書籍を巡る激動の時代の中で、テコでも動かない早川の未来はどこへ。
早川書房に関する話題をまたーり語るスレです。
公式サイト
ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/
前スレ
早川書房 28
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1503152740/
早川ちゃんとやっている?29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/28(木) 10:59:35.75ID:w4Wg9GB1
301名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 08:51:35.83ID:VR9iynHY302名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 12:18:02.51ID:gGn6BMdl マイナス検索すればいいんじゃない
303名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 13:04:06.28ID:RU/Dn72g >300
石森カバーは「砂丘の子供たち」までに決まってるじゃんか。
石森カバーは「砂丘の子供たち」までに決まってるじゃんか。
304名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 13:16:35.28ID:KtbrsOCi ホーキング博士逝去で早川が追悼帯の印刷始めたころ
305名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 17:10:47.27ID:v82AO6xO 映画コンタクトの最後に「……に捧ぐ」って出るのをホーキングだと思ってたけどちがった
生きてたからな
生きてたからな
306名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 20:32:34.34ID:+e32D3H+ >>300
去年のマジカルミライ(初音ミクライブ)のテーマ曲として
現在では一般に行ったミュージシャンに作曲を依頼したら
”かつては緑溢れてた世界がいまじゃ砂の惑星だ〜“って
ボカロ界隈揶揄する歌作られて、プチ騒ぎになった奴だなw
ちなみに俺は「砂の惑星」と言われてもパッとデューンが出てこなくて
レムの「砂漠の惑星」の方を思い浮かべて
へー海外はそんな表紙なんだーってリンク踏んだw
去年のマジカルミライ(初音ミクライブ)のテーマ曲として
現在では一般に行ったミュージシャンに作曲を依頼したら
”かつては緑溢れてた世界がいまじゃ砂の惑星だ〜“って
ボカロ界隈揶揄する歌作られて、プチ騒ぎになった奴だなw
ちなみに俺は「砂の惑星」と言われてもパッとデューンが出てこなくて
レムの「砂漠の惑星」の方を思い浮かべて
へー海外はそんな表紙なんだーってリンク踏んだw
307名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 06:40:41.48ID:0rCCczxW ル・グインに続いてケイト・ウィルへルムも亡くなったのか。昔のSFマガジンに載った「花の名前」と
いう中編が良かったな。長編ではやはり「鳥の声いまは絶え」が好きだね。早川からは本は出な
かったが。
いう中編が良かったな。長編ではやはり「鳥の声いまは絶え」が好きだね。早川からは本は出な
かったが。
308名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 21:59:01.55ID:DeE31hMN こないだキット・リードも亡くなったしベテランの女作家がいなくなってくな
キャロル・エムシュウィラーぐらいか?
キャロル・エムシュウィラーぐらいか?
309名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 12:36:42.74ID:4mfgVUJ3 アルマダおもすれー
前作弱小出版に取られたのはチョンボなのでは...
前作弱小出版に取られたのはチョンボなのでは...
310名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 21:42:49.92ID:XA/NGerT ゲームウォーズ(レディプレイヤー1)はおもしろかったが、
SFって言うよりオタク小説なんで見送っちゃったんじゃないかな?
アルマダおもしろいのか?
買ってきてあるので、今読んでるアルテミス読み終わったら読むわ。
SFって言うよりオタク小説なんで見送っちゃったんじゃないかな?
アルマダおもしろいのか?
買ってきてあるので、今読んでるアルテミス読み終わったら読むわ。
311名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/26(月) 12:33:04.96ID:Cpf5415Z 俺もアルテミスを読んでるけどなかなか読むペースが上がらない。
あの妙に若者向けっぽい文体が辛い……火星の人は読み易かったんだけどなあ。
あの妙に若者向けっぽい文体が辛い……火星の人は読み易かったんだけどなあ。
312名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/26(月) 13:10:27.00ID:JRN2Lv4U313名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/26(月) 13:19:58.49ID:AM7vCAdz どうでもいいけど中国やケニアとかの途上国謎ageなんなんだろうな
314名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/26(月) 14:48:00.98ID:FIjLoBzj 中国が途上国・・・?
315名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/26(月) 18:34:39.41ID:OKq5rK33 アルテミスは主人公のageのしかたとか科学知識の挿入のタイミングとかが松岡圭介感あった
316名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/26(月) 19:31:45.97ID:ACLORT3k ゲームウォーズはノーコンキッドを思い出した
317名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/31(土) 20:40:43.85ID:zRtfBG4x 神田古本市いってきたんだけどJAがほとんど見当たらないのが軽くショック
NVやSFはずいぶんたくさんあったのに…
あと昔の銀背も少しあった
NVやSFはずいぶんたくさんあったのに…
あと昔の銀背も少しあった
318名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/31(土) 21:10:24.57ID:Q8UFXNwW 羊頭書房行ってみたい
319名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/01(日) 00:31:30.91ID:E4DEFkY1 メカサムライエンパイアの表紙にカイジュウいるけどそういう世界観だっけ
320名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/01(日) 14:25:40.86ID:7u8mYGYJ アルマダの表紙の絵めっちゃガタイよくて笑う
オタクがあんなカッコいいわけないやん
オタクがあんなカッコいいわけないやん
321名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/02(月) 21:48:53.74ID:lT7q9Ajz322名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/04(水) 22:59:01.83ID:wCKBEu7O 「折りたたみ北京」、アマゾンでプレ値になっててあちこちみるとHMVが取り扱い終了ってなってるな
まぁ、そこいらの本屋には置いてあるんだろうけど。
まぁ、そこいらの本屋には置いてあるんだろうけど。
323名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/04(水) 23:07:23.10ID:t5kWrZ60324名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/06(金) 16:52:59.40ID:kxCRBamL メカサムライは、日本が先行発売なのか。
325名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/11(水) 12:59:57.31ID:2s86YsIm326名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/12(木) 00:22:32.67ID:Nb8GetKT ウィッチャー続いてるのか
打ち切られやしないか不安でドキドキしてる
打ち切られやしないか不安でドキドキしてる
327名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/12(木) 20:45:03.43ID:ssbho1xk 打ち切られるに決まってるだろ原作は進行形なんだから……
翻訳できるところまでで良いんだよ
読者も努力しろ
翻訳できるところまでで良いんだよ
読者も努力しろ
328名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/12(木) 20:51:13.67ID:+m4l2xFE オーエス!オーエス!
329名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/12(木) 21:02:46.24ID:ssbho1xk うむ気概は大事だよな
330名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/12(木) 21:03:03.15ID:G+FCglRc >>325
ジョンルカレの評伝出るのか。自伝も出てたよな
ジョンルカレの評伝出るのか。自伝も出てたよな
331名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/13(金) 10:27:07.94ID:OA1tgvxS アルマダ面白かったしちゃんと謎に答え出てて良かったけどこれ主人公どうなるのよ!
あとヒロインの出番少なすぎィ!
あとヒロインの出番少なすぎィ!
332名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/13(金) 23:18:47.80ID:0/mWjLvL 時代をちょびっと先取るぞ
SF雑誌を開くのじゃ。
すんげぇ すんげぇ すんげぇ
すんげぇ 宇宙
すんげぇ すんげぇ すんげぇ
すんげぇ 未来
SF雑誌を開くのじゃ。
すんげぇ すんげぇ すんげぇ
すんげぇ 宇宙
すんげぇ すんげぇ すんげぇ
すんげぇ 未来
333名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/14(土) 00:12:10.07ID:h6Cc5UCQ >>331
アルマダのヒロインはママンだと思う
アルマダのヒロインはママンだと思う
334名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/14(土) 17:59:16.58ID:QpYPOOK0 5月のページ読み込めない
335名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/15(日) 22:15:59.46ID:cBuW/fTP われらはレギオン面白いんだけどこれも白人酋長とか揶揄されてるんだろうか
336名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/15(日) 22:37:59.97ID:TWGpgqE2337名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/16(月) 23:30:31.64ID:qPFn6wRW メカサムライエンパイアもう読んでる人いるのか
内容はどうでいいから6月の配本予定教えてくれませんかね
内容はどうでいいから6月の配本予定教えてくれませんかね
338名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/18(水) 18:36:27.42ID:NnWXA2fd 「日の名残り ノーベル賞記念版」だって
単行本で三千円かよw なにげにノーベル賞は作家に与えられる(小説じゃなくて)というのの錯誤を期待して売ろうとしているな!
単行本で三千円かよw なにげにノーベル賞は作家に与えられる(小説じゃなくて)というのの錯誤を期待して売ろうとしているな!
339名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/18(水) 23:29:42.38ID:rNhKzQi1 SFマガジン6月号は翻訳なしか
早川がやらないんならうちがとSF短編翻訳してくれるところもないだろうし
早川がやらないんならうちがとSF短編翻訳してくれるところもないだろうし
340名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/19(木) 03:07:22.61ID:6+tnT5g7 もう海外短編は自分で入手して訳す以外ない時代
341名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/19(木) 13:12:19.23ID:JklDF8zw 二週間経ったけど電子化されてないなわれらはレギオン
されないのかな
されないのかな
342名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/19(木) 13:20:53.93ID:Er58+cB6 大手出版社と言われるために資金を注ぐ選択するのに100円賭けゆ
343名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/19(木) 13:26:28.60ID:ItxFT5qX344名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/19(木) 22:47:40.53ID:6+tnT5g7345名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/19(木) 23:19:42.46ID:sv6bodJt とりあえず無断でアップして怒られたら下げるという方針で行こう
346名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 00:27:24.23ID:SNq9yfvN 同人文化まで退行すんのかw
347名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 00:54:13.20ID:9tr1/4Zm ハイペリオンシリーズも紙の本てハイペリオンだけでハイペリオンの没落、エンディミオン、エンディミオンの覚醒は紙本絶版なんだな。
最近興味持ってブックオフで100円なるまで待ってたんだがみんなせどらーに買われてしまってたんだね。
最近興味持ってブックオフで100円なるまで待ってたんだがみんなせどらーに買われてしまってたんだね。
348名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 01:53:45.53ID:PHyvRJXY >>347
ええ〜あんなにわっしょいわっしょいしててついていけなかったくらいなのに
ええ〜あんなにわっしょいわっしょいしててついていけなかったくらいなのに
349名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 09:46:35.56ID:Epv8hs4f そのうちひどい機械翻訳のKindle多国語版を版元が自分で出版するようになるよ
大意をつかんで気に入ったら英語読めばいいと言うスタンスで
大意をつかんで気に入ったら英語読めばいいと言うスタンスで
350名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 11:41:37.16ID:ZCNpfdCj Kindleが翻訳仲介してくれないかなあ
格安で機械翻訳より精度の高い翻訳サービスを
元が取れるかどうか著者が自分で判断して利用できるサービス
格安で機械翻訳より精度の高い翻訳サービスを
元が取れるかどうか著者が自分で判断して利用できるサービス
351名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 11:59:06.89ID:YpDenEcI >>349
そんな商品レベルに達しないサンプル本はタダで配布すべき
そんな商品レベルに達しないサンプル本はタダで配布すべき
352名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 11:59:52.29ID:YpDenEcI353名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 12:02:14.79ID:YpDenEcI 要は未訳本を金にならなくても訳そうなんて物好きが
少ないってだけの話
少ないってだけの話
354名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 14:00:43.63ID:g8JRz2Va 大学の文学部はもっと社会貢献して欲しいよね
たとえば、1年間の授業で原書を一冊翻訳して出版するとか
たとえば、1年間の授業で原書を一冊翻訳して出版するとか
355名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 14:21:39.30ID:UrDNKWx9 中学校の英語の教師はどう考えても日本語として自然じゃないのに
頑として「機械的に英文を置き換えた翻訳」じゃないと正解と認めなかったな。
頑として「機械的に英文を置き換えた翻訳」じゃないと正解と認めなかったな。
356名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 15:03:12.06ID:L1WsZPwZ >>354
そんな義務ないだろ
そんな義務ないだろ
357名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 15:14:12.09ID:xyARqALq 飯田隆昭みたいなトンデモ翻訳出てくるから勘弁して
358名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 16:22:02.92ID:SNq9yfvN もう既にそんなのいくつかあるだろ?
「ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ」の新訳が酷い!とか。刷が新しくなるごとにマシになってるらしいがw
「ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ」の新訳が酷い!とか。刷が新しくなるごとにマシになってるらしいがw
359名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 23:27:21.19ID:g8JRz2Va 翻訳は現状でもプロとして食べていけない状況が進行しているみたい
また、現在は翻訳権の高騰だけでなく、原文尊重の条件も厳しくなっているという
勝手に解説はつけるな、という条件を出してくるようなところもあるらしい
1970年以前であれば、翻訳権の10年留保で他社から10年以上翻訳が出てない作品を
著者に無断で勝手に翻訳し出版することができた
そのためガンガン翻訳書が出せ、下訳者を多く使ったプロダクション方式で翻訳を大量
生産する、大久保康雄や宇野利泰みたいな人もいたものの、もはやそうした時代は過ぎ
去っている
海外の小説も読む人が減っているし、しばらくは翻訳低迷の時代が続くんじゃないかな
また、現在は翻訳権の高騰だけでなく、原文尊重の条件も厳しくなっているという
勝手に解説はつけるな、という条件を出してくるようなところもあるらしい
1970年以前であれば、翻訳権の10年留保で他社から10年以上翻訳が出てない作品を
著者に無断で勝手に翻訳し出版することができた
そのためガンガン翻訳書が出せ、下訳者を多く使ったプロダクション方式で翻訳を大量
生産する、大久保康雄や宇野利泰みたいな人もいたものの、もはやそうした時代は過ぎ
去っている
海外の小説も読む人が減っているし、しばらくは翻訳低迷の時代が続くんじゃないかな
360名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 23:53:31.14ID:AU8XxJnW 『メカ・サムライ・エンパイア』書評。枢軸勝利のIF世界を描く人気ロボットSF続編
https://japanese.engadget.com/2018/04/20/if-sf/
ピーター・トライアスのインタビューあり
内容はただのゲーム話だが
https://japanese.engadget.com/2018/04/20/if-sf/
ピーター・トライアスのインタビューあり
内容はただのゲーム話だが
361名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/21(土) 10:13:45.46ID:O2g/WnpT362名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/21(土) 10:17:49.87ID:O2g/WnpT363名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/21(土) 10:33:51.29ID:tcxfgoMp むこうはKDPが盛んだから、安くすると素人が低品質なものを量産しだすんじゃないの
364名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/21(土) 12:09:10.15ID:PUA4nM6X 英語圏の場合は市場が大きいので、売れている著者であれば海外で翻訳して
もらわなくても十分食べていけるため強気
さらには、中国や韓国が翻訳権を高く購入してくれることも強気の要因らしい
一方、日本国内ではアンチ電子書籍の筆頭でもある東野圭吾など、海外では
チャッカリ電子書籍を出していたりするので驚かされる
おそらく、海外では電子書籍の出版も込みでないと本を出してもらえないため、
あちらの提示した条件を呑んだのだろうけど、このあたり日本の作家の低姿勢
が目につく
結局、作家に欧米でも認められたいという欲求が強いから、そうなるのだろうね
そういう意味では、出版の翻訳権は西高東低で、洋書の翻訳権は高額(強気)、
日本の翻訳権は低額(弱気)というのが見て取れる
日本で洋書の翻訳権を安く取得しようとすれば、海外のKDPから良作を青田刈
できるくらい、未知の新人を発掘できる強力な目利きが必要だろうと思う
いま「翻訳出版の危機」はどこにあるか?
https://magazine-k.jp/2016/10/07/in-the-crisis-of-translated-books-publishing/
もらわなくても十分食べていけるため強気
さらには、中国や韓国が翻訳権を高く購入してくれることも強気の要因らしい
一方、日本国内ではアンチ電子書籍の筆頭でもある東野圭吾など、海外では
チャッカリ電子書籍を出していたりするので驚かされる
おそらく、海外では電子書籍の出版も込みでないと本を出してもらえないため、
あちらの提示した条件を呑んだのだろうけど、このあたり日本の作家の低姿勢
が目につく
結局、作家に欧米でも認められたいという欲求が強いから、そうなるのだろうね
そういう意味では、出版の翻訳権は西高東低で、洋書の翻訳権は高額(強気)、
日本の翻訳権は低額(弱気)というのが見て取れる
日本で洋書の翻訳権を安く取得しようとすれば、海外のKDPから良作を青田刈
できるくらい、未知の新人を発掘できる強力な目利きが必要だろうと思う
いま「翻訳出版の危機」はどこにあるか?
https://magazine-k.jp/2016/10/07/in-the-crisis-of-translated-books-publishing/
365名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/21(土) 12:43:31.42ID:PUA4nM6X366名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/21(土) 21:01:52.25ID:N2Jb4Y0f >>363
買って読んだことあまりないんじゃない
量産しだすどころか最初から量産されてるよ
レベルの高い書き手もいるけど、そうなれない奴は、コピペしてでも、承認欲求を満たそうとしたり楽して稼ぐ方法を探すんだなと感心する
買って読んだことあまりないんじゃない
量産しだすどころか最初から量産されてるよ
レベルの高い書き手もいるけど、そうなれない奴は、コピペしてでも、承認欲求を満たそうとしたり楽して稼ぐ方法を探すんだなと感心する
367名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/23(月) 01:58:21.98ID:DolaAgnN ジョーホールドマン の終わりなき戦いって映画化されるって話だけど、そしたらハヤカワ復刊してくれるかね?
368名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/23(月) 10:51:11.98ID:fpHWM84c BR2049のビジュアルブック、完全受注生産なのね
369名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/24(火) 20:02:30.15ID:ajXoX6lh370名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/25(水) 03:10:51.45ID:ZbwIfljE 終わりなき自由って翻訳されないのかなー
371名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/25(水) 06:59:23.38ID:77JQ/vwV >>370
だから映画が早く公開されて、記念に出版されるのを願ってる。
だから映画が早く公開されて、記念に出版されるのを願ってる。
372名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/25(水) 09:11:33.15ID:YEtK3fQX373名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/25(水) 14:04:28.81ID:RRAt28lt374名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/25(水) 14:09:15.15ID:DQjS7t0S375名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/25(水) 15:25:33.87ID:A1KSvIR2 amazonにいくらでも転がってるじゃん
376名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/25(水) 16:34:01.99ID:fPAhKaLU トールサイズになって表紙イラストが変わったからいらない。
旧版が欲しいんだ
旧版が欲しいんだ
377名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/25(水) 17:51:02.80ID:P3hOXn4X それもAmazonにあるじゃん
378名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/25(水) 19:43:33.29ID:HaJnStsi379名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/25(水) 19:57:53.81ID:CHJ2kTWn 古本屋で遺骨拾いしろよ
夢の欠片だぞ
夢の欠片だぞ
380名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/26(木) 02:38:08.59ID:mPhCBZO0 早川のスレで新版の要望者に古本買うように命じるエラい人がおる
381名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/26(木) 09:27:51.86ID:5POXBoR4 だから原書買えばいいんだよ、著作権者に利益も還元されるし
382名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/26(木) 09:38:41.93ID:fj1hmSee >>381
すまんね。学術書はともかく小説を英語で読むのは無理だわ。
すまんね。学術書はともかく小説を英語で読むのは無理だわ。
383名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/26(木) 09:45:37.21ID:UMt13ijW 流通在庫がないとも限らないから、どこかの本屋で見つかるといいね
384名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/26(木) 21:03:27.66ID:5POXBoR4 本国で読まれている「終わりなき戦い」は、作者が1997年にオリジナルを復元した
決定版だから、日本の旧版をもとにした翻訳のままでは復刊されないかも
これから「終わりなき戦い」を出すのなら、1997年版をもとにした新訳になると思う
決定版だから、日本の旧版をもとにした翻訳のままでは復刊されないかも
これから「終わりなき戦い」を出すのなら、1997年版をもとにした新訳になると思う
385名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/27(金) 10:55:16.36ID:xH4ya3aI マジすか。ナイスな情報ありがとうございます……
386名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/27(金) 12:12:17.19ID:devPBFVj 新刊案内が書名と値段だけになっていた。
著者名も翻訳者名も「あらすじ」も無くしたの、なんでだろう。
著者名も翻訳者名も「あらすじ」も無くしたの、なんでだろう。
387名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/27(金) 13:17:30.01ID:tVAT70L9 サイトのことならしょっちゅうその状態になってるよ。そんで元に戻るのを繰り返してる
どういう意図なのかは謎
どういう意図なのかは謎
388名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/27(金) 20:07:30.89ID:+AOHScIp389名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/27(金) 21:28:10.44ID:X20J5lnR390名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/29(日) 02:58:48.10ID:DxlFX+mX SFマガジン今月号の世界SF情報のローカス誌ベストセラーPB部門で闇の左手が3位、デ
ューン砂の惑星が5位に入ってるんだけど今さらどうしてなんだろう。デューンはまた
映画化の話が出てるけど、闇の左手はなんなのかね。ル・グインが亡くなったので追悼
ということで売れてるのかな。
ューン砂の惑星が5位に入ってるんだけど今さらどうしてなんだろう。デューンはまた
映画化の話が出てるけど、闇の左手はなんなのかね。ル・グインが亡くなったので追悼
ということで売れてるのかな。
391名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/30(月) 18:28:22.52ID:xQtmgg3w 電子化選挙の第2弾まだかよと思ったけど
上位で読みたいのスターリングくらいしかなかった
上位で読みたいのスターリングくらいしかなかった
392名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/01(火) 12:52:06.19ID:CmSYFk+y 折りたたみ北京、重訳ですやん
面白いけど中国語できる人に訳して欲しいよぉ
面白いけど中国語できる人に訳して欲しいよぉ
393名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/01(火) 15:41:24.08ID:T4l6gu5Q 旭日重光章!
394名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/02(水) 02:42:25.22ID:t02Nc3WQ 残念だよね、隣の国なのに重訳とか恥を知れと言いたいわ
395名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/02(水) 02:57:24.02ID:xqJK7zbG 人気を考えると、出したかったのは「中国SFアンソロジー」じゃなくて
「ケン・リュウが編訳したアンソロジー」の翻訳なんだよ
「ケン・リュウが編訳したアンソロジー」の翻訳なんだよ
396名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/02(水) 03:40:09.31ID:T+WYLbPl そうだよね。日本で中国語文献の翻訳が難しい状況なんてまずないだろ?
397名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/02(水) 11:22:23.02ID:sMB+ulkZ 技術系ビジネス系の翻訳者はおおいけどエンタメ系や文学系は薄いって事か
398名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/02(水) 15:29:43.96ID:jNrsHSPg ええええ中国語がか?と思ったけど、考えてみると
映画か白蛇伝か阿Q正伝くらいしかストーリーものは知らなかったわ
あ金瓶梅はマンガ人気らしい
5chに書いてる中国人はワンサカいるだろうにね
映画か白蛇伝か阿Q正伝くらいしかストーリーものは知らなかったわ
あ金瓶梅はマンガ人気らしい
5chに書いてる中国人はワンサカいるだろうにね
399名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/02(水) 15:33:47.95ID:Y8YMea55 人材豊富で質の高い重訳か
乏しい人材で無理する直訳か
乏しい人材で無理する直訳か
400名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/02(水) 15:46:47.47ID:jNrsHSPg めんどくさいなメディア業界は
日本人で協調性売り視するけど
実際脚本すらチームで作れてないよね
日本人で協調性売り視するけど
実際脚本すらチームで作れてないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★3 [ぐれ★]
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 政府 在留資格の手数料を大幅引き上げへ 永住1万円→上限30万円を検討 [どどん★]
- 高市内閣、裏金ビュンビュンで草 [834922174]
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 皆の夜ご飯教えてやー
- 高市「永住許可「1万円→30万円」爆上げ検討。資格変更も6000円から10万に値上げ。外国人政策ガチ強化へ [931948549]
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
