■作品リスト
ttp://frybarec.lacmhacarh.gr.jp/list.html (リンク切れ)
■森岡浩之 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B2%A1%E6%B5%A9%E4%B9%8B
■アニメーション『星界シリーズ』公式サイト 「星界Web」
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/seikai/
前スレ
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之49[優しい煉獄]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1535805523/
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之50[優しい煉獄]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/20(木) 21:19:09.90ID:H/jKxuTj
759名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 19:21:08.66ID:ALs8uS1f そもそもそこら辺の問題があるなら本編やらで言及されてるだろうし問題ないと考えるのが妥当じゃね?
760名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 19:22:04.31ID:Sajs6ztb 電磁波がどれだけ恐ろしいか知らんが
レーダーの基本は発信と受信なんで
低出力でもそれを感知する機器が高性能なら全く問題ない
レーダーの基本は発信と受信なんで
低出力でもそれを感知する機器が高性能なら全く問題ない
761名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 19:26:42.79ID:aP5Zap7s >>757
自動車の追突防止用レーダーだって数百mWだったはずだぞ
自動車の追突防止用レーダーだって数百mWだったはずだぞ
762名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 19:30:00.41ID:o8n03UHl763名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 19:37:42.63ID:Sajs6ztb 紋章の3巻
十翔長になると突撃艦か護衛艦をもらえる
突撃艦には主計列翼翔士が一人必要だってセリフがあるのよ
には、って事は護衛艦には要らないって事じゃないかと
十翔長になると突撃艦か護衛艦をもらえる
突撃艦には主計列翼翔士が一人必要だってセリフがあるのよ
には、って事は護衛艦には要らないって事じゃないかと
764名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 19:42:03.74ID:nhVyCzUb 要らないわけがないあのシーンはラフィールが突撃艦を希望しているから突撃艦艦長就任を前提にしていただけだろ。
765名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 19:54:59.80ID:o8n03UHl 考えてみれば、護衛艦って機雷戦のときに真っ先に飛び込むから、
突撃艦に負けず劣らず損耗が激しくて膨大な補修部品が必要。
護衛艦に主計科の親玉である主計翔士がいないはずがない。
突撃艦に負けず劣らず損耗が激しくて膨大な補修部品が必要。
護衛艦に主計科の親玉である主計翔士がいないはずがない。
766名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 20:03:29.75ID:vhxaAAaF767名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 20:06:34.93ID:Sajs6ztb むしろ機雷の破片でも食らったら沈む護衛艦にはダメコンより迅速な脱出の方が大事なんじゃないかな
損耗=爆散じゃあ従士は要らんし、それなら艦橋を脱出艇にでもしといた方がいい
突撃艦なら馬上試合でちょっとづつ削れもするだろうが
護衛艦は生きるか死ぬか、そうでもなきゃ軽量を活かして逃げれば良いんだし
損耗=爆散じゃあ従士は要らんし、それなら艦橋を脱出艇にでもしといた方がいい
突撃艦なら馬上試合でちょっとづつ削れもするだろうが
護衛艦は生きるか死ぬか、そうでもなきゃ軽量を活かして逃げれば良いんだし
768名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 20:17:24.80ID:o8n03UHl769名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 20:22:53.75ID:o8n03UHl >>767
脱出艇って時空泡発生機関搭載の連絡艇なしに平面宇宙をどうやって脱出する?
艦艇の艦橋の下には時空泡発生機関がくっついているけど、脱出するとき
反物質燃料を切り離してしまうから、逃げたとたんに時空粒子と化してしまうよw
護衛艦が隊単位にまとまっていれば、他の艦に救出してもらうことが期待できるが、
一方で時空泡が重くなって遅くなるから機雷の吸収がうまくいかなくなる。
これなら護衛艦全廃して襲撃艦に統一する方がはるかにマシだ。
脱出艇って時空泡発生機関搭載の連絡艇なしに平面宇宙をどうやって脱出する?
艦艇の艦橋の下には時空泡発生機関がくっついているけど、脱出するとき
反物質燃料を切り離してしまうから、逃げたとたんに時空粒子と化してしまうよw
護衛艦が隊単位にまとまっていれば、他の艦に救出してもらうことが期待できるが、
一方で時空泡が重くなって遅くなるから機雷の吸収がうまくいかなくなる。
これなら護衛艦全廃して襲撃艦に統一する方がはるかにマシだ。
770名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 20:34:27.65ID:Sajs6ztb 護衛艦が単艦時空泡でいる必要性がどこにあると
護衛隊で巡察艦級の質量になってれば機雷の方から突撃してくるし、艦が多ければそれだけ濃密な弾幕が貼れる
相手の突撃艦級が単艦で突っ込んできた時以外、護衛艦が単艦でいる必要は無いんだよ
機雷を拾いに行ったって速度が違いすぎるからほとんど意味がない上に撃破される可能性も高い無意味な行動としか
護衛隊で巡察艦級の質量になってれば機雷の方から突撃してくるし、艦が多ければそれだけ濃密な弾幕が貼れる
相手の突撃艦級が単艦で突っ込んできた時以外、護衛艦が単艦でいる必要は無いんだよ
機雷を拾いに行ったって速度が違いすぎるからほとんど意味がない上に撃破される可能性も高い無意味な行動としか
771名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 20:37:16.63ID:o8n03UHl772名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 20:45:33.66ID:Sajs6ztb 逆だ、護衛艦こそ初期雷撃の最優先目標だと書かれてるのを忘れてる
近接火器に特化した護衛艦ですらあの被害を受けるのにそれに穴を開けられたら機雷だけで艦隊全体がが危機に陥る
巡察艦による突破も護衛艦層に穴を開ける意味もあるだろうし、壁の削りあい、巡察艦級の撃破と
そのサイズの質量時空泡を忌避する意味などないよ
近接火器に特化した護衛艦ですらあの被害を受けるのにそれに穴を開けられたら機雷だけで艦隊全体がが危機に陥る
巡察艦による突破も護衛艦層に穴を開ける意味もあるだろうし、壁の削りあい、巡察艦級の撃破と
そのサイズの質量時空泡を忌避する意味などないよ
773名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 20:58:40.63ID:o8n03UHl >>770
ついでに、護衛艦が複数まとまったら、機雷の吸収源が減って数的に不利になる。
時空泡の速度低下も相まって、例えば護衛艦が6隻がまとまれば機雷の吸収効率は
6分の1になるだろう。
これって、司令官解任レベルの致命傷では?w
>>772
ならば、同数の機雷を消費するなら護衛艦をスルーして後方を攻撃する方が
効果が上がるだろjk
機雷戦の後の格闘戦などは、護衛艦が何隻いても脅威にはならんが、突撃艦は
戦力になるから敵にとっては非常の脅威。
ただ、機雷が割りと簡単に護衛艦時空泡に吸収される感じがするのは、時空泡の
方向転換があまり容易ではないからかもしれない。
もしかすると、移行状態→停止状態→移行状態を繰り返して方向転換するのかも?
ついでに、護衛艦が複数まとまったら、機雷の吸収源が減って数的に不利になる。
時空泡の速度低下も相まって、例えば護衛艦が6隻がまとまれば機雷の吸収効率は
6分の1になるだろう。
これって、司令官解任レベルの致命傷では?w
>>772
ならば、同数の機雷を消費するなら護衛艦をスルーして後方を攻撃する方が
効果が上がるだろjk
機雷戦の後の格闘戦などは、護衛艦が何隻いても脅威にはならんが、突撃艦は
戦力になるから敵にとっては非常の脅威。
ただ、機雷が割りと簡単に護衛艦時空泡に吸収される感じがするのは、時空泡の
方向転換があまり容易ではないからかもしれない。
もしかすると、移行状態→停止状態→移行状態を繰り返して方向転換するのかも?
774名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 21:01:47.29ID:ALs8uS1f 普通に考えて護衛艦が機雷をやすやすと素通りさせるわけがない、何のための護衛艦だって話よ
だからまず護衛艦を削ってから本隊を叩くのが真っ当な戦術というものでは?
だからまず護衛艦を削ってから本隊を叩くのが真っ当な戦術というものでは?
775名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 21:06:11.86ID:o8n03UHl >>774
たまたま時空融合が避けられない機雷が護衛艦を攻撃すればいい。
あえて護衛艦群を狙わずに突破できるなら、機雷にとって護衛艦が元から存在しないのと
同様だよw
もちろん、戦術・戦略的に護衛艦を先に攻撃するのはアリだけど、その辺は司令の趣味だろうなw
たまたま時空融合が避けられない機雷が護衛艦を攻撃すればいい。
あえて護衛艦群を狙わずに突破できるなら、機雷にとって護衛艦が元から存在しないのと
同様だよw
もちろん、戦術・戦略的に護衛艦を先に攻撃するのはアリだけど、その辺は司令の趣味だろうなw
776名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 21:09:03.82ID:o8n03UHl それから、護衛艦群を先に殲滅するなら、機雷戦ではなくて突撃艦や巡察艦を
突出させて蹂躙戦を仕掛けるだろう。
相手も機雷を持っているから、そんな単純な話ではないだろうけど。
突出させて蹂躙戦を仕掛けるだろう。
相手も機雷を持っているから、そんな単純な話ではないだろうけど。
777名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 21:13:43.31ID:Sajs6ztb >>773
護衛艦の役割が盾である以上、脆い状態より硬い方が良いだろうに
相手の機雷から寄ってくるのに吸収効率という謎の単語を作り出されても困る
護衛艦をスルーした方が結局の撃破数は多いのではとは確かに思わなくもないし、実際ラマージュの近衛艦隊が機雷的に中枢に浸透させたりしてるので場合によっては有効なんだろう
ただ細かい時空泡の操作は航法士が専任で必要なほど高度なことみたいだから普通に難しそう
100の機雷のうち50を飽和攻撃に使い護衛艦を潰せば残りを有効に使えるが浸透させると75が飽和出来ずに途中で順次潰れて効果があるのは25くらいとかなんでない?護衛艦や巡察艦の防御を抜くには機雷を飽和させる必要があるから
護衛艦の役割が盾である以上、脆い状態より硬い方が良いだろうに
相手の機雷から寄ってくるのに吸収効率という謎の単語を作り出されても困る
護衛艦をスルーした方が結局の撃破数は多いのではとは確かに思わなくもないし、実際ラマージュの近衛艦隊が機雷的に中枢に浸透させたりしてるので場合によっては有効なんだろう
ただ細かい時空泡の操作は航法士が専任で必要なほど高度なことみたいだから普通に難しそう
100の機雷のうち50を飽和攻撃に使い護衛艦を潰せば残りを有効に使えるが浸透させると75が飽和出来ずに途中で順次潰れて効果があるのは25くらいとかなんでない?護衛艦や巡察艦の防御を抜くには機雷を飽和させる必要があるから
778名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 21:23:10.00ID:o8n03UHl >>777
護衛艦が機雷に脆いって、何のための護衛艦だよwww
こbニ対機雷能力なb迴ь@艦や襲撃滑ヘよりもはるかbノ上だよ。
それでも、残念ながら100%防御できるわけではないが、突撃隊の機雷防御みたいに
複数まとまったら機雷吸収源がそれだけ減るのは修習館で学ぶまでもなく分かる話だ。
護衛艦が機雷に脆いって、何のための護衛艦だよwww
こbニ対機雷能力なb迴ь@艦や襲撃滑ヘよりもはるかbノ上だよ。
それでも、残念ながら100%防御できるわけではないが、突撃隊の機雷防御みたいに
複数まとまったら機雷吸収源がそれだけ減るのは修習館で学ぶまでもなく分かる話だ。
779名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 21:24:41.21ID:o8n03UHl780名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 21:42:48.83ID:Sajs6ztb >>778
護衛艦は割ともろい、というかめっちゃ狙われるから沈みやすいよ
飽和された雷撃には耐えられないのが星界世界の会戦なんで集中雷撃されると溶けるのは仕方ない
それでも単艦よりは護衛隊のほうがなんぼか硬いって話だわな、てか巡察艦や襲撃艦より上なんて文言は存在しない
3倍の戦力差で起こったスファグノーフ沖会戦ですら損害艦166隻中24隻が沈み51隻が大破してる
被害だけで見ると突撃艦の3倍近い数が被害を受けてる、数は3分の1なのに
そも機雷の役割は艦艇撃破、機雷の防御だろう、なんで護衛艦を避けることが前提なのかよく分からん
艦隊が配置されるとして敵側から機雷を集中して飽和攻撃可能なのはまず前衛の護衛艦だけ
スルーしようとしても途中で間引きされたら殆ど飽和できないというごく単純な事実を見ないとね
護衛艦は割ともろい、というかめっちゃ狙われるから沈みやすいよ
飽和された雷撃には耐えられないのが星界世界の会戦なんで集中雷撃されると溶けるのは仕方ない
それでも単艦よりは護衛隊のほうがなんぼか硬いって話だわな、てか巡察艦や襲撃艦より上なんて文言は存在しない
3倍の戦力差で起こったスファグノーフ沖会戦ですら損害艦166隻中24隻が沈み51隻が大破してる
被害だけで見ると突撃艦の3倍近い数が被害を受けてる、数は3分の1なのに
そも機雷の役割は艦艇撃破、機雷の防御だろう、なんで護衛艦を避けることが前提なのかよく分からん
艦隊が配置されるとして敵側から機雷を集中して飽和攻撃可能なのはまず前衛の護衛艦だけ
スルーしようとしても途中で間引きされたら殆ど飽和できないというごく単純な事実を見ないとね
781名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 21:54:02.04ID:o8n03UHl で、紋章IIIのスファグノーフ会戦をチェックしていたら、p.45に
「1個隊六隻でひとつの時空泡を形作り、〜」
p.46に
「初期雷撃の目的は護衛艦部隊の壊滅〜」
と書いてあった。
私の意見は全面的に撤回します。orz
「1個隊六隻でひとつの時空泡を形作り、〜」
p.46に
「初期雷撃の目的は護衛艦部隊の壊滅〜」
と書いてあった。
私の意見は全面的に撤回します。orz
782名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 21:56:29.44ID:nhVyCzUb783名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/03(土) 23:04:19.59ID:Sajs6ztb 機雷が避けようとしたのは射出時に目標とされた時空泡じゃなかったからじゃない?
つまり無人の護衛艦を避けようとするにはそれが無人であると射出時点で判別できてないといけない
なにしろ質量波は護衛隊だろうが突撃隊だろうが巡察艦単艦だろうが判別できないんだから
時空融合するまで中身は質量以外一切不明、という基本設定を無視するのはよくない
配置で判別するのもかなり難しいと思うよ、一時統合体が巡察艦を最前列に護衛艦と混ぜて並べたりしてたし
そもそも最前列以外を飽和攻撃するのが難しい
つまり無人の護衛艦を避けようとするにはそれが無人であると射出時点で判別できてないといけない
なにしろ質量波は護衛隊だろうが突撃隊だろうが巡察艦単艦だろうが判別できないんだから
時空融合するまで中身は質量以外一切不明、という基本設定を無視するのはよくない
配置で判別するのもかなり難しいと思うよ、一時統合体が巡察艦を最前列に護衛艦と混ぜて並べたりしてたし
そもそも最前列以外を飽和攻撃するのが難しい
784名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 01:25:51.39ID:hG9u+Jtc 護衛艦が無人であるというのは隠しきれる情報ではないしいずれバレる。
そして俺はバレているという前提で話している。
つまりは艦隊前面に出ている突撃艦護衛艦級時空泡は無人護衛艦であるという前提は機雷に目標を入力する時点で認識しているものとしている。
勿論逆手にとって突撃艦を混ぜるのもありだが。
後スファググノーフ沖での損害は突撃艦がまともに突撃艦や巡察間とやり合ってないって可能性もあるだろ。
もしそうなら話の前提が崩壊するぞ。
フトゥーネにさんざんかき回されたあげく主力は機雷でやられてる。護衛艦や輸送艦しか残ってなかったかも。
そして俺はバレているという前提で話している。
つまりは艦隊前面に出ている突撃艦護衛艦級時空泡は無人護衛艦であるという前提は機雷に目標を入力する時点で認識しているものとしている。
勿論逆手にとって突撃艦を混ぜるのもありだが。
後スファググノーフ沖での損害は突撃艦がまともに突撃艦や巡察間とやり合ってないって可能性もあるだろ。
もしそうなら話の前提が崩壊するぞ。
フトゥーネにさんざんかき回されたあげく主力は機雷でやられてる。護衛艦や輸送艦しか残ってなかったかも。
785名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 03:28:49.10ID:/rI0bkN9 おまいは何を言ってるんだ、艦隊の中に突撃艦級時空泡なんぞありえんぞ
突撃艦も護衛艦も隊を組んで巡察艦級時空泡以上のサイズで艦隊を組むのが星界の艦隊だ
敵艦隊最前列の巡察艦級に見える時空泡をきっと無人護衛艦だから目標から外そう!とか提督が言い出したら全力で更迭されるわ
突撃艦も護衛艦も隊を組んで巡察艦級時空泡以上のサイズで艦隊を組むのが星界の艦隊だ
敵艦隊最前列の巡察艦級に見える時空泡をきっと無人護衛艦だから目標から外そう!とか提督が言い出したら全力で更迭されるわ
786名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 03:35:32.52ID:hG9u+Jtc 敵の探知範囲内ではいっさい分離しないのか。
隊列整えるのにわざわざ隊単位で36分の1の速度で動くのか。
隊列整えるのにわざわざ隊単位で36分の1の速度で動くのか。
787名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 03:37:29.11ID:hG9u+Jtc さらに言えば時空泡が巡察艦級しかないなら戦列艦級時空泡狙え。
788名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 03:43:15.02ID:/rI0bkN9 あたりまえだろ、艦隊なんだから一番遅い戦列艦に合わせて動く、置き去りにするのか?
接近戦に移行するための進軍を開始したり突撃するときに時空分離して速度を発揮するんだよ
それだって敵の機雷が狙ってるのが分かっててるなら巡察艦級サイズだろうし
突撃隊をばらすのはよほど速度が必要な時だけだろう
艦隊間の連絡艇が走り回ったりするのは当然としても突撃艦級がちょろちょろする意味がどこにあるんだ
接近戦に移行するための進軍を開始したり突撃するときに時空分離して速度を発揮するんだよ
それだって敵の機雷が狙ってるのが分かっててるなら巡察艦級サイズだろうし
突撃隊をばらすのはよほど速度が必要な時だけだろう
艦隊間の連絡艇が走り回ったりするのは当然としても突撃艦級がちょろちょろする意味がどこにあるんだ
789名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 15:49:00.60ID:qp5hvir6 機雷側と違って護衛艦側はカウンターだからタイミング的に有利なんだよ
150km/hの直球もバントで落とせる
護衛艦が機雷を通すのは機雷によって護衛艦の壁にバンバン穴が空いていくから
機雷側は無傷の護衛艦をホイホイ避けられるハエみたいな圧倒的な軌道があったら有人だろうと護衛艦は避けていくわ
150km/hの直球もバントで落とせる
護衛艦が機雷を通すのは機雷によって護衛艦の壁にバンバン穴が空いていくから
機雷側は無傷の護衛艦をホイホイ避けられるハエみたいな圧倒的な軌道があったら有人だろうと護衛艦は避けていくわ
790名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 16:18:10.09ID:r6BnQ+cV アーヴの給養員のおばちゃんっているのか
見た目若いからお姉さんか
古式ゆかしく?三角巾に割烹着姿で
見た目若いからお姉さんか
古式ゆかしく?三角巾に割烹着姿で
791名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 16:24:29.49ID:okeHaiy/ 機械に調理させるのは殺伐ですから。
792名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 17:29:18.85ID:iStSUyAs レンチンするだけですげー手の込んだご飯ができるんじゃないの?
793名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 18:42:08.25ID:c++5a/Mu ラフィールとジントがクラスビュールで逃げ込んだ旅亭にも自動調理台があって、缶詰を
突っ込むと料理が出てくるという機械だったな
軍艦ならもっと自動化されているかも……と思ったが、バースロイルには司厨従士がいた
ので、なにかしら人間が関わっているものかと
突っ込むと料理が出てくるという機械だったな
軍艦ならもっと自動化されているかも……と思ったが、バースロイルには司厨従士がいた
ので、なにかしら人間が関わっているものかと
794名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 19:02:19.09ID:hG9u+Jtc そりゃあとっとと食えって怒鳴るおばちゃんがいないと従士が何時までも狭い食堂でだべってて困るだろ?
795名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 19:16:02.02ID:BaINFC5m >>794
お残しは許さないんだろうなぁ。
お残しは許さないんだろうなぁ。
796名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 19:22:09.65ID:gkz8UJTK >>793
しばしばサムソンさんが「俺が作る!」と厨房に乗り込んできて閉口していたりしてw
しばしばサムソンさんが「俺が作る!」と厨房に乗り込んできて閉口していたりしてw
797名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 19:31:01.90ID:y6I6BdON 「アーヴの船には良い食材が大抵載ってると聞いてたんだがな…」
「なにか言ったか? (耳ぴくぴく)」
「なにか言ったか? (耳ぴくぴく)」
798名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 19:31:42.84ID:c++5a/Mu 星界軍内規:リネー伯国ダクフォー出身従士を司厨従士に就けてはならない
799名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 20:03:59.41ID:iStSUyAs >>796
新鮮なルティモンド作ってやんよ
新鮮なルティモンド作ってやんよ
800名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 20:10:42.01ID:1lib2tKR801名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 20:12:21.18ID:iStSUyAs でっかい巡察艦や戦列艦なら艦内で肉培養してそう
802名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 21:00:05.19ID:qFachny1 アラフォーにもなると白髪見つけてかなりショックになることもあるが
ジントに白髪が出たら本人よりラフィールの方がショックで側頭しそう
ジントに白髪が出たら本人よりラフィールの方がショックで側頭しそう
803名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 21:08:32.21ID:BaINFC5m 染めればいいであろ
804名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 21:19:39.08ID:okeHaiy/ 白髪くらいなら見たことも多いだろうが、更年期とか知ったらショック受けそうだなあw
805名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 21:26:54.10ID:gkz8UJTK そんなジントが老いる様子をニヤニヤと眺めるエクリュア准提督であった。。。
806名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 21:58:12.99ID:TlKbvJgy >>804
いや、他人の白髪見るのと自分に白髪が生えるのじゃ全然意味が違うであろ
いや、他人の白髪見るのと自分に白髪が生えるのじゃ全然意味が違うであろ
807名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 23:38:46.12ID:tx2OkJY0 軍艦はその容積の殆どを兵器とか部品とか人間で埋めてるから
食料は自動調理台任せだろう
蛋白とかビタミンとか、材料さえ積めば合成してくれるのだろうか
結構食べてみたいw
食料は自動調理台任せだろう
蛋白とかビタミンとか、材料さえ積めば合成してくれるのだろうか
結構食べてみたいw
808名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 23:39:55.08ID:4KDqgIUj そこでラファール殿下ですよ
809名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/05(月) 08:09:39.51ID:9zLJPOle 厨士の仕事ってなんだよ
810名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/05(月) 08:16:44.49ID:fil3QaTO ネットワーク掲示板に書き込みをするワローシュの事であろ
811名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/05(月) 09:18:23.36ID:5FOwJWT6 調理や配膳もするだろうけど栄養管理や在庫管理なんかがメインなんでないかな
812名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/05(月) 10:13:18.57ID:vlciWWsM 食い物は重要であろ
ナンチャラ号の反乱なんて、不満が爆発するのは食事がきっかけ
星界軍の描写で一番連想するのは帆船時代の英海軍、主計長と上手くやらないと艦長は大変だと思われ
その点、ラフィールとジントは問題無さすぎ、物資を横領するアーヴというのも想像し難いけど
レトパーニュ萌え
ナンチャラ号の反乱なんて、不満が爆発するのは食事がきっかけ
星界軍の描写で一番連想するのは帆船時代の英海軍、主計長と上手くやらないと艦長は大変だと思われ
その点、ラフィールとジントは問題無さすぎ、物資を横領するアーヴというのも想像し難いけど
レトパーニュ萌え
813名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/05(月) 13:03:20.79ID:NwusS5XM http://m.youtube.com/watch?v=r66DoBepOr4&itct=CBgQpDAYACITCM7J7-Pxt94CFc2eWAodXqAM_1ITcGFyYWRpc2Vsb3N0IGZyb3plbg%3D%3D&hl=ja&gl=JP&client=mv-google
814名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/05(月) 19:09:45.18ID:ypr+RAnP >>805
「我が家風は白髪萌えと老眼鏡萌えである。」
「我が家風は白髪萌えと老眼鏡萌えである。」
815名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/05(月) 21:33:17.66ID:+qxLqAge 家風「委員長」は公式ネタなんだっけ
趣味や好みなんかも家風としてありうるのか
ハイミドル萌えのアーヴとか割と前途多難な気がする
趣味や好みなんかも家風としてありうるのか
ハイミドル萌えのアーヴとか割と前途多難な気がする
816名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/05(月) 23:06:24.19ID:BU0Pk+l7 委員長が公式なら、ソビークも公式になるが、大丈夫だろうか?
クファディスさんの姉上もゴシック体じゃない断章に登場したし、
スポール閣下に姉の同人誌を献上するクファディスさんとかは
見てみたい気がする。
クファディスさんの姉上もゴシック体じゃない断章に登場したし、
スポール閣下に姉の同人誌を献上するクファディスさんとかは
見てみたい気がする。
817名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/06(火) 01:49:15.53ID:Pvf03tRj 同人誌が公式になるとアプティックで木材を粉砕して紙を作った降りが意味不明になるからなんとも言えないね
断章がどれも半パロネタとするのも変だし
断章がどれも半パロネタとするのも変だし
818名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 00:34:03.21ID:Fr+UH0KX あの種族が日本人の末裔というのはSF的アクロバットとも言えるし
「和」の側からのスペースオペラ銀河帝国モノへの異議申し立てにも見えて面白いんだけど
何でコミケ文化が大事に保存継承され・・・いやいや、それより、何でまた殿下が腐女子なんだ?
「和」の側からのスペースオペラ銀河帝国モノへの異議申し立てにも見えて面白いんだけど
何でコミケ文化が大事に保存継承され・・・いやいや、それより、何でまた殿下が腐女子なんだ?
819名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 01:13:32.82ID:HUeLB46y 書籍化されてるウチでセルフパロディは
断章Iの饗宴・哺啜・秘蹟・戦慄だけだよ
よって委員長は非公式
断章Iの饗宴・哺啜・秘蹟・戦慄だけだよ
よって委員長は非公式
820名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 09:28:20.93ID:pOoBZNRQ 新刊まだ?
821名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 17:57:52.03ID:gQkrpPRw 調理関係といえば
科学的に熟成進む酒の成分を調べて、再現する手段を模索した結果
ある程度の成果が出始めているらしい
天然肉やらと同じで、独自のブランドをつくったりするんだろうか
ある種の歌舞伎役者みたいに
科学的に熟成進む酒の成分を調べて、再現する手段を模索した結果
ある程度の成果が出始めているらしい
天然肉やらと同じで、独自のブランドをつくったりするんだろうか
ある種の歌舞伎役者みたいに
822名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 19:07:30.05ID:0xo4N8Cw >>820
3年後くらいかな
3年後くらいかな
823名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 20:34:18.96ID:Fr+UH0KX 俺はやっぱりボーイミーツガールストーリーとしてのジントと殿下が好きだったんで
戦旗になってからは割とキツい(特に3巻以降)
森岡先生が本来書きたかったのは現今の、フリューバルの衰亡(?)の過程のほうなのかもしれんけど
戦旗になってからは割とキツい(特に3巻以降)
森岡先生が本来書きたかったのは現今の、フリューバルの衰亡(?)の過程のほうなのかもしれんけど
824名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 21:04:30.73ID:96GzZt7g ?
煽りとか抜きでさ
キツイなら別に読まなくていいんだよ?
煽りとか抜きでさ
キツイなら別に読まなくていいんだよ?
825名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 21:37:04.20ID:Fr+UH0KX いやーでも気になるんだよなー
新刊の表紙が出ると帰ってきたー!って高ぶるしw
新刊の表紙が出ると帰ってきたー!って高ぶるしw
826名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 21:56:43.80ID:HwesHps8 最新刊はイチャコラしてたじゃん…
827名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 21:57:22.24ID:RAAz3mx8 気持ちは分かるな。
ジントと殿下に限らないから微妙に違うけど、人間関係の変化の方が戦況の変化より楽しい。
今回だと、ベネージュさんのところから機雷をエクリュアが全部取り上げた時の会話も見たかった
ジントと殿下に限らないから微妙に違うけど、人間関係の変化の方が戦況の変化より楽しい。
今回だと、ベネージュさんのところから機雷をエクリュアが全部取り上げた時の会話も見たかった
828名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 22:06:39.28ID:rbXtYpnQ >>819
気になっているのは、星界マスターガイドブックの星界の歴史年表に
「ジント、修技館で「委員長」と出会う。」という記載がある事。
これが無ければ、委員長をセルフパロディの非公式扱いにも出来るんだが。
気になっているのは、星界マスターガイドブックの星界の歴史年表に
「ジント、修技館で「委員長」と出会う。」という記載がある事。
これが無ければ、委員長をセルフパロディの非公式扱いにも出来るんだが。
829名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 22:08:27.29ID:pWoy83LR ワローシュ侯国の地上世界ディシャンデルでは
文化を矯正しようとすると統合体平和維持軍と抵抗する領民政府軍との間で内乱が勃発してそう
文化を矯正しようとすると統合体平和維持軍と抵抗する領民政府軍との間で内乱が勃発してそう
830名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 22:15:31.67ID:XctDYR67 そう言えばディシャンデルはそろそろ改名してるんじゃなかろうかw
831名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 22:24:23.32ID:MjHbRt+G 戦記の2部はジントが老衰で死ぬまでかなー?
3年毎の会戦を繰り返してるとあっという間に老いちゃうだろうし
どっかで子育てしないと立場的にまずい
しかし皇太女になった後戦争中って子育てに専念する期間なさすぎる
たしか現皇帝には一応子供が居るんだっけ?
3年毎の会戦を繰り返してるとあっという間に老いちゃうだろうし
どっかで子育てしないと立場的にまずい
しかし皇太女になった後戦争中って子育てに専念する期間なさすぎる
たしか現皇帝には一応子供が居るんだっけ?
832名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 22:26:48.18ID:HUeLB46y >>828
刊行当時このスレで話題になったんだけど
星界マスターガイドブックの年表は某ファンサイトの丸写しで
極めていい加減なんですアニメで956年って明記されてる
戦旗IIIが958年になってるくらいだからまるまる非公式扱いでいい
刊行当時このスレで話題になったんだけど
星界マスターガイドブックの年表は某ファンサイトの丸写しで
極めていい加減なんですアニメで956年って明記されてる
戦旗IIIが958年になってるくらいだからまるまる非公式扱いでいい
833名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 22:40:25.47ID:1zajgpdK ホシャンデル…とか?
834名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 22:41:20.44ID:MjHbRt+G ガイドブックや読本はほぼくっそ以下ってよく言われてるからな・・・
835名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 22:57:15.08ID:rbXtYpnQ >>832
そうだったのか。早川のガイドブックの年表=正史と思ったしまったな。
そうなると、クファディスさんのお姉さんだけは
流石に無かったことにはならないよな?
ソビークの下りは別の何かに変わるかもしれないけど。
そうだったのか。早川のガイドブックの年表=正史と思ったしまったな。
そうなると、クファディスさんのお姉さんだけは
流石に無かったことにはならないよな?
ソビークの下りは別の何かに変わるかもしれないけど。
836名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 23:03:05.29ID:1zajgpdK ガイドブックとかは作者の監修入ってないんじゃなかったかなあ
837名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 23:03:38.63ID:HUeLB46y いや、申し訳ない。暴君もセルフパロディです抜けてました
838名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 23:03:46.40ID:ESgAtQc6 >>827
スポール様の優雅な罵倒術もエクリュアには通用しなかったのだろうてw
スポール様の優雅な罵倒術もエクリュアには通用しなかったのだろうてw
839名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 00:13:01.41ID:Cc8YomUs ノールってエクリュア氏の中では変わり者なんだけど、どんどん出世したせいで
エクリュア氏の代表格と思われてしまってエクリュア氏は迷惑しているのだろうか
それとも「後に続け」とばかりに彼女を新たな家風の規範とするのだろうか
エクリュア氏の代表格と思われてしまってエクリュア氏は迷惑しているのだろうか
それとも「後に続け」とばかりに彼女を新たな家風の規範とするのだろうか
840名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 00:15:40.87ID:20rMaYOt >>837
暴君・・セルフパロディでクファディス姉弟のソビークに関する話
誘引・・正史で列翼翔士時代のクファディスと友人のスポール傍流の話。クファディス姉と大叔母が出てくる。
誘引は一応正史だし、クファディス姉の性格は暴君と変わらないっぽいし。
暴君・・セルフパロディでクファディス姉弟のソビークに関する話
誘引・・正史で列翼翔士時代のクファディスと友人のスポール傍流の話。クファディス姉と大叔母が出てくる。
誘引は一応正史だし、クファディス姉の性格は暴君と変わらないっぽいし。
841名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 00:33:35.59ID:3dq7xbSp 星界軍の人事部はどんな意図でエクリュアを皇族の配下につけたのだろうか
駆け出しのエクリュアを見て、まさかスポール当主から機雷を分捕ってくる才覚を見抜いていたなら猫の餌係どころじゃない
駆け出しのエクリュアを見て、まさかスポール当主から機雷を分捕ってくる才覚を見抜いていたなら猫の餌係どころじゃない
842名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 01:03:41.99ID:rEnrxdjF 変な歌を歌う変人だからこれを制御できるなら大丈夫だろう的な感じでは
たぶん他の皇族にも似たような変人の部下がつけられてる
たぶん他の皇族にも似たような変人の部下がつけられてる
843名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 02:02:14.66ID:+IawmTwj >>827
寡黙で名高い参謀副長が雄弁をふるうのを見て感心してるかも。
寡黙で名高い参謀副長が雄弁をふるうのを見て感心してるかも。
844名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 08:03:28.49ID:bJYOevjK 皇族/提督は別として、
幕僚は良くも悪くも年功序列なのかね
幕僚は良くも悪くも年功序列なのかね
845名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 09:16:48.19ID:zlFkCqPN 制度の基本は能力制だとは思うが、種族的特性から来る現役期間の長さで、年長者の能力が原種人類に比べてかなり高いのが一般的なんで、年功序列に見えるんじゃないか、外からは。
あと、全アーヴ皆兵が原則の裏返しで、年食って来て軍務に向かんと思ったらさっさと退役する(もちろん、輸送艦や小艦艇になんでもいいから数が要る状況になれば復帰する)のが前提だから、年長で軍の中枢神経に近いとこに残ってるのは軍隊向きな連中ってのもあると思う。
あと、全アーヴ皆兵が原則の裏返しで、年食って来て軍務に向かんと思ったらさっさと退役する(もちろん、輸送艦や小艦艇になんでもいいから数が要る状況になれば復帰する)のが前提だから、年長で軍の中枢神経に近いとこに残ってるのは軍隊向きな連中ってのもあると思う。
846名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 11:35:17.63ID:U2Q1mgp3 ラフィール殿下がいつのまにか元帥でワロタ
なろう小説か
あとあの2人まだヤってないのか
なろう小説か
あとあの2人まだヤってないのか
847名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 12:33:56.02ID:I4Bpogx0 >>846
あの甘々な関係を見てもそう思うかい?
あの甘々な関係を見てもそう思うかい?
848名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 14:00:57.22ID:Cc8YomUs >>841
あの地上人への興味(「老いるから」)を把握した上で、地上人と地上人趣味のある変態アーヴを
配置したんじゃね
ほら、ソバーシュさんもやたら地上に降りる悪癖の持ち主だし、艦長以下みんなそういう趣味の人
を集めた疑いが……
あの地上人への興味(「老いるから」)を把握した上で、地上人と地上人趣味のある変態アーヴを
配置したんじゃね
ほら、ソバーシュさんもやたら地上に降りる悪癖の持ち主だし、艦長以下みんなそういう趣味の人
を集めた疑いが……
849名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 14:49:47.00ID:zWgVDccQ >>846
戦旗2と3の間からやりまくってるよ
戦旗2と3の間からやりまくってるよ
850名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 15:00:23.09ID:C3uOJrBZ で、エロを感じなきゃ、真のワローシュ人とは言えないであろ
851名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 15:24:47.99ID:Tnxh00kW ノール「余ってるホクサス欲しい」
ペネージュ「余ってないけど何で?」
ノール「戦うから」
ペネージュ「どうして?」
ノール「作戦目的」
ペネージュ「全部、持ってけ」
こんなとこだと思われ
ペネージュ「余ってないけど何で?」
ノール「戦うから」
ペネージュ「どうして?」
ノール「作戦目的」
ペネージュ「全部、持ってけ」
こんなとこだと思われ
852名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 17:35:31.55ID:U2Q1mgp3 川澄がBBAになる前にアニメ化してくれ
853名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 19:06:34.93ID:6WsRWFjn >>849
ハアハア
ハアハア
854名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 20:56:20.99ID:g3cXXA1B855名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 21:46:29.57ID:8cJykPCn856名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 21:49:43.89ID:3dq7xbSp アルネージュじゃなくて良かったなww
857名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 23:11:23.95ID:/a/E1sYD あの二人を見てやってないと思う奴は童貞だな。
858名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 23:38:54.41ID:kn0MxUCl そもそも互いに望んで艦を選んでる時点でかなり関係すすんでるでしょ。
中学生じゃあるまいしw
紋章と戦旗の間も折を見て帝都で会ってたんじゃないかねぇ
中学生じゃあるまいしw
紋章と戦旗の間も折を見て帝都で会ってたんじゃないかねぇ
859名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/09(金) 00:57:43.93ID:kEIC7cV0 まあ今回は表紙絵も大人っぽいしなあ
5巻は先祖返り(?)でもしたかのように童子入ってたから>ラフィール
5巻は先祖返り(?)でもしたかのように童子入ってたから>ラフィール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- トンカツに塩つけて食う奴www
- 俺がなんか言う→そんなわけないだろお前違うわと返される→俺「へーじゃあ違うのか」→何ヵ月経っても違うソースも情報も見つからず
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- この画像の人物は何歳に見える?
- ◯ンコ触らずに乳首だけでイクって
- でも一般人は地球平面説完全に否定出来ないよね
