
ズブズブで無理としても、政治家と繋がりが深く血気盛んな性格の軍高官がいたら
「借金なんてフェザーンを壊滅させたらチャラだ、一個艦隊を差し向けろ」と単純に
考えそうなもんだが。

逆に、そんな計画など実行できないほどフェザーンの手の者がくまなく潜り込んで
いるのだとしたら、ワーレンの司令部にまで潜入していたのに何故ミッターマイヤーの
フェザーン侵攻に限っては阻止できなかったのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況