X



ひどい駄作で失望したSF小説と映画 135スト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/29(土) 10:53:43.67ID:mywvv99C
13ゴースト
サイラスと貧しい家族は叔父から巨大な屋敷を贈られた
突然の贈り物に困惑するもサイラスたちは、早速屋敷に足を踏み入れたが…

“ギミック・ホラーの父”、ウィリアム・キャッスルが製作・監督
出演:チャールズ・ハーバート、ジョー・モロー、マーティン・ミルナー、ローズマリー・デ・キャンプ
公開:1960年

前スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 井上134
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/
0425名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/21(日) 14:23:40.33ID:03d/ksIw
バクマン。の実写映画はよく出来てたよ
新妻エイジが漫画とキャラ違うからダメって人もいたが、映画にする上で多少設定変えるのは俺は有りだと思う
0426名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/21(日) 18:26:42.52ID:jvirdtLb
でも元々のキャシャーンの脚本もひどかったよ。
暴走し人類を抹殺するロボット軍団のブライキングボスに
対抗するために自らの命と引き換えにキャシャーンになった
主人公や、同じく自らを機械化してロボット軍団に潜入する
母とかの前提はいいんだけど毎回凄惨な戦いの描写が長々と
続くばかりでその回の内容が薄い脚本が多かった。

なので饒舌に人類と協力して颯爽と戦うOVA版もそこから
考えて違和感があったw

ちなみにブライキングボスが記憶を失ったキャシャーンの
自分探しを手伝い、暴走したルナが生き残ったロボットを
滅ぼすウイルスをばらまくキャシャーン・シンズという
キャラだけ借りて全く違うお話のシリーズも存在する。
0428名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/21(日) 21:05:35.56ID:SotqyBke
そんなに酷かったか?
暗い話が多いのは確かだが
暗い話イコール酷いとは思わんが
人間じゃないのがバレて拒絶される話もあるが受け入れてくれる話もあったはずだし
アンドロ軍団の作戦も正攻法以外にも食料を食いつぶすネズミロボを大量に放って兵糧攻めとかもあったし
母親は父親の博士が捕まらないようにああいう処置したんじゃなかったか?
最終回後でちゃんと元に戻るし
0429名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/21(日) 21:06:24.30ID:lGiQm048
小林靖子が書いてるなら確実に名作のはすだが。
0431名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/21(日) 22:34:02.91ID:qUkb3UIT
実写、キャシャーン酷いと思った。
しかし、ES細胞事件が起こってからは、凄いと思うようになった。
0433名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:12:37.51ID:MCrDXFAR
人は一生でいくつ小説を読めるのか?
0435名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/22(月) 15:28:15.27ID:LiXb3Osj
「貴様!いったい何人の命を奪った!?」
「お前は今まで読んだ小説の数を覚えているのか?」
0436名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/22(月) 17:30:39.84ID:EfiZmKS4
実写キャシャーン公開当時
「あの名作を汚した!」とか言って怒ってる人が結構いたけど
そんなに名作だったかなあ
最終回は無頼キングボスとその側近たちがリセットされて従順にドカタ作業してて
笑ったの覚えてるぞ
0437名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/22(月) 17:44:19.34ID:Hevc1+Iv
キャシャーンには狂信的な信者がいるよね
俺もTV放送を何度か見たことはあるけど特に好きではなかったな
何がそこまで引きつける魅力なのか理解できない
0439名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/22(月) 18:30:00.41ID:H0aMRPwS
量産型モデルを陳腐なものでなく端正な統制された美として最初に描写して見せた云々て評論は読んだことある
ここから量産型ザクに繋がるんだっての
0440名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/22(月) 18:34:29.37ID:brKHlOdd
ザクのラフ画見るとあの口吻が長くて足も末広がりのラインで、
アンドロ軍団との中間なのがよくわかるお。

イデオンのラフに神様繋がりの大巨神ソックリなのがいて笑う
0442名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/22(月) 21:10:22.43ID:/zEuy/VL
あの当時は画期的な話だと思うがね
今貶すのはまた違うと思うわ実際の話
最終回の敵の姿は本来の役目を全うしてるだけなんだが
あれで笑えるとか本当に全部観たのか?とか怪しめるレベル
0443名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/22(月) 21:43:55.62ID:aitxZ+0l
的に席巻されて荒廃した世界で孤軍奮闘するヒーローてのは、変身ヒーローものでは前例がないかもね。
世界観としては北斗の拳に先行してるとも言える。
0444名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/22(月) 22:59:29.27ID:h6wBl+Vx
昔の「名作」アニメなんて皆そんなもんじゃないかな。
最近ドラゴンボールが話題になった件に通じる。
0445名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/22(月) 23:03:33.36ID:RascdvOV
リアルタイムで追っかけていたというのと、過去の名作として観るというのとでは、どうしても温度差が出るよ。
0446名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 02:28:03.64ID:oyixVO6k
「生徒会の一存」みたいに、ほぼ会話文で構成された小説って世界文学の名作の中にある?
0452名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 09:58:49.60ID:ycdCSYvA
今見直すと実写版デビルマンもそんなに悪くない
あの頃はみんなひどく言い過ぎだったと思うわ
0456名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 11:49:33.19ID:ycdCSYvA
キャシャーンは、あの画期的傑作アニメを汚した駄作だと思ってたけど
また見直してみたら印象が変わるかも
0458名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 13:19:25.91ID:k23ykZFU
一時間くらいがまんして、パルサーアタック・フライングドリルを視たら寝ててもいいと思う
0460名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 14:02:50.51ID:+toUTDjC
テレビ版の「ピンポーン」だけで傑作だろ>インフィニティフォース
あれでいきなりサンレッドみたいな世界観になってしまった。
0461名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 18:04:00.56ID:CQP5K5M8
当時リアルタイムで見てた人には思い入れがあるだろうけど
今見ても価値があるなんて言うのは単なる思い出補正でしかない
1stガンダムだって今見たら笑えるだろ
0463名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 18:08:20.08ID:neDkl2nE
アニメの方は知らないが原作漫画のデビルマンは今見たら普通にギャグ漫画だと思うぞ
バイオレンスジャックもだが永井豪作品は時代との軋轢で受けてきた部分が多いので
もう色々古い古い
0464名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 18:21:50.17ID:ycdCSYvA
ふうん、人それぞれだね
けどキャシャーンは傑作だったと思う
今見ても作画がつらいくらいだろう
0465名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 18:28:59.12ID:6DmHBNCr
うんまあなんでも笑ってたらいいよw
そのうち笑いにもつまらんのと面白いのがあると気がつくだろ
0466名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 18:47:52.15ID:fBLat7ew
菊地秀行がどうしても読めない。
0467名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 18:50:40.04ID:neDkl2nE
>>466
ソノラマ時代の初期作を読んで合わなかったら止めとけ>菊地
比較的最近だと
時代劇の幽剣抄シリーズは初心者でも読めるかも
0468名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 18:57:39.03ID:HEABv25Z
菊地は本筋を補足する細かいネタのセンスがいいのヨ!
魔界都市の怪奇現象とかメフィスト病院の七不思議みたいな。
0469名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 19:25:50.62ID:hulzdXio
いやデビルマンって10年くらい前に愛蔵版1冊で出てたの読んだけど
死ぬと思えなかった一家が焼き討ちで全滅して死ぬ前に長女が発狂するシーンはインパクトありすぎてまったく笑う隙はなかったわ...
0470名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 20:01:31.48ID:g8TzJhWy
>>466
バカじゃねーのw
どうしてもってことは何度かトライしてんだw
いっぺん読んでダメならやめるだろふつう
感想文の課題だったとか?
菊地のレポートで単位とれるとか?
0473名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 20:33:32.79ID:fBLat7ew
>>470
奈須きのこが影響を受けたと聞いてたから、面白いのかと思って何度かトライしたが、必ず最初のページで挫折する。
0477名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 20:46:59.75ID:6DmHBNCr
>>473
奈須きのこが面白いと思った作品を面白いと思わないのは
結局奈須きのこを理解できてないってことだよな…
0478名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 20:48:49.82ID:neDkl2nE
奈須きのこが読めるなら菊地は読みやすいと思うけどなあ
あとたぶんきのこが一番影響受けてるのは上で上げてる人がいる魔界都市の秋せつらのシリーズだろうな
主人公が多重人格みたいなところは丸パクリしてるし(それも一人称で区別つけるところまでw)
0479名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 20:57:11.17ID:0twh+RAd
一人称で区別って、人格が20人くらいいたらどうなるんだろう
俺僕私わし拙者おいどん…
あ、自分を名前で呼べば何人いても大丈夫か
0482名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 21:27:22.09ID:yOzzM2oQ
2週連続興業収入1位の幸福の科学アニメ「宇宙の法 黎明編」観た人いる?w
一応SFなんでしょあれ
0485名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 21:34:01.00ID:neDkl2nE
タダ券くれるなら行ってもいいけど幸福の科学の会員の知り合いがいないんだよなあ

ってか映画を作ってた息子が離脱したから
続編とかどうなるんだろ
0487名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 22:05:45.09ID:KqMU0E39
近所のツタヤ行ったがキャシャーンもデビルマンも絶賛レンタル中だった
早く返せよ俺が見たいんだから
0491名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 22:24:35.20ID:fBLat7ew
>>477
きのこの真髄とは「人の弱さ」への冷徹な視線だとはわかってる。
また、戦闘描写が美しい。
0493名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 22:42:22.53ID:fBLat7ew
いくら素晴らしい小説だとしても、そればかり読んでる訳にはいかない。 

もしかしたら、別の面白さをもった作品があるかもしれない。
0497名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/23(火) 23:56:02.35ID:4lP1rOQo
人の人生さえ変えてしまうのが小説の魔力
0499名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/24(水) 10:41:19.29ID:+HBfVLvt
ハン・ソロ
どうしてもオールデン・エアエンライクが後にハリソン・フォードになる気がしない
最後のジェダイほどぶっ飛んだ改悪ではないが無難すぎて不満だわ
ウディ・ハレルソンとエミリア・クラークはいい感じで華そえてるけどそれだけ
もうディズニーはスターウォーズから撤退してくれんだろうか
0500名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/24(水) 12:52:35.32ID:/8R9+mzb
>>498
名前だけは聞いたことがあるが。
面白いの?
0503名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/24(水) 13:37:29.32ID:/n8CShTf
>>471
序盤のはデーモンの歴史の記憶装置と見せかけて……という終盤へのネタフリなんだが
まあアホには分からないんだろだから笑うとか言う訳で
0504名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/24(水) 14:18:24.17ID:bYDSNGRz
いやビジュアル的にマヌケなのがな...後半でハリボテだとわかる時も
あんなコントの小道具みたいにスッポリかぶるヤツじゃなくてもと
0505名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/24(水) 15:12:54.81ID:pzg/9CVh
笑えるんなら無理して古いの読まなくてええで
SFとか好事家の道楽だったはずがもっと初心者にも受けるようにしろとドバドバぬるま湯つぎ込まれてかなわんわw
0507名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/24(水) 17:28:07.64ID:1q0i/UQz
仕方が無いけど、永井豪みたいな時代を変えるレベルのマンガ家って
もう長い間出てきて無いよね
漫画に限らず、音楽でもどんなジャンルでもそうかもしれないけど
0509名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/24(水) 18:26:13.32ID:0dvW9ljU
一万年後も評価される小説を読みたい
0510名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/24(水) 19:05:05.67ID:Gd0ZdqRf
>>493
いつも空の境界の話題出す人だと思うけど
何でここで愚痴るのかわからない
読みにくかったから自分にとっての駄作だと判断して書き込んでるの?
それならそう書けばいい、「読めなかった」一言じゃなくてどの辺が読みづらいとかも添えて
でなければ申し訳ないけどスレ違い
0513名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/24(水) 21:48:09.78ID:IoONilKM
マンガじゃなくアニメだけどエヴァはまあ凄かったね
エヴァはヤマト、ガンダムに続く第三の波と言われたこともあるけど
この3作品の後世のサブカルへの影響力は確かに絶大
その後ハルヒやまどかがあったけどエヴァに比べれば小粒
0514名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/24(水) 21:56:21.47ID:8gyV4dn7
デビルマンの時代にはベトナム戦争学生運動いろいろあったからな
時代に対する感情として名作が生まれた
今はまあ平和だよ
0515名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/24(水) 22:02:48.43ID:XtZlHrba
ガンダム的に裾野を広げるって事ならポケモンとプリキュアとちび丸子かな
妖怪ウォッチは意外と続かなかった
0516名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/24(水) 22:10:38.54ID:WSPA2uHw
荒木なんて6部で枯れた人間でしょ 8部のつまらないことつまらないこと杜王町だから期待したのに
0517名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/24(水) 22:14:13.51ID:UbPcuP9A
>>513
ハルヒはエンドレスエイトとかで自らブームに水ぶっかけちゃって
映画はそれなりの出来だったけど新シーズンに続かず
原作もアニメ化燃え尽き症候群を発症して続かないという・・・
0518名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/24(水) 22:17:12.32ID:8gyV4dn7
そういや最近の若いイラストレータや漫画家をみるとああポケモン世代だなって思うことがある
影響が明らかにあってそれ以前の世代とは明確に違う
あとビックリマンシリーズが意外に影響が大きい
0519名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/25(木) 01:59:02.00ID:dAnpw6QI
>>515
妖怪ウォッチはケロロ軍曹的小ささというか
おっさんヲタの視線を気にしすぎた感がある
目指すのはそれこそポケモンやドラえもんだったんだろうけど
プリキュアはセラムンの後釜的なポジだったのかもだが
それよりだいぶデカくなった印象
0520名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/25(木) 09:11:11.71ID:+CjcKhCU
東京オリンピックのコンペにかけたキャラクターがまんま
ポケモン、デジモン、妖怪ウォッチだものねえ
0521名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/25(木) 10:24:49.25ID:wb8IWPPU
【悲報】映画界の巨匠が『ニンテンドーラボ』ピアノを実演 → 演奏できなさすぎてボロカス言ってしまうwwww

http://yurukuyaru.com/archives/77952949.html

近年内外問わず芸能人もアーティストも任天堂に忖度するような風潮だが…

「This is fucked. It's completely fucked.(クソみてぇなおもちゃだ。これ完全にぶっ壊れてるよ)」

やはり大物は違うなw
0522名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/25(木) 10:32:47.44ID:dAnpw6QI
大工屋さんだろうと思ったがやっぱり大工屋さんだった
リメイクハロウィン特大ヒットおめでとうございます
0523名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/25(木) 10:34:13.75ID:+CjcKhCU
ヤッパリ知育玩具()は違うナ〜
(PS4でベトナム帰還兵の黒人主人公を操って白人マフィアを皆殺しにしながら)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況