『魔法の天使クリィミーマミ』(まほうのてんし クリィミーマミ)は、
スタジオぴえろ作のテレビアニメ。1983年7月1日から1984年6月29日まで、
日本テレビ系列で全52話が放送された。テレビシリーズ終了後、OVAも製作されている。
魔法少女アニメに芸能界というこれまでにない要素を取り入れ、また主人公の声を
当時15歳で本作の主題歌がデビュー曲となるアイドル歌手太田貴子が担当。
当初は全26話の予定だったが、視聴者からの好評に応えて52話まで延長、
さらにOVAで続編が製作された。
作風としては、架空性の高い世界を舞台としていた『ミンキーモモ』とは対照的に、
日本の芸能界を舞台にする、当時の流行や風俗を反映するといった特徴があり、
これによって現実味を帯びた世界観が描かれている。
探検
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 クリ131マミー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/05(金) 19:31:53.73ID:CHPpmYVl730名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/20(火) 14:42:08.62ID:m1PKVxX4 岸田京子が生で演じるムーミンか?
731名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/20(火) 14:54:13.61ID:60eI5MiL >>728
金の力でムーミン谷を買い占めて一大レジャーランドを作ろうとする悪者相手にカーチェイスしたり、フルボッコしたりする話で
まあ原作も言うほどノーマネー、ノーカー、ノーファイトでもない気もするが。スナフキンは完全にアレだし。
金の力でムーミン谷を買い占めて一大レジャーランドを作ろうとする悪者相手にカーチェイスしたり、フルボッコしたりする話で
まあ原作も言うほどノーマネー、ノーカー、ノーファイトでもない気もするが。スナフキンは完全にアレだし。
732名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/20(火) 15:59:55.54ID:2fM/sY8k そしてムーミン谷の所在地で揉める
733名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/20(火) 20:47:20.05ID:GZHG+oYx734名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/20(火) 21:05:16.06ID:hdnHXxwH >>733
というよりトムとジェリー的なカートゥーン
というよりトムとジェリー的なカートゥーン
735名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/20(火) 23:37:59.95ID:CTqHccOq それで「スナフキン」はちゃんと喫煙させてもらえるんだろうか?
736名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/21(水) 05:39:21.94ID:L/alK9FD >>735
煙草なんか吸ってると頭がおかしくなって「立ち入り禁止」の看板見ただけで発狂するようになります、という禁煙教育に使われればあるいは。
煙草なんか吸ってると頭がおかしくなって「立ち入り禁止」の看板見ただけで発狂するようになります、という禁煙教育に使われればあるいは。
737名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/21(水) 17:55:22.87ID:PLh338hM738名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/21(水) 23:23:23.34ID:amIg/eiT ホビットとか魔法使いとかもう…
住めないじゃん
住めないじゃん
739名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/21(水) 23:30:44.31ID:hNIv8RBM >>737
サザエさんに東芝製品出てきたことあったっけ?
サザエさんに東芝製品出てきたことあったっけ?
740名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/21(水) 23:44:02.50ID:amIg/eiT741名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 00:09:36.90ID:/EXSzNEN 灯油の電動ポンプを発売したときに作中に出して、「露骨なCM」と叩かれたことがあってな。
742名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 16:19:40.97ID:p6xsZ2ox743名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 18:14:32.64ID:9boLd7AQ かっこいいなあスナフキン
744名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 18:40:58.04ID:gh5Nm/dF アニメだと時代が時代だから、ヒッピームーブメントはいってるよねぇ。
絶対、ヤクやってる。
絶対、ヤクやってる。
745名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 18:43:34.47ID:uyqIclp0 ラリってないとあんな化け物たちと普通に生活できないだろ
746名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 18:44:33.58ID:z3NOyeKU ギター弾き語りお説教おじさんと化してた虫プロ版は原作者激オコだったらしいけど
747名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 19:57:48.29ID:aDaoVo6Z マイケル・キートンのバードマン見てると、
七色いんこの頃の手塚漫画に脳内変換されるんですけど。
飲みすぎての夢うつつで摩天楼を縫って空飛びながら劇場に出勤するなんて、
手塚ギャグまんまじゃねーか。
七色いんこの頃の手塚漫画に脳内変換されるんですけど。
飲みすぎての夢うつつで摩天楼を縫って空飛びながら劇場に出勤するなんて、
手塚ギャグまんまじゃねーか。
748名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 20:21:29.06ID:z3NOyeKU 七色いんこナツい
色々テキトーで神様的には半力投球ぐらいだったんだろうけど
鳥見て小っちゃくなる子とか可愛くて好きだった
色々テキトーで神様的には半力投球ぐらいだったんだろうけど
鳥見て小っちゃくなる子とか可愛くて好きだった
749名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 20:35:51.07ID:wxxoj9nk >>743
ムゥミン!環境汚染で魚が全滅したッ!
ムゥミン!環境汚染で魚が全滅したッ!
750名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 23:14:47.96ID:BV8yl9P4 >745
スナフキンは人間じゃないよ
というか、登場キャラは全部妖怪や妖精のたぐい
スナフキンは人間じゃないよ
というか、登場キャラは全部妖怪や妖精のたぐい
751名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 23:30:16.48ID:z168ISpM ハローキティが猫ではないのと同じような話か?
752名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 00:27:42.62ID:HPshM+25 というか
ムーミン達は実はすげー小さいのよ
初期の短編に海辺で蜘蛛だか何だかに遭遇する話があるけど
あれは別に化物サイズにデカい蜘蛛なんじゃなくて
ムーミン達が蜘蛛とかと同じサイズっていうね
当然スナフキンやミムラ達もそういう小さい生き物なわけ
ムーミン達は実はすげー小さいのよ
初期の短編に海辺で蜘蛛だか何だかに遭遇する話があるけど
あれは別に化物サイズにデカい蜘蛛なんじゃなくて
ムーミン達が蜘蛛とかと同じサイズっていうね
当然スナフキンやミムラ達もそういう小さい生き物なわけ
753名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 02:32:42.38ID:oGE7mOIU754名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 09:34:47.12ID:iu51NVse755名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 09:50:09.79ID:Nn4vN3mp ストーブの中に住んでるトロールの一種でしょ
スナフキンはムムリクだし
スナフキンはムムリクだし
756名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 15:39:40.44ID:Qigz/3dE >>750
おしゃまさんだけは人間じゃなかったっけ
おしゃまさんだけは人間じゃなかったっけ
757名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 18:00:53.53ID:cCoVL+ak スナフキンって人じゃ無いの?
758名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 20:22:00.87ID:HPshM+25759名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 20:28:57.12ID:ZpIgw4ED スヌスムムリクだな
スが1つ足りない
スが1つ足りない
760名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 21:26:14.69ID:+UzoHPbd なんだか猥褻な響きだな
761名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 23:06:00.79ID:udPsmoCh ムーミン→核戦争後の世界
ひょっこりひょうたん島→死後の世界
となりのトトロ→狭山事件がモデル
これらは全部単なる都市伝説で事実ではないんだよね?
ひょっこりひょうたん島→死後の世界
となりのトトロ→狭山事件がモデル
これらは全部単なる都市伝説で事実ではないんだよね?
762名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 23:10:40.41ID:N5d1Qqyu なんでそんなの信じたんw
763名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 23:23:44.01ID:wiG4BD/g ひょうたん島だけは事実なんじゃなかったっけ
原作者が裏設定としてどっかで語ったとか
何かで見た気がするが
原作者が裏設定としてどっかで語ったとか
何かで見た気がするが
764名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 23:23:47.74ID:HPshM+25 ひょうたん島が死者の島設定は確か本人たちが言ってたはず
実際ダンディさんとかガバチョとかはあれ死人として島に辿り着いてるようにも見えるし
実際ダンディさんとかガバチョとかはあれ死人として島に辿り着いてるようにも見えるし
765名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 23:50:50.04ID:oGE7mOIU766名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 23:59:31.59ID:wyh3/Ny4 お化けのQ太郎の後日譚も大概やしな
767名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 06:41:13.83ID:TxZcfFFh ムーミンの最初の巻は
核兵器の概念さえ学者にしか無かった第二次大戦中に書かれて
終戦の年に出版されてるから核戦争と関係無いな
ていうか、核戦争後に放射線で破滅していく世界は
冷戦時代の57年に書かれた「渚にて」が評判になってから多く描かれるようになったのだし
都市伝説では最終回の冬眠につくムーミン谷が核の冬だというが
核の冬はカールセーガンが83年に提唱して、80年代後半から広く知られた概念で
虫プロ版アニメが放送された69年に知ってる人が居るわけもなく
後付けの屁理屈に過ぎない
核兵器の概念さえ学者にしか無かった第二次大戦中に書かれて
終戦の年に出版されてるから核戦争と関係無いな
ていうか、核戦争後に放射線で破滅していく世界は
冷戦時代の57年に書かれた「渚にて」が評判になってから多く描かれるようになったのだし
都市伝説では最終回の冬眠につくムーミン谷が核の冬だというが
核の冬はカールセーガンが83年に提唱して、80年代後半から広く知られた概念で
虫プロ版アニメが放送された69年に知ってる人が居るわけもなく
後付けの屁理屈に過ぎない
768名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 09:08:22.94ID:mHPKIWqe ムーミン谷の冬は
心理的ぼっちのヤンソンが
極寒のフィンランドの冬と自分の心境を重ね合わせて書いた話なのは
読めばすぐわかるんで
あれを核の冬とかいっちゃうのは
まともに読めてないだけだよなあ
心理的ぼっちのヤンソンが
極寒のフィンランドの冬と自分の心境を重ね合わせて書いた話なのは
読めばすぐわかるんで
あれを核の冬とかいっちゃうのは
まともに読めてないだけだよなあ
769名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 12:06:41.87ID:4TJozZuy 春になったらちゃんと次のシーズン再開してるしな
770名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 12:41:31.34ID:mL2qu1LQ たらちゃんと次のシーズン再開
「がんばるでしゅ」
「がんばるでしゅ」
771名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 19:43:28.27ID:w04vy8ye >>769
冬で冬眠するからってスナフキンが谷を離れる最終回があって、そのあとのシリーズでスナフキンがまた谷やってくるとこからはじまったんだよな。
冬で冬眠するからってスナフキンが谷を離れる最終回があって、そのあとのシリーズでスナフキンがまた谷やってくるとこからはじまったんだよな。
772名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 19:54:38.35ID:pH1rCwpE アニメの話か
原作は普通に冬眠だもんな
原作は普通に冬眠だもんな
773名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 21:58:58.19ID:Y7hJ+i+N 冬眠してる間には「山ねずみロッキーチャック」があってな
774名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 22:35:02.71ID:mHPKIWqe ちなみに「ムーミン谷の冬」では
ムーミン一家は冬眠していない
パパが発狂して海で冒険中だからな
一体どこが核の冬なんだか
ムーミン一家は冬眠していない
パパが発狂して海で冒険中だからな
一体どこが核の冬なんだか
775名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/25(日) 00:13:32.66ID:BciyR7nX うんまあ…わかったよw
776名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/25(日) 10:43:02.99ID:5jt+LMw/ カエル等の冬眠とクマ等の冬篭りは違うと聞いたが
ムーミンはどっちなのだろう?
とかいう方が気になったりする
ムーミンはどっちなのだろう?
とかいう方が気になったりする
777名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/25(日) 10:51:44.75ID:AsKScSiP 冬眠中にムーミンが起き出して「冬」の探索するホラーっぽい話し無かった?
778名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/25(日) 11:51:28.70ID:AhJjs048 あったけどホラーぽかったけ?
779名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/25(日) 15:26:12.59ID:KPx4oZL0 雪の迷路の中を斧もったムーミンパパに追い掛け回されるとか?
780名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/25(日) 15:31:21.37ID:G9OLuq3i 天は、我々を見放したかぁーっ!
(覚えてる人少ないんだろうな、ここでは通じると思うけどw)
(覚えてる人少ないんだろうな、ここでは通じると思うけどw)
781名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/25(日) 15:37:51.56ID:S/2JCsMn 六甲山だっけ
782名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/25(日) 16:26:58.34ID:TBZY9cm1 阪神タイガースが何だって
783名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/25(日) 17:03:57.62ID:VGre2Qwr 大雪山おろーしっ!!
784名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/25(日) 17:16:40.86ID:yIw8rpUJ >>777
それが「ムーミン谷の冬」だよ
それが「ムーミン谷の冬」だよ
785名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/25(日) 18:16:01.81ID:Dvsdx9zG 全裸にシルクハット被ったジャックニコルソンを想像してしまったではないか…
786名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/25(日) 18:23:40.27ID:GGPGBh5q >>781
二つ少ないし田んぼがない
二つ少ないし田んぼがない
787名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/26(月) 00:24:56.50ID:rzKGVdXP 火炎放射器で熱した銅線を採取した血液に押し当てるんだろ
788名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/26(月) 05:11:38.64ID:08Xs6Yx0 前日譚設定の新作だと虫歯の治療跡があるかないかで判定とかもしてたな
人工物は複製できないから
人工物は複製できないから
789名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/26(月) 14:45:06.00ID:4mLAaoCa >>777
白夜の反対の、ほとんど日が昇らぬ北欧の闇夜で繰り広げられる物語なので
子供の頃に原作を読むと、その暗さに恐怖を抱きがちだが
実は意外に美しい物語だったりする
昨年、人形アニメで映画化されたので、一度見てみるとイイかも
ムーミン谷とウィンターワンダーランド
http://www.moominswonderland.jp/
白夜の反対の、ほとんど日が昇らぬ北欧の闇夜で繰り広げられる物語なので
子供の頃に原作を読むと、その暗さに恐怖を抱きがちだが
実は意外に美しい物語だったりする
昨年、人形アニメで映画化されたので、一度見てみるとイイかも
ムーミン谷とウィンターワンダーランド
http://www.moominswonderland.jp/
790名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/26(月) 16:39:32.17ID:VlgLrL/T >>789
>白夜の反対の、ほとんど日が昇らぬ北欧の闇夜で繰り広げられる物語なので
そんな現代吸血鬼物があったな。『28日間』だったか……?
吸血鬼の集団が、ひと月闇夜に閉ざされる島に来て、島の住人を襲うって話。
>白夜の反対の、ほとんど日が昇らぬ北欧の闇夜で繰り広げられる物語なので
そんな現代吸血鬼物があったな。『28日間』だったか……?
吸血鬼の集団が、ひと月闇夜に閉ざされる島に来て、島の住人を襲うって話。
791名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/26(月) 16:43:30.31ID:dBAOweIH 人気ツアーになるな
792名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/26(月) 16:43:48.62ID:1JI+WDD1 もしかして
30デイズナイト?
コミックはイラストに凝り過ぎで話がよくわからんかった憶えが
30デイズナイト?
コミックはイラストに凝り過ぎで話がよくわからんかった憶えが
793名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/26(月) 17:06:52.32ID:783VaL+E 映画だとその生き残りが今度は吸血鬼見つけては虐殺して回るとかだったような
794名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/26(月) 17:23:40.29ID:Kaf7Df+4 ピーター・ジャクスンが世に出た映画、バッドテイストみたいネ
795名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/26(月) 22:21:24.30ID:NOGNllaU >>774
それは「ムーミン谷の11月」では?
それは「ムーミン谷の11月」では?
796名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/26(月) 22:26:43.63ID:NOGNllaU 「ムーミンパパ海へいく」で、ムーミンパパが放浪癖にかられて小島の燈台守になり、
「ムーミン谷の11月」は、その間の一家がいないムーミン谷に集まってきた
はぐれ者たちの話だったかな
「ムーミン谷の11月」は、その間の一家がいないムーミン谷に集まってきた
はぐれ者たちの話だったかな
797名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/27(火) 20:22:24.45ID:Gt4mFwkv Geostorm
Event Horizon
Event Horizon
798名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/27(火) 20:46:05.69ID:yjNYv/++799名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/27(火) 22:15:09.68ID:QmTd1YUz 吸血鬼って狼とかにも変身する伝説もあるからでは
800名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 15:30:30.61ID:KwKUEiV0 元祖ドラキュラ伯爵も黒い犬に変身して颯爽と上陸してたよね
801名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 18:06:55.79ID:qi/uAC8+802名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 18:19:28.48ID:3U2kWoSR >>801
フランケンシュタインの怪物が加われば仲よく共存できるよ。(怪物ランド脳
フランケンシュタインの怪物が加われば仲よく共存できるよ。(怪物ランド脳
803名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 18:46:31.27ID:ZgbrnNtn >>801
伝承とかだと吸血鬼はコウモリや狼やカラスやらバラエティなほかの生き物に変身できるから
伝承とかだと吸血鬼はコウモリや狼やカラスやらバラエティなほかの生き物に変身できるから
804名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 21:53:04.69ID:RM/vhp0z 招かれないと部屋とかに入れないってのも初期からあった設定なのかね
805名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 22:36:12.04ID:8HtPnOXg >招かれないと部屋とかに入れない
スティーブン・キングの「呪われた街」にはその設定はあったな。
原著は75年刊だ。
スティーブン・キングの「呪われた街」にはその設定はあったな。
原著は75年刊だ。
806名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 23:03:26.99ID:f9hksPDd その設定はブラムストーカーの時点で既にあっただろ
807名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 23:06:14.72ID:MQXFuFae なんか妖異の世界での世界的なお約束らしくて
普通に「千と千尋」でもカオナシで使われてたな。
普通に「千と千尋」でもカオナシで使われてたな。
808名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 23:07:58.21ID:bZcDkR0E >>807
ハヤオ作品は全部パクリだから元ネタがどこかにあるだろ
ハヤオ作品は全部パクリだから元ネタがどこかにあるだろ
809名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 23:15:44.62ID:MQXFuFae 「異界に行って帰ってきたら時間が経ってる」とかのネタでも
この人はこれはリップヴァンウィンクル/爛柯/浦島太郎のパクリ!って
自分の知識の範囲でドヤ顔するんだろうなー…
この人はこれはリップヴァンウィンクル/爛柯/浦島太郎のパクリ!って
自分の知識の範囲でドヤ顔するんだろうなー…
810名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 00:55:27.02ID:g3W9FnAK パヤオに色んな引用があるのは、本人含めて誰も隠してないだろ。
原作があっても分解・再構成しまくるから、本人のオリジナリティが無いって訳ではない。
ゲドをやってもいいと言われたとき、昔断られた後にこっそりやったからもういいとか言って息子に回したとかなんとか。
確かにカリオストロの城のあらすじは二巻に似てないこともない。
ユパ様は三巻の賢者ゲドの雰囲気がある。
原作があっても分解・再構成しまくるから、本人のオリジナリティが無いって訳ではない。
ゲドをやってもいいと言われたとき、昔断られた後にこっそりやったからもういいとか言って息子に回したとかなんとか。
確かにカリオストロの城のあらすじは二巻に似てないこともない。
ユパ様は三巻の賢者ゲドの雰囲気がある。
811名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 03:27:45.91ID:ZHYH+s2i パヤは元々2巻がやりたかったんだよな
とらわれの巫女ロリを青年が助ける
オーソドックス且つちょーパヤ好みw
ルグインは最初断ったがその後ハウルの原作者と千と千尋を見て感動して
「直接アニメ化するんじゃなくて1と2の間を勝手に作ってもえーよ」とまでいってくれてた
それがあの仕打ち
鈴木が悪いのか、皆の予想を超えて吾郎が無能だったのが悲劇だったのか・・・
とらわれの巫女ロリを青年が助ける
オーソドックス且つちょーパヤ好みw
ルグインは最初断ったがその後ハウルの原作者と千と千尋を見て感動して
「直接アニメ化するんじゃなくて1と2の間を勝手に作ってもえーよ」とまでいってくれてた
それがあの仕打ち
鈴木が悪いのか、皆の予想を超えて吾郎が無能だったのが悲劇だったのか・・・
812名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 08:41:46.85ID:Jbu4xdc3 >>811
息子は元々別畑の人だったから、それは酷い。やった以上本人の責任でもあるが。
ブランド維持のために、そんなシロウト引き込んだ方がより悪い。
繰り上がりは御大に名前負けするし、外様は追い出したりと、後継者育成に関して「ナニソレオイシイノ?」なジブリや御大の体質も問題。
悪い意味で職人体質だから(かつ本人がアカだから集団持続に対して責任感がない)、ブランドとしてジブリを持続させる話には、血縁者を生贄にするしかないんだよね。
息子は元々別畑の人だったから、それは酷い。やった以上本人の責任でもあるが。
ブランド維持のために、そんなシロウト引き込んだ方がより悪い。
繰り上がりは御大に名前負けするし、外様は追い出したりと、後継者育成に関して「ナニソレオイシイノ?」なジブリや御大の体質も問題。
悪い意味で職人体質だから(かつ本人がアカだから集団持続に対して責任感がない)、ブランドとしてジブリを持続させる話には、血縁者を生贄にするしかないんだよね。
813名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 10:35:45.10ID:Vjbbk/ha 日本には映画演劇の演出家を育てる学校とか無いのかな?
独学とか師弟関係で勝手に育った人間ばかりだから後継者育成とか言われても困るやろ
独学とか師弟関係で勝手に育った人間ばかりだから後継者育成とか言われても困るやろ
814名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 10:49:00.63ID:cXm6IqHv815名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 16:34:24.39ID:Jbu4xdc3 東映など大手スタジオはちゃんと人材が世代交代しているし、海外下請けスタジオの育成もしている。
ジブリだって、外に出た人はそれなりに評価される仕事してる―人材育成自体はやってないわけじゃないが、御大の名前がデカすぎるのもあって「ジブリ=御大」から離れられず、
当のジブリの次世代、ブランドの後継者って看板が背負えない。
ひとりの才能ってもってるスタジオだから一代で終わってもいいだろうに、なまじ名前が大きくなりすぎたから周りが潰させない。
だからと言って、一スタジオでやってくには、映画仕事のペースに特化しすぎてTV仕事には合わない面倒くささ。
いっそディズニーにでも売っちまえw
ジブリだって、外に出た人はそれなりに評価される仕事してる―人材育成自体はやってないわけじゃないが、御大の名前がデカすぎるのもあって「ジブリ=御大」から離れられず、
当のジブリの次世代、ブランドの後継者って看板が背負えない。
ひとりの才能ってもってるスタジオだから一代で終わってもいいだろうに、なまじ名前が大きくなりすぎたから周りが潰させない。
だからと言って、一スタジオでやってくには、映画仕事のペースに特化しすぎてTV仕事には合わない面倒くささ。
いっそディズニーにでも売っちまえw
816名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 17:36:11.76ID:RLryuaTD ジブリは、鈴木がパヤオに作品を作らせるため だ け に作った会社だよ。
版権管理しながら、そのうちパヤオの気が向いたら作品を作らせる。それでいいじゃん。
版権管理しながら、そのうちパヤオの気が向いたら作品を作らせる。それでいいじゃん。
817名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 18:04:26.84ID:XInWP8SQ 一人で全部原画描けるならそれでもいいさw
818名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 18:17:22.16ID:Jbu4xdc3 それならそれで、もういずれ畳む前提でいいんだが、なんちゃって引退爺に付き合って、仕事のない状態にしてアニメーターに無駄飯食わせておくのもいろいろな意味で無駄だし、
よそに出稼ぎ行かせるのも、いざって時に帰ってこない可能性もあるからよろしくない。
定期的に埋める仕事を自分から作っていかないとジブリブランド自体が立ち行かなくなる―というわけでやはり看板を維持できる程度の稼げるナンバー2監督は絶対に必要。
でも、御大がジブリブランドをガン上げしちゃったからねぇ……並みの才能ではナンバ-2すら背負いきれない。
よそに出稼ぎ行かせるのも、いざって時に帰ってこない可能性もあるからよろしくない。
定期的に埋める仕事を自分から作っていかないとジブリブランド自体が立ち行かなくなる―というわけでやはり看板を維持できる程度の稼げるナンバー2監督は絶対に必要。
でも、御大がジブリブランドをガン上げしちゃったからねぇ……並みの才能ではナンバ-2すら背負いきれない。
819名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 18:24:32.59ID:XInWP8SQ 持ち上げすぎだろ
正直、机にかじりついて絵を描いてるだけの老人の見識にはもう期待してない
正直、机にかじりついて絵を描いてるだけの老人の見識にはもう期待してない
820名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 18:54:01.30ID:Jbu4xdc3 >>819
世間一般さんはともかく、古参のアニオタは御大の見識とやらには冷ややか。
元々、作画・演出の鬼にして(その分他は微妙)、軍オタなロリコンとしか認識されてないw
「うわー、あのあの動き、描き込み……やっぱ作画はすげぇ」を確認しにジブリ映画を観るのだ。
世間一般さんはともかく、古参のアニオタは御大の見識とやらには冷ややか。
元々、作画・演出の鬼にして(その分他は微妙)、軍オタなロリコンとしか認識されてないw
「うわー、あのあの動き、描き込み……やっぱ作画はすげぇ」を確認しにジブリ映画を観るのだ。
821名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 19:03:05.40ID:XInWP8SQ それを活かせる題材にはもう手を出さないんだろw
ポニョのような不気味な箱庭世界でいまさら何をやっても
ポニョのような不気味な箱庭世界でいまさら何をやっても
822名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 19:20:16.33ID:Vjbbk/ha823名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 19:24:39.84ID:p/BpcYd3 ジブリは今はテレビアニメの作画仕事はやってないの?
テレビのエヴァンゲリオン作画やった回はジブリ絵過ぎるだろと言われてたような
テレビのエヴァンゲリオン作画やった回はジブリ絵過ぎるだろと言われてたような
824名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 20:04:35.93ID:RicQi9zp ところでブラックパンサーはどうやったんかいのぅ
825名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 20:12:54.51ID:p/BpcYd3826名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 20:20:10.90ID:Jbu4xdc3 敵役の人がDBというかベジータリスペクトなコスチュームらしいな。ブラック
なるほど、フリーザ編辺りの戦闘服に似たデザインだわ。
なるほど、フリーザ編辺りの戦闘服に似たデザインだわ。
827名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 21:01:43.43ID:RicQi9zp828名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 21:02:33.23ID:MD+EVcFm 面白いんだが最後の最後の演説に悪い意味で漫画感があった>ブラパン
あとなんか一周回って暗黒大陸アフリカやってるだけな気もした
黒人ネタはPEUのポスターが貼ってあるとかは解った
あとなんか一周回って暗黒大陸アフリカやってるだけな気もした
黒人ネタはPEUのポスターが貼ってあるとかは解った
829名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/01(木) 22:09:47.36ID:mIAqls5/ ワンダーウーマンは女性ヒーローだから評価に下駄を履かせてもらった
ブラックパンサーは黒人ヒーロー(プラス登場人物ほぼ全員黒人)だから
評価に下駄を履かせてもらった
という印象がなくもないような…
どちらも丁寧に作られてるし面白いけど「アメコミ映画最高傑作」「歴史を変えた」
とまで言われるような映画とは思えない
個人的にこの2本は異常な熱狂ぶりや持ち上げられ方が似てると感じる
ブラックパンサーは黒人ヒーロー(プラス登場人物ほぼ全員黒人)だから
評価に下駄を履かせてもらった
という印象がなくもないような…
どちらも丁寧に作られてるし面白いけど「アメコミ映画最高傑作」「歴史を変えた」
とまで言われるような映画とは思えない
個人的にこの2本は異常な熱狂ぶりや持ち上げられ方が似てると感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 高速道路でスピード出してる軽見ると笑ってしまうんだが
- 合法の範囲でできることをやり尽くした人間は犯罪行為に興味を持ちがち
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
