銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問159
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1514624207/
銀河英雄伝説 素朴な疑問160
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/04(日) 08:43:27.43ID:RbA+eFcb
2018/03/09(金) 00:58:16.35ID:63ZIczGF
同盟のTV番組は
ドキュメンタリー番組が多そう
ドキュメンタリー番組が多そう
35名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/09(金) 13:21:30.83ID:xM8AbtHL 帝国も似たようなもんだろ
洗脳合戦
洗脳合戦
36名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/09(金) 15:03:27.26ID:qIht+4l9 【学問道場(64)】 福島に乗り込もう <ヽ(`Д´#)ノコワい病> 私は応じなかった 【新党9条(70)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520562337/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520562337/l50
2018/03/09(金) 18:18:14.35ID:snyHMikv
同盟はトリューニヒト政権になってからが酷そう
帝国は平壌放送みたいなのしかなさそう
帝国は平壌放送みたいなのしかなさそう
2018/03/09(金) 19:54:44.50ID:xM8AbtHL
トリューニヒト以前からひどかっただろ
アムリッツァ以降、トリューニヒトが政権についた時点ですでに勝敗がほぼ決まっていたの
アムリッツァ以降、トリューニヒトが政権についた時点ですでに勝敗がほぼ決まっていたの
2018/03/09(金) 20:52:56.37ID:GnbWIOE3
同盟のメディア媒体はどうなってん?
2018/03/09(金) 21:45:44.82ID:dSPqOl7z
帝国側にはマスコミ存在してない?
2018/03/09(金) 21:50:02.71ID:p0d64VfU
数百のチャンネルがある民間放送局がある 数百の民間放送局ではないが
後 電子新聞社もあるけどエドワーズ委員会事件の時 完璧な報道管制が
行われ一切報道されずフェイクニュースだけが報道された 恐ろしい
後 電子新聞社もあるけどエドワーズ委員会事件の時 完璧な報道管制が
行われ一切報道されずフェイクニュースだけが報道された 恐ろしい
2018/03/09(金) 21:55:38.57ID:zqCm99Q5
あのような時代こそパトリック・アッテンボローの出番だろうに。
彼はどこで何をやっていたのか?
彼はどこで何をやっていたのか?
2018/03/09(金) 21:57:07.67ID:p0d64VfU
>>40
帝国にもあるよ ラインハルトが政権掌握した時 いくつかの新聞社や雑誌社が
再刊を許可されたとある 幼帝誘拐の時 それらのメディアが「国民よ 起て」と
扇動したのかもしれない
帝国にもあるよ ラインハルトが政権掌握した時 いくつかの新聞社や雑誌社が
再刊を許可されたとある 幼帝誘拐の時 それらのメディアが「国民よ 起て」と
扇動したのかもしれない
2018/03/09(金) 23:19:14.28ID:NWv5CGFH
>>33
マジンカイザーと空目した
マジンカイザーと空目した
45名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/10(土) 00:57:29.49ID:7VxIWg7j >>41
ジェシカみたいな反戦家は同盟では珍しい?
ジェシカみたいな反戦家は同盟では珍しい?
46名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/10(土) 02:59:15.66ID:OfYAFadS 不思議なのは大人気作品なのに専用板がないこと。
ファンじゃない者には類似スレの乱立にしか見えないから邪魔で仕方ない。
アニメ小説ゲームとメディアミックスしてるから専用板がふさわしいのだが。
ファンじゃない者には類似スレの乱立にしか見えないから邪魔で仕方ない。
アニメ小説ゲームとメディアミックスしてるから専用板がふさわしいのだが。
2018/03/10(土) 05:03:51.34ID:Ot4P5CM1
2018/03/10(土) 07:48:24.63ID:44a5j/S9
恐らくちゃんと手続きしてスタジアム借りて集会してるのに鎮圧に動くのは幾らなんでも行動が稚拙というか
そもそも軍政下なんだから集会目的には貸さないように命令出しとけや
そもそも軍政下なんだから集会目的には貸さないように命令出しとけや
2018/03/10(土) 08:15:57.37ID:cI2Qvmnr
クリスチアン大佐が罠と知りつつ勝手に鎮圧を始めて食い破れなかった
どっかの提督と同じ
どっかの提督と同じ
2018/03/10(土) 08:32:29.31ID:+UHcRh7P
いや、ハイネセン・ジャイアンツ対エルファシルタイガースの一戦終了後に突発的に起こったデモ
ジャイアンツの不甲斐ない負けかたが騒ぎに拍車をかけた
ジャイアンツの不甲斐ない負けかたが騒ぎに拍車をかけた
2018/03/10(土) 10:52:02.45ID:AdZqknoQ
>>50
見方の攻撃の時だけ重力いじってそう
見方の攻撃の時だけ重力いじってそう
2018/03/10(土) 13:17:56.26ID:7VxIWg7j
トリューニヒトの妻子はどこ行ったの?
2018/03/10(土) 13:36:13.26ID:dDo4REQl
2018/03/11(日) 00:14:05.34ID:e32S90p2
>>52
名前変えてフェザーンに逃げたとか?
名前変えてフェザーンに逃げたとか?
2018/03/11(日) 00:27:56.84ID:sFPf9jkq
>>52
奥さんは各地の講演イベントで引っ張りだこでしょ
奥さんは各地の講演イベントで引っ張りだこでしょ
2018/03/11(日) 08:51:32.27ID:khjR7n0K
トリューニヒトは女性に人気だったらしいから独身だろ
2018/03/11(日) 09:02:31.64ID:ssFV0x/W
あいつはマタンゴやムライと一緒でゲイだよ
クーデター騒ぎの時もゲイ仲間に匿われていた
ゲイは身を助けるんだよ
クーデター騒ぎの時もゲイ仲間に匿われていた
ゲイは身を助けるんだよ
2018/03/11(日) 09:17:05.23ID:t77VgMFr
トリューニヒトは、計算尽くで結婚するタイプ
おそらくのしあがるため政財界の大物の令嬢と結婚してるだろう
おそらくのしあがるため政財界の大物の令嬢と結婚してるだろう
2018/03/11(日) 13:07:41.27ID:iE/OuiWE
>>57
> あいつはマタンゴやムライと一緒でゲイだよ
> クーデター騒ぎの時もゲイ仲間に匿われていた
> ゲイは身を助けるんだよ
これ、銀英伝版の「必ず突っ込みが入るコピペ」化しても良さそうな出来だな
> あいつはマタンゴやムライと一緒でゲイだよ
> クーデター騒ぎの時もゲイ仲間に匿われていた
> ゲイは身を助けるんだよ
これ、銀英伝版の「必ず突っ込みが入るコピペ」化しても良さそうな出来だな
2018/03/11(日) 13:18:54.27ID:pFlm6KP8
独身者は政治家として信用されないからやってけない
死別なら好印象だけど
死別なら好印象だけど
2018/03/11(日) 15:36:22.95ID:khjR7n0K
ヒトラーは死ぬ寸前まで独身
2018/03/11(日) 15:40:01.10ID:lQOfqO0I
エヴァ・ブラウンは?
入籍こそ死の直前だけど、「内縁の妻」状態は長かったし、それを隠してた様子もないよ。
入籍こそ死の直前だけど、「内縁の妻」状態は長かったし、それを隠してた様子もないよ。
2018/03/11(日) 15:43:00.80ID:ssFV0x/W
誰か有名な人いたよな、イギリスに
イギリスは保守的だけど、独身がいたり女性首相の登場が早かったりとか、その辺は云々…
と小学生の甥っ子から聞いた記憶が
イギリスは保守的だけど、独身がいたり女性首相の登場が早かったりとか、その辺は云々…
と小学生の甥っ子から聞いた記憶が
2018/03/11(日) 15:47:10.63ID:ssFV0x/W
エドワード・ヒースだった
あんまり有名じゃなかった
あんまり有名じゃなかった
2018/03/11(日) 16:07:11.62ID:BQpPFkcs
2018/03/11(日) 20:39:36.12ID:e32S90p2
死んだヤンの母みたいに未亡人が再婚して子供を産むケースも多そう
2018/03/12(月) 03:01:52.64ID:0kkWoRba
道原版のルビンスカヤは歌手のドミニクを愛してそう
2018/03/12(月) 20:17:40.59ID:3MGt9+Xg
ガンダムのギレン・ザビ、ヤマトのデスラー総統・・・みな独身か?
2018/03/12(月) 20:58:33.82ID:+5q1XCqP
ギレン総統は秘書官が愛人の設定だったし デスラー総統はテレサに片想い中
イギリスの有名人は小ピットだな、24で首相になりずっと独身
ホモの噂もあった。酒が恋人
あと銀英伝原作中で言及されてる、北方の流星王だったか、カール12世も独身。まあ君主だから
民主制の政治家とは少し違うな。
イギリスの有名人は小ピットだな、24で首相になりずっと独身
ホモの噂もあった。酒が恋人
あと銀英伝原作中で言及されてる、北方の流星王だったか、カール12世も独身。まあ君主だから
民主制の政治家とは少し違うな。
2018/03/13(火) 00:21:57.63ID:bFI2+GLw
ヤンが存在しなかったら
フレデリカ含むエル・ファシル市民は
帝国の奴隷になってたんだろうか?
フレデリカ含むエル・ファシル市民は
帝国の奴隷になってたんだろうか?
2018/03/13(火) 01:26:38.29ID:C5Xsremn
同盟は共和国の立場上、軍人だけが避難するわけにはいかなかったってだけで
仮にヤンも逃走艦に乗っててエルファシルがそのまま失陥したとしても
別に帝国軍は市民に無体は働かないんじゃないの
イゼルローンより前にあるそこを前線基地化するはずだし、人手もインフラも必要だしね
仮にヤンも逃走艦に乗っててエルファシルがそのまま失陥したとしても
別に帝国軍は市民に無体は働かないんじゃないの
イゼルローンより前にあるそこを前線基地化するはずだし、人手もインフラも必要だしね
2018/03/13(火) 02:41:38.00ID:xkUHVtrg
ただ、反乱に対する見せしめの意味でも辺境にまとめて放り込んだ可能性はあるね
同盟と違って捕虜虐待しない健全性をアッピールする必要も無いし
同盟と違って捕虜虐待しない健全性をアッピールする必要も無いし
2018/03/13(火) 03:12:46.49ID:bFI2+GLw
帝国側がフレデリカみたいな15歳の少女か少年達の捕虜を洗脳して帝国のスパイにしそう
2018/03/13(火) 05:09:43.10ID:JSkAmht/
小泉進次郎も36歳だけどまだ独身で、日本初の未婚総理大臣の可能性ありか
正直、不倫が致命的になり、奥さんがヘマしたら自分まで被害が及ぶ今の時代に、政治家とはいえ、結婚には二の足を踏むんだろうか
正直、不倫が致命的になり、奥さんがヘマしたら自分まで被害が及ぶ今の時代に、政治家とはいえ、結婚には二の足を踏むんだろうか
2018/03/13(火) 06:56:05.12ID:NjWq464v
フレデリカ「はい、父にクーデター決行の決意をさせました。それに必ずヤンは私の虜にしてみせます…お任せください」
2018/03/13(火) 07:25:45.47ID:JShZXMDp
エルファシル落とした帝国の指揮官は出世したのだろうか
2018/03/13(火) 08:06:35.22ID:C5Xsremn
ちょっと武功たてたらすぐ昇進する世界だし
大将→上級なってても不思議じゃないね
…などと言いつつも、登場時点ではせいぜい数百隻を指揮できる程度の権限の中将なのに
軍の教科書に名前が載るほどの用兵家メルカッツとかいうチートキャラがおりまして…
大将→上級なってても不思議じゃないね
…などと言いつつも、登場時点ではせいぜい数百隻を指揮できる程度の権限の中将なのに
軍の教科書に名前が載るほどの用兵家メルカッツとかいうチートキャラがおりまして…
2018/03/13(火) 09:52:24.91ID:/N0lQD26
メルカッツは小型艦艇による強襲戦術で論文でも書いたんだろ。
2018/03/13(火) 11:27:27.15ID:bFI2+GLw
ロイエンタールは未亡人ともヤるんだろうか?
2018/03/13(火) 11:34:47.08ID:eHyNlh2R
2018/03/13(火) 17:28:00.05ID:xFd9GhGH
>>79
相手が言い寄ってくればスるんじゃね?
相手が言い寄ってくればスるんじゃね?
2018/03/13(火) 22:28:42.73ID:WH5hCg/5
ロイ「♪ちょっと 振り向いて 見ただけの未亡人〜」
2018/03/13(火) 22:55:44.56ID:GkbQ6usH
桔梗屋は俺に似ている
2018/03/14(水) 00:21:47.67ID:WsU9PWhi
ハイネセンの末裔を自慢してたのはユリアンの祖母だけ?
2018/03/14(水) 05:48:05.72ID:3VakpatO
自慢してたのは祖母だけだが自慢が成立する以上長征以来の家系ってのはそれなりに名家扱いされるんだろうな
2018/03/14(水) 09:34:50.30ID:enyoW9X6
帝国から見ればハイネセンと共に脱出したのは農奴の末裔
同盟から見れば帝国の貴族は民主主義を裏切ったルドルフの手下
立場一つで大きく変わるんだよね 本当に面白い
同盟から見れば帝国の貴族は民主主義を裏切ったルドルフの手下
立場一つで大きく変わるんだよね 本当に面白い
87名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 09:57:16.28ID:DeD1pEiy オフレッサーってどうやって上級大将にまでなったんだろう
家柄が良いわけでもないし、媚びへつらうのがうまいわけでもないし、艦隊指揮ができるわけでもないし
ひとつの能力だけで成り上がれるのはせいぜい佐官までという印象
家柄が良いわけでもないし、媚びへつらうのがうまいわけでもないし、艦隊指揮ができるわけでもないし
ひとつの能力だけで成り上がれるのはせいぜい佐官までという印象
2018/03/14(水) 10:08:01.73ID:JP/f95ud
「近頃の若い将官連中は軟弱でいかん、いざとなったら白兵戦の陣頭指揮も辞さずの気概、体力がなければならぬのだが…」
「しかし、蛮勇を振るったところで今の軍隊では大して出世は出来ませんからな」
「そこで、どうでしょう? あのオフレッサーに破格の昇進をさせたら…」
「なるほど…あの原始人とも言うべき男ですら将官になれるとあらば、少しは風潮も変わるやもしれん…」
「しかし、蛮勇を振るったところで今の軍隊では大して出世は出来ませんからな」
「そこで、どうでしょう? あのオフレッサーに破格の昇進をさせたら…」
「なるほど…あの原始人とも言うべき男ですら将官になれるとあらば、少しは風潮も変わるやもしれん…」
2018/03/14(水) 10:11:37.54ID:Sq44fPZq
貴族がなかなか前線に行きたがらなくなったので
貴族の競争相手が少なかっただけの話
作中では、数回戦場に顔を出しただけで貴族出身の士官はほぼ提督になれると言われてた
貴族の競争相手が少なかっただけの話
作中では、数回戦場に顔を出しただけで貴族出身の士官はほぼ提督になれると言われてた
2018/03/14(水) 10:23:27.51ID:6lngExv/
軍務省、統帥本部は上級貴族が地位を独占し、平民や下級貴族は宇宙艦隊で出世を狙う構図
2018/03/14(水) 10:55:49.81ID:fx7Fa0ls
現代でいう格闘家にタニマチが付くようなもんで
大貴族に気に入られてるんでない
大貴族に気に入られてるんでない
2018/03/14(水) 11:16:00.28ID:T/5VIS0S
ライオンを素手で引き裂いて大量のファイトマネーをもらうオフレッサー…提督やってるよりよっぽど似合うなw
2018/03/14(水) 11:19:05.67ID:/prCNwJ0
よく戦死してたローゼンリッターの隊長の首の殆どをオフレッサーが挙げてたとしたら
異様な昇進にも説明がつく…!?
異様な昇進にも説明がつく…!?
2018/03/14(水) 11:23:51.63ID:JP/f95ud
歴代の戦死者は4名だな
2018/03/14(水) 12:10:35.15ID:PmYAzYDT
オフレッサーはひたすら敵を殺しまくって閣下と呼ばれるまでに至った男
でもそれなりに政治的な行動も事務仕事もできるんじゃないか? 帝国で上級大将、擲弾兵総監が務まってるんだから。
二次だとオフレッサー再評価してる話多いな
でもそれなりに政治的な行動も事務仕事もできるんじゃないか? 帝国で上級大将、擲弾兵総監が務まってるんだから。
二次だとオフレッサー再評価してる話多いな
2018/03/14(水) 12:20:22.11ID:WsU9PWhi
ローゼンリッターの裏切り者はリューネブルクという実例がいたから?
2018/03/14(水) 12:20:25.11ID:qFNt7Eb5
今から1800年以上経ってるけど現在とあんまり変わらん階級制だもんね
現代中国が後漢時代の制度・階級で回ってるようなもんか
現代中国が後漢時代の制度・階級で回ってるようなもんか
2018/03/14(水) 12:25:56.35ID:JP/f95ud
歴代の隊長12名のうち4名は帝国軍との戦闘で死亡し、2名は将官に昇進した後に退役したが、残りの半数の連隊長は帝国へ逆亡命した
リューネブルグだけではない
リューネブルグだけではない
2018/03/14(水) 12:30:55.64ID:c5AbJEZC
外伝4巻ではオフレッサーが只の脳筋じゃないと一応補足っぽいことはされてたな
そのおかげでリューネブルクは退路を断たれた
そのおかげでリューネブルクは退路を断たれた
100名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 17:16:47.44ID:Sq44fPZq オフレッサーはその時にリューネブルクを奸計に嵌めたから
後に双璧の罠に嵌められることになるという因果応報
後に双璧の罠に嵌められることになるという因果応報
101名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 17:32:42.56ID:JP/f95ud そして双璧の片割れ、ロイエンタールもラングの罠に嵌められることになる
102名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 17:51:36.48ID:hc9umYpF ラインハルト崩御のニュースを見ながら有名キャラが一言
ロボス退役元帥「大勢死んだな〜」
ロボス退役元帥「大勢死んだな〜」
103名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 19:12:48.00ID:dIfylpG8 ロボスとかミュッケンベルガーとかどうなったんだろうな
ミュッケンは貴族派蜂起のときも何も記述ないし(三長官仲間のエーレンベルクとシュタインホフは拘束の記述あり)
ミュッケンは貴族派蜂起のときも何も記述ないし(三長官仲間のエーレンベルクとシュタインホフは拘束の記述あり)
104名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 19:23:40.37ID:JP/f95ud ロボスは梅毒が進んで廃人同様にでもなったんじゃないかな
105名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 19:29:23.85ID:cP7UPm/D ロボスはシトレと共に引責辞任したって記述がある。
ミュッケンはラインハルトが宇宙艦隊司令長官に昇進するのと合わせて退役、じゃないかな。
アニメでは内乱前に「この時期に引退できてよかった」と言ってるし。
ミュッケンはラインハルトが宇宙艦隊司令長官に昇進するのと合わせて退役、じゃないかな。
アニメでは内乱前に「この時期に引退できてよかった」と言ってるし。
106名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 19:47:05.51ID:2PQuPxfY107名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 19:48:09.51ID:OKbhAyyE >>106
何このボクっ娘みたいな中性的デザイン
何このボクっ娘みたいな中性的デザイン
108名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 19:55:25.98ID:Sq44fPZq フレデリカほど少女漫画臭いキャラはいないのになあ
109名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 19:57:26.61ID:JP/f95ud なんかツンデレっぽいな
110名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 20:15:31.32ID:AebDmYfG くーねるまるた
111名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 20:50:35.98ID:TJpSC3kg ミュッケンベルガーは原作では自然消滅
アニメでは大幅に退役時に美化されてwラインハルトが凄いと自分の時代じゃないと見極め出来る人になってる
藤崎版ではイゼルローン陥落時に既に退役してる
扱いバラバラやんなーw
アニメでは大幅に退役時に美化されてwラインハルトが凄いと自分の時代じゃないと見極め出来る人になってる
藤崎版ではイゼルローン陥落時に既に退役してる
扱いバラバラやんなーw
112名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 20:55:16.79ID:WsU9PWhi フレデリカがスパルタニアンのパイロットになってたら
ヤンと結婚するのかな?
ヤンと結婚するのかな?
113名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 21:03:56.97ID:Sq44fPZq ユリアン誘惑してただろ
スパルタニアンのパイロット同士で
スパルタニアンのパイロット同士で
114名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 21:53:56.70ID:2PQuPxfY115名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 22:02:10.64ID:Sq44fPZq フレデリカはそんな簡単なタマじゃないよ
射撃が得意だったり、軍人の男相手に合気道みたいな投げを使うこともできる
それでいて成績も優秀で美人というスーパーレディー、ただし料理だけは駄目
いかにも少女漫画ぽい現実離れしたキャラ
射撃が得意だったり、軍人の男相手に合気道みたいな投げを使うこともできる
それでいて成績も優秀で美人というスーパーレディー、ただし料理だけは駄目
いかにも少女漫画ぽい現実離れしたキャラ
116名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 22:08:07.36ID:JP/f95ud グリーンヒル大将の娘だから、手を出しにくいだろう、ポプ公でも
117名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 22:12:54.87ID:Sq44fPZq うる星やつらの諸星あたるだったらなおのこと燃えまくってあえて手を出すだろうな
ポプランがあたる以下とは思わないが
ポプランがあたる以下とは思わないが
118名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 23:17:13.53ID:oag3FPsu 銀英伝の世界では組織のトップが責任とって辞任するイメージ
119名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 00:36:50.50ID:13BU6rmr 七都市物語に登場するリュウ・ウェイというキャラが
同盟に生まれてたらヤンと友人になりそう
同盟に生まれてたらヤンと友人になりそう
120名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 15:51:52.25ID:BDupBSJK ポプランがカリンに手を出さなかったのが不自然というか不思議
121名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 16:06:53.05ID:S3EpM9Vn いうてカリンは15〜17歳くらいやで
流石に同盟の種馬ポプランさんでも倫理的に手は出さんて
流石に同盟の種馬ポプランさんでも倫理的に手は出さんて
122名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 17:46:41.40ID:WEAtmmMb 年齢関係ないんじゃね
じゃあ、そんな年端もいかない娘が戦場の最前線に出てることこそおかしいんで…
本能的に近親者にヤバいおっさんがいそうなことを感じ取ったんだよ
じゃあ、そんな年端もいかない娘が戦場の最前線に出てることこそおかしいんで…
本能的に近親者にヤバいおっさんがいそうなことを感じ取ったんだよ
123名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 17:55:05.38ID:O83vuncf いや、年齢もストライクゾーンに関係してる。
ユリアンにカリンを紹介した時に「カリンとはあと2年もすれば」と言ってる。
ユリアンにカリンを紹介した時に「カリンとはあと2年もすれば」と言ってる。
124名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 18:28:51.97ID:BMeJsHSV 確かポプランは女好きだが女の子は対象外なので少年兵の親御さんは割と安心して預けてるって話があった気がする
125名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 19:11:10.84ID:Q9h100py 現実の世界では教え子に手をだしている先生が多いんだよな・・・
126名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 19:15:19.80ID:YS49EeXz 結局ルドルフの、人類の遺伝子をよくするって目的は失敗したのか?
127名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 19:27:15.96ID:b0wtNZ4f >>126
自分の息子が先天性のはくち
自分の息子が先天性のはくち
128名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 19:43:53.42ID:KJCYYI9X 色盲すら500年かけて根絶出来なかったし
129名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 20:38:36.89ID:qj/IxM/Y130名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 20:56:18.11ID:13BU6rmr131名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/16(金) 00:20:29.93ID:ZN5Ox/k3132名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/16(金) 00:37:49.80ID:C67E0ECR フレデリカって金髪設定だっけ?
133名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/16(金) 01:06:15.05ID:xYsLEEgM >>130
ユリアンが女だったらヤバかった
ユリアンが女だったらヤバかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- おで、反日分子。日中対立を利用して日本政府を苦しめることに成功。かかったなネトウヨ!! [805596214]
- ニートしかいない時間ってマジでつまんないよな
- メスイキして快感が身体の内側に残ってる間に寝るのが気持ちいい
- 🖐( -᷄ὢ)俺がこの世で最も欲するものは>>2の>>3だ……
- フードデリバリー配達員ぼく毎日他の配達員とスタートダッシュバトルしてる🥺
- 中国人「昔の仇を取る」「高市は狂ってる。制裁すればいい」「高市はことの重大さを認識してない」 [931948549]
