■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 178■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/30(水) 06:45:00.76
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512

2行付加する

スレッドを立てるまでもない雑談や疑問・質問・ネタ的に面白い独り言等何でもOK
スレッドを立てる前のお伺いもありましたらどうぞ
初心者大歓迎! 質問には、多分やさしく答えませんけど遠慮なく
ただし回答が必ずあるとは限らないのでまったく期待しないで下さいね
簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも
※このスレッドは基本age進行ですがsageでもかまいません
※このスレッドは基本>>980過ぎたら次スレッドを立てて下さい

前スレ
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 177■■■
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1515074313/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
2018/07/03(火) 19:32:50.14
素晴しきイギリス社会w


ついにイギリスで女子生徒のスカート着用禁止へ! トランスジェンダーの学生へ配慮するため

http://yurukuyaru.com/archives/76757026.html


>しかしこの突然の規則変更に、批判の声をあげる保護者もいるようだ。

>この秋からフィリップス高校に娘を送り出すDiane Burdakyさんは「学校からは何の相談もありませんでした。
>スカートかズボンか、自分で決めることが出来れば良いのですが、完全禁止の意味が分かりません。バカげています!」と述べていた。
2018/07/03(火) 20:04:39.63
神様()が悪と決めたら悪、清々しいまでの蛮族ぷりなんやなw
2018/07/03(火) 21:09:25.28
スコットランドでは男もスカートをはいていたのに…
2018/07/03(火) 21:57:02.41
つかさ、今ポリコレポリコレ喚いてる阿呆共って
一昔前にアイスバケットチャレンジとかやってた馬鹿共だよな?
なんで萌え先進国の日本がこんな間抜け共の言うことを聞かなきゃ駄目なの?
2018/07/04(水) 01:15:17.36
インド人がカーストを威張るみたい
イスラムが女性差別を威張るみたい
502名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/04(水) 07:03:17.71
>>478
自分達の革命は意味がわからんな
俺が想定したのは「一家心中する親」のイメージだ
道連れが欲しい
これが本音だと思うよ
だから平和を憎む
もちろん他人の平和も憎む
5chによく居るタイプだ
2018/07/04(水) 08:37:07.47
>>501
イスラム女性にとっては下着を見られるほど恥ずかしいのに
ヒジャブを剥ぎ取るのはいいのかな?
なんで他人に自分の価値観を押し付けてドヤ顔してるの
それこそ恥ずべきことじゃないのかな?
2018/07/04(水) 08:38:38.40
>>502
他人の行動が理解できないとき
「ああ結局自殺したいんだな」と解釈すればなんでも説明できるよねw
思考停止はやめよう
2018/07/04(水) 10:34:51.34
レイプされた女性をした男と結婚させるのは
誇るべき私たちの伝統だし
女性はすぐ死刑にされるのも誇るべき伝統で先進国!

レベルの妄言
2018/07/04(水) 10:56:45.50
極端な例しか出せない時点で何もわかってないじゃん
日本語は遅れた言語で差別の元だから明日から英語で話せって言われてできるか?
2018/07/04(水) 11:38:05.22
表現の自由戦士よ、仲間を救うのだ!

香川大学の男性教授が4月下旬、「『僕の趣味はセクハラです。
気持ちいいじゃないですか』とか言いたくなってくる」などとツイッターに投稿しました。大学は「処分を検討する」としています。
https://mainichi.jp/articles/20180704/k00/00m/040/084000c
2018/07/04(水) 11:38:49.64
「財務省の前事務次官によるセクハラ問題を受け、国会議員が『セクハラはしません』と宣言していることがナンセンスだと感じ、反発した。研究者として表現の自由が守られるべきだ」と主張しました。
2018/07/04(水) 12:02:30.25
>>507
自分が道徳的優位に立ったつもりになって気持ちよくなる(道徳ポルノ)ためだけに
関係ない板に関係ない記事をコピペするのは
>>496の痴漢の理論と同じなんだよ
わかった?

「いいえ、わかりたくありません」
2018/07/04(水) 12:40:41.54
>>507
あれ?ポリコレ戦士これははずした?w

https://i.imgur.com/AW5MO2X.png
2018/07/04(水) 15:03:27.93
「自分の側に道徳的優位があるからと言ってそれを笠に着るな」
「自分たちが道徳的強者だと思うなら俺たち道徳的弱者をいたわれ」
2018/07/04(水) 16:40:37.02
“道徳的弱者”って、つまるところ善悪の区別をつけられないやつの事か?
2018/07/04(水) 18:06:31.86
友達のいない奴ほど道徳的優位に頼りたがる
友達がいないのは自分の協調性の欠如ではなく道徳性の高さに周りがついてこれないせいだと言い訳できるから
2018/07/04(水) 18:35:49.04
赤信号、みんなで渡れば怖くない
2018/07/04(水) 18:54:48.89
そんな常人よりも抜きん出た道徳性を持つお方がなぜか掲示板で布教するのは
やっぱり友達が欲しいから?w
2018/07/04(水) 19:08:44.92
犯罪をしないとか、セクハラ・パワハラその他差別をしないとかを日常生活の中で実践するためには
「常人よりも抜きん出た道徳性」が必要なのか。
というか「常人」のレベル低過ぎね?
2018/07/04(水) 19:16:53.82
そういうとこが君が友達がいない理由です
道徳性はまったく関係ないw
2018/07/04(水) 19:21:05.61
生まれ変わったらなにになりたい?🤔
2018/07/04(水) 19:21:31.56
>>517
>道徳性はまったく関係ないw

それは差別やセクハラの(つまり人権の)話題に最初に「道徳」という言葉を持ち込んだ>509に言えよ。
2018/07/04(水) 19:27:19.69
うん?
つまり人権と道徳は関係ないと?

何いってんだお前w
2018/07/04(水) 19:34:12.95
>>520
そうだよ。ある社会で人権が十分に保障されていないとしたら、
それは個人の道徳性の向上で解決できる問題ではなく、
全くもって社会的・政治的に解決しなければならない問題だ。

ただ、それはそれとして、

>517
>道徳性はまったく関係ないw

>520
>人権と道徳は関係ないと?

「何いってんだお前w」ってそっくりそのまま返すよ。
2018/07/04(水) 19:44:49.71
>>521
君に友達がいないのと君の崇高な道徳性はまったく関係がないという意味だよ
やれやれ君に説明するのは至難のわざのようだねw
2018/07/04(水) 19:47:57.11
愈々以って支離滅裂
2018/07/04(水) 20:01:48.98
>>521

これがポリコレファシストの思想なのか…


>それは個人の道徳性の向上で解決できる問題ではなく、
>全くもって社会的・政治的に解決しなければならない問題だ。

上からの人権化
笑っちゃうなバカバカしくてw
525名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/04(水) 20:17:57.01
>>503
よろしい、その価値観をみとめよう
だが、こちらへは来ないでくれ
としか言うしかない
2018/07/04(水) 20:19:44.26
>>524
>上からの人権化

政治というものを「上から」人民に押し付けるものだと思っているお前こそが
民主主義を理解していないファシストだ。

まぁ、この美しい国では法務省人権擁護局ですら人権が個人の「思いやり」の問題だというデマを堂々と拡散しているので、
http://www.moj.go.jp/jinkennet/yamaguchi/kakushusoudan/pdf/zenkokukyoutsu.pdf
この手の誤解が蔓延するのも詮無きことではあるのだが。
2018/07/04(水) 20:23:39.42
>>526
国民よりも道徳レベルが高い上級国民様が人権を押し付けてくださるんだろ?
残念ながら日本はそんな気持ち悪い宗教国家ではないw
2018/07/04(水) 20:24:03.77
頭の良いボク達・アテクシ達が「横から」独り善がりな教義を人民に押し付けるのは
ファシズムではないのかね?
2018/07/04(水) 20:26:34.42
大体ポリコレのコレクトネス(修正)って言葉からして身の程知らずも甚だしいわけでな
てめえの薄っぺらい正義なんぞに誰がついていくか、とな
2018/07/04(水) 20:32:58.79
人権侵害が「個人の思いやり」で解消できると思っているというのはお花畑にも程があるだろ
2018/07/04(水) 20:37:01.68
「だから」頭の良いボク達・アテクシ達が愚民共を指導するってか
そのお花畑思考こそ吐き気がするわ
2018/07/04(水) 20:37:10.72
>>516
虞犯者(パブリックエネミー)の集まりだからね
2018/07/04(水) 20:39:32.19
>>528
それは普通の教育
2018/07/04(水) 20:44:02.42
>>533
おっそうだな(西の方の国々を眺めながら)
2018/07/04(水) 20:44:02.59
虞犯者で集まっているうちに
世間様の道徳とこんなに離れちゃったのね
2018/07/04(水) 20:45:40.37
法律を作る官僚や
行政をやる国家公務員たちはみんなエリート
頭の良い方々が法律や制度作って現に愚民を導いてるじゃん
2018/07/04(水) 20:46:21.54
世間様
(フェミババアうぜぇ・・・きめぇ・・・)
(でも文句を言ったらガーガー発狂してうるさいしー・・・こわいしー・・・)
(ほっとこうぜ・・・そのうち誰かが制裁してくれるだろ・・・)
2018/07/04(水) 20:47:03.41
中国は完全に「上からの道徳化」に向かっているなw

https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/archive/2018/02/0226.html

これは道徳的人間ではなく無気力ロボットを作るだけ
創造性は抜け穴を探すことだけに使われるだろう
2018/07/04(水) 20:48:56.26
>>536
ポリコレって官僚主導だっけ?
2018/07/04(水) 20:49:27.99
>>536
じゃあエリートでもない人が>>526のように文句をつけるのは間違いだなw
2018/07/04(水) 20:51:48.87
ぶっちゃけヒジャブを剥ぎ取ってドヤ顔してるポリコレ厨は
バーミヤンの石仏を爆破してドヤ顔してたテロリスト達の同類なんやなw
2018/07/04(水) 20:57:07.67
ポリコレは民間から出てきた
下からの思想
543名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/04(水) 21:04:47.76
>>542
だよなだよな
容姿かコミュ力か人間性か、あるいはその全部か知らないけど自分にコンプレックスを持ってる連中が
正論ぽいことを振りかざして、既存の価値観や伝統を破壊して世の中全てを自分達と同等のレベルまで
落とそうって運動だよな、ポリコレって
2018/07/04(水) 22:07:48.20
しかしまぁ、人権を、自分の社会での生存性を高めるための武器ではなく、
自分の行動に制約を加えるための束縛だと思っているやつが多数を占めている社会というのは、
いったい何なんだろうな。
2018/07/04(水) 22:45:12.67
何なんだろうなと訊かれたら……ディストピア?

そもそも
少数の強者が社会での生存性を高めるための武器=多数の弱者の行動に制約を加えるための束縛
ですし
人権を振りかざす奴が多数の弱者を抑圧しているという現実があるわけですし
2018/07/04(水) 23:04:00.61
>>529
「薄っぺらい正義」なんかより俺の欲望の方が尊重されるべきだってか。
野蛮人は荒野に帰れ。
2018/07/04(水) 23:16:07.01
>>545
だから、もし自分が社会の中で抑圧されていると思うのなら、それを打破するための武器となるのは人権理念をおいて他にはないだろうが。
弱者を自認しつつ人権を憎悪するって倒錯にも程があるぞ。
2018/07/04(水) 23:52:46.82
人権がなかったら今頃まともに生きてられないだろうに
死んでるか奴隷にされてるぞ
2018/07/04(水) 23:55:44.36
所有権や生存権や自由権のおかげで
今の生活があることを理解してないんだろうな
2018/07/05(木) 00:31:48.16
まったく具体性がないから薄っぺらって言われるんだよw
引きこもりが社会で苦労してる人間に指図するなw
2018/07/05(木) 02:29:43.09
こいつよっぽど特殊な環境で生きてんだな…
道徳が歪んでることに気づけないほど
2018/07/05(木) 02:56:15.36
>>548-549
ちょうど去年の今頃のここの過去スレでも、人権を憎悪する癖に
人権理解そのものは全くのお花畑だったバカウヨがいたのでお蔵出し。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1496659275/361,365,368

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1496659275/376
|名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2017/06/22(木) 01:08:49.40
|いやー、これだけ繰り返して尋ねても、一般論としての人権理念への否定は口にしても、
|「国家の利益のためなら【自分自身の】人権を喜んで犠牲にする」とだけは絶対に言わないんだなw
|ま、正直でよろしい。

|だが、もし仮に自民党案憲法が現実のものとなったとして、その時に自分が逃げられるとは思うなよ。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1496659275/378
|名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2017/06/22(木) 01:19:26.16
(中略)
|そしてもちろん私は国家の利益のためなら【自分自身の】人権を喜んで犠牲にするよ?
|たとえばテロ対策のためならプライバシーを犠牲にして監視カメラを設置されてもかまわない

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1496659275/381
|名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2017/06/22(木) 01:36:45.23
|国家による人権侵害として例に挙げるのが「プライバシー侵害」とはまたヌルいな!ヌルすぎる!
|人権がないってことは、お前の財産も身体的自由も物理的生命そのものも
|まるごとお国のために召し上げられても文句は言えないってことなんだぞ、わかってるのか!?
553名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/05(木) 07:04:10.45
>>548
経団連は日本人を奴隷にしたいんだよね
糞だよね
2018/07/05(木) 10:21:50.63
人権を憎悪じゃなくて
人権を濫用する頭カラッポを否定してるのにw
どうしても頭悪い方向に持ってくなあ
2018/07/05(木) 10:55:39.98
と、濫用を濫用するバカが申しております
2018/07/05(木) 11:19:17.99
頭カラッポと言われた直後にここまで頭カラッポのレス
逆に感心するわ〜w
2018/07/05(木) 11:54:41.51
なんかやりとりしてる体にしてるけど
ずーっとあたまおかしいのが一人で二役やってるようにしか見えない件
2018/07/05(木) 12:30:46.96
人権バカが居座って出ていかないんだもんw
パヨクお得意の座り込みってやつかw
2018/07/05(木) 12:34:37.69
キイテルキイテルw
2018/07/05(木) 12:42:55.59
いやがらせが目的なら確かに効果をあげてるが
結局それが目的なのか?人権w
2018/07/05(木) 13:08:20.38
趣味の板で楽しく会話をしたいのに
差別馬鹿が居座っているせいでままならない件
2018/07/05(木) 13:13:55.13
>>554
人権の「濫用」なんてのがそもそも謎概念なんだけど、
まぁ政権与党の幹部議員が「フルスペックの人権が常に保証されるとは限らない」なんて公言しちゃう
この美しい国では、馬鹿な臣民が影響されて妄言を弄するのも仕方ないか。
2018/07/05(木) 13:29:24.16
人権の絶対的優位を認めないバカには人権はないからどんな罵りを使って迷惑をかけてもかまわない

ってことですかw
お前らは根本的に矛盾してるからダメなんだよ
2018/07/05(木) 13:43:15.71
>>563
人権を、どんな差別煽動や人権否定の暴言を弄しても批判も非難もされない特権だとでも思っているのかお前は。
まぁ、そもそも人権を理解できてないのだから、批判・非難と人権否定の区別がつかないのも仕方ないが、
公開の場で発言しておいてそんな愚劣ぶりが許されると思ったら大間違いだ。
2018/07/05(木) 14:14:59.65
>>564
いいから出てけw
2018/07/05(木) 14:16:42.05
ハ〜イ

……


ただいま〜
2018/07/05(木) 15:22:48.44
結局「俺はお前よりエライ」しか言ってない
そんな奴の語る「人権論」が信用されるとでもw
公開の場w愚劣w
2018/07/05(木) 16:00:05.63
人間的にクズな奴が発見した科学的発見や技術革新を
「ココロがキレイな奴が見つけたんじゃないとダメダ!」
といちいち葬っていたら、人類はまだ洞窟に暮らしてるおw
2018/07/05(木) 16:25:40.76
>>567
>結局「俺はお前よりエライ」しか言ってない

「わかりましたか?」
「いいえ、わかりたくありません」
の典型例。
2018/07/05(木) 18:20:24.82
>>569
「お前が信用できないから言っていることを信用しない」
これがお前に友達ができない、議論に参加できないシンプルな理由だ
わかったか?

「いいえ、わかりたくありません」
2018/07/05(木) 20:24:50.77
>>568
我々の社会が人権理念を手に入れていなかったとしたら、
おまえのごとき輩は先祖代々搾取と抑圧にさいなまれて早々に血筋が絶えて生まれてもいないだろうよ
2018/07/05(木) 20:31:20.06
>人権を理解できてないのだから、批判・非難と人権否定の区別がつかない
パブリックエネミーなる珍妙な造語を連発して毎日男への憎悪を垂れ流してるおばさんのことですね
分かります
2018/07/05(木) 20:32:53.93
自分の好き嫌いで他者から取り上げられる……それがお前の人権意識か……
2018/07/05(木) 20:35:27.00
>>571
(この人の中では人権理念は紀元前から存在してたんだろうか…)
2018/07/05(木) 22:03:16.12
>>572
>パブリックエネミーなる珍妙な造語

無教養ってこわいねー
576名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/06(金) 07:06:07.83
>パブリック・エナミー(Public Enemy、 PEとしても知られる)は、
>ニューヨークのロングアイランド出身のヒップホップ・グループである

知らん
577名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/06(金) 07:15:34.77
ジョニデの映画か?
578名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/06(金) 07:19:59.68
>2002年公開の韓国の映画。邦題「公共の敵(Public Enemy)」。
知らん
2018/07/06(金) 10:57:12.89
>>571
人権を語りながら血統主義w
もはや認知の歪みを疑うレベル
2018/07/06(金) 13:33:22.91
https://i.imgur.com/9h25odn.jpg
2018/07/06(金) 14:15:28.58
ウィキペディアにアクセスする前に一般的な英和辞書を引けよ。

ttp://kotobank.jp/ejword/public%20enemy
|プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説

|public enemy
|1 社会の敵, 公敵
| public enemy number one もっとも凶悪な犯罪者;最大の社会的脅威.
|2 敵国.

というわけで「パブリックエネミー」は造語でも固有名詞でもなく一般的な普通名詞。
2018/07/06(金) 14:36:20.28
オウム事件を知らない人たちは、今日の報道で初めて知ったことも多いと思う。
当時を知る者としていいますが、いまもっとも麻原とオウム幹部集団の構造によく似た有名な集団は、安倍総理とその忖度仲間達、です。
2018/07/06(金) 14:58:13.35
当時を知るものとして言いますが
何いってんだあんたw
2018/07/06(金) 20:42:45.89
たった23年前ですやん
このスレに20代以下のヤングメンなんかいるのかw
2018/07/06(金) 21:10:33.54
いま50過ぎのヤングメンだがムーとか超能力とか超越瞑想とか
仙道入門とか大陸書房とか元ネタの方を中坊の頃ワクワクして読んでから
JoJo一部とかオウムとか出てきて「ああ、やってるやってるw」と思ってたら
オウムはそのままあたまおかしくなってテロ起こしてきてビックリ!みたいな。
2018/07/06(金) 21:23:48.13
表現の自由真理教やネトウヨ真理教も
同じ道をたどる
587名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/06(金) 21:27:12.35
あの電車に乗ってた仕事関連の人いるもんなあ
2018/07/06(金) 21:31:12.47
教祖が飛ぶところとかムーみたいなコア誌だけじゃなくて小学館の〇年生とかでも載ってたかな
2018/07/06(金) 21:31:43.62
オウム麻原の特徴は、
実はサブカルチャーと平行している。

つまり『超能力』だよ。
その超能力に当時の理系の学生が飛び付いた。

アニメだと、
『宇宙戦艦ヤマト』
『ガンダム』
『幻魔大戦』
と重なる。

麻原は『水中クンバカ』でデモストしてた。
2018/07/06(金) 21:34:20.33
今Twitterで限界オタクをしている高学歴連中は多分30年前にはオウム(や統一教会等々各新興宗教)に入っているだろうし50年前には新左翼に入ってそう
逆に言うとあの時代それに入ってた高学歴連中は今の時代はただの限界オタクをやってそう
2018/07/06(金) 21:40:54.34
も、森先生っ
https://twitter.com/mori_natsuko/status/1015082502648619008
2018/07/06(金) 21:54:37.62
>>591
完全に合ってるというか
むしろ、オウム信者が「ただの超能力修行に惹かれた中二病」だって
当時からオタクなら全員わかってた前提が忘れられてる事実の方が怖いわな。
2018/07/06(金) 22:12:11.99
さてこれで「殉教者」が誕生したわけだが
ユダヤのイエススも死んでから本気を出したんだよなぁ
まあ俺らが生きてる間にオウムが国教になることは無いとは思うけどなw
2018/07/06(金) 22:17:19.89
オウムが「信者増やさねーと破綻する…せや!オタクってのが増えてるみたいだからこいつら勧誘したれ!」
と考えただけでまったく無関係
2018/07/06(金) 22:20:07.38
>>594
>せや!オタクってのが増えてるみたいだから
おまえいま何歳?
2018/07/06(金) 22:54:58.14
民衆の敵 (1931年の映画)(英語版) - ウィリアム・A・ウェルマン監督のアメリカ合衆国の映画。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況