>>472
残念ながら、原作の理解不足は卿の方だったようだ。

>>477
旧アニメ版の描写が上手かったてと思う。
辺境領主は「同盟軍が来れば食料をくれる」と民衆を宥めて食料を供出させた。
民衆はそれに従って食料を供出するも、ちゃっかり生きるのに必要な最低限の食料は隠し持っていた。
ところが、同盟軍は自分達が与えた食料ばかりか元々民衆が(隠し)持っていた食料まで徴発してしまった。
本気で餓死の危機に瀕した民衆は生き延びるために暴動を起こした。

ついでに、藤崎竜の漫画版。
ラインハルトは食料の引き揚げを命じていないが、辺境領主は逃げる時に食料を洗いざらい持ち去ってしまった。
同盟軍は飢えた民衆に食料を分け与えたが、すぐに輸送艦は空っぽに。
しかし、それを知らない民衆は、輸送艦の中にはまだ食料があると勘違いして輸送艦に殺到し暴動に。