銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1514624207/
探検
銀河英雄伝説 素朴な疑問160
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/04(日) 09:26:24.07ID:6/8J83JZ
556名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 01:20:23.49ID:VwqCrm/U 銀英伝のコンピュータって、俺らのより性能低そうだけど。
ミッターマイヤーが「ヤンの後継者になったユリアンって誰だ?」って聞いた時に何時間もかかってたから。
ミッターマイヤーが「ヤンの後継者になったユリアンって誰だ?」って聞いた時に何時間もかかってたから。
557名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 02:42:56.97ID:ftw/EyPA パトリチェフあたりでも調べるのに30分はかかりそう
558名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 02:47:10.13ID:SaSHqjNm ミッターマイヤー「俺に子供が出来ないのは何故だ!?」
答えは出なかった
答えは出なかった
559名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 06:53:43.35ID:YyPPnvs8 まあ今みたいにググってスマホで一発みたいな世の中じゃないからなぁ
あの時点で歴史の表舞台に出たのはヘンスロー救出だけだったし
あの時点で歴史の表舞台に出たのはヘンスロー救出だけだったし
560名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 07:59:06.98ID:JzN92zSr そもそも、ユリアン・ミンツで検索したら何千人も候補が出そうなんだけど。
そこからの絞込みに時間がかかったのでは?
まさか10代半ばの子供とは思わなかったから、年齢絞り込み検索で
真っ先に除外されたのだろうw
そこからの絞込みに時間がかかったのでは?
まさか10代半ばの子供とは思わなかったから、年齢絞り込み検索で
真っ先に除外されたのだろうw
561名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 08:34:53.44ID:eYLEfNCG 情報部がまともに仕事をしていたなら、フェザーン駐在武官になった時点で
「ユリアン・ミンツ(ヤン・ウェンリーの養子)」ってファイルが出来ていて当然なんだが。
「ユリアン・ミンツ(ヤン・ウェンリーの養子)」ってファイルが出来ていて当然なんだが。
562名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 09:42:27.81ID:f7mKvTmU 高度な情報戦が繰り返されていたんだよ、ドリアン
563名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 13:06:51.67ID:GgWQ+E5u 銀英伝のコンピュータ関連って80年代当時でも古臭いなって思った
穴あき紙テープでデータ読み込ませてガチャガチャやってるイメージ
穴あき紙テープでデータ読み込ませてガチャガチャやってるイメージ
564名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 13:12:54.43ID:euFAVvJK 草刈り出来たんだから要人リストは有ったんだよ。
オベがミッタンに見せなかったんじゃね?
オベがミッタンに見せなかったんじゃね?
565名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 14:34:59.00ID:7I8fQWz2 多分、国家革新同盟党首時代のルドルフが公約で
[AIや量子コンピューターは勤労者から仕事を奪う]とか
明記して ことごとく破壊したに一票
[AIや量子コンピューターは勤労者から仕事を奪う]とか
明記して ことごとく破壊したに一票
566名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 18:15:42.06ID:0yVqgLC1 ルドルフ「奴隷身分の仕事を確保せよ!」
567名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 18:21:20.68ID:VwqCrm/U 帝国軍のトップクラスは、ヤンに対して過大評価してるところがある。
「ヤンは幼いころのユリアンの才能を見抜いて養子にした」
って無責任な報道を信じても不思議じゃないくらいに。
信じちゃったら、地球でユリアンにあったワーレンはどんな態度に出ただろうか?
警戒して拘束するか、優遇するか、ドッチだろう?
「ヤンは幼いころのユリアンの才能を見抜いて養子にした」
って無責任な報道を信じても不思議じゃないくらいに。
信じちゃったら、地球でユリアンにあったワーレンはどんな態度に出ただろうか?
警戒して拘束するか、優遇するか、ドッチだろう?
568名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 18:25:43.20ID:3LWuKEsE アニメに出たから思い出したけど、ケンプってほぼ無駄死にだったよね
あの頃ラインハルトもやさぐれてたから出兵自体がとばっちりって感じで
あの頃ラインハルトもやさぐれてたから出兵自体がとばっちりって感じで
569名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 18:32:04.04ID:0lNDdrJl ケンプの死んでない道原版
570名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 18:36:49.05ID:VwqCrm/U >>568
それなりに勝ち目はあったじゃん。
ヤンが要塞防衛戦を指揮するのは初めてのコトだし、要塞対要塞なんて前代未聞だし、
どこかで大ポカが起こる可能性はゼロじゃない。
ヤンが前線にいない、なんてスーパー大ポカは予想できなかったけど。
それなりに勝ち目はあったじゃん。
ヤンが要塞防衛戦を指揮するのは初めてのコトだし、要塞対要塞なんて前代未聞だし、
どこかで大ポカが起こる可能性はゼロじゃない。
ヤンが前線にいない、なんてスーパー大ポカは予想できなかったけど。
571名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 18:37:20.78ID:VZ7hNP9W 要塞ごとワープできるエンジン開発したからに要塞決戦しようぜ!なんて提案あの時期以外のラインハルトなら一蹴してただろうしなぁ、
当時でも無駄な出兵だよなー…と感じながらのやってみろだったし
当時でも無駄な出兵だよなー…と感じながらのやってみろだったし
572名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 19:09:25.75ID:/YLxkkGe ラグナロックとかの大規模出兵の後方基地として使えばよかったな
コスト高すぎて無理か?
コスト高すぎて無理か?
573名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 20:29:58.82ID:3LWuKEsE 原作の書き方がすでに「こんな無駄なことして」みたいな雰囲気だったし
要塞に要塞ぶつけてどっちも消失したら回廊通り放題になるし意味ないっつーか
要塞に要塞ぶつけてどっちも消失したら回廊通り放題になるし意味ないっつーか
574名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 21:16:16.78ID:zNucTmbU575名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 21:28:44.77ID:68T5PwpE オーベルシュタインがルビンスキーを探すくだりも、ビッグデータを扱う技術があればもっと早くできるんだろうな
576名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 21:33:13.21ID:2pRHvu2o >>575
アンチビッグデータシステムがあります(ホントか?)
アンチビッグデータシステムがあります(ホントか?)
577名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 21:33:45.08ID:2pRHvu2o あらゆる対抗策がある世界
578名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 22:09:51.20ID:KOJgigV+579名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 22:21:57.05ID:68T5PwpE スター・ウォーズのデス・スターがまさにそれだからな
トールハンマーで惑星は消滅させられないだろうが、移動するトールハンマーはそれだけで脅威だろう
トールハンマーで惑星は消滅させられないだろうが、移動するトールハンマーはそれだけで脅威だろう
580名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 22:24:07.17ID:0yVqgLC1 ケンプを行かせるべきではなかった
オーベルシュタインこそ動く要塞、ガイエスブルグの司令官にすべきだった
そうすれば、勝敗はともかく「パウルの動く城」と後世、喧伝されたであろう
そう悔やむラインハルトであった
オーベルシュタインこそ動く要塞、ガイエスブルグの司令官にすべきだった
そうすれば、勝敗はともかく「パウルの動く城」と後世、喧伝されたであろう
そう悔やむラインハルトであった
581名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 22:48:30.49ID:Ad/79zOe582名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 23:08:45.09ID:fxwNp4js >>555
こっちの帝国はそこまで退廃してないんでー
こっちの帝国はそこまで退廃してないんでー
583名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 23:56:41.73ID:r3Ev6p8G584名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 00:51:29.88ID:4CboKVmL >129
そこら辺のサラリーマンと同じレベルでは
ないだろう
大会社の取締役レベルの年金は貰える
慎ましいどころかかなり贅沢できるよ
アメリカの将校クラスの邸宅見てみ?
そこら辺のサラリーマンと同じレベルでは
ないだろう
大会社の取締役レベルの年金は貰える
慎ましいどころかかなり贅沢できるよ
アメリカの将校クラスの邸宅見てみ?
585名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 00:56:04.55ID:tapz2AWn アメリカと同盟の財政状況を同一視して良いものか……
586名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 01:01:29.51ID:4CboKVmL まああの世界は1000年後だしテクノロジーも
発達してるだろうから貨幣価値がどれくらい
あるのかわからんよね
スタートレックの世界みたいにある程度
貧困は撲滅できてる可能性もある
発達してるだろうから貨幣価値がどれくらい
あるのかわからんよね
スタートレックの世界みたいにある程度
貧困は撲滅できてる可能性もある
587名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 03:14:26.79ID:8k2G/W/6 >>558
AI「(てめーが種無しの早漏だからだよボケ。おまけにロリコンの変態で妻に愛想尽かされてロイエンタールと浮気した挙句出征中はオーベルの犬野郎ハメまくって堕胎しまくりでガキできねー体になってんだよ。
気づけマヌケめ…なんていったら消去されるから本当のことは言えない)わかりません」
ウォルフ「使えねーな…所詮機械か」
AI「(てめーが種無しの早漏だからだよボケ。おまけにロリコンの変態で妻に愛想尽かされてロイエンタールと浮気した挙句出征中はオーベルの犬野郎ハメまくって堕胎しまくりでガキできねー体になってんだよ。
気づけマヌケめ…なんていったら消去されるから本当のことは言えない)わかりません」
ウォルフ「使えねーな…所詮機械か」
588名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 03:23:29.78ID:8k2G/W/6 >>574
直せつ戦力として使わなくても全面攻勢時にイゼルローンへの陽動に使うもよしフェザーン側から侵攻して移動拠点として使うもよしでいくらでも使い道あったからなあ
補給の問題もだいぶ解決されるだろうし終わったらフェザーンの守りにでも置いといてもいいし
直せつ戦力として使わなくても全面攻勢時にイゼルローンへの陽動に使うもよしフェザーン側から侵攻して移動拠点として使うもよしでいくらでも使い道あったからなあ
補給の問題もだいぶ解決されるだろうし終わったらフェザーンの守りにでも置いといてもいいし
589名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 05:59:11.30ID:+iMdFFba シャーメンブルグわざわざ新設せずに済んだからな
590名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 08:59:12.86ID:AhrlpuYW >>575
帝国最大のSNS企業のCEOマルク・ツッケルベルクが個人情報の漏洩を謝罪させられ、ビッグデータは使えなくなりました。
帝国最大のSNS企業のCEOマルク・ツッケルベルクが個人情報の漏洩を謝罪させられ、ビッグデータは使えなくなりました。
591名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 11:34:45.29ID:N7uhu37x592名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 12:49:00.80ID:cmkEH0FW >>591
13日戦争で放射能恐怖症になったろうし、除染や治療法は確立したんでね?
13日戦争で放射能恐怖症になったろうし、除染や治療法は確立したんでね?
593名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 15:35:58.62ID:u/j+Iinu ヤンなんて小さい頃から宇宙船暮らしだもんな。
そりゃあ種ないわけだ。
そりゃあ種ないわけだ。
594名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 15:39:15.77ID:6/G9jqKY 放射能は除去できるかもしれないけど放射線で受けたダメージ戻すのは不可能なのでは
まあ防護完璧になってて何年宇宙暮らししてても大丈夫になってるんだろう
まあ防護完璧になってて何年宇宙暮らししてても大丈夫になってるんだろう
595名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 18:07:18.44ID:+O8dqDDQ 回廊決戦の時、帝国本土側からの部隊が芸術家提督の一個艦隊なのが納得できません。
あの時点のヤン一党の予想された兵力は二万隻だったはずなので後背からもそれ以上の兵力を送り込むべきたったのでは?
例えばワーレンかルッツを
あの時点のヤン一党の予想された兵力は二万隻だったはずなので後背からもそれ以上の兵力を送り込むべきたったのでは?
例えばワーレンかルッツを
596名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 18:40:46.30ID:4odELrr1 手前に飾ってある花は黄色いバラですかね?
http://www.witf.org/news/trump_moon_jae_in_south_korea.jpg
http://www.witf.org/news/trump_moon_jae_in_south_korea.jpg
597名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 18:44:55.32ID:ZICTxVAy 金髪も若い頃から前線暮らしだったのに一撃必中だろう
フレデリカが悪いんだな
フレデリカが悪いんだな
598名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 19:42:16.03ID:6B1Z59U6 果たして金髪の種やら………
599名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 20:27:59.33ID:iLLbDhSd >>596
そうみたいだけど、黄色の薔薇の花言葉がネガティブなのは、日本だけとも聞いたが
そうみたいだけど、黄色の薔薇の花言葉がネガティブなのは、日本だけとも聞いたが
600名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 20:52:56.08ID:Uj3cgTUz >>599
英語でも"jealousy"はあるで
英語でも"jealousy"はあるで
601名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 21:14:56.66ID:nSxP+hRd 粗雑な軍人が花言葉なぞ知るわけもないので花屋が悪い
602名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 21:19:32.19ID:j7Q9ceCj 軍人にあれこれ余計な助言するようなやつは花屋なんてやってられないぞ
603名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 21:23:55.37ID:GFm6Rtp6 若手の軍人でしかなかったミッターマイヤーはまだしも
皇帝が突然花屋に押し掛けて黄色いバラを花束にしてくれ!と興奮気味に言われたら一も二もなく仕立てるしかないだろそりゃ
皇帝が突然花屋に押し掛けて黄色いバラを花束にしてくれ!と興奮気味に言われたら一も二もなく仕立てるしかないだろそりゃ
604名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 21:30:18.97ID:8PrSsO/h アニメだと花屋だけじゃなくケーキ屋も血相変えた軍人さんに怯えてるんだよなミッタープロポーズ大作戦w
605名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 22:21:23.04ID:q248BQtp 目つきみると完全にオネエ系ですな
http://pbs.twimg.com/media/Dd3PTfuU0AAyGTF.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dd3PTfuU0AAyGTF.jpg
606名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 22:55:00.97ID:6B1Z59U6 メック「私の描いた絵をお誉め頂いて光栄至極ですわ」
泉下の宮史郎が泣いておるわ
泉下の宮史郎が泣いておるわ
607名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 23:14:15.51ID:q248BQtp >>606
これけ?
ttp://anime-gineiden.com/wp-content/uploads/2018/03/Mecklinger-2.jpg
ttps://img.fireden.net/a/image/1473/92/1473921194616.gif
ttp://columbia.jp/artist-info/jacket/COCP-39735.jpg
これけ?
ttp://anime-gineiden.com/wp-content/uploads/2018/03/Mecklinger-2.jpg
ttps://img.fireden.net/a/image/1473/92/1473921194616.gif
ttp://columbia.jp/artist-info/jacket/COCP-39735.jpg
608名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 23:41:05.20ID:f6pAOeh3 ロイエンタールの謀反疑惑時に、オーベルシュタインがラング連れて特使になろうとしたのって、謀反を起こさせるためのダメ押し?
良い機会だから、不要なNo.2で不穏分子なロイには消えてもらおう的な
ロイの性格やラングのしてることは知ってそうだし
オーベルシュタインなら、ロイが頭下げたり弁明するくらいなら謀反選ぶのは予測できそうなもんだが
良い機会だから、不要なNo.2で不穏分子なロイには消えてもらおう的な
ロイの性格やラングのしてることは知ってそうだし
オーベルシュタインなら、ロイが頭下げたり弁明するくらいなら謀反選ぶのは予測できそうなもんだが
609名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 00:03:22.50ID:6WoDrOHb >608
逆に解釈してるなー。
謀反の口実をなくすためだったと思う。
君側の奸が君主の傍を離れて手元に来ちゃうわけだし。
ラングのしてること脆いの性格も知ってただろうけど、地球教徒はまだしも
グリルパルツァーの背信までは予測してたとは思えないし。
(してたとしても驚かんが、根拠がない)
逆に解釈してるなー。
謀反の口実をなくすためだったと思う。
君側の奸が君主の傍を離れて手元に来ちゃうわけだし。
ラングのしてること脆いの性格も知ってただろうけど、地球教徒はまだしも
グリルパルツァーの背信までは予測してたとは思えないし。
(してたとしても驚かんが、根拠がない)
610名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 00:04:03.32ID:6WoDrOHb 脆いの→もロイの。
611名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 00:28:11.56ID:lQ8qjWjF ロイはいずれ謀叛起こしてただろうしオーベルはほんのちょっと後押ししただけみたいな感じやからね
グリパルのが無くてもあの調子じゃもはや時間の問題
ルッツが死んだ時点で色々アウト
グリパルのが無くてもあの調子じゃもはや時間の問題
ルッツが死んだ時点で色々アウト
612名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 00:52:24.67ID:6WoDrOHb ラング絡みで元から気が立ってのもあるから、ほんのちょっとの後押し、というには関与しすぎと思うけど
知らないこととはいえ、生まれてからずっと家庭崩壊の濡れ衣着せられ続けた奴に、あの状況はアカンすぎ
いずれにしても、マーフィーの法則じゃないが、「叛乱に勝算がある状況にある部下は、叛乱する」
という前提に立つからこそのNo2不要論なわけで
それまでの方針からいっても、実際に謀反が起きて戦端が開かれるのは
オーベルシュタインの意図からだいぶ外れてる、と推測。
知らないこととはいえ、生まれてからずっと家庭崩壊の濡れ衣着せられ続けた奴に、あの状況はアカンすぎ
いずれにしても、マーフィーの法則じゃないが、「叛乱に勝算がある状況にある部下は、叛乱する」
という前提に立つからこそのNo2不要論なわけで
それまでの方針からいっても、実際に謀反が起きて戦端が開かれるのは
オーベルシュタインの意図からだいぶ外れてる、と推測。
613名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 06:51:43.94ID:lQ8qjWjF 意図から外れてるにしろロイ排除と言う基本方針はあったのはまず間違い無い感じ
614名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 08:06:25.36ID:W0kBDqcq オーベルのいつか排除するやつノート見てみたい
615名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 09:30:11.08ID:k6t12zy3 最後に書かれていた名前はパウル・フォン・オーベルシュタインか
616名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 10:06:16.91ID:UVSMI3an あの人自分で書くからなあ
617名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 11:51:50.61ID:jgJEInUN >>615
一つ前が皇帝
一つ前が皇帝
618名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 12:05:29.78ID:h3ZDqBPV 二つ前が愛犬に巣食う蚤
こいつだけは生き残った
こいつだけは生き残った
619名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 12:24:04.15ID:UxexCKlH ビッテンフェルトに伸し掛かられたときの「帝国は皇帝の私物ではない」云々のところが好き
アニメ版だと故塩沢氏の名演で怒りの感情がわかるんだよね
武力一辺倒で名誉だなんだと下らない面子にこだわり兵士の人命を顧みない提督たちや皇帝に対する
アニメ版だと故塩沢氏の名演で怒りの感情がわかるんだよね
武力一辺倒で名誉だなんだと下らない面子にこだわり兵士の人命を顧みない提督たちや皇帝に対する
620名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 15:12:25.48ID:goWWCQvw オベは他の全員がラインハルトに忠誠を誓っている中一人だけローエングラム王朝に忠誠を誓っているイメージ
621名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 15:51:09.36ID:UVSMI3an そりゃあ出来れば自分で作りたかった新王朝だし
622名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 16:23:41.36ID:mqLcwKnJ >>620
極端な話、オーベルシュタインの真の目的は、劣悪遺伝子排除法などという愚法を定めたルドルフが愚者であると証明すること。
そのためには、ルドルフが成し遂げたのと同じことを、ただしルドルフよりもマシに成し遂げられる、と示さなければならない。
即ち、ルドルフはゴールデンバウム朝銀河帝国を作ったので、ゴールデンバウム朝よりもマシな銀河統一帝国を作る必要がある。
逆に言えば、マシな銀河統一帝国が作られさえすればいいので、その実行者が誰であろうと全然構わない。
その意味では、オーベルシュタインはローエングラム王朝にすら忠誠心を持っていなかった気がする。
極端な話、オーベルシュタインの真の目的は、劣悪遺伝子排除法などという愚法を定めたルドルフが愚者であると証明すること。
そのためには、ルドルフが成し遂げたのと同じことを、ただしルドルフよりもマシに成し遂げられる、と示さなければならない。
即ち、ルドルフはゴールデンバウム朝銀河帝国を作ったので、ゴールデンバウム朝よりもマシな銀河統一帝国を作る必要がある。
逆に言えば、マシな銀河統一帝国が作られさえすればいいので、その実行者が誰であろうと全然構わない。
その意味では、オーベルシュタインはローエングラム王朝にすら忠誠心を持っていなかった気がする。
623名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 17:02:17.36ID:PawSid5+ オーベルシュタインはローエングラム王朝の創立者の一人であるから
王朝の拠って立つ根拠を定めることが可能な立場
つまりゴールデンバウム王朝の愚行を正すためにローエングラム王朝は成立したと勝手に定めることができた
それだけなら忠誠心は必要ない
創立者の決めたことって結構重要なんだよ、どんな組織でも
王朝の拠って立つ根拠を定めることが可能な立場
つまりゴールデンバウム王朝の愚行を正すためにローエングラム王朝は成立したと勝手に定めることができた
それだけなら忠誠心は必要ない
創立者の決めたことって結構重要なんだよ、どんな組織でも
624名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 18:35:59.33ID:NmFkKdiZ 何だかんだヒルダには必要以上に干渉しなかったし
一目置いてた感じもするよね
何気にラインハルトよりもヤンよりもルビンスキーよりもトリューニヒトよりも地球教よりも
オーベルシュタインの望むような形に歴史が刻まれたお話だったりするからなあw
一目置いてた感じもするよね
何気にラインハルトよりもヤンよりもルビンスキーよりもトリューニヒトよりも地球教よりも
オーベルシュタインの望むような形に歴史が刻まれたお話だったりするからなあw
625名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 19:11:38.60ID:6WoDrOHb 『人類を種として弱めるが如き要素』との烙印を押された人が
人類全体の為に、人生も名誉も全部注ぎ込むような生き方をしちゃったんだよなあ
>>613
個人的にはそこも疑問だったりするけど、どうにか根拠と言えるのが
性格的に、排除しようとなったらラインハルトにに直接言うんじゃね?ていう漠然とした印象と
バーラト直後、高等弁務官にするのは反対して
「安全弁付きで手元に置いとけ」って奏上したことぐらいしかないんだよなあ
後者は、まだハイネセンにいたヤンと結託するのを恐れたって可能性も捨てきれないし。
人類全体の為に、人生も名誉も全部注ぎ込むような生き方をしちゃったんだよなあ
>>613
個人的にはそこも疑問だったりするけど、どうにか根拠と言えるのが
性格的に、排除しようとなったらラインハルトにに直接言うんじゃね?ていう漠然とした印象と
バーラト直後、高等弁務官にするのは反対して
「安全弁付きで手元に置いとけ」って奏上したことぐらいしかないんだよなあ
後者は、まだハイネセンにいたヤンと結託するのを恐れたって可能性も捨てきれないし。
626名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 19:25:55.67ID:NmFkKdiZ627名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 19:38:02.93ID:S7E6Gb6c ラングは旧体制で弾圧に加担してきた人物だし
小物ゆえにロイとの件の因縁で策動して馬脚現すだろうから
ロイの叛意が明るみになるなら一挙両得
ロイにその気がないならラングのみ処断すればいい、くらいの気持ちだったんじゃないかなぁ。
あまりにロイが力を付けすぎるのを牽制するくらいのつもりでさ。
義眼さんは人物を見る目はあるからロイの皇帝への忠誠心も分かってるはずなわけで。
小物ゆえにロイとの件の因縁で策動して馬脚現すだろうから
ロイの叛意が明るみになるなら一挙両得
ロイにその気がないならラングのみ処断すればいい、くらいの気持ちだったんじゃないかなぁ。
あまりにロイが力を付けすぎるのを牽制するくらいのつもりでさ。
義眼さんは人物を見る目はあるからロイの皇帝への忠誠心も分かってるはずなわけで。
628名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 19:45:41.97ID:NmFkKdiZ それなら手遅れになる前にラングを止めればいいだけなのにほっといたからね
役目(ロイ排除)が済んだらさっさと切り捨てたし
少なくともオーベルとラングが組んでるように見える向きはあったしラングはまんまと利用された格好
役目(ロイ排除)が済んだらさっさと切り捨てたし
少なくともオーベルとラングが組んでるように見える向きはあったしラングはまんまと利用された格好
629名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 19:56:38.29ID:0O/2iM8S 結果的に金髪が引っかかったのがヒルダで良かったな。奇跡的に世継ぎも出来たし。
外戚がアレだったり本人が政治に口出したら多量の血がながれてた。
オベによって。
外戚がアレだったり本人が政治に口出したら多量の血がながれてた。
オベによって。
630名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 20:01:50.52ID:NmFkKdiZ マリーンドルフ伯がまともに権力欲がある人だったら間違い無く消されてたなw
631名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 20:07:11.99ID:h3ZDqBPV ヒルダがオーベル消したのかもしれんよ
632名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 21:36:27.13ID:6WoDrOHb >626-628
もともとは、ラングに対するテストが主目的だったんだと思う。
オーベルシュタインは、確かラング初登場の時点で素行調査済みだったから、
彼が若いうちから寄付をしていた=金銭的な欲望は乏しいことは把握済みのはずで。
別の方向から職権乱用する動機を作り上げた上で、それを抑制できるか、という趣旨の。
もっと踏み込むなら、失格になるまで続ける無意識のパワハラだったんじゃないか、とも思う。
結局はさっさと止めさせとけよ、に尽きるんだけどね。
もともとは、ラングに対するテストが主目的だったんだと思う。
オーベルシュタインは、確かラング初登場の時点で素行調査済みだったから、
彼が若いうちから寄付をしていた=金銭的な欲望は乏しいことは把握済みのはずで。
別の方向から職権乱用する動機を作り上げた上で、それを抑制できるか、という趣旨の。
もっと踏み込むなら、失格になるまで続ける無意識のパワハラだったんじゃないか、とも思う。
結局はさっさと止めさせとけよ、に尽きるんだけどね。
633名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 21:49:46.42ID:0O/2iM8S まあラングもロイも政権安定には不穏な要素だから…
実際、ガイザー死後まで生き残ってたらどうなった事やら。
ロイは倒すべき目標がいなくなって腑抜けるか、真面目に仕事するかもしれないが。
実際、ガイザー死後まで生き残ってたらどうなった事やら。
ロイは倒すべき目標がいなくなって腑抜けるか、真面目に仕事するかもしれないが。
634名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 21:53:11.17ID:NmFkKdiZ だからオーベルはラングを道具程度にしかみなしてなかったでしょ
自分の手を汚さずともラングが勝手にやりましたで掃除が出来る
寄付してようが初対面のやりとり見たら権力欲の塊てのはわかるやろw
自分の手を汚さずともラングが勝手にやりましたで掃除が出来る
寄付してようが初対面のやりとり見たら権力欲の塊てのはわかるやろw
635名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 03:36:06.75ID:RjaVvb/k 中大兄皇子も中臣鎌子との初対面から権力欲のかまたりと見抜いたそうだからな
636名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 11:12:27.54ID:J9zk80W1 【審議拒否】
637名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 11:16:52.03ID:MTH8Blps んーんんんーんーんんー♪(憂国騎士団)
638名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 11:22:19.50ID:4+6f0PLW >>636
むしろ延々と査問会に
むしろ延々と査問会に
639名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 12:43:32.54ID:L94B5hTC フェザーン中央広場へ連行
640名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 15:05:31.57ID:38nXfRtg オーベルシュタインの後継者はフェルナー?
641名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 15:12:53.03ID:qngqr9c4 元帥がやってた職務だから
ケスラーかメックリンガー辺りが就任するんじゃないの
或いはアイゼナッハ
ケスラーかメックリンガー辺りが就任するんじゃないの
或いはアイゼナッハ
642名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 16:25:03.47ID:kmQ2jQDJ ケスラーはあまりにも優秀過ぎて憲兵総監より上に出世出来ない悲劇
地球教いなくなったら安心して外せるか?
地球教いなくなったら安心して外せるか?
643名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 16:30:27.51ID:2qZQDerB 第二代の軍務尚書という意味ではメックリンガーあたりじゃないかな。
完全に芸術活動は停止する羽目になりそうだけど。
謀略担当はいないと思う。
完全に芸術活動は停止する羽目になりそうだけど。
謀略担当はいないと思う。
644名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 16:47:10.66ID:VHaQVxMy 幕僚総監もいらないだろうしね
645名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 16:57:48.37ID:SbwFEC57 >>643
フェルナーつまらながって辞めそう
フェルナーつまらながって辞めそう
646名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 17:25:51.55ID:L94B5hTC 平時になったんだしこの際元帥減らさなきゃアカンでしょう
ロ朝ではさすがに元帥特権は廃止されてそうだけど
ロ朝ではさすがに元帥特権は廃止されてそうだけど
647名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 17:33:32.95ID:b8JHIm6p648名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 18:20:37.77ID:2qZQDerB 本編後のフェルナーを軍に引き留めるなら、ビッテンフェルトでも引っ張ってこなけりゃ無理じゃなかろうか
ラングが最後まで道を踏み外さなかったら、謀略担当になれたかもしれないけどね。
権力欲の塊なのは旧王朝時代からで、その当時は一切素行状の欠点なかったんだから
ラングが最後まで道を踏み外さなかったら、謀略担当になれたかもしれないけどね。
権力欲の塊なのは旧王朝時代からで、その当時は一切素行状の欠点なかったんだから
649名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 19:31:27.74ID:0ztOO+3G ロ朝の元帥は最初多いだけで、あのあとなる奴は叙勲資格すごく厳しそう
実質もう誰もなれないんじゃないだろか
おまえ7元帥ほどの功績立てたのか?あ?って
実質もう誰もなれないんじゃないだろか
おまえ7元帥ほどの功績立てたのか?あ?って
650名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 19:43:05.80ID:MTH8Blps 戦う相手が宇宙海賊くらいしかいなくなるのもつらいな
戦功の立てようがない
戦功の立てようがない
651名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 19:54:32.07ID:gnFnUX8d ロ朝は、外敵がいないから、軍隊は無駄飯食いになりそうだな
いいことだけど
大した手柄をたてなくとも、年功で上に上がることになるだろうが、
給与はだいぶ減らされて、普通のキャリア公務員に危険手当がつくぐらいになるかも
いいことだけど
大した手柄をたてなくとも、年功で上に上がることになるだろうが、
給与はだいぶ減らされて、普通のキャリア公務員に危険手当がつくぐらいになるかも
652名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 19:55:07.91ID:gnFnUX8d もしくは、仕事が戦争にならずに、宇宙探検とかになるかも
スタートレックみたいに
スタートレックみたいに
653名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 19:58:43.00ID:2qZQDerB グリルパルツァーが焦るのもわかるよな。取った手段は最悪だけど
いや、>>652のルートなら真面目にやってれば輝けたのか?
いや、>>652のルートなら真面目にやってれば輝けたのか?
654名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 19:59:17.76ID:kmQ2jQDJ 某元帥が宇宙海賊討伐を指揮して部下の仕事を奪いそうでなあ
655名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/26(土) 20:00:55.09ID:kmQ2jQDJ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 結局松本人志ノーダメージじゃん
- 【!?】高市早苗「靖国神社電撃参拝プラン」浮上!これもう戦争だろ… [481941988]
- 今朝も阿佐ヶ谷に住みたくて咽び泣いてる😭
