!extend:on:vvvvvv:1000:512
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、ホーランド、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。メール欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
スルーしましょう。
6 ここは宗教板ではありません。銀英伝をダシに改宗を迫らないでください。
7 新しくスレ立てする場合は、必ず>>1の1行目に「 !extend:on:vvvv:1000:512 」を入れて
ワッチョイを導入すること。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1532982165/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
銀河英雄伝説 素朴な疑問165
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cffd-ipLS [153.225.91.41])
2018/08/16(木) 05:07:05.64ID:KjuabojZ0718名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Sr69-0mCa [126.229.50.137])
2018/09/24(月) 09:02:14.72ID:bdMAllDYr719名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd03-GPLf [49.96.38.26])
2018/09/24(月) 09:29:53.43ID:4f9TPfood720名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd03-GPLf [49.96.38.26])
2018/09/24(月) 09:42:02.73ID:4f9TPfood 兵士のその後の生活とかどうなるか、具体的な予算はどうか?とか全く論じず、
有能なキャラがいるからどうにかなったって言えるなら、
レイアースのエメロード姫なんか祈るだけでなんとかしてしまうんだから遥かに有能じゃないか。
神頼みがキャラ頼みになっただけじゃん。
それなら神頼みの方が遥かに健全じゃないか。
有能なキャラがいるからどうにかなったって言えるなら、
レイアースのエメロード姫なんか祈るだけでなんとかしてしまうんだから遥かに有能じゃないか。
神頼みがキャラ頼みになっただけじゃん。
それなら神頼みの方が遥かに健全じゃないか。
721名無しは無慈悲な夜の女王 (ガックシ 06cb-y8i6 [203.180.29.156])
2018/09/24(月) 10:02:11.24ID:D9rHDvr06722名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd03-GPLf [49.96.38.26])
2018/09/24(月) 10:25:37.32ID:4f9TPfood >>721
それなら俺たちの戦いはこれからだ!エンドって言う方がしっくりくるな。
まあ、だからこそラインハルトにたいして作者は統治者として三流と厳しい評価を下したし、
「伝説は終わり、歴史が始まる」と、こんなんおとぎ話ですよ、的な言い方したんだろうけど。
それなら俺たちの戦いはこれからだ!エンドって言う方がしっくりくるな。
まあ、だからこそラインハルトにたいして作者は統治者として三流と厳しい評価を下したし、
「伝説は終わり、歴史が始まる」と、こんなんおとぎ話ですよ、的な言い方したんだろうけど。
723名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Sr69-0mCa [126.229.50.137])
2018/09/24(月) 10:52:46.26ID:bdMAllDYr そんなん、読者の求めるものによって解釈は変わってくるだろ
風刺や文明批判を求めてるならそうなるかもしれんが、希世の天才英雄の活躍を楽しみたい人には別の感慨がある
そのあたりで大半の読者視聴者と求めるものが違ってるから受け入れられないんだよ
風刺や文明批判を求めてるならそうなるかもしれんが、希世の天才英雄の活躍を楽しみたい人には別の感慨がある
そのあたりで大半の読者視聴者と求めるものが違ってるから受け入れられないんだよ
724名無しは無慈悲な夜の女王 (ガックシ 06cb-y8i6 [203.180.29.156])
2018/09/24(月) 10:53:47.82ID:D9rHDvr06 そらそうだ。作中でも繰り返し描かれてるけど、名君で始まって名君で終わったっていう例は限りなく少ないからな
モデルの一人であるナポレオンがそうであるように、死ぬまで名君であれるやつは少ないからこそ、「ラインハルトは早死にしたために名君として終わった」と作中の歴史家に言われてるんだろ
モデルの一人であるナポレオンがそうであるように、死ぬまで名君であれるやつは少ないからこそ、「ラインハルトは早死にしたために名君として終わった」と作中の歴史家に言われてるんだろ
725名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e368-eIsl [61.46.39.119])
2018/09/24(月) 11:13:12.96ID:FPvd3oQB0 本編中でも行き場を失った戦意を持て余してる描写があったし、本編後も生きていたら暴走していた可能性はかなり高かったとは思う
とは言えその前に死んで上手く引き継ぎができたなら名君のまま終わったと言って差し支えはないでしょ
とは言えその前に死んで上手く引き継ぎができたなら名君のまま終わったと言って差し支えはないでしょ
726名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 45a5-U9gT [114.145.143.94])
2018/09/24(月) 11:15:38.76ID:LKAY1g5N0 とうとうIPまで変えだしたクズに構うなよ……
727名無しは無慈悲な夜の女王 (ガックシ 06cb-eL+W [203.180.29.156])
2018/09/24(月) 11:27:33.27ID:D9rHDvr06 >>725
そのとおり。なのにSd03-GPLf [49.96.38.26])がラインハルトは名君じゃない言うのが理解できん。原作読んでるんかね?
そのとおり。なのにSd03-GPLf [49.96.38.26])がラインハルトは名君じゃない言うのが理解できん。原作読んでるんかね?
728名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウイー Sae9-vnXJ [36.12.32.144])
2018/09/24(月) 12:15:10.58ID:m0DAL4rca729名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd03-zJGb [49.97.111.189])
2018/09/24(月) 12:48:34.61ID:lLSvblPod こんな流れの時はフレデリカの作ったサンドイッチを食べながら気を落ち着けるものと天保の昔から、
いやもっと前からだっけか
いやもっと前からだっけか
730名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2b8a-Erd1 [121.118.73.145])
2018/09/24(月) 12:50:20.38ID:vW/6jBLX0 古事記にも書いてある
731名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ad50-RAAw [124.155.47.79])
2018/09/24(月) 13:18:46.18ID:Xu9IEXZ20 いや、装甲擲弾兵総監にフリカッセ作ってもらおう
732名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロル Sp69-tCrn [126.233.132.38])
2018/09/24(月) 13:44:57.16ID:bXsBa5D0p ミハイロフの店のフィッシュ&チップスは美味しそうだ
733名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ aba5-Om/S [153.219.222.102])
2018/09/24(月) 14:29:29.43ID:T3YGR88W0 フレデリカに挟まれたい
734名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd03-GPLf [49.96.38.26])
2018/09/24(月) 15:09:45.48ID:4f9TPfood >>727
生きてる間もアウトだから。
つまりさ、ラインハルトはどっちが強い?的な行動に忠実に行動してるけど、
施政者を志す者として最適な行動か?と言われると×をつけざるを得ないから。
作中での戦略の天才と言われる所以の行動が、政略的に暗愚な行動になってる。
生きてる間もアウトだから。
つまりさ、ラインハルトはどっちが強い?的な行動に忠実に行動してるけど、
施政者を志す者として最適な行動か?と言われると×をつけざるを得ないから。
作中での戦略の天才と言われる所以の行動が、政略的に暗愚な行動になってる。
735名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ abfd-coYL [153.224.155.25])
2018/09/24(月) 16:25:12.24ID:BmE+8PyR0 だったら貴様が銀英伝世界に入ってラインハルトを押しのけて為政者になればいい
あるいは作者の田中芳樹に抗議文を書いて訂正させればいい
あるいは作者の田中芳樹に抗議文を書いて訂正させればいい
736名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Sr69-0mCa [126.229.50.137])
2018/09/24(月) 16:30:53.91ID:bdMAllDYr737名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd03-GPLf [49.96.38.26])
2018/09/24(月) 16:35:13.06ID:4f9TPfood 田中芳樹自身が言ってることを君らが認めてないだけやで。
738名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd03-GPLf [49.96.38.26])
2018/09/24(月) 16:40:23.29ID:4f9TPfood739名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Sr69-0mCa [126.229.50.137])
2018/09/24(月) 18:35:33.71ID:bdMAllDYr >>738
もう単に狙って相手の嫌がること言ってるだけだろ
もう単に狙って相手の嫌がること言ってるだけだろ
740名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd03-GPLf [49.96.38.26])
2018/09/24(月) 20:29:52.05ID:4f9TPfood >>739
ついに被害妄想まで現れたか。
今すぐ読むのやめてカウンセリング受けた方がいいよ。
君は悪くない。なんにも悪くない。ちょっと本のために悪影響を受けただけだ。
だから安心してカウンセリングを受けるんだ。
ついに被害妄想まで現れたか。
今すぐ読むのやめてカウンセリング受けた方がいいよ。
君は悪くない。なんにも悪くない。ちょっと本のために悪影響を受けただけだ。
だから安心してカウンセリングを受けるんだ。
741名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd03-zJGb [49.97.111.189])
2018/09/24(月) 22:48:55.62ID:lLSvblPod 一種の治療法です
生暖かく見守ってやってください
生暖かく見守ってやってください
742名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 35e3-XNRr [218.33.140.20])
2018/09/24(月) 23:00:39.13ID:EUmRzmLI0 やっぱり隔離スレじゃねぇかwww
ワッチョイ無しの方が健全とは皮肉
ワッチョイ無しの方が健全とは皮肉
743名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd03-Erd1 [49.96.7.8])
2018/09/25(火) 01:04:42.11ID:dRTVkJ4Nd こんなスレで真っ赤になって一人相撲してる奴がまともなわけないんだよなぁ…(真理)
744名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd03-GPLf [49.96.38.26])
2018/09/25(火) 02:04:19.27ID:vqksRvOSd745名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cde9-U9gT [182.165.55.76])
2018/09/25(火) 09:10:27.15ID:t16KQaVy0 自分がナポレオンだと信じてる精神病の患者も、きっと
「僕はまともなことを言ってるからね。
なんでコソコソせにゃならんのか?」なんて言ってるんだろうな。
「僕はまともなことを言ってるからね。
なんでコソコソせにゃならんのか?」なんて言ってるんだろうな。
746名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd03-Erd1 [49.98.50.116])
2018/09/25(火) 09:20:38.37ID:gHDCCofYd 自分の正しさを欠片も疑うことのない人間はアスペルガー症候群だって、それ一番言われてるから
747名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd03-zJGb [49.98.140.129])
2018/09/25(火) 09:22:36.22ID:ZBrqPF/gd 私はラングです
748名無しは無慈悲な夜の女王 (ガックシ 06cb-y8i6 [203.180.29.194])
2018/09/25(火) 12:18:19.36ID:y9oPVr3q6 久しぶりに覗いてみたが、ほぼ毎日四六時中、妄想レス垂れ流して孤立してる荒らしいてワロタ。よっぽど暇なのだろう。
こんなところでアホみたいなこと言ってるより、Sd03-GPLf [49.96.38.26]は人生でもっと他にやることはないのか。
こんなところでアホみたいなこと言ってるより、Sd03-GPLf [49.96.38.26]は人生でもっと他にやることはないのか。
749名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a38d-coYL [115.65.230.11])
2018/09/25(火) 17:16:37.37ID:xnyc2kBU0 >>747
ようハゲ…と思ったけど、ハゲてるのはアニメオリジナルだっけか
ようハゲ…と思ったけど、ハゲてるのはアニメオリジナルだっけか
750名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cde9-Fbqc [182.167.27.65])
2018/09/25(火) 18:32:06.04ID:aJHOdcKb0 モデル自体がメガネハゲだからハゲではないのかな
751名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ abfd-coYL [153.224.155.25])
2018/09/25(火) 18:32:50.06ID:e6OEusQj0 いや、禿頭に太り気味の顔立ちで「ミルクの満ち足りた赤ん坊という印象を与える」と
作中にしっかりあるから
作中にしっかりあるから
752名無しは無慈悲な夜の女王 (スフッ Sd03-eIsl [49.106.206.248])
2018/09/25(火) 19:41:42.94ID:L1Q6J56ld ブジリュー版を読んでいてやっとオーベルシュタインがキルヒアイスに危惧していた事がわかった気がする。
キルヒアイス本人があくまでラインハルトの腹心というつもりであってもラインハルトよりキルヒアイスを支持する人が一定数出てくれば下からの突き上げなり分裂工作なりで個人の友誼など関係なく容易に分裂工作ができるもんな
ブジリュー版はかなり改変が入ってるのは承知のうえだけど直属の部下や直接救われた人からすればキルヒアイスに助けられたって認識になるよねそりゃ
キルヒアイス本人があくまでラインハルトの腹心というつもりであってもラインハルトよりキルヒアイスを支持する人が一定数出てくれば下からの突き上げなり分裂工作なりで個人の友誼など関係なく容易に分裂工作ができるもんな
ブジリュー版はかなり改変が入ってるのは承知のうえだけど直属の部下や直接救われた人からすればキルヒアイスに助けられたって認識になるよねそりゃ
753名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd03-GPLf [49.96.38.26])
2018/09/25(火) 21:22:03.56ID:vqksRvOSd754名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロ Sp69-tCrn [126.35.215.136])
2018/09/26(水) 10:28:30.21ID:2rhuViEip そもそもあの人格者だから少々過激なラインハルトより
「キルヒアイス様が皇帝ならいいなあ」と言う派閥が結成されてもおかしくはない
本人の意思とは違う所でクーデターが起きかねん
「キルヒアイス様が皇帝ならいいなあ」と言う派閥が結成されてもおかしくはない
本人の意思とは違う所でクーデターが起きかねん
755名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cde9-Fbqc [182.167.27.65])
2018/09/26(水) 22:30:01.64ID:lOlbkoPo0 ヤンすら期待してたからね同盟征服後には
総督になりそうだし、ラインハルトとは
本人が望まないでも対立するだろうね
総督になりそうだし、ラインハルトとは
本人が望まないでも対立するだろうね
756名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2be9-y8i6 [121.82.123.53])
2018/09/26(水) 22:39:04.26ID:Od1pjqSz0 ラインハルトは類稀な指導力と覇気に恵まれてるけど、それは不逞な野心ある部下からすれば「自分の思い通りに動かない主君」であるし、
そういうことを思えば、調整力と温和さがあるキルヒアイスこそを上に持っていきたいという思惑だって台頭してくるだろうしね
そういうことを思えば、調整力と温和さがあるキルヒアイスこそを上に持っていきたいという思惑だって台頭してくるだろうしね
757名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7132-nTvD [118.111.190.157])
2018/09/27(木) 02:48:36.41ID:GCtnE+0i0 No.2不要論がNo.1に取って代わる危険性みたいなのはオーベルは考えてたのだろうか
読者の妄想の部分になるが話のタネとしては面白い
読者の妄想の部分になるが話のタネとしては面白い
758名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f1e9-GHUx [182.167.27.65])
2018/09/27(木) 04:13:09.94ID:wN801gbU0 キルヒアイスが生きてたらリヒテンラーデが
ラインハルト陣営の分断を図るために接触
しそう
No.2って奴は本人はともかく回りから見たら
トップに立つ野心があるのではと思われる
ポジションだから、ラインハルトの敵に
とっては付け入る隙と映るのではないかな
ラインハルト陣営の分断を図るために接触
しそう
No.2って奴は本人はともかく回りから見たら
トップに立つ野心があるのではと思われる
ポジションだから、ラインハルトの敵に
とっては付け入る隙と映るのではないかな
759名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd33-A4TB [49.98.73.144])
2018/09/27(木) 08:06:44.86ID:kMHPzx4yd キルヒアイスがキルヒアイスである限り、あとアンネローゼが健在である限り彼がラインハルトを裏切って離反することはないと思うけどなあ
それにキルヒアイスはカリスマが足りないし、担ぐ神輿としては魅力に欠けると思う
人格者だから下士官からの人気は高いだろうけど、将校にとってはどうだろう?
程度にもよるが上官には勇猛果敢な性質がなければ下は付いていくのに心許なく感じるものだし
(まぁ原作では大将格にも信奉されてたけど)
金髪をタカ派とすれば赤毛はハト派だから、乱世に生きてきた将官には赤毛が実権を握れば出世の機会が減る一方だろうし、潔癖症な面も為政者としては負にも転じる要素たりえるし
それにキルヒアイスはカリスマが足りないし、担ぐ神輿としては魅力に欠けると思う
人格者だから下士官からの人気は高いだろうけど、将校にとってはどうだろう?
程度にもよるが上官には勇猛果敢な性質がなければ下は付いていくのに心許なく感じるものだし
(まぁ原作では大将格にも信奉されてたけど)
金髪をタカ派とすれば赤毛はハト派だから、乱世に生きてきた将官には赤毛が実権を握れば出世の機会が減る一方だろうし、潔癖症な面も為政者としては負にも転じる要素たりえるし
760名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7132-nTvD [118.111.190.157])
2018/09/27(木) 08:50:29.54ID:GCtnE+0i0 良い人ほど早死にすると言われてまさにその通りになったからね
アンネローゼ絡みならあるいはヒビも入る
「お前は俺と姉上のどっちが大事なんだ!」
ラインハルトが絶対言ってはいけない台詞選手権トップ3には入るだろうw
アンネローゼ絡みならあるいはヒビも入る
「お前は俺と姉上のどっちが大事なんだ!」
ラインハルトが絶対言ってはいけない台詞選手権トップ3には入るだろうw
761名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d9a5-v8+4 [114.145.143.94])
2018/09/27(木) 08:51:23.43ID:EG82scfo0 > 757
No2が、じゃなくて「No.2不要論」がNo.1にとって代わる危険性ってピンと来ないから詳しく頼む
> 759
> 758も言ってるけど、実際に裏切る危険があるかどうかじゃなくて
周りがどう見て、どう働きかけるかを重視してるんじゃないかな。
シリウスという核に反地球勢力が集まっていったように
キルヒアイス自身の遺志に関わらず反ラインハルト勢力を引き寄せてしまうだろうって
>乱世に生きてきた将官
世を乱したのって概ねラインハルトだから
キルヒアイスが生きてた頃はまだ、乱世に生きてきた、という実感はそこまで強くないんじゃないかなー
特に年長者。
No2が、じゃなくて「No.2不要論」がNo.1にとって代わる危険性ってピンと来ないから詳しく頼む
> 759
> 758も言ってるけど、実際に裏切る危険があるかどうかじゃなくて
周りがどう見て、どう働きかけるかを重視してるんじゃないかな。
シリウスという核に反地球勢力が集まっていったように
キルヒアイス自身の遺志に関わらず反ラインハルト勢力を引き寄せてしまうだろうって
>乱世に生きてきた将官
世を乱したのって概ねラインハルトだから
キルヒアイスが生きてた頃はまだ、乱世に生きてきた、という実感はそこまで強くないんじゃないかなー
特に年長者。
762名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd33-kPOC [49.98.65.31])
2018/09/27(木) 09:23:29.79ID:t8rZiCa3d NO.2不要論から見るとローエングラム王朝成立時のラインハルトがNO.1、ロイエンタール、ミッターマイヤー、オーベルシュタイン自身がNO.3って構図はバランス取れてそうなのにロイエンタールを排除しに言ったのはちょっと不思議なんだよな
ミッターマイヤーとオーベルシュタインがNo.3って構図だとどちらかがNo2に傾きやすくなるだろうし
ミッターマイヤーとオーベルシュタインがNo.3って構図だとどちらかがNo2に傾きやすくなるだろうし
763名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7132-nTvD [118.111.190.157])
2018/09/27(木) 09:27:01.20ID:GCtnE+0i0 そこはロイエンタール自身の危うさがそれを上回ってたからだろうなw
ミッターはそう言う面では無害そうだし
ミッターはそう言う面では無害そうだし
764名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 538d-aemA [115.65.230.11])
2018/09/27(木) 09:32:15.44ID:ol2DAPf+0 キルヒアイスは、ラインハルト陣営におけるナンバー2じゃなくて、ラインハルト個人の分身だよな。オプションとでも言うか。
攻撃支援防御なんでもできる全能型でしかも超高性能だったオプション1個でどんどん進んでたところに
攻撃力は高いけど変な癖がある&防御無視の新オプション(オーベル)が来て路線が変わった。
>>760
残り2つのうち、一つはキルヒアイスに「忠実な部下」だと言わせた作中のあの台詞だとして、もう一つは何だろう。
攻撃支援防御なんでもできる全能型でしかも超高性能だったオプション1個でどんどん進んでたところに
攻撃力は高いけど変な癖がある&防御無視の新オプション(オーベル)が来て路線が変わった。
>>760
残り2つのうち、一つはキルヒアイスに「忠実な部下」だと言わせた作中のあの台詞だとして、もう一つは何だろう。
765名無しは無慈悲な夜の女王 (ガックシ 062b-89kQ [203.180.29.195])
2018/09/27(木) 11:47:01.96ID:ZYAGsfji6 >>762
>>763も言ってるけどロイエンタールはラインハルトになんかあったら、「覇者たるラインハルトに忠誠を誓ったが、そうでないラインハルトやローエングラム王朝にまで忠節を捧げる意味はない」と反逆してきそうやし……
実際、原作で反逆したのも病に臥せって判断力が低下しているという噂が流れていたことも要因のひとつではあったろうし
>>764
といっても、キルヒアイスが生きてたら、ベルゲングリューンみたいに「ラインハルトよりキルヒアイス」のことを考える奴がでてくるだろうし、
それを深読みやって、「ラインハルトの不安のタネを取り除こう」とグリルパツァーみたいにいらんことする奴もでてくるだろう。そしてロイエンタールと違って、キルヒアイスは単独でラインハルトの代わりになりうる才覚と器量と魅力の持ち主なだけに大変なことなる
>>763も言ってるけどロイエンタールはラインハルトになんかあったら、「覇者たるラインハルトに忠誠を誓ったが、そうでないラインハルトやローエングラム王朝にまで忠節を捧げる意味はない」と反逆してきそうやし……
実際、原作で反逆したのも病に臥せって判断力が低下しているという噂が流れていたことも要因のひとつではあったろうし
>>764
といっても、キルヒアイスが生きてたら、ベルゲングリューンみたいに「ラインハルトよりキルヒアイス」のことを考える奴がでてくるだろうし、
それを深読みやって、「ラインハルトの不安のタネを取り除こう」とグリルパツァーみたいにいらんことする奴もでてくるだろう。そしてロイエンタールと違って、キルヒアイスは単独でラインハルトの代わりになりうる才覚と器量と魅力の持ち主なだけに大変なことなる
766名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d9eb-ZVm4 [114.177.210.128])
2018/09/27(木) 14:00:36.86ID:uFl72TsR0 カザリン・ケートヘンちゃん、おばあちゃんが先々帝の第三皇女なのにパパが子爵って位低過ぎね?
十把一絡に皇女っていっても皇后所生か寵姫所生かで嫁ぎ先のランクも変わってきて、
その流れで母親も子爵と結婚とかそんなんなんだろうか。
十把一絡に皇女っていっても皇后所生か寵姫所生かで嫁ぎ先のランクも変わってきて、
その流れで母親も子爵と結婚とかそんなんなんだろうか。
767名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd33-Uhxd [49.98.132.254])
2018/09/27(木) 21:09:42.24ID:cPl6uC9yd まあ、皇女が伯爵家に嫁ぐ例はロシアなんかでも例があるし、
その娘が子爵家に嫁ぐのはそんなにおかしくないんでは
その娘が子爵家に嫁ぐのはそんなにおかしくないんでは
768名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d9a5-v8+4 [114.145.143.94])
2018/09/27(木) 23:28:38.46ID:EG82scfo0769名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6be9-89kQ [121.82.123.53])
2018/09/28(金) 17:05:48.50ID:wUW+AvAZ0 同盟側も政治事情どうなってんだと思わざるをえない
サンフォード政権時代は主戦・反戦双方に政権奪取が現実的な過激派が控えていたのに、トリューニヒト政権時代には影も形もない
主戦派系政治勢力はトリューニヒト政権に合流OR救国軍事会議に加担して抹消したと仮定できるにしても、反戦派系政治勢力はどこにいったんだ
サンフォード政権時代は主戦・反戦双方に政権奪取が現実的な過激派が控えていたのに、トリューニヒト政権時代には影も形もない
主戦派系政治勢力はトリューニヒト政権に合流OR救国軍事会議に加担して抹消したと仮定できるにしても、反戦派系政治勢力はどこにいったんだ
770名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Sr9d-fRZ5 [126.208.153.38])
2018/09/28(金) 17:28:15.41ID:6Neimsimr 憂国騎士団が頑張ったんでしょ
771名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6be9-89kQ [121.82.123.53])
2018/09/28(金) 17:32:17.63ID:wUW+AvAZ0 民主国家の選挙で政権奪取できると認識されるほど民衆に支持されている勢力が、そう簡単に消滅するもんだろうか?
772名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウカー Saed-F48y [182.249.240.19])
2018/09/28(金) 17:49:06.30ID:f7/5X9Y5a ジェシカ・エドワーズが反戦派に支持されたとの描写があった。
第2巻でそのジェシカが撲殺され、第3巻で憂国騎士団と警察により
彼女の後継者達が弾圧される描写がある。
第2巻でそのジェシカが撲殺され、第3巻で憂国騎士団と警察により
彼女の後継者達が弾圧される描写がある。
773名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd33-724L [49.96.43.152])
2018/09/28(金) 17:50:52.68ID:s38UoV6Fd 沖縄の選挙の時も結局は生活のことを優先したりしたしね。
その点トリューニヒトは主戦派とも反戦派ともとれる行動をして、反帝国のポーズを見せつつ積極的には戦わないバランス感覚があって兵力を増やさず経済の回復を待ったからな。
トリューニヒトが両方吸収したんじゃなかろうか?
その点トリューニヒトは主戦派とも反戦派ともとれる行動をして、反帝国のポーズを見せつつ積極的には戦わないバランス感覚があって兵力を増やさず経済の回復を待ったからな。
トリューニヒトが両方吸収したんじゃなかろうか?
774名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6be9-89kQ [121.82.123.53])
2018/09/28(金) 18:13:31.30ID:wUW+AvAZ0 >>773
なるほど。状況が状況だから、「正規艦隊が第一艦隊(パエッタ)と第一三艦隊(ヤン)しかないんだぞ!?
こんな弱小戦力で帝国軍の大兵力とまともに戦えるかぁ! 今は対帝国戦より軍事力の再建を優先すべきだろ! 常識的に考えて!」
と言われたら、過激な主戦派でも黙らざるを得ないし、反戦派の支持者も「とりあえず短期的に大規模な戦闘が発生しないなら……」とトリューニヒトのほうを支持するか
それでも納得しない筋金入りの反戦派に対し、警察と憂国騎士団が出動すると
なるほど。状況が状況だから、「正規艦隊が第一艦隊(パエッタ)と第一三艦隊(ヤン)しかないんだぞ!?
こんな弱小戦力で帝国軍の大兵力とまともに戦えるかぁ! 今は対帝国戦より軍事力の再建を優先すべきだろ! 常識的に考えて!」
と言われたら、過激な主戦派でも黙らざるを得ないし、反戦派の支持者も「とりあえず短期的に大規模な戦闘が発生しないなら……」とトリューニヒトのほうを支持するか
それでも納得しない筋金入りの反戦派に対し、警察と憂国騎士団が出動すると
775名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9944-tsV1 [210.146.224.38])
2018/09/28(金) 19:36:56.85ID:mE4DGQxS0 やっぱり 予想以上にアムリッアの惨敗に同盟市民も衝撃を受けたんだろうね
それが国防を高める危機意識に風向きが向いたとね
年明けくらいに総選挙があったはず 捕虜交換を急いだのは選挙対策
だったと書いてあったから とりあえず選挙前に200万人の捕虜が返って
きたのはトリューニヒト政権にとって大きな手柄だろうし支持も増えたんじゃないかな
それが国防を高める危機意識に風向きが向いたとね
年明けくらいに総選挙があったはず 捕虜交換を急いだのは選挙対策
だったと書いてあったから とりあえず選挙前に200万人の捕虜が返って
きたのはトリューニヒト政権にとって大きな手柄だろうし支持も増えたんじゃないかな
776名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd33-724L [49.96.43.152])
2018/09/28(金) 20:28:03.36ID:s38UoV6Fd777名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f1e9-GHUx [182.167.27.65])
2018/09/28(金) 20:51:57.75ID:YonobWGm0 ジェシカの場合はトリューニヒトに
前線に立たない卑怯者と糾弾してた
が、これが救国軍事委員会の軍人と
同じ気持ちだったのが皮肉な話
前線に立たない卑怯者と糾弾してた
が、これが救国軍事委員会の軍人と
同じ気持ちだったのが皮肉な話
778名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウカー Saed-F48y [182.249.240.4])
2018/09/28(金) 21:23:54.34ID:TJ+pX89ia >>777
トリューニヒトも救国軍事会議も、他者に犠牲を強いるという点では同じ。
異なるのは、後者は自分も犠牲になる(そのことをもって自分の主張を正当化できたつもりになってる)が、
前者は常に安全なところにいるということ。
トリューニヒトも救国軍事会議も、他者に犠牲を強いるという点では同じ。
異なるのは、後者は自分も犠牲になる(そのことをもって自分の主張を正当化できたつもりになってる)が、
前者は常に安全なところにいるということ。
779名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f1e9-GHUx [182.167.27.65])
2018/09/28(金) 21:46:44.81ID:YonobWGm0 >>778
それはその通りだけどこの犠牲が
同盟の平和を維持してたのも
現実だからね
基本的にアムリッツァ以前に同盟は
帝国に侵攻した事はない訳で、和平
というのは帝国が同盟征服を諦める
事だがジェシカはイゼルローン占領
以前にどんなビジョンがあったのか
謎しかない
それはその通りだけどこの犠牲が
同盟の平和を維持してたのも
現実だからね
基本的にアムリッツァ以前に同盟は
帝国に侵攻した事はない訳で、和平
というのは帝国が同盟征服を諦める
事だがジェシカはイゼルローン占領
以前にどんなビジョンがあったのか
謎しかない
780名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウカー Saed-F48y [182.249.240.4])
2018/09/28(金) 21:53:14.75ID:TJ+pX89ia781名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f1e9-GHUx [182.167.27.65])
2018/09/28(金) 22:12:52.71ID:YonobWGm0782名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd33-724L [49.96.43.152])
2018/09/28(金) 22:14:33.01ID:s38UoV6Fd ジェシカは新聞の首相の一日を読めとしか言えない。
783名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ebfd-aemA [153.224.155.25])
2018/09/28(金) 22:28:03.83ID:xOavmDnR0 だがトリューニヒトは安部総理の職務の十分の一も行ってるとは思えない
憂国騎士団に政敵を潰す命令を下し賄賂を受け取るくらいしかやってないだろ
戦況がヤバくなったら逃げだすし
憂国騎士団に政敵を潰す命令を下し賄賂を受け取るくらいしかやってないだろ
戦況がヤバくなったら逃げだすし
784名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6be9-89kQ [121.82.123.53])
2018/09/28(金) 22:35:34.75ID:wUW+AvAZ0 正直、前政権時代ですら経済やインフラが心もとなかったのに、アムリッツァで物理的に軍事力が半壊以上しているとあっては、だれが政権運営しても無能になると思う
というか、弾圧ありきとはいえ、そういうろくでもない状況下で民衆多数に自由惑星同盟の未来を信じさせるトリューニヒトっていったいなんぞ
というか、弾圧ありきとはいえ、そういうろくでもない状況下で民衆多数に自由惑星同盟の未来を信じさせるトリューニヒトっていったいなんぞ
785名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f1e9-GHUx [182.167.27.65])
2018/09/28(金) 22:47:50.65ID:YonobWGm0 アムリッツァ敗戦後の民衆の希望は
イゼルローンとヤンウェンリー
ではないかな
だからこそトリューニヒトはヤンを
警戒して嫌がらせを行なった訳だ
イゼルローンとヤンウェンリー
ではないかな
だからこそトリューニヒトはヤンを
警戒して嫌がらせを行なった訳だ
786名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 337f-/YFy [133.232.146.170])
2018/09/28(金) 23:19:42.04ID:QFDAugFr0 トリューニヒトの政策は何も語られていないが、外伝で増税を決めたことは
書かれていた ヤンは怒っていたが 後 軍備は増強されたんじゃないかな
でないとランテマリオ会戦で出てきた艦艇はけっこう多かったからね
書かれていた ヤンは怒っていたが 後 軍備は増強されたんじゃないかな
でないとランテマリオ会戦で出てきた艦艇はけっこう多かったからね
787名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6be9-89kQ [121.82.123.53])
2018/09/28(金) 23:20:59.99ID:wUW+AvAZ0 >>785
でもフェザーンが帝国軍に占領され、トリューニヒトが職務放棄するまで、民衆は彼を信じていたという描写もあるし、如何とも
もちろん守護神的な英雄としてのイメージは圧倒的にヤンの方にあって、ヤンが望めばトリューニヒトとしては対抗しがたいレベルで差があったみたいだが
でもフェザーンが帝国軍に占領され、トリューニヒトが職務放棄するまで、民衆は彼を信じていたという描写もあるし、如何とも
もちろん守護神的な英雄としてのイメージは圧倒的にヤンの方にあって、ヤンが望めばトリューニヒトとしては対抗しがたいレベルで差があったみたいだが
788名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f1e9-GHUx [182.167.27.65])
2018/09/28(金) 23:31:06.90ID:YonobWGm0 考えてみるとトリューニヒトの失政とは
何があるのかな
アスターテとか防衛戦だから当然艦隊を
派遣するだろう
そして、侵攻して来た帝国の3倍の戦力を
派遣したのは後方としたら最大限のことは
したと判断しても良いのでは
そう考えると、ジェシカとか本来
逆恨みに近いのではないかな
何があるのかな
アスターテとか防衛戦だから当然艦隊を
派遣するだろう
そして、侵攻して来た帝国の3倍の戦力を
派遣したのは後方としたら最大限のことは
したと判断しても良いのでは
そう考えると、ジェシカとか本来
逆恨みに近いのではないかな
789名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ebfd-aemA [153.224.155.25])
2018/09/28(金) 23:38:59.32ID:xOavmDnR0 >>788
三倍じゃなく二倍ね 三個艦隊だけどそれぞれの艦隊はラインハルト指揮下より数が少ない
しかし自分に媚びを売る艦隊司令官を選んだのが失策
結果としてスタンドプレイが先行して各個撃破を許す結果となった
となると各艦隊司令官を指定したトリューニヒトも責任を追及されてしかるべき立場にいる
三倍じゃなく二倍ね 三個艦隊だけどそれぞれの艦隊はラインハルト指揮下より数が少ない
しかし自分に媚びを売る艦隊司令官を選んだのが失策
結果としてスタンドプレイが先行して各個撃破を許す結果となった
となると各艦隊司令官を指定したトリューニヒトも責任を追及されてしかるべき立場にいる
790名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6b8a-A4TB [121.118.73.145])
2018/09/28(金) 23:52:36.78ID:I5s/F6wz0 >>781
記述されてる部分だけだと単なるヒステリーおばさんなんだよなぁ
記述されてる部分だけだと単なるヒステリーおばさんなんだよなぁ
791名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6be9-89kQ [121.82.123.53])
2018/09/29(土) 00:00:50.61ID:oIl8wZii0792名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f1e9-GHUx [182.167.27.65])
2018/09/29(土) 00:01:01.97ID:bwOyEEO/0793名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f1e9-GHUx [182.167.27.65])
2018/09/29(土) 00:15:42.87ID:bwOyEEO/0794名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6be9-89kQ [121.82.123.53])
2018/09/29(土) 00:30:44.35ID:oIl8wZii0 >>793
作中で明確にトリューニヒトを支持してる(してた)とされる名ありキャラといえば……
ドーソン(情報部と憲兵部の元部長であり統合作戦本部次長)、ロックウェル(後方勤務本部長)、ベイ(中佐時代の役職不明だが准将時に議長警護室長)、リバモア(人事部長)、ヴィオラ(フェザーン首席駐在武官)くらいか
……全体的に後方勤務というか、軍政分野に偏っている印象があるな。実戦の正規艦隊司令官にトリューニヒト派いないじゃないか。いたけどアムリッツァで散華したのかもしれないけどさ
作中で明確にトリューニヒトを支持してる(してた)とされる名ありキャラといえば……
ドーソン(情報部と憲兵部の元部長であり統合作戦本部次長)、ロックウェル(後方勤務本部長)、ベイ(中佐時代の役職不明だが准将時に議長警護室長)、リバモア(人事部長)、ヴィオラ(フェザーン首席駐在武官)くらいか
……全体的に後方勤務というか、軍政分野に偏っている印象があるな。実戦の正規艦隊司令官にトリューニヒト派いないじゃないか。いたけどアムリッツァで散華したのかもしれないけどさ
795名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd33-724L [49.96.43.152])
2018/09/29(土) 00:45:35.56ID:omlodhZ8d >>786
6倍の兵力が泉からわき出るわけでもあるまいし、それを実現しようと思えばそりゃあ増税とかになるよね。
6倍の兵力が泉からわき出るわけでもあるまいし、それを実現しようと思えばそりゃあ増税とかになるよね。
796名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f1e9-GHUx [182.167.27.65])
2018/09/29(土) 01:47:11.48ID:bwOyEEO/0797名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウカー Saed-F48y [182.249.240.38])
2018/09/29(土) 09:13:53.26ID:D9XsFynCa >>781
ジェシカがラインハルトを婚約者の仇として怨んでいる描写は、特に無いな。
因みに、ヤンにとってもラインハルトは親友の仇である訳だが、ヤンのラインハルト評は度々描かれている通り。
戦争なら殺し合うのは当たり前。それを仇だからと感情的に怨み続けるような
非知性的な2人ではない、ということだろう。
ジェシカがラインハルトを婚約者の仇として怨んでいる描写は、特に無いな。
因みに、ヤンにとってもラインハルトは親友の仇である訳だが、ヤンのラインハルト評は度々描かれている通り。
戦争なら殺し合うのは当たり前。それを仇だからと感情的に怨み続けるような
非知性的な2人ではない、ということだろう。
798名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1b9f-gtZN [111.96.224.121])
2018/09/29(土) 09:36:03.29ID:QcckvbwX0 富野作品とは作劇の方向性が全く違うよな
799名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Sr9d-T6aZ [126.208.179.21])
2018/09/29(土) 11:03:14.50ID:RupqN8DLr 富野は人間にネガティブだからな
800名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd33-A4TB [49.98.73.122])
2018/09/29(土) 11:42:38.91ID:wCrQaXXbd 初ガンダムがVで名前有りキャラが殆ど死ぬ展開がトラウマに
801名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a113-S4i9 [110.66.155.113])
2018/09/29(土) 12:02:34.66ID:A68eFnzh0 >800
お薬処方しておきますね
つ イデオン
お薬処方しておきますね
つ イデオン
802名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウカー Saed-F48y [182.249.240.3])
2018/09/29(土) 12:06:17.24ID:tueWjehva >>801
どんな逆療法だw
どんな逆療法だw
803名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0be3-73zE [49.253.105.232])
2018/09/29(土) 13:00:08.91ID:kTmkf7Lt0804名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd33-724L [49.96.43.152])
2018/09/29(土) 20:14:43.08ID:omlodhZ8d >>799
あの世界観に慣れると銀英伝とかこれで終わりなわけねーって思うよね。
現実でも冷戦終わったらイスラム過激派が台頭したのだし。
魔法少女特殊戦あすかでも「ハッピーエンドなんて存在しない、その場合ただ世界が続くだけだ」と言ってるしね。
あの世界観に慣れると銀英伝とかこれで終わりなわけねーって思うよね。
現実でも冷戦終わったらイスラム過激派が台頭したのだし。
魔法少女特殊戦あすかでも「ハッピーエンドなんて存在しない、その場合ただ世界が続くだけだ」と言ってるしね。
805名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f1e9-GHUx [182.167.27.65])
2018/09/29(土) 20:23:12.15ID:bwOyEEO/0 綺麗な富野のキングゲイナーとかで
リハビリを
リハビリを
806名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 337f-tsV1 [133.232.146.170])
2018/09/29(土) 20:47:52.19ID:sikMLNz10 >>804
なるほどなぁ 銀英伝だとイスラム過激派の代わりに
元同盟軍の宇宙海賊が台頭するかもね
なるほどなぁ 銀英伝だとイスラム過激派の代わりに
元同盟軍の宇宙海賊が台頭するかもね
807名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa95-Uhxd [106.181.65.219])
2018/09/29(土) 21:09:51.57ID:IUTLzoq1a いや、普通にヒルダ太后の功臣粛清だよ
808名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd33-724L [49.96.43.152])
2018/09/29(土) 21:23:43.64ID:omlodhZ8d >>806
それどころか、帝国領まで敵に回るかもよ。
同盟と言う脅威がなくなればどうして各惑星は皇帝に従わなければならないのか?ってなるからね。
ヤンがユリアンにひとつにまとまろうとする4つの敵の例え話があったが、あれが8になり、16になり、64にもなれば、ひとつひとつを潰すのは容易いが時間も手間もかかり、しかもそれぞれが首都に大打撃を与えられる核兵器を持ってるとすれば…
それどころか、帝国領まで敵に回るかもよ。
同盟と言う脅威がなくなればどうして各惑星は皇帝に従わなければならないのか?ってなるからね。
ヤンがユリアンにひとつにまとまろうとする4つの敵の例え話があったが、あれが8になり、16になり、64にもなれば、ひとつひとつを潰すのは容易いが時間も手間もかかり、しかもそれぞれが首都に大打撃を与えられる核兵器を持ってるとすれば…
809名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1b9f-gtZN [111.96.224.121])
2018/09/30(日) 00:01:11.00ID:ovZ93e6t0 >>804
ぶっちゃけ、なれてないと逆にあっちのほうは「なんでこんなキチガイばかりなんだ」となるけどな
萌えアニメが(根は)良い子ばかりなのと同様、作品の目的に合わせてカスタマイズされた世界観な訳で
どの世界観がより現実に即しているかみたいな比較は無意味
いずれにも現実と解離してる部分があって、単にその方向性が違うだけ
ぶっちゃけ、なれてないと逆にあっちのほうは「なんでこんなキチガイばかりなんだ」となるけどな
萌えアニメが(根は)良い子ばかりなのと同様、作品の目的に合わせてカスタマイズされた世界観な訳で
どの世界観がより現実に即しているかみたいな比較は無意味
いずれにも現実と解離してる部分があって、単にその方向性が違うだけ
810名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1368-DbDl [61.46.39.119])
2018/09/30(日) 07:48:12.81ID:4rccfr340 イスラム過激派じゃないけど地球教残党によるテロとの戦いみたいな物は発生しなかったのかな?
ドヴィリエ率いる中心部は一掃されたけど各界の重鎮レベルにも信徒はいた訳で…
誰か新しい指導者を持ってきて一生に一度は地球巡礼しような!みたいな穏やかな教義に変えていったとか?
ドヴィリエ率いる中心部は一掃されたけど各界の重鎮レベルにも信徒はいた訳で…
誰か新しい指導者を持ってきて一生に一度は地球巡礼しような!みたいな穏やかな教義に変えていったとか?
811名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd33-724L [49.96.43.152])
2018/09/30(日) 08:38:28.36ID:yts61MoCd >>809
中国の思想を引用すれば、あずまんが大王とかの日常系の影も形も出てこない統治者こそが真の有能ですよ。
刃牙でも言及してるけど、鮮やかに敵を倒すのは護身としてはほんの途上に過ぎない。
そもそも危険にたどり着けないことこそ真の護身なので、同様にそもそもそういう事態が起こらないことこそ真の有能なんですよ。
中国の思想を引用すれば、あずまんが大王とかの日常系の影も形も出てこない統治者こそが真の有能ですよ。
刃牙でも言及してるけど、鮮やかに敵を倒すのは護身としてはほんの途上に過ぎない。
そもそも危険にたどり着けないことこそ真の護身なので、同様にそもそもそういう事態が起こらないことこそ真の有能なんですよ。
812名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd33-Uhxd [49.98.152.213])
2018/09/30(日) 08:46:22.77ID:eFscGrb8d 私は目黒のエンペラーで充分です
治安維持の為、各所に防犯カメラを設置し逐次監視させてもらいます
秘密ですがね
治安維持の為、各所に防犯カメラを設置し逐次監視させてもらいます
秘密ですがね
813名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f1e9-GHUx [182.167.27.65])
2018/09/30(日) 15:50:00.49ID:WxL39Qsv0 地球教は読書時は無意味なテロばかりで
リアリティは無いかなと思ったけど
この後にオウム真理教を出たからね
田中先生もまさか日本で地球教みたいな
カルトテロ集団がサリンを噴射する事件を
起こすとは思ってなかっただろうな
リアリティは無いかなと思ったけど
この後にオウム真理教を出たからね
田中先生もまさか日本で地球教みたいな
カルトテロ集団がサリンを噴射する事件を
起こすとは思ってなかっただろうな
814名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1b9f-gtZN [111.96.224.121])
2018/09/30(日) 16:54:10.38ID:ovZ93e6t0 たぶん念頭にあったのは集団自殺事件(1978)で当時話題になっていた人民寺院だろうな
815名無しは無慈悲な夜の女王 (エムゾネ FF33-724L [49.106.188.96])
2018/09/30(日) 19:21:42.03ID:p5mZzg+cF 中東とか昔からそういうのわんさかいるから。
816名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 337f-tsV1 [133.232.146.170])
2018/09/30(日) 23:16:03.00ID:PaRtD2990 >>810
フェザーンは地球教団の息がかかったラープが作ったはずなのに
20億の人口の割にはほとんど信徒がいないみたいんだよね
コーネフ船長のようすだと なんでだろ?
帝国に気づかれないよう意図的に地球教の布教をしなかったんだろうか
フェザーンは地球教団の息がかかったラープが作ったはずなのに
20億の人口の割にはほとんど信徒がいないみたいんだよね
コーネフ船長のようすだと なんでだろ?
帝国に気づかれないよう意図的に地球教の布教をしなかったんだろうか
817名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6b8a-A4TB [121.118.73.145])
2018/09/30(日) 23:45:52.91ID:jLCoVTSH0 本作はステレオタイプのキャラクターが多いから
フェザーン商人のようなリアリストたちに宗教かぶれという側面を持たせる事に矛盾を感じたのではなかろうか
フェザーン商人のようなリアリストたちに宗教かぶれという側面を持たせる事に矛盾を感じたのではなかろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 小川彩佳アナ「高市総理はここまで影響が出ることを想像して発言したんでしょうか」高市ソルジャー「!!!!(シュババババ)」 [931948549]
- 【悲報】日本人の男性の肥満率33%だった(アメリカ37%)wwwwwwwwwwww日本の男は太り過ぎ。日本人の食欲は異常 [483447288]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- FGOで好きなサーヴァントがアビゲイル、北斎、楊貴妃なんだが
