SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
*次スレは>>980が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください
前スレ
SF系アニメを語る 第89話
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1508795471/
探検
SF系アニメを語る 第90話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/13(金) 01:04:40.51ID:N00PLcda463名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 17:11:58.36ID:djkDc5Tx464名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 17:15:36.35ID:eeeSzCoC465名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 17:20:23.92ID:djkDc5Tx >>464
もはやただ煽ってるだけじゃん
もはやただ煽ってるだけじゃん
466名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 17:31:03.50ID:ArAcLIu0 ガノタと同レベルにラノベSF認定厨が気分の悪い生き物だと知りました
真面目に話をして損した
真面目に話をして損した
467名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 17:31:06.97ID:6KaXID5J 喧嘩すんなよw
好きなSFアニメを語ろうぜ。
まずはそこからだ。
好きなSFアニメを語ろうぜ。
まずはそこからだ。
468名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 18:50:12.00ID:x6kJr1lV まあ今季は思わぬ拾い物がプラネット・ウィズだったな
作者というか原案者がツイッターでバズった「虚無をゆく」の作者で、
その短編作品の腕だけみてファンになり「長編はいかがか」と思ってみたら予想外のヒットだった
多分世代が近いのかちらほらSFの好みがかぶっててそれも良い
作者というか原案者がツイッターでバズった「虚無をゆく」の作者で、
その短編作品の腕だけみてファンになり「長編はいかがか」と思ってみたら予想外のヒットだった
多分世代が近いのかちらほらSFの好みがかぶっててそれも良い
469名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 20:58:10.41ID:6KaXID5J PVみて面白そうだった。明日ネット配信の一話見てみる!ありがとう!
470名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 21:44:54.55ID:Qlb+T55o471名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 21:47:22.32ID:Qlb+T55o ごめんアニメじゃないけど
でもあの親子関係もある意味SFだと思う
でもあの親子関係もある意味SFだと思う
472名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/17(月) 08:13:03.98ID:AAQ2dqRD >>470
まるでボンドカーのようで、鉄砲も槍刀も
仕込んであるし、船にもなるし、SFガジェット
ではいいと思うぜw
時代物はどんどんアニメにして欲しいなぁ。
90年代後半くらいから、素人でも判るくらい、
セットが少なくなって同じ期の番組だと、背景の
町並みが二、三種類しかなくなってたもの。
まるでボンドカーのようで、鉄砲も槍刀も
仕込んであるし、船にもなるし、SFガジェット
ではいいと思うぜw
時代物はどんどんアニメにして欲しいなぁ。
90年代後半くらいから、素人でも判るくらい、
セットが少なくなって同じ期の番組だと、背景の
町並みが二、三種類しかなくなってたもの。
473名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/17(月) 10:34:19.91ID:Hv/zgT1z もう一台と合体してストロングウバグルマーに。キュピーン
474名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/17(月) 10:40:55.86ID:Lxb1f2QV CG導入すればいいんでね?
NHKの番組とかで出てくる江戸のCG見てこの中で芝居すればいいのに…と
NHKの番組とかで出てくる江戸のCG見てこの中で芝居すればいいのに…と
475名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/17(月) 16:16:27.30ID:GsWYyhOe 人物とあわせると違和感出まくりになるだろうなあ
映画レベルに金かけんと
映画レベルに金かけんと
476名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/17(月) 16:37:39.30ID:tmH1wGe7 >>474
紙芝居かよ
紙芝居かよ
477名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/18(火) 20:23:40.90ID:jtl/L3Ow478名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/18(火) 21:16:50.25ID:12qRJ2WT >>477
>それとも、まったく違うか、ほとんど違わないか、断定できる既存の理論があると?
既存の理論が無いなら
どう書いても既存の理論に矛盾はしないだろ
矛盾があるわけでも無いのに説明が必要な理由は何?
>それとも、まったく違うか、ほとんど違わないか、断定できる既存の理論があると?
既存の理論が無いなら
どう書いても既存の理論に矛盾はしないだろ
矛盾があるわけでも無いのに説明が必要な理由は何?
479名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/18(火) 21:20:54.66ID:oxqLE0+k SF板の議論スレって今もう無いんだっけ?
480名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/18(火) 21:23:00.14ID:vSBLj0in >>479
だいたい維持出来ずに落ちる
だいたい維持出来ずに落ちる
481名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/18(火) 21:30:48.69ID:uiwZ38bh 必要なら立てようか?
482名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/18(火) 21:32:04.95ID:12qRJ2WT >>477
>論点が逸れている。誰も面白さの話はしていない。
じゃあ、あんたの考えるSFと俺の考えるSFには何の接点もないし
これ以上話を続けても誰にも何のメリットもない
つうか、面白さ関係ないとかいうなら学問板にでも行けよ
漫画小説カテでやることじゃないだろ
>論点が逸れている。誰も面白さの話はしていない。
じゃあ、あんたの考えるSFと俺の考えるSFには何の接点もないし
これ以上話を続けても誰にも何のメリットもない
つうか、面白さ関係ないとかいうなら学問板にでも行けよ
漫画小説カテでやることじゃないだろ
483名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/18(火) 21:56:48.77ID:fq+dve/8 この二人で論争するスレは立てたほうがいいかもな
せっかく「SF時代劇アニメ」という新軸アニメのアイデアが出たってのにそれ無視で勝手にやってるし
せっかく「SF時代劇アニメ」という新軸アニメのアイデアが出たってのにそれ無視で勝手にやってるし
484名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/18(火) 22:02:15.58ID:FTc5QwZQ うっ!水戸黄門を見てた記憶がっ
485名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/18(火) 22:06:44.35ID:JfnmH9tj 大江戸ロケット!
486名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/18(火) 22:09:13.36ID:JfnmH9tj 御伽草子は現代人の主人公が歴史に介入する始点がMaach Ecute建設前の万世橋だったところが素晴らしい。
時代劇にもよく出てくる江戸神田台東エリアと東北・千葉への結節点。
そしてアニメ好きな人はなんとなく知ってる秋葉原の一部。
時代劇にもよく出てくる江戸神田台東エリアと東北・千葉への結節点。
そしてアニメ好きな人はなんとなく知ってる秋葉原の一部。
487名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/18(火) 22:11:19.42ID:fq+dve/8 まあどの時代劇だか忘れたが隕石が江戸に落下すると天文方が予言して〜
ってやつはアニメ化したらちょっと面白そうだと思う
どうやっても藤子F絵でしか想像できない貧困想像力だがw
ってやつはアニメ化したらちょっと面白そうだと思う
どうやっても藤子F絵でしか想像できない貧困想像力だがw
488名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/18(火) 22:15:41.21ID:ziKD+OUE489名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/18(火) 23:31:35.52ID:12qRJ2WT 今だとアニメ時代劇って段階でパンクな作品になってしまってそこにSF乗っけても過剰装飾というか、劣化版銀魂みたいになりそうでどうも…
百日紅みたいなガチンコの江戸時代で SFやったら面白そうだけど
百日紅みたいなガチンコの江戸時代で SFやったら面白そうだけど
490名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/18(火) 23:37:37.43ID:7S+AEESI 江戸時代でSFって銀魂?
491名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/19(水) 08:08:58.28ID:a/YqL+rY ダイオージャとかな。
492名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/19(水) 08:28:26.52ID:0KWuubT3 みんな大好きキャッ党忍伝
493名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/19(水) 12:52:29.55ID:aB496Rhz494名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/19(水) 13:38:24.60ID:6Z2EUEGV コテつけろよ
495名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/19(水) 14:59:21.24ID:HYOHB231 >>492
てやんでぇ!
てやんでぇ!
496名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/19(水) 18:33:39.13ID:aR5a6fva >>489
SFじゃなくて伝奇バトルものだけど、妖奇士は良く出来てたと思うよ
SFじゃなくて伝奇バトルものだけど、妖奇士は良く出来てたと思うよ
497名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/19(水) 20:41:25.51ID:02EwGwNv >>487
ニュートン力学って江戸時代に日本に伝わってたのかな?
ニュートン力学って江戸時代に日本に伝わってたのかな?
498名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/19(水) 21:55:18.04ID:zNj9NPFg ニンジャ・バットマンは面白かった
499名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/20(木) 17:01:23.50ID:idPwZqR1 天狼とかあるやんの
500名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/20(木) 18:17:13.24ID:bV9zLugh >>496
ロリに結婚してくれendという伝説級だったけど全く話題にならんな
ロリに結婚してくれendという伝説級だったけど全く話題にならんな
501名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/26(水) 13:52:32.64ID:ymqiPm8E502名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/26(水) 19:49:12.16ID:Q6VBAAI1503名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/26(水) 19:55:33.75ID:7WZbmcOO そういえば、まどマギでかなりハイクォリティな贋新キャラとかあったな
504名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/27(木) 01:07:47.55ID:My2n8FgI >>497
ニュートン力学がどの範囲か知らんけど、プリンピキアの
成果は江戸後期には日本にも持ち込まれていたはず。
ニュートンのイギリス国内での成果としては航海図を書く
ための天文のルールを明確化することだった。ケンブリッジ
で閑職に追い込まれたニュートンに資金援助をしてプリンピキア
の執筆を促し、天体観測でその実証を請け負ったのは、
イギリス海軍の技術支援を行っていたハレーだよ。
即ちニュートンがアカデミックな知識体系としてまとめた
プリンピキアがあって、それを海軍が利用できる航海法に
翻案したハレーがいなければ、後にヨーロッパの各国が競って
未開拓地域に航海に出ることはなかった。少なくともだいぶ
遅れたはずということだよ。
その技術を持って日本に来た勢力の中には、もちろんニュートン
の技術の一端を日本にもたらした人もいると思う。実際に天球の
天体の角度・方位を測る道具も江戸時代のものとして伝わって
いるものがある。(うろ覚えだが確か葛飾の郷土資料館にレプリカがあったかも)
ニュートン力学がどの範囲か知らんけど、プリンピキアの
成果は江戸後期には日本にも持ち込まれていたはず。
ニュートンのイギリス国内での成果としては航海図を書く
ための天文のルールを明確化することだった。ケンブリッジ
で閑職に追い込まれたニュートンに資金援助をしてプリンピキア
の執筆を促し、天体観測でその実証を請け負ったのは、
イギリス海軍の技術支援を行っていたハレーだよ。
即ちニュートンがアカデミックな知識体系としてまとめた
プリンピキアがあって、それを海軍が利用できる航海法に
翻案したハレーがいなければ、後にヨーロッパの各国が競って
未開拓地域に航海に出ることはなかった。少なくともだいぶ
遅れたはずということだよ。
その技術を持って日本に来た勢力の中には、もちろんニュートン
の技術の一端を日本にもたらした人もいると思う。実際に天球の
天体の角度・方位を測る道具も江戸時代のものとして伝わって
いるものがある。(うろ覚えだが確か葛飾の郷土資料館にレプリカがあったかも)
505名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/27(木) 21:59:48.43ID:Pbi0+hvi 宝石の国のノウハウでオレンジに作ってもらうぐらい出来ないものかw
でも、オレンジは東宝、東映とつながり出来てるから
あんな連中と関わりたくないだろうなぁ
でも、オレンジは東宝、東映とつながり出来てるから
あんな連中と関わりたくないだろうなぁ
506名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 00:29:24.76ID:VeAo4i1M507名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 06:40:41.56ID:NcfNyD8k >>506
マスク大佐!
マスク大佐!
508名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 15:26:31.47ID:+9EClIXM >>507
水中型モビルスーツの試作品かと思った
水中型モビルスーツの試作品かと思った
509名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 21:55:29.38ID:pNeT6nKx ヤマト2202が地上派に来る。2199終盤のグダグダを払拭する内容を期待
510名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 21:58:56.03ID:i2tkTudh 無茶言うなw
511名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 22:03:11.60ID:tnQeMSZh キムタクなら・・・キムタクならなんとかしてくれる〜?
512名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 22:04:23.01ID:42d4HtJm >>509
映画版見る限りでは2202は2199より評判悪いよ
映画版見る限りでは2202は2199より評判悪いよ
513名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 22:26:07.71ID:Qxq/Xaf4 だいたいオリジナルの「愛の戦士たち」が、失笑なしには観られなかったという代物だった。
514名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 22:43:54.95ID:HTukmbg9 小林誠が輪をかけて好き勝手やってる、て話だ・・・
とく後半はまともな出来は期待しないほうがいい・・・
とく後半はまともな出来は期待しないほうがいい・・・
515名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 23:06:44.40ID:HzpirI0R >>509
なんか裏番組が面白そうだから録画から外した
なんか裏番組が面白そうだから録画から外した
516名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 08:45:18.21ID:z1XxIMpS ヤマト2199が面白かったので、ヤマト2202も期待してて第1章は楽しめた。
だが、「11番惑星」なる単語が耳に入って、一挙に萎えた。2199で冥王星をちゃんと準惑星として扱ったのに、そりゃないよー。
折角2199でヤマトが名実ともに『SF』アニメになれたと思ったのに。なので、第2章以降は見ていない。
だが、「11番惑星」なる単語が耳に入って、一挙に萎えた。2199で冥王星をちゃんと準惑星として扱ったのに、そりゃないよー。
折角2199でヤマトが名実ともに『SF』アニメになれたと思ったのに。なので、第2章以降は見ていない。
517名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 09:18:59.95ID:6ne9aT5m ヤマトのデザインがあるかぎり
どうがんばってもSF風アニメでしかないよw
どうがんばってもSF風アニメでしかないよw
518名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 09:30:12.25ID:v/QfpTDp SFアニメとSF風アニメ論。
ファイ!
ファイ!
519名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 09:53:29.01ID:z1XxIMpS520名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 10:19:49.32ID:6ne9aT5m 艦底に砲塔ついてない理由にはなってない
521名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 10:38:55.68ID:z1XxIMpS >>520
それも、上下ひっくり返って潜水艦モードになるためと説明されてる。
艦底は武装を最小限にして代わりに装甲を厚くし防御に特化している。
ヤマトの射程外からの攻撃(例えば反射衛星砲)には、それで耐える。
それも、上下ひっくり返って潜水艦モードになるためと説明されてる。
艦底は武装を最小限にして代わりに装甲を厚くし防御に特化している。
ヤマトの射程外からの攻撃(例えば反射衛星砲)には、それで耐える。
522名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 10:44:26.63ID:6ne9aT5m たまにしかない海中戦闘のために宇宙で死角を作る設計は明らかに不合理
目視ブリッジとか明らかにおかしいな
何宇宙キロか知らんが宇宙戦闘距離では人間の視力ではまったく役に立たないのは明らか
そういう「帳尻を合わせる」設定も面白いけど「SFの醍醐味」だと勘違いしてもらっちゃあ困るんだよw
目視ブリッジとか明らかにおかしいな
何宇宙キロか知らんが宇宙戦闘距離では人間の視力ではまったく役に立たないのは明らか
そういう「帳尻を合わせる」設定も面白いけど「SFの醍醐味」だと勘違いしてもらっちゃあ困るんだよw
523名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 10:55:32.67ID:6ne9aT5m 艦底がシールドになってるという玉盛氏の説明も「わかってる人向け」のツッコミまちのようなもので素直に本気にしてもらっては困る
シールドで防ぐだけで攻撃できないのではいずれやられる
モトネタであるスタジオぬえのスターシップライブラリの宇宙戦艦のシールドは可動式で防御方向を変えられるようになっている
シールドで防ぐだけで攻撃できないのではいずれやられる
モトネタであるスタジオぬえのスターシップライブラリの宇宙戦艦のシールドは可動式で防御方向を変えられるようになっている
524名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 10:57:51.67ID:z1XxIMpS525名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 11:02:00.37ID:z1XxIMpS526名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 11:34:25.00ID:pNV52Zd8 別に設定の言い訳とか要らんけど
ロマンがなくなったのがツマランw
ロマンがなくなったのがツマランw
527名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 12:49:58.59ID:vZIx7zOe ヤマトのデザインは「かっこいいから」ですべて解決だろ
他にどんな理由が要るんだよ
かっこいい上に科学的工学的にも理にかなってるならそれに越したことはないけど、優先順位としてはかっこよさが上だろ
ナショジオで未来予測特集やってんじゃないんだから
他にどんな理由が要るんだよ
かっこいい上に科学的工学的にも理にかなってるならそれに越したことはないけど、優先順位としてはかっこよさが上だろ
ナショジオで未来予測特集やってんじゃないんだから
528名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 12:58:50.70ID:pNV52Zd8 初代当時、構造の話は何故かオリジナルの旧帝国海軍の戦艦大和の方が盛り上がってた記憶w
529名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 18:10:52.08ID:BkAtHbZv うちうはマロン
530名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 18:26:28.91ID:DZRwX6QU どーいう武装形態にするか?は運用思想の問題だけどね・・・
充分な戦闘機動ができるなら火力を一面に集中してもそれはそれなんで・・・
充分な戦闘機動ができるなら火力を一面に集中してもそれはそれなんで・・・
531名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 18:31:13.46ID:+A5v15CE 見慣れた外観で地球を遥かに離れる任務に就く乗員たちの精神的な支柱にする
532名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 20:33:29.28ID:vZIx7zOe スタートレックのエンタープライズ号のデザインは「未来の宇宙船なんだから従来の乗り物にはまったく似ていないデザインを」ということでああなったらしい
ヤマトはその真逆をやった
ヤマトはその真逆をやった
533名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 20:51:47.73ID:ijjl3vOY 性能の良いものは美しい形をしているべきである
534名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 21:02:36.48ID:pNV52Zd8 ヤマトの場合は船底側に砲塔が1つ2つあっても良かった気はするけどねー
対流圏に丸ごと入って海上に着水するという状況でも大丈夫かどうかは知らんけどw
ただ時代はまだ世間は宇宙に上下がないことに順応してなかったから
TV局が嫌がった可能性はあるw
対流圏に丸ごと入って海上に着水するという状況でも大丈夫かどうかは知らんけどw
ただ時代はまだ世間は宇宙に上下がないことに順応してなかったから
TV局が嫌がった可能性はあるw
535名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 21:04:42.76ID:pNV52Zd8 >>533
いや、機能を追及してどんどん不細工な異形の機械になっていくのもまた兵器らしい方向やでw
いや、機能を追及してどんどん不細工な異形の機械になっていくのもまた兵器らしい方向やでw
536名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 21:33:07.00ID:+A5v15CE またロシアの戦車T80の悪口言ってる
537名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 21:59:52.64ID:pNV52Zd8538名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 23:15:38.26ID:w7WWWdjG539名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 23:51:51.97ID:K8gfwk8R >>538
正直オールドヤマトファンの一部は「ロマン」と「愛」って言葉には複雑な感情を抱いてる
正直オールドヤマトファンの一部は「ロマン」と「愛」って言葉には複雑な感情を抱いてる
540名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/02(火) 01:08:11.30ID:WJ7P+Ke2 いや複雑な感情など抱いてはいない
ロマンとは言わない
ロマンの欠片さえあればいいのさ
ロマンとは言わない
ロマンの欠片さえあればいいのさ
541名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/02(火) 01:11:59.02ID:6/6EwySS >>534
初代の作画で船底側に急降下爆撃(?)を受けるシーンがあったけど、監督にカッコ悪いからとボツにされたとか
初代の作画で船底側に急降下爆撃(?)を受けるシーンがあったけど、監督にカッコ悪いからとボツにされたとか
542名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/02(火) 01:19:34.42ID:/MKPcX+J543名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/02(火) 14:58:07.35ID:/SVXWptu 秋アニメはガチSFあるかなぁ
544名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/02(火) 23:32:33.06ID:481ZFKVq 「テーマは、愛です!(キリッ!」
545名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 12:35:38.83ID:K8U3zdv+ ロールしながら砲撃とか、すこしはFCSの苦労も考えてあげてください。
ネタのつじつまを合わせようとして、別の沼にはまりこむの図
ネタのつじつまを合わせようとして、別の沼にはまりこむの図
546名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 12:36:25.97ID:K8U3zdv+ しかも絵的にダッセーwというのが。
547名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 12:54:22.89ID:DjTZ+03s SFは絵だからにぃ
548名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 12:57:34.71ID:KKjIWBF6 スタトレが遠距離での砲戦に徹して
接近戦を極力描かないのは利口なやりかた
接近戦を極力描かないのは利口なやりかた
549名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 17:41:55.26ID:e6aZTIDz バトルスターギャラクティカの宇宙戦シーン好きなんだけどなあ。ロールしながら攻撃ダメ?
再生船パート2の近距離でバイパーとラプターがリザレクションシップ攻撃するの凄くかっこいいんだが。
再生船パート2の近距離でバイパーとラプターがリザレクションシップ攻撃するの凄くかっこいいんだが。
550名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 18:54:14.22ID:pzY+upZ2 ロールしながらってのがセオリーになってる設定なら
砲塔の中とか艦橋の中は遠心力がかかること前提で
転地逆になってるとかいうおバカなSF設定が欲しい所
砲塔の中とか艦橋の中は遠心力がかかること前提で
転地逆になってるとかいうおバカなSF設定が欲しい所
551名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 18:59:42.05ID:KhJxh8xS ザンスカール帝国の戦艦は天地が無くて宇宙の国が作った感じのデザインがいいのヨ!
でもタイヤつきヤマトみたいな方に行っちゃったワネ。
でもタイヤつきヤマトみたいな方に行っちゃったワネ。
552名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 19:06:25.12ID:c81UDK/7 >>550
ヤマトは旧シリーズで既に重力制御の設定がある。
ヤマトは旧シリーズで既に重力制御の設定がある。
553名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 21:31:50.70ID:pzY+upZ2554名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 01:21:10.04ID:lIPj0cwJ アステロイドリングやれば良かったのにな
555名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 08:18:59.20ID:Aj9FWHl/ 艦底に武装がないとか、ヤマトはそういうもんだって放っておけばよかったのに、
へんに通ぶって説明しようとするから余計に泥沼にはまるw
へんに通ぶって説明しようとするから余計に泥沼にはまるw
556名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 09:52:07.57ID:9Xmj/sBZ 理屈が通ればSFっぽくなるというワケでは全然ないのだが…
アレはアレでヤマトに愛情があるから何がしかの理屈が通るようにしたかったんやろ
(ガンダムの後付け設定遊びみたいで気色悪いけど…)
昔の高機動戦闘には耐えられない
巨大戦艦のイメージで見てるロマン派の人たちとは違った方向ってだけで…w
アレはアレでヤマトに愛情があるから何がしかの理屈が通るようにしたかったんやろ
(ガンダムの後付け設定遊びみたいで気色悪いけど…)
昔の高機動戦闘には耐えられない
巨大戦艦のイメージで見てるロマン派の人たちとは違った方向ってだけで…w
557名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 10:00:47.47ID:RzV/qwAc558名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 10:04:55.05ID:RzV/qwAc559名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 10:13:48.10ID:MwMKMkvw 一緒にバカにして楽しめばいいのに。
シャーロキアンだってホームズの描写の後付けしきれない
ムリゲのところはおかしいってネタにして笑って楽しんでるぞ。
シャーロキアンだってホームズの描写の後付けしきれない
ムリゲのところはおかしいってネタにして笑って楽しんでるぞ。
560名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 10:52:49.25ID:9Xmj/sBZ >>558
ガンダムファンじゃなくてSFファンなw
ガンダムブームの前から色々言われてた
ガンダムがスゴイという噂を聞きつけて見たら
いや
普通に宇宙船の上部に高い艦橋がそびえ立ってて
上?にしか砲塔が並んでないし
アホみたいな赤白黄色青のカラーリンクの無理な形の戦艦から
ど派手なロボットが飛び出してくるし
設計というかデザイン的な部分では、ものすごく古臭く感じた
ヤマトよりもっと前の子供向けアニメ的な雰囲気だった
ヤマトでバカにされてた事 “以外” の部分で宇宙っぽさはあったが…
ガンダムファンにヤマトをバカにする資格は全然ないw
ガンダムファンじゃなくてSFファンなw
ガンダムブームの前から色々言われてた
ガンダムがスゴイという噂を聞きつけて見たら
いや
普通に宇宙船の上部に高い艦橋がそびえ立ってて
上?にしか砲塔が並んでないし
アホみたいな赤白黄色青のカラーリンクの無理な形の戦艦から
ど派手なロボットが飛び出してくるし
設計というかデザイン的な部分では、ものすごく古臭く感じた
ヤマトよりもっと前の子供向けアニメ的な雰囲気だった
ヤマトでバカにされてた事 “以外” の部分で宇宙っぽさはあったが…
ガンダムファンにヤマトをバカにする資格は全然ないw
561名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 10:54:28.27ID:Aj9FWHl/ 現在のマニアが当時の風潮を想像するとこういう感じなんだろうな、という文書w
562名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 10:57:29.51ID:9Xmj/sBZ563名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 11:20:28.89ID:fTayyli8 ヤマトって真空中に煙モクモクとか、撃沈されると無重力なのに下方向に沈むとかw、ヘルメットと制服だけで宇宙空間とか、放射能に強く酸素に弱い謎体質のガミラスじんとか、濃硫酸で溶けちゃうショボい装甲の戦艦とか子供心にもツッコミ満載だった科学考証無視のあれか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国分太一 騒動で「数日間の間で全てを失った」 涙ながらに率直な心境吐露 [Anonymous★]
- 死にたい
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- どうしたらおまえが苦しむか、人生を踏み躙れるか
- 菅田将暉ってイケメンか?
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 今日からPython勉強する
