13ゴースト
サイラスと貧しい家族は叔父から巨大な屋敷を贈られた
突然の贈り物に困惑するもサイラスたちは、早速屋敷に足を踏み入れたが…
“ギミック・ホラーの父”、ウィリアム・キャッスルが製作・監督
出演:チャールズ・ハーバート、ジョー・モロー、マーティン・ミルナー、ローズマリー・デ・キャンプ
公開:1960年
前スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 井上134
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/
探検
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 135スト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 10:53:43.67ID:mywvv99C148名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/07(日) 20:31:22.00ID:JpvXMHLq 今やってる音出したら襲われるとかいう映画はどうなんかいのぅ婆さんや
149名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/07(日) 20:41:08.06ID:ZQH28HQR150名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/07(日) 21:40:07.19ID:KJaPJ/Fq 村上春樹の魅力がわからない。
ついでになんで村上春樹ファンがあんなにノーベル文学賞欲しがってるのかもわからない。
ついでになんで村上春樹ファンがあんなにノーベル文学賞欲しがってるのかもわからない。
151名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/07(日) 21:48:42.06ID:Hli4qzEm クワイエットプレイスは観ててただ疲れたな…。結局モンスターパニックものだし
ホラーかと思ったら、可愛いシスターと全然役に立たないヘタレ神父と
銃で悪霊倒すイケメン3人のドタバタコメディだった死霊館のシスターのほうが
気楽に観れて面白かったわw
ホラーかと思ったら、可愛いシスターと全然役に立たないヘタレ神父と
銃で悪霊倒すイケメン3人のドタバタコメディだった死霊館のシスターのほうが
気楽に観れて面白かったわw
152名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/07(日) 22:02:08.13ID:Ubobz12S 予告で、いじると音が鳴るオモチャのせいでピンチになる映像で
こんな危険なオモチャを何故今まで持ってたのかが意味不明で
ちょっと見る気が失せてしまったのは確か
こんな危険なオモチャを何故今まで持ってたのかが意味不明で
ちょっと見る気が失せてしまったのは確か
153名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/07(日) 23:29:20.58ID:5lohk8ZQ たしか子供は耳が聞こえないから音が鳴る玩具だとわからなかったような
北米の映画館で人気だったのは普通はうるさい客が静かにせざるをえない雰囲気をつくれる内容だったかららしい
北米の映画館で人気だったのは普通はうるさい客が静かにせざるをえない雰囲気をつくれる内容だったかららしい
154名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/07(日) 23:54:02.72ID:Tngi0Nan ニートと後期高齢者の雑談スレになってしまった
155名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/08(月) 02:38:20.83ID:lRrz9t0p156名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/08(月) 11:32:44.30ID:FlEeYA3b バーチャルユーチューバーというSF的題材どさえ、このスレの住民は「凡庸にしか」語れない。
157名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/08(月) 11:35:10.69ID:OCd7mhZB 意識高い系がイキってるぞ!
こんなB級臭のするスレタイに気づかずにw
こんなB級臭のするスレタイに気づかずにw
158名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/08(月) 11:55:01.17ID:uqzLA+ZB >>113
ほらほらすぐにこういう極論でドヤ!る馬鹿が出てくるだろw
ほらほらすぐにこういう極論でドヤ!る馬鹿が出てくるだろw
160名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/08(月) 13:16:54.86ID:oFIhc5HC バーチャルユーチューバーじゃないけど、ブレラン2049の風俗AIだったジョイが
何故突然本物の感情に目覚めたのか分かる人いる?
エマネーター機能を付けたら急に変わったように見えたんだけど
あれはそういうふうに見せるオプションサービスの一環だったのか
(本当は感情なんてなかった.。そう錯覚させただけ)
それとも主人公との愛(笑)が単なるAIに奇跡を起こしたのか
俺が何か見落としてるのかもしれないけど
何故突然本物の感情に目覚めたのか分かる人いる?
エマネーター機能を付けたら急に変わったように見えたんだけど
あれはそういうふうに見せるオプションサービスの一環だったのか
(本当は感情なんてなかった.。そう錯覚させただけ)
それとも主人公との愛(笑)が単なるAIに奇跡を起こしたのか
俺が何か見落としてるのかもしれないけど
161名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/08(月) 16:55:31.99ID:e56llCSH162名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/08(月) 21:32:10.53ID:51ag4PcM >>160
ジョイは多分最初から最後までただのAIだよ
ただ高度に複雑なAIは人間とかわらない的なあれと
主人公の思い入れと長く過ごしたメモリー分の個性の発現
だから最終盤で
「素」の状態の広告ジョイを見て
主人公はちょっと空しくもなる感じ
ジョイは多分最初から最後までただのAIだよ
ただ高度に複雑なAIは人間とかわらない的なあれと
主人公の思い入れと長く過ごしたメモリー分の個性の発現
だから最終盤で
「素」の状態の広告ジョイを見て
主人公はちょっと空しくもなる感じ
163名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/08(月) 22:48:34.45ID:EDvZfu1n いつかアバターに人権が認められるだろか
164名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/09(火) 03:52:23.30ID:WvagrR3r アバターもえくぼというやつか
165名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/09(火) 12:49:10.74ID:P+eXv5Iu アバターを待つの テニスコート
166名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/09(火) 12:58:43.85ID:WR11HBI9 アバターはただのスキンなので中の人がAIだったらという話か
167名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/09(火) 13:01:30.83ID:uMBDKpIb 日本語というか漢字でそのまま「化身」だからなぁ
168名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/09(火) 17:16:25.27ID:VHYdHBx9 行動力の化身
169名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/09(火) 18:39:24.53ID:EzDYwPzq >>167
アバターはアヴァターラだから「化神」かも
アバターはアヴァターラだから「化神」かも
170名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/09(火) 19:34:35.46ID:INhx/LC9 ずらり居並ぶ化身どもを、あバッタ、あバッタとなぎ倒し
171名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 05:11:46.12ID:BfG7IKSP 人呼んで化身居士
172名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 08:13:32.02ID:wYdASyhx るろうに化身
173名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 11:52:48.92ID:GlHND33b 児童に・・・
174名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 12:13:31.81ID:SOh05k3M つまんない連想ゲームでひまつぶし
175名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 12:18:27.69ID:zzpi6DJg >>158
ん?反論できないのかな?
ん?反論できないのかな?
176名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 12:49:16.64ID:xFkvpE8t >>65
別に変じゃないだろ。
別に変じゃないだろ。
177名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 13:28:23.16ID:wAGQn6cX 懸想
178名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 14:04:44.94ID:qhUvucQH179名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 14:09:40.35ID:m87uDt8K キズナアイ騒動はすでに少年ブレンダを罰金がさせる等、他人の人生に影響を与えている。
180名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 14:10:24.25ID:m87uDt8K 間違えた。少年ブレンダを発狂させる等、他人の人生に影響を与えている。
181名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 14:33:00.40ID:qhUvucQH 誰でもキズナアイになれるなら
もう問題は解決したのじゃないかねw
私と同じあなたがそこに
あなたと同じ誰かがそこに
プリントされた記憶と知識
もう問題は解決したのじゃないかねw
私と同じあなたがそこに
あなたと同じ誰かがそこに
プリントされた記憶と知識
182名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 15:29:41.26ID:OpNl5pm9 いつまでもどうでもいい話題を引っ張り続けるワイドショーかねここは
183名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 16:13:32.96ID:G/e1CD9T 駄作にありがちな展開(予算削減)
184名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 16:16:27.87ID:ZGwKZK5h では新たな話題を。
「ウルトラマンデュアル」て小説がよい糞詰まらんかった。
やはりウルトラマンは幼児向けなのかな。
大人向けにしてよかった試しがない。
いっそ井上敏樹に書かせりゃよかったんじゃねえの?これ。
「ウルトラマンデュアル」て小説がよい糞詰まらんかった。
やはりウルトラマンは幼児向けなのかな。
大人向けにしてよかった試しがない。
いっそ井上敏樹に書かせりゃよかったんじゃねえの?これ。
185名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 16:57:05.05ID:wAGQn6cX ウルトラマンはお話としては穴だらけだし
絵面のインパクトでほぼ持っていってるところがあるから
小説で楽しむにはそもそもきついんじゃないか
キングとかダンシモンズレベルの筆力があるならともかく
絵面のインパクトでほぼ持っていってるところがあるから
小説で楽しむにはそもそもきついんじゃないか
キングとかダンシモンズレベルの筆力があるならともかく
186名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 18:09:17.60ID:6a4WAD0N 幼児向けとかこそちゃんと作れって昔の人が言ってたのだが
近頃のは正に「子供だまし」な稚拙なのが多いからな
近頃のは正に「子供だまし」な稚拙なのが多いからな
187名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 19:21:00.30ID:AGyBUNvV デュアルに関して言えば、下手に理屈をつけようとして話が窮屈になってる。
188名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 19:26:08.37ID:SMR12PMH Hyper Hybrid Organizationをアニメ化して欲しいわ
189名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 19:57:59.79ID:BfG7IKSP 井上敏樹というと海の底のピアノとかいう奴の冒頭を某所で見たが、コピペサイトかなろう小説の底辺レベルのひどい文章で
お前らいくらまともに脚本書けない奴だからって嘘ついて貶めるなよと思ったら本当にその小説?の冒頭で驚愕したことがある。
お前らいくらまともに脚本書けない奴だからって嘘ついて貶めるなよと思ったら本当にその小説?の冒頭で驚愕したことがある。
190名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 21:15:53.58ID:h8j9xym0 小林泰三の「アルファオメガ」がある意味ウルトラマンだ、という話が
ずいぶん前に盛り上がっていたが(実は読んでないw)
ずいぶん前に盛り上がっていたが(実は読んでないw)
191名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 21:23:18.26ID:Okn1c8wi MCU追い出されたジェームズガンがDCへ電撃移籍
しかもスースク2の監督と脚本にほぼ内定済みの模様
ガン監督も新しい仕事探さないといけないし、ま、当然こうなるわな
結局ジェームズガンのクビ騒動はディズニーの小ささと異常さを
世間にさらしただけで終わった
しかもスースク2の監督と脚本にほぼ内定済みの模様
ガン監督も新しい仕事探さないといけないし、ま、当然こうなるわな
結局ジェームズガンのクビ騒動はディズニーの小ささと異常さを
世間にさらしただけで終わった
192名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 21:35:59.32ID:AGyBUNvV193名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 21:37:43.53ID:j8RxL4AD ディズニーとDCとじゃ客層が違う
194名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 21:44:16.72ID:wAGQn6cX ディズニーどころかマーベルも含めて全会一致速攻決定した案件なのだが>ガンのクビ
いやあのツイートをしてた奴はいくら謝ってても(当該ツイートについては謝ってない説もあるが)
少なくてもディズニーでは雇えないし
ディズニーと足並みを揃えてい「皆さまのマーベルヒーロー」を売っていくことにしたマーベルにしても同じだろう
せめて全文削除してあればねえ…
いやあのツイートをしてた奴はいくら謝ってても(当該ツイートについては謝ってない説もあるが)
少なくてもディズニーでは雇えないし
ディズニーと足並みを揃えてい「皆さまのマーベルヒーロー」を売っていくことにしたマーベルにしても同じだろう
せめて全文削除してあればねえ…
195名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 22:51:59.75ID:pprF+FrB196名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 22:57:03.85ID:LV9lv0+K197名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 23:02:16.45ID:wAGQn6cX 脳梗塞はきついなあ
麻痺が残ると本当に生活が大変になるから
麻痺が残ると本当に生活が大変になるから
198名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 23:46:00.95ID:AGyBUNvV リアル鬼ごっこは最初の頃の文章はまじでひどかったらしいな。
199名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 00:31:38.19ID:8aMfjn61 >>194
そんな赤狩りで率先してユダヤを喜び勇んで売り飛ばしてた創始者の団体に言われてもなぁ……
そんな赤狩りで率先してユダヤを喜び勇んで売り飛ばしてた創始者の団体に言われてもなぁ……
200名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 00:34:38.12ID:bj3d9wD3 酷かったよ
分かってて立ち読みしてそれでも時間返せと思ったほど
分かってて立ち読みしてそれでも時間返せと思ったほど
201名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 00:37:04.68ID:n3RkvWYM >>190
ある意味どころかそのまんまだよ
ある意味どころかそのまんまだよ
202名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 00:40:44.72ID:2K3KKcy9 >>192
>空の境界もそうだが、俺が惹かれるクリエイターはなぜ文章が叩かれるのだろ
たんにおまえさんが悪文を悪文と認識できるセンスを欠いてるからでは
空の境界とか
同じ奈須の月姫やfate、DDDあたりと比べても本当にひどいぞ
>空の境界もそうだが、俺が惹かれるクリエイターはなぜ文章が叩かれるのだろ
たんにおまえさんが悪文を悪文と認識できるセンスを欠いてるからでは
空の境界とか
同じ奈須の月姫やfate、DDDあたりと比べても本当にひどいぞ
203名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 00:53:14.47ID:ZQsAqtxo >>202
これでも国語は得意だったんだが。
これでも国語は得意だったんだが。
204名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 00:56:39.84ID:2K3KKcy9 国語が得意で飛行と落下は連結だとかそういう文章に頭が痛くならなかったのか
205名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 01:18:59.30ID:ZQsAqtxo206名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 01:34:51.17ID:2K3KKcy9 寝言に感心できてしまうセンスだから「なぜか俺が気に入る作品の文章が批判される」状態になる
客観的には「なぜか」ではなくただの必然
客観的には「なぜか」ではなくただの必然
207名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 01:43:54.36ID:ZQsAqtxo 「凶がれ」とか、センス感じない?
まあ話やキャラが魅力的なら悪文は気にならないってことかな。
まあ話やキャラが魅力的なら悪文は気にならないってことかな。
208名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 01:48:57.12ID:PCgoQtBh センス以前に変換ミスだと思うわw
209名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 02:21:53.96ID:ACvntxKM ジョイスの「ユリシーズ」とかナボコフの「青白い炎」が楽しめるかもなw
210名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 03:04:27.07ID:ZQsAqtxo >>208
何回も出てるからミスではない。
何回も出てるからミスではない。
211名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 03:09:31.27ID:nx8EVnmp どうでもいいが中点が入らないとますますモビルスーツ感が増すな>ジェームズガン
212名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 03:14:56.56ID:2K3KKcy9213名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 09:24:55.68ID:PCgoQtBh214名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 10:19:18.57ID:cKyuUYaZ パシフィック・リム:アップライジング
あの理屈抜きで楽しめた前作からの続編がどうしてこうなったのか
やっぱ監督変わると別作品になっちゃうんだと痛感した
あの理屈抜きで楽しめた前作からの続編がどうしてこうなったのか
やっぱ監督変わると別作品になっちゃうんだと痛感した
215名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 10:56:26.13ID:2I52JxI/ 名作を素晴しさを心底再認識させてくれるのが駄作のいいところ
216名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 11:06:04.56ID:ge6pPVgl 健康の素晴らしさを心底再認識させてくれるのがインフルエンザのいいところみたいな理論
217名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 11:13:48.80ID:F+fqY+AU 駄作を読んで名作の良さを再認識、ってのはよくある
そういえば南米のアステカだか何文明だかは忘れたが
若者を建物に閉じ込めてとんがらしを焚きしめた後
外に出してきれいな空気や神への感謝を再認識させる宗教的儀式があったとかなんとか
そういえば南米のアステカだか何文明だかは忘れたが
若者を建物に閉じ込めてとんがらしを焚きしめた後
外に出してきれいな空気や神への感謝を再認識させる宗教的儀式があったとかなんとか
218名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 11:16:41.45ID:ACvntxKM >>217
中島らもの本でそれ読んだな
中島らもの本でそれ読んだな
219名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 11:35:23.35ID:dEUJgLjK プロレスの星アステカイザー
220名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 11:57:38.63ID:K0DXUEoh221名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 13:49:01.75ID:r6dm2C8U222名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 13:50:35.82ID:PCgoQtBh ハードラックとダンスっちまった
223名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 14:04:35.02ID:levhQJbk224名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 14:08:31.72ID:2K3KKcy9225名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 15:32:19.80ID:YmAGaBe8 >>207
厨二病自慢はもういいから
厨二病自慢はもういいから
226名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 15:48:05.95ID:itxj5EA/ >>107
表現の自由戦士って良く聞くけどどんな意味?
表現の自由戦士って良く聞くけどどんな意味?
227名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 18:38:50.95ID:2udRjIpy >>223
その説明を>>207でしておかないと、未読の人には意味がわからないよ…
(自分も読みも意味もわからなくて何が「センス」なのかただ当惑した)
好きなものを勧めたいなら、その作品や作者のどこがいいのか
せめて具体的に紹介してくれればいいのに
「センス感じる」「惹かれる」とか主観的なレスだけじゃ誰も共感できない
本人にだけ通じる感想を連発されても反感しか返ってこないと思うよ
例えば映画のCMで、劇場から出てきたばかりの観客の「面白かったです!」「最高!」を流すやつがあるけど、
あれだって前後に最低限の本編映像付けてる
あなたのレスはその最低限の客観的な説明がなくて、ただタイトルと「最高!」を連発してるだけだから
今のままだと、逆にそのタイトルに漠然と反感をもつ人を増やす結果にしかならないと思う
その説明を>>207でしておかないと、未読の人には意味がわからないよ…
(自分も読みも意味もわからなくて何が「センス」なのかただ当惑した)
好きなものを勧めたいなら、その作品や作者のどこがいいのか
せめて具体的に紹介してくれればいいのに
「センス感じる」「惹かれる」とか主観的なレスだけじゃ誰も共感できない
本人にだけ通じる感想を連発されても反感しか返ってこないと思うよ
例えば映画のCMで、劇場から出てきたばかりの観客の「面白かったです!」「最高!」を流すやつがあるけど、
あれだって前後に最低限の本編映像付けてる
あなたのレスはその最低限の客観的な説明がなくて、ただタイトルと「最高!」を連発してるだけだから
今のままだと、逆にそのタイトルに漠然と反感をもつ人を増やす結果にしかならないと思う
228名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 20:44:08.72ID:OiAPuLj2 まだ「禍れ」の方が読み的にましなんじゃあ...
229名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 20:44:29.11ID:BxYTcLjg MCUは結局アイアンマン1が一番面白かった気がする
ジェームズ・ガンDCEU移籍で完全に駄目になったが
GotG3部作だけはちゃんと完結させてほしかったなあ…
ジェームズ・ガンDCEU移籍で完全に駄目になったが
GotG3部作だけはちゃんと完結させてほしかったなあ…
230名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 20:50:26.01ID:UH+1JZMe231名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 20:52:36.26ID:OiAPuLj2 個人的にはキャップの1作目だ
同じ監督ではむかしIDWのロケッティア(原作のヒロインが脱ぐのめっちゃ早い)作ってるけど
あれもディズニーがポリコレ黒人少女ヒロインで魔改造アニメにするらしくて頭痛い
原作は細々と続いてたのにビックヒーロー6みたいに原作止められたら泣くわ
同じ監督ではむかしIDWのロケッティア(原作のヒロインが脱ぐのめっちゃ早い)作ってるけど
あれもディズニーがポリコレ黒人少女ヒロインで魔改造アニメにするらしくて頭痛い
原作は細々と続いてたのにビックヒーロー6みたいに原作止められたら泣くわ
232名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 20:58:12.20ID:2K3KKcy9 >>229
アイアンマン1は俺的には駄目MCUの典型だなあ
話は整っててそこそこ面白いけどキャラにもビジュアルにも魅力皆無という
MCUはフェイズ2以降クオリティとセンスが段ちになる印象
フェイズ3になると余裕が出てきたのかDC的「作家に任せる」感がちらほら出てきて更によくなった
マイベストMCUはキャップ2かなあ。次点はアントマン
アイアンマン1は俺的には駄目MCUの典型だなあ
話は整っててそこそこ面白いけどキャラにもビジュアルにも魅力皆無という
MCUはフェイズ2以降クオリティとセンスが段ちになる印象
フェイズ3になると余裕が出てきたのかDC的「作家に任せる」感がちらほら出てきて更によくなった
マイベストMCUはキャップ2かなあ。次点はアントマン
233名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/11(木) 21:03:02.54ID:oL5ciLBC アイアンマン一作目って既にMCU構想あったんだっけ?忘れた
あれあんまり好きじゃなかったな
ドリーム展開過ぎてちょっとな
あれあんまり好きじゃなかったな
ドリーム展開過ぎてちょっとな
234名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/12(金) 00:33:53.92ID:6DborBaQ >>233
アイアンマン1はMCU1だよ(たしか日本公開は2のハルクの方が先だったが)
今にして思うとあの程度のスタートでよくも続けていける展望が描けたものだと感心する
ひきくらべてDCEUの狼狽えぶりといったら・・・
でもアクアマンは傑作の予感しかないので楽しみ過ぎる
https://www.youtube.com/watch?v=dHoX-6n_avA
アイアンマン1はMCU1だよ(たしか日本公開は2のハルクの方が先だったが)
今にして思うとあの程度のスタートでよくも続けていける展望が描けたものだと感心する
ひきくらべてDCEUの狼狽えぶりといったら・・・
でもアクアマンは傑作の予感しかないので楽しみ過ぎる
https://www.youtube.com/watch?v=dHoX-6n_avA
235名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/12(金) 08:32:59.33ID:CYGaGhh0 アイアンマンぶっちぎりで好きなんよー。
何で好きか考えたら、Dr.HOUSEとかシャーロックと同じ天才嫌な奴ものとしてダワw
何で好きか考えたら、Dr.HOUSEとかシャーロックと同じ天才嫌な奴ものとしてダワw
236名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/12(金) 10:27:23.27ID:piphIHst アイアンマンはスーツの変遷が楽しい
1作めの頃はすげえ手間かかる装着ぶりだったのに
アタッシュケースで持ち運べるようになるわ
各パーツが飛んできて自動装着できるようになるわ
今じゃナノスーツだもんな
1作めの頃はすげえ手間かかる装着ぶりだったのに
アタッシュケースで持ち運べるようになるわ
各パーツが飛んできて自動装着できるようになるわ
今じゃナノスーツだもんな
237名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/12(金) 10:48:17.91ID:V3Vyq4tD ダークナイトを見たんだが、何が言いたいのか良くわからんかった。
238名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/12(金) 11:27:51.52ID:CYGaGhh0 サタンは決して強制しない。善も悪も行動を選択するのは人間自身。
239名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/12(金) 13:13:14.95ID:6DborBaQ ジョーカーをサタンとかいっちゃう町山信者さん的な残念な人が
240名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/12(金) 14:04:01.46ID:L8E6dBX8 人それぞれだねぇ
だいたい選択させてるようで実はそれ以外無理ですよー的な誘導してる時もあるしサタンの誘惑は
アイアンマン1は面白かったって人の方が多数派ではないかな多分
なんだかんだで嫌味な金持ちが改心してとか日本人は好きだしな
だいたい選択させてるようで実はそれ以外無理ですよー的な誘導してる時もあるしサタンの誘惑は
アイアンマン1は面白かったって人の方が多数派ではないかな多分
なんだかんだで嫌味な金持ちが改心してとか日本人は好きだしな
241名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/12(金) 14:05:14.17ID:L8E6dBX8242名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/12(金) 14:12:52.26ID:6DborBaQ というかサタンってのは
明確に反キリストであり「正義=神に反する存在」であって「目的ある邪悪」とでも呼ぶべきもの
「混沌の代理人」とかじゃないんだよ
あの映画のジョーカーはキリングジョーク的な「正義を試すキャラ」をベースに
アーカムアサイラムとかで描かれた「絶対的な混沌」要素を加味された存在
サタンみたいな真面目な奴じゃない
明確に反キリストであり「正義=神に反する存在」であって「目的ある邪悪」とでも呼ぶべきもの
「混沌の代理人」とかじゃないんだよ
あの映画のジョーカーはキリングジョーク的な「正義を試すキャラ」をベースに
アーカムアサイラムとかで描かれた「絶対的な混沌」要素を加味された存在
サタンみたいな真面目な奴じゃない
243名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/12(金) 15:08:24.21ID:CYGaGhh0 サタンは神の仕事をしているだけだ。
DEVILという言葉の語源はラテン語のDIABOLUSへ、
さらにギリシャ語のDIABOLOSへとさかのぼる。
本来は神の召し使いに与えられた名称であり、
世界各地をさまよって、人間に関する情報を集める
神が送り込んだスパイのことを指していた。
ヨブ記を見るがいい。神の合意の元に信仰心を試しているのは誰か?
ジョーカーが存在しなくても自然災害や人生の不幸等で常に人間は「選択」を迫られる。
阪神淡路大震災では多くの人間が大怪我をし、肉親が燃える瓦礫の下に埋まっているのに
警察も救急車も来ないまま命を失った。
救命者はその間何をしていたのか?
もちろん不眠不休、命懸けで他の場所の人間を救っていたのだ。
彼らの命は「選択」によって選ばれなかった。
もう一度言う。サタンとは神の意志により人間の行い(選択と言い替えようか?)を試している者である。
DEVILという言葉の語源はラテン語のDIABOLUSへ、
さらにギリシャ語のDIABOLOSへとさかのぼる。
本来は神の召し使いに与えられた名称であり、
世界各地をさまよって、人間に関する情報を集める
神が送り込んだスパイのことを指していた。
ヨブ記を見るがいい。神の合意の元に信仰心を試しているのは誰か?
ジョーカーが存在しなくても自然災害や人生の不幸等で常に人間は「選択」を迫られる。
阪神淡路大震災では多くの人間が大怪我をし、肉親が燃える瓦礫の下に埋まっているのに
警察も救急車も来ないまま命を失った。
救命者はその間何をしていたのか?
もちろん不眠不休、命懸けで他の場所の人間を救っていたのだ。
彼らの命は「選択」によって選ばれなかった。
もう一度言う。サタンとは神の意志により人間の行い(選択と言い替えようか?)を試している者である。
244名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/12(金) 15:33:59.07ID:ZI31lWZ+ 中世の後付け設定で
アダムに嫉妬して神に反旗を翻した堕天使というキャラになった
アダムに嫉妬して神に反旗を翻した堕天使というキャラになった
245名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/12(金) 15:37:16.30ID:6DborBaQ サタンって元々「敵対者」「道を塞ぐ者」って意味らしいが
246名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/12(金) 15:43:29.23ID:E1IfkLl/247名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/12(金) 15:49:14.10ID:CYGaGhh0 サタンには告発者、中傷者という意味もあるノヨ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 想像以上に国力の衰退、人口減少、高齢化、インフレ、物価高、インフラ崩壊進んでるけど、逃げ切れるだろうか [943688309]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 【悲報】ヤフコメ民「夫が佐川です…」 [455031798]
- 週のまんなか地点🍬のお🏡
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
