13ゴースト
サイラスと貧しい家族は叔父から巨大な屋敷を贈られた
突然の贈り物に困惑するもサイラスたちは、早速屋敷に足を踏み入れたが…
“ギミック・ホラーの父”、ウィリアム・キャッスルが製作・監督
出演:チャールズ・ハーバート、ジョー・モロー、マーティン・ミルナー、ローズマリー・デ・キャンプ
公開:1960年
前スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 井上134
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/
探検
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 135スト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 10:53:43.67ID:mywvv99C744名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 23:40:59.36ID:3ZhzmNrh 言い方がいちいち大袈裟だから突っ込まれる
3日前に知り合った奴に
「僕が見た限りでは今日は君の人生で最良の日だね」って言われてもなw
3日前に知り合った奴に
「僕が見た限りでは今日は君の人生で最良の日だね」って言われてもなw
745名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/09(金) 01:33:32.57ID:j7BFdYgl 中学2年生で「今まで生きていて、いちばんうれしい」という名言を残したあの娘も40歳・・・
時間の進みってSFだな。ホラーとは言うまい
時間の進みってSFだな。ホラーとは言うまい
746名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/09(金) 07:41:52.76ID:4MjbAv7M747名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/09(金) 08:06:35.73ID:l88agM4G その後の人生で金メダルより嬉しかったこといっぱいあったってテレビでやってたお。
748名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/09(金) 11:16:38.70ID:24Knh0mm 性の喜びを知りやがって
749名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/09(金) 11:41:21.51ID:l88agM4G まあ出産がトップだったから近いネ
750名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/09(金) 11:47:58.43ID:l5QcK9b9 >>715
京大イタリア語課出身の巨匠もいるな
京大イタリア語課出身の巨匠もいるな
751名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/09(金) 12:34:48.84ID:Xrt2CRhL おまえらw
馬鹿につられすぎw
馬鹿につられすぎw
752名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 12:05:13.90ID:DCc1lq1p 昨日「ゴジラ 星を食うもの」を見てきた。
劇場で見るだけの価値はあるアニメだから、見ることをお勧めする。
キングギドラの「ぴろろろ」を、初めて怖いと感じられたよ。
>>742
基本的には評判の良いものに手を出す感じかね。
例えば「2001年宇宙の旅」は映画史上最高傑作と呼ばれてたから見てみたが、俺には合わなかった。
劇場で見るだけの価値はあるアニメだから、見ることをお勧めする。
キングギドラの「ぴろろろ」を、初めて怖いと感じられたよ。
>>742
基本的には評判の良いものに手を出す感じかね。
例えば「2001年宇宙の旅」は映画史上最高傑作と呼ばれてたから見てみたが、俺には合わなかった。
753名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 12:07:46.29ID:r/+JBJVd ゴジラは最初のがなんだかなぁだったがどうなんかね……
754名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 12:20:49.18ID:DCc1lq1p 怪獣に対する180度の思考的転回
怪獣性と人間性の対比という観点から紡がれる怪獣像
ハルオの葛藤
これが見どころだな。
怪獣性と人間性の対比という観点から紡がれる怪獣像
ハルオの葛藤
これが見どころだな。
755名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 12:28:07.13ID:9oCIetLo >基本的には評判の良いものに手を出す感じかね。
それが俗に言う「にわか」であって
別に否定はしないが他人にお薦めするほどの立場じゃないな…
それが俗に言う「にわか」であって
別に否定はしないが他人にお薦めするほどの立場じゃないな…
756名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 12:31:18.85ID:PuP+Q4KF んー、別に思考転換したくないからAmazonプライムでただて観られるくらいまで放置しとこう
757名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 17:06:12.64ID:Tw1+IfZF 正直プリキュアのほうがゴジラより上だったな、個人的に
まあプリキュアも「キュアブラックを超えるプリキュアがいまだに出てこない」問題もあるが
強くてかっこいいキングギドラはハリウッド版に期待かな
まあプリキュアも「キュアブラックを超えるプリキュアがいまだに出てこない」問題もあるが
強くてかっこいいキングギドラはハリウッド版に期待かな
758名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 17:15:31.40ID:YyQ0sTj1 まあライダーも一号最強説があるらしいし、パイオニアは大抵後進に追われる立場なのでせう。
759名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 17:38:57.97ID:ZIr1Imz0 シンゴジラに対するデーモン閣下と西川伸司の感想を聞きたい
760名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 18:13:26.45ID:PzXxXZEw そもそもあのハルオに感情移入出来るやつっているのかね?
一人で物事を大袈裟にして仲間殺しまくってるけど
一人で物事を大袈裟にして仲間殺しまくってるけど
761名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 18:15:51.92ID:48MeCx4O ライダーあるある言いたい〜
怪人にゆきずりで襲われる建設作業員多すぎ
怪人にゆきずりで襲われる建設作業員多すぎ
762名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 18:17:38.11ID:PzXxXZEw 一方トランスフォーマーのアニメでは作業員はスパナを投げてメガトロンを追い払おうとしていた
763名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 20:47:41.49ID:DCc1lq1p764名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 20:50:38.72ID:FLBy/CbJ 華氏451はわかる
765名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 21:02:58.77ID:ErRgM6xn >一巻の最初の数ページから読み進めることができていないな。
>主人公が帰宅途中に謎の少女と出会う場面から先に読み進めることができなかったりする。
それは、見えない誰かが目隠しをしてくるとか、見えない誰かが手を押さえてくる、とか?
>主人公が帰宅途中に謎の少女と出会う場面から先に読み進めることができなかったりする。
それは、見えない誰かが目隠しをしてくるとか、見えない誰かが手を押さえてくる、とか?
766名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 21:06:49.58ID:9oCIetLo767名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 21:10:43.16ID:hMXtOk8O 小説を読むのも能力だから
それができない人を馬鹿にするものではないよ
それができない人を馬鹿にするものではないよ
768名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 21:22:41.29ID:b/XRu7B3769名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 21:32:26.38ID:PzXxXZEw >>763
そうなの?
無理やり地球に帰還させてやる事がゴジラ殺すーとかそれなら自分だけ帰れよとしか思わなかったが
移民計画自体ザル過ぎてなんじゃこりゃだったけど
あれだけの科学力あるならそれこそゴジラ転送してほり出すくらい出来そうなもんだが
そうなの?
無理やり地球に帰還させてやる事がゴジラ殺すーとかそれなら自分だけ帰れよとしか思わなかったが
移民計画自体ザル過ぎてなんじゃこりゃだったけど
あれだけの科学力あるならそれこそゴジラ転送してほり出すくらい出来そうなもんだが
770名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 21:33:34.68ID:9oCIetLo >>767
そういう問題じゃなくて
もっともらしく言ってるがこいつは読書障害でもなんでもない
理由が書いてないから推測するしかないがおおかた読んでる途中で興味を失ってしまうのだろう
その本には空の境界について何も書いてないからなw
つまり宗教なんだよ
そういう問題じゃなくて
もっともらしく言ってるがこいつは読書障害でもなんでもない
理由が書いてないから推測するしかないがおおかた読んでる途中で興味を失ってしまうのだろう
その本には空の境界について何も書いてないからなw
つまり宗教なんだよ
771名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 21:35:54.92ID:DCc1lq1p ハルオが幼女をはらませる展開あるんだが、あれ海外のゴジラファンがどう見るか気になる。
ちょうど最近、BBCのドキュメントが話題になってるのを見たりしたので。
ちょうど最近、BBCのドキュメントが話題になってるのを見たりしたので。
772名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 21:38:25.52ID:DCc1lq1p773名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 21:39:01.41ID:b/XRu7B3 とりあえずここでCGゴジラのネタバレはやめろアホウ
774名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 21:41:21.33ID:NhV7QxlK 俺がゴジラだ
775名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 21:44:11.72ID:DCc1lq1p >>773
ごめん。
ごめん。
776名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 22:11:13.42ID:hMXtOk8O777名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 22:37:06.47ID:Tw1+IfZF きのこ信者の人は村上春樹でも読んだら?別に煽りじゃなく
春樹は「文学愛好家」と「ラノベしか読まない人」と「普段は小説読まない一般人」
この3種類のタイプ全てに愛読されてる稀有な作家だし(だからあれだけ売れてる)
定番だけど世界の終りとハードボイルド・ワンダーランドとねじまき鳥クロニクルは面白い
春樹は「文学愛好家」と「ラノベしか読まない人」と「普段は小説読まない一般人」
この3種類のタイプ全てに愛読されてる稀有な作家だし(だからあれだけ売れてる)
定番だけど世界の終りとハードボイルド・ワンダーランドとねじまき鳥クロニクルは面白い
778名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 22:55:09.64ID:8Xx7vQJ+ ハードボイルドワンダーランドは好きだ
779名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 23:05:59.06ID:DCc1lq1p >>777
ありがとう
ありがとう
780名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 23:07:42.06ID:FLBy/CbJ ハードボイルドワンダーランドはやたら文体とストーリーがマッチしてたな
他のやつは読めんのだが
他のやつは読めんのだが
781名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 23:10:15.04ID:8Xx7vQJ+ 初期の短編はナイーブで結構好きだな
782名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 23:36:06.51ID:1dDafG5U いつからここは空の境界の人の日記帳になったの
駄作語りなら面白く読むけど自分語りは正直興味も持てない…
いい加減にしてほしい
駄作語りなら面白く読むけど自分語りは正直興味も持てない…
いい加減にしてほしい
783名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/10(土) 23:59:08.68ID:GjBX3igU784名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/11(日) 01:22:36.44ID:hucKmNp7785名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/11(日) 11:16:52.39ID:7PyUtAon 黒死館殺人事件を最後まで読める人いる?
「三大奇書=黒死館殺人事件、ドグラ・マグラ、虚無への供物」で
黒死館だけいまだに読めないわ
ドグラ〜と虚無〜は当時は衝撃作だったんだろうけど
今となってはそれほど読みにくくもなく難解でもないと思うが
黒死館だけは無理
「三大奇書=黒死館殺人事件、ドグラ・マグラ、虚無への供物」で
黒死館だけいまだに読めないわ
ドグラ〜と虚無〜は当時は衝撃作だったんだろうけど
今となってはそれほど読みにくくもなく難解でもないと思うが
黒死館だけは無理
786名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/11(日) 12:02:33.75ID:BT5gCECZ ドグラ・マグラ、虚無への供物はにわかが読んでもいけるけど
黒死館殺人事件は少なくともミステリの定番、出来ればがっつり読み込んでないと無理かな
黒死館殺人事件は少なくともミステリの定番、出来ればがっつり読み込んでないと無理かな
787名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/11(日) 13:06:52.24ID:o4gkJ2bm 黒死館は衒学的な薀蓄をテキトーに流せばよくある館ものというか
難解なところはないと思う
文学的にはだいぶレベルが落ちるが夏と冬のソナタみたいな解り難さはない
難解なところはないと思う
文学的にはだいぶレベルが落ちるが夏と冬のソナタみたいな解り難さはない
788名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/11(日) 19:40:03.59ID:8+sX8px1 ミステリで使われてるようなトリックって、実際の犯罪に応用可能なんだろうか?
789名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/11(日) 20:01:42.46ID:XZTZfbJE 捜査する方もその手法をフツーに読めるわけだからねえ
790名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/11(日) 23:25:10.55ID:lTBT9zdx 推理小説のトリックなんてアホくせえという意味のことを書いてたのがレイモンド・チャンドラー
791名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/11(日) 23:27:26.77ID:94xP9+dI792名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/11(日) 23:32:36.59ID:t4pTQDPe エクストリーム自殺の流行るこの国ではなんでもアリやろ
793名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/13(火) 04:34:18.39ID:slleGqnM 【悲報】マーベル漫画原作者のスタン・リー氏が死去 / マーベル・メディア名誉会長であり映画作品にもカメオ出演
http://buzz-plus.com/article/2018/11/13/stan-lee-became-a-guardian/
スパイダーマンやアイアンマン、そしてX-MENなどの人気漫画の原作者として著名なスタン・リー氏(95歳)が亡くなった。
スタン・リー氏は2018年11月12日(月曜日)に亡くなったとされており、世界中のファンが悲しみに包まれている。
http://buzz-plus.com/article/2018/11/13/stan-lee-became-a-guardian/
スパイダーマンやアイアンマン、そしてX-MENなどの人気漫画の原作者として著名なスタン・リー氏(95歳)が亡くなった。
スタン・リー氏は2018年11月12日(月曜日)に亡くなったとされており、世界中のファンが悲しみに包まれている。
794名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/13(火) 07:59:47.17ID:jC5RY7QR じいちゃんついに…R.I.P
795名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/13(火) 08:25:57.57ID:uM6iYvBu 須炭利一(eno)
796名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/13(火) 15:43:16.93ID:6vyZ+COp ゴジラモスラキングギドラ大怪獣総攻撃がつべに上がってたので見てみた。
まあ、退屈せずにみることはできたが、それだけだったな。
どうも魂がないきがかした
まあ、退屈せずにみることはできたが、それだけだったな。
どうも魂がないきがかした
797名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/13(火) 15:46:22.52ID:ZFH9ho8x 毎度ふわふわ感想だなw
798名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/13(火) 16:32:40.53ID:5OvZORoZ799名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/13(火) 16:42:54.87ID:lXoIb4NB どうもね。ゴジラが怨霊の集合体、キングギドラが古代日本の守護獣ってのがね。
結局人間の都合で動く兵器に過ぎない。
怪獣というものを矮小化してる。
あとギドラが天の守護獣でモスラが海の守護獣って無理やり過ぎる。
結局人間の都合で動く兵器に過ぎない。
怪獣というものを矮小化してる。
あとギドラが天の守護獣でモスラが海の守護獣って無理やり過ぎる。
800名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/13(火) 17:32:34.99ID:3BuAGH9a >>796
俺はシンゴジラと大怪獣総攻撃は対をなす作品だと思ってる
俺はシンゴジラと大怪獣総攻撃は対をなす作品だと思ってる
801名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/13(火) 19:51:24.65ID:OTPEZK74 >>800
どういうこと?
どういうこと?
802名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/13(火) 20:57:07.41ID:wixrz4dn803名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/13(火) 21:47:51.19ID:lCBfFjDZ ビオランテは異様に人気あるよね
ビジュアルのインパクトと1作だけの登場というプレミア感なのか
ゴジラVSビオランテはいまだにVSシリーズでは1番人気というし
ビジュアルのインパクトと1作だけの登場というプレミア感なのか
ゴジラVSビオランテはいまだにVSシリーズでは1番人気というし
804名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/13(火) 22:11:14.47ID:OTPEZK74 ビオランテはゴジラ総選挙で一位だったはず。
どんな話だったか覚えてないが。
どんな話だったか覚えてないが。
805名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/13(火) 22:11:59.13ID:j8+MR5eX806名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/13(火) 22:14:23.28ID:OTPEZK74 >>802
バラゴンは?
バラゴンは?
807名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/13(火) 23:56:07.63ID:Me0cqe4T808名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/14(水) 10:39:17.59ID:EJQS9dNT >>803>>804
バラ+怪獣ってビジュアルのインパクトだけかなあ>ビオランテ
話も演出もしょーもないよあれ
平成ゴジラシリーズはぶっちゃけ
デストロイアの一番最後の伊福部の音楽のところ以外ほぼ価値ないと思う
バラ+怪獣ってビジュアルのインパクトだけかなあ>ビオランテ
話も演出もしょーもないよあれ
平成ゴジラシリーズはぶっちゃけ
デストロイアの一番最後の伊福部の音楽のところ以外ほぼ価値ないと思う
809名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/14(水) 10:50:35.99ID:Va2vdD9L 「わしはもうゴジラもビオランテも作らん」
(いや最初から作るなや…なんだこのセリフ)
(いや最初から作るなや…なんだこのセリフ)
810名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/14(水) 11:09:29.62ID:L14YO95r >>808
いっそ沢口靖子が巨大化してたらジェットジャガー以上の伝説になれたのに
いっそ沢口靖子が巨大化してたらジェットジャガー以上の伝説になれたのに
811名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/14(水) 12:15:35.58ID:E0ANAFRE 安永航一郎がアンソロジーに描いてたお。
812名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/14(水) 12:34:32.71ID:CR0n7iwk >>803
脚本が一般公募か何かだったはず、絵作りから始めるんじゃなくストーリーありきで作った点が違ったのかねえ
脚本が一般公募か何かだったはず、絵作りから始めるんじゃなくストーリーありきで作った点が違ったのかねえ
813名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/14(水) 17:34:16.99ID:XFJGMi2p ゴジラは人生に残る傑作ってのはないが。
見るに耐えない駄作もない。
見るに耐えない駄作もない。
814名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/14(水) 18:18:49.47ID:eACIrk/h シンゴジラは邦画の歴史に残る傑作じゃん
815名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/14(水) 18:27:54.78ID:4EpNZgUe ここからバトル開始?
816名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/14(水) 20:07:22.52ID:ufCkfVpP 個人的なは、平成ゴジラにずっと期待してたのはクライトンの「アンドロメダ」みたいな人智を尽くして闘う展開だったのです(自衛隊含む)、シンゴジでやっと近いものが見せてもらえたかなと、新幹線爆弾以降はお祭りサービスってことでw
817名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/14(水) 20:09:31.78ID:yTtc23It アメリカ軍のバンカーバスターで殺せるの実証してたけどな
ヤシオリ作戦で熱線封じた戦いの後死ぬまで形が無くなるぐらいバンカーバスターぶち込めばよかったってだけという
ヤシオリ作戦で熱線封じた戦いの後死ぬまで形が無くなるぐらいバンカーバスターぶち込めばよかったってだけという
818名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/14(水) 20:35:40.42ID:Vr8cJjJP819名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/14(水) 21:07:22.93ID:yTtc23It ある程度の大きさでないとむりなんでは?
そうでないならゴジラが休眠してる間に全ての肉片と血液を集めたのか?
集めきれていなければ結局ゴジラの複製がどこかへ行ってしまっている可能性が出てくる訳だが
そうでないならゴジラが休眠してる間に全ての肉片と血液を集めたのか?
集めきれていなければ結局ゴジラの複製がどこかへ行ってしまっている可能性が出てくる訳だが
820名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/14(水) 21:10:40.39ID:yTtc23It 核攻撃だって全てが蒸発するかわからないし
衝撃波で砕けたゴジラの肉片は放射線では死なないから結局汚染地帯で復活する可能性をわざと見逃してる
熱だって相当な温度でも耐えれそうなんだが
あれだけの高熱線で口やヒレが焼け爛れてるわけでもないんだし
衝撃波で砕けたゴジラの肉片は放射線では死なないから結局汚染地帯で復活する可能性をわざと見逃してる
熱だって相当な温度でも耐えれそうなんだが
あれだけの高熱線で口やヒレが焼け爛れてるわけでもないんだし
821名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/14(水) 21:34:26.11ID:EJQS9dNT822名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/15(木) 00:57:03.99ID:UNRGlEF+ 「ゴジラ」と「ゴジラシリーズ」は分けて考えるべきって感じなんだよな。
「シンゴジラ」や「エメリッヒゴジラ」は「ゴジラのリメイク作品」
「ギャレスゴジラ」は「ゴジラシリーズの一作」
「シンゴジラ」や「エメリッヒゴジラ」は「ゴジラのリメイク作品」
「ギャレスゴジラ」は「ゴジラシリーズの一作」
823名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/15(木) 20:22:29.35ID:YLVBo/Wl まあクオリティ的には、平成ガメラ>平成ゴジラ
なのは間違いないよなあ
でもビオランテ筆頭に怪獣に魅力があるのは当然ながら圧倒的にゴジラだけど
なのは間違いないよなあ
でもビオランテ筆頭に怪獣に魅力があるのは当然ながら圧倒的にゴジラだけど
824名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/15(木) 21:30:35.73ID:UNRGlEF+ 平成ガメラのギャオス、レギオン、イリスに匹敵する敵怪獣が平成ゴジラシリーズにいるか?
ゴジラ・モスラ・キングギドラへの批判をもうちょっと書くなら、作り手が劇中で「理想の日本」を描いているのか「現実の日本」を描いているのかどっちつかずなところ。
白目ゴジラは「日本人が戦争の悲惨さを忘れてしまったから」襲来したという設定
作中でも無軌道で堕落した若者たちが描かれている。
つまりゴジラは「現実の日本」の腐敗を罰するために襲来しているわけだ。
しかし一方で、この劇中日本は防衛軍をもって自主独立を達成している国らしい。
米国とも対等な立場で同盟関係を結んでいるらしい。
これは明らかに作り手が考える「理想の日本」だ。
防衛軍の軍人たちはみなまじめで国のために戦う。
さて。
ここに矛盾が生じている。
少なくとも政治的には理想に近い劇中日本を、何故ゴジラは「戦争の悲惨さを忘れているから」襲うのだろう。
ゴジラ・モスラ・キングギドラへの批判をもうちょっと書くなら、作り手が劇中で「理想の日本」を描いているのか「現実の日本」を描いているのかどっちつかずなところ。
白目ゴジラは「日本人が戦争の悲惨さを忘れてしまったから」襲来したという設定
作中でも無軌道で堕落した若者たちが描かれている。
つまりゴジラは「現実の日本」の腐敗を罰するために襲来しているわけだ。
しかし一方で、この劇中日本は防衛軍をもって自主独立を達成している国らしい。
米国とも対等な立場で同盟関係を結んでいるらしい。
これは明らかに作り手が考える「理想の日本」だ。
防衛軍の軍人たちはみなまじめで国のために戦う。
さて。
ここに矛盾が生じている。
少なくとも政治的には理想に近い劇中日本を、何故ゴジラは「戦争の悲惨さを忘れているから」襲うのだろう。
825名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/15(木) 22:44:54.84ID:8LAzU0T+ ふ〜ん(鼻ホジ
826名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/15(木) 22:55:26.23ID:QDP+pbEn ってかゴジラ・モスラ・キングギドラって
平成ガメラ的なリアル感覚をゴジラに当てはめる、ってところまでは悪くなかったんだが
ゴジラの被害で人が死にますよーみたいな部分の描写やエピが
死ぬ人がアップ→踏まれましたーみたいなのばっかって超幼稚くさくて
おまけに新山千春を主人公ポジに置く為だけに
箱根から横浜まで自転車でゴジラを追いかけるとかイミフ展開
護国聖獣とかのネーミングも半端に右翼くさくてダサいし(ゴジラ=英霊とかもハア?って感じ)
天本英世の無駄遣いだし
ようするに全てがダサすぎた
平成ガメラ的なリアル感覚をゴジラに当てはめる、ってところまでは悪くなかったんだが
ゴジラの被害で人が死にますよーみたいな部分の描写やエピが
死ぬ人がアップ→踏まれましたーみたいなのばっかって超幼稚くさくて
おまけに新山千春を主人公ポジに置く為だけに
箱根から横浜まで自転車でゴジラを追いかけるとかイミフ展開
護国聖獣とかのネーミングも半端に右翼くさくてダサいし(ゴジラ=英霊とかもハア?って感じ)
天本英世の無駄遣いだし
ようするに全てがダサすぎた
827名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/15(木) 23:40:37.96ID:AJAlD0w0 スーパーX良いよね
828名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/15(木) 23:58:10.86ID:UNRGlEF+ >>826最近じゃ平成ガメラも評価が見直されてきたな。
829名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/16(金) 00:52:20.08ID:L3Lk1YhD >>810
おっぱいが巨大化したことがあったのでもう十分
おっぱいが巨大化したことがあったのでもう十分
830名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/16(金) 00:53:32.20ID:qx1ZgR0i831名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/16(金) 10:51:57.83ID:87FW1eaD >>830
どの辺が?
どの辺が?
832名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/16(金) 11:07:25.33ID:SM6AICYJ コクピットの後ろのコンソールは、コルグのシンセサイザーPS-3300をそのままはめ込んだだけ
こういう安易な姿勢は許し難い
こういう安易な姿勢は許し難い
833名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/16(金) 12:53:45.92ID:MKEYlAB0834名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/16(金) 13:13:51.99ID:PZtLnAw8 自衛隊が政府にも黙って原子力動力の兵器装備してちゃマズイだろう。さすがに。
835名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/16(金) 15:48:31.28ID:qYFPTrtX 大臣が知らないだけで官僚と米軍とは内密に了解とっていたとか?
インディペンデンスデイの大統領みたいに機密は蚊帳の外みたいな陰謀論かもしれない(笑)
インディペンデンスデイの大統領みたいに機密は蚊帳の外みたいな陰謀論かもしれない(笑)
836名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/16(金) 16:24:01.26ID:2f4784Ai >>832
シンセの音でガメラと交信するんだよ
シンセの音でガメラと交信するんだよ
837名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/16(金) 16:45:13.25ID:87FW1eaD エイリアン・コヴェナント
吹き替え声優の名前につられたのと
名作だと絶賛してた知人がいたので見てみたが、
なんじゃこりゃ。
人の作ったアンドロイドが、エイリアンという新たな子供を得て
人類に反逆するって話?
何が表現したいのかわからないな。
吹き替え声優の名前につられたのと
名作だと絶賛してた知人がいたので見てみたが、
なんじゃこりゃ。
人の作ったアンドロイドが、エイリアンという新たな子供を得て
人類に反逆するって話?
何が表現したいのかわからないな。
838名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/16(金) 18:51:52.36ID:qpS+2umd まあ、この板で話題になってない時点で
839名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/16(金) 19:01:33.60ID:zXXWfX42 宇宙船着陸シーンをみて名作だと確信したのだが。
840名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/16(金) 19:05:44.05ID:vPgyU0sJ ドリフのコントみたいな繰り返しギャグで降下艇をふっ飛ばしちゃうのがコヴェナントで
横に逃げればいいのに前に逃げてプッチンされるのがプロメテウス?
近年のリド爺は哀しいぐらいボケが進んでるからなー
横に逃げればいいのに前に逃げてプッチンされるのがプロメテウス?
近年のリド爺は哀しいぐらいボケが進んでるからなー
841名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/16(金) 19:16:39.58ID:87FW1eaD 映画は映像が大事。
ストーリーなんてどっちだっていいんだよ
ストーリーなんてどっちだっていいんだよ
842名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/16(金) 19:51:34.07ID:svqZN57o て言ってたひとがいたけど本当?
843名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/16(金) 19:59:39.08ID:st8cc7kd >>824
理想的な独立自衛国家と「戦争の悲惨さを忘れている」は別に矛盾してなくない?
まじめで優秀な防衛軍こそが
戦争の悲惨さを忘れて進められた軍拡の産物である、ゆえに罰に値する、とか
そういう見方もありそう
「理想的な防衛軍」は作者の理想じゃなくて「こんな日本だったら嫌だよね」な風刺とか皮肉として描かれたのかも
と見てない奴が言ってみます
理想的な独立自衛国家と「戦争の悲惨さを忘れている」は別に矛盾してなくない?
まじめで優秀な防衛軍こそが
戦争の悲惨さを忘れて進められた軍拡の産物である、ゆえに罰に値する、とか
そういう見方もありそう
「理想的な防衛軍」は作者の理想じゃなくて「こんな日本だったら嫌だよね」な風刺とか皮肉として描かれたのかも
と見てない奴が言ってみます
844名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/16(金) 20:27:28.91ID:3I6xi7xe >>843
>戦争の悲惨さを忘れて進められた軍拡の産物である、ゆえに罰に値する
「戦争の悲惨さを知らないアベが平和憲法を変えようとしている!!」とご老人が批判し、
「大変だー。俺たちも戦争を起こして経験しないと平和憲法が守れないー」とネトウヨに茶化されるわけですねw
>戦争の悲惨さを忘れて進められた軍拡の産物である、ゆえに罰に値する
「戦争の悲惨さを知らないアベが平和憲法を変えようとしている!!」とご老人が批判し、
「大変だー。俺たちも戦争を起こして経験しないと平和憲法が守れないー」とネトウヨに茶化されるわけですねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 『水ダウ』年内は「名探偵津田」一色 藤井健太郎氏が報告 未公開"長袖"SP&第4話前編・後編とも90分SP [muffin★]
- 【ゼイ】日本の税収がぐんぐん増加!たった3年で10兆円増加し、ついに80兆円を超える!日本の未来は世界羨むバラ色に [219241683]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 想像以上に国力の衰退、人口減少、高齢化、インフレ、物価高、インフラ崩壊進んでるけど、逃げ切れるだろうか [943688309]
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 【悲報】ヤフコメ民「夫が佐川です…」 [455031798]
