■作品リスト
ttp://frybarec.lacmhacarh.gr.jp/list.html (リンク切れ)
■森岡浩之 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/森岡浩之
■アニメーション『星界シリーズ』公式サイト 「星界Web」
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/seikai/
前スレ
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之50[優しい煉獄]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1537445949/
探検
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之51[優しい煉獄]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/16(金) 22:12:01.40ID:JPSjgnpP
258名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 00:36:27.40ID:OgDre9s5 人間のクローンの話を聞いていて一番違和感があるのが、
既に完成された技術であるかのように語られることが多いこと。
いや、もちろんアーヴみたいに未来技術で作られたクローンについてなら、ソレでもイイヨ。
でも、現在の技術で作られたクローンって、本当に人間と同じように成長していくのか、
誰も知らないはずだろ。
さらに言えば、クローンが成長して生殖能力を持つのかもわかってない。
もちろん、クローンとクローンで子供を作った場合に、
そのクローン二世が人間と同じ生物種であることも、保証されてない。
もっというなら、クローン十世が、どんな存在なのか、全くの未知だ。
つか、どうやって「ソレ」が「同じ人間種であるか」を確かめるんだ?
例えば、解剖する?
クローンという「人間そっくりの生物」を作って、
「人間と同じ生活」を何十年間させてから、殺して解剖するのか?
「人間そっくりの生物」が「人間と同じ生活」を何十年間かした後、殺して解剖するのって、
人間を殺すとの何が違うんだ?
「人間そっくりの生物」が「人間と同じ生活」をして、
「人間と同じように繁殖して」何世代か経った後、殺して解剖するの?
根本的な部分で、「クローンを殺したことも解剖したこともないがクローン技術が完成した」って言われて信用できるの?
既に完成された技術であるかのように語られることが多いこと。
いや、もちろんアーヴみたいに未来技術で作られたクローンについてなら、ソレでもイイヨ。
でも、現在の技術で作られたクローンって、本当に人間と同じように成長していくのか、
誰も知らないはずだろ。
さらに言えば、クローンが成長して生殖能力を持つのかもわかってない。
もちろん、クローンとクローンで子供を作った場合に、
そのクローン二世が人間と同じ生物種であることも、保証されてない。
もっというなら、クローン十世が、どんな存在なのか、全くの未知だ。
つか、どうやって「ソレ」が「同じ人間種であるか」を確かめるんだ?
例えば、解剖する?
クローンという「人間そっくりの生物」を作って、
「人間と同じ生活」を何十年間させてから、殺して解剖するのか?
「人間そっくりの生物」が「人間と同じ生活」を何十年間かした後、殺して解剖するのって、
人間を殺すとの何が違うんだ?
「人間そっくりの生物」が「人間と同じ生活」をして、
「人間と同じように繁殖して」何世代か経った後、殺して解剖するの?
根本的な部分で、「クローンを殺したことも解剖したこともないがクローン技術が完成した」って言われて信用できるの?
259名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 00:37:53.73ID:MJLEzB/4 なぜならここは星界スレだから
不正解のお方はぜひどこぞの科学板へどうぞ
不正解のお方はぜひどこぞの科学板へどうぞ
260名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 00:38:38.03ID:OKOqU8Ch >>256
「全ての人間が、すべての人間を敵に回して戦ってた、と。
子供も敵だから、わが子が生まれたらすぐに殺すわけだ。」
万人の万人に対する闘争は文字通りの血まみれの争いを意味するというわけではない
自由を享受できない社会に対する呼び方の一つ
あまり他人を軽々しく「馬鹿」呼ばわりするのは良くないよ?
「全ての人間が、すべての人間を敵に回して戦ってた、と。
子供も敵だから、わが子が生まれたらすぐに殺すわけだ。」
万人の万人に対する闘争は文字通りの血まみれの争いを意味するというわけではない
自由を享受できない社会に対する呼び方の一つ
あまり他人を軽々しく「馬鹿」呼ばわりするのは良くないよ?
261名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 03:28:35.94ID:cBy9EFP4 スレ違い
巣に帰れよ
巣に帰れよ
262名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 04:20:01.03ID:hSHmRrWu >>258
つ 天然クローン(一卵性双生児)
つ 天然クローン(一卵性双生児)
263名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 08:19:13.19ID:F+lob2nR 平成同人物語はとらあたりは店舗でも扱うみたいだな。
264名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 09:25:36.96ID:v2B+jys8 >>257
そもそも歴史上に「万人の万人に対する闘争」な状態なんてあったか?
そもそも歴史上に「万人の万人に対する闘争」な状態なんてあったか?
265名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 09:43:22.67ID:OKOqU8Ch >>261
最初に現実とフィクションをごちゃまぜにした人が出てきた時に言わなかったくせに何を今更
最初に現実とフィクションをごちゃまぜにした人が出てきた時に言わなかったくせに何を今更
266名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 10:23:57.23ID:izuXgWd9 星界の同人てどんなのでてんの
267名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 11:03:57.14ID:sPaKcYic268名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 11:07:39.04ID:k8rXPXhA >>266
サム×ジン
サム×ジン
269名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 11:20:11.31ID:hv9xzVym270名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 13:48:37.94ID:cBy9EFP4 後者に一票
頭環外されて地上世界に投げ捨てられてなおかつ現地住民に陵○されたらわからんけど
頭環外されて地上世界に投げ捨てられてなおかつ現地住民に陵○されたらわからんけど
271名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 14:23:04.88ID:k8rXPXhA アーブ同士のせくーすは気持ちいいのだろうか・・・
と思いきや、遺伝子編集してるからみな巨根で名器なのかな
と思いきや、遺伝子編集してるからみな巨根で名器なのかな
272名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 14:28:45.48ID:hv9xzVym 生体機械としては邪魔な代物だから、基本的に粗●ンだよw
273名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 16:32:24.29ID:sPaKcYic >>272
むしろダッチワイフ扱いなら全員メスのほうがいいのでは?
むしろダッチワイフ扱いなら全員メスのほうがいいのでは?
274名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 16:37:00.95ID:MJLEzB/4 快楽の追求はぜったい行ってると思うけどなぁ
ただ行くとこまでいくと生身を使うより頭環や神経に直接のがすごいってことになるけど
ただ行くとこまでいくと生身を使うより頭環や神経に直接のがすごいってことになるけど
275名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 16:56:52.42ID:JibBvJGo アーヴの地獄はその手の技術の集大成というか…
そこまでいかなくても、ビボース提督が見てた空識覚芸術なんかはソビークで色々売られてそうw
そこまでいかなくても、ビボース提督が見てた空識覚芸術なんかはソビークで色々売られてそうw
276名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 17:25:20.32ID:hv9xzVym277名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 20:08:35.28ID:Xs4yK6zP ネットでアーヴが女性だけメルトランディみたく巨人なの見かけたの思い出した
278名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 20:23:50.10ID:0OoC0tev ラクファカール・セラでの暫定ソビークは
帝都陥落後大手サークルが行方不明だったり狭い箱での開催が常態化したりで
毎年悲壮感が漂ってそう
帝都陥落後大手サークルが行方不明だったり狭い箱での開催が常態化したりで
毎年悲壮感が漂ってそう
279名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/09(日) 20:51:21.86ID:yAzMwJGs >>264
横レスで蒸し返して恐縮だが、
万人の万人に対する闘争が起きなかったのは、人類普遍の原理があったからだな。
ただし、その原理とは民主主義のことではない。人類の種としての本能とか、根元的なものだろう。
横レスで蒸し返して恐縮だが、
万人の万人に対する闘争が起きなかったのは、人類普遍の原理があったからだな。
ただし、その原理とは民主主義のことではない。人類の種としての本能とか、根元的なものだろう。
280名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 12:23:51.40ID:DJBYegye アーヴは相当民主的だと思われ
遺伝子改造で池沼等はいない、ケンルーには必ず入る、不老だから死ぬまで老いによる判断力の低下もない
新たにアーヴになる者は功績が理由だしね
フリューバルが統一するまでは皇帝は最優秀の将、8つもある王家から情実無しに選ばれる、全アーヴがアブリアルの軍人としての優秀性、昇進の公平さを認めている
近世まで君主=将軍だし、偉大な軍人=統治能力ありだから
意思の疎通も定かでない有権者が居る民主主義、それに疑問を抱くのを許されない民主主義より民主的では
デーヴにとって、バカな独裁者、愚かな世襲君主、我が党が認めた限りで言論の自由はあるなんてのは問題外だろうが、いわゆる民主主義なんてのも問題有りすぎだ、ということだと思うわ
それには自分も同意だけど、人類を統一した後どうするか
なかなか難しいと思うわ
遺伝子改造で池沼等はいない、ケンルーには必ず入る、不老だから死ぬまで老いによる判断力の低下もない
新たにアーヴになる者は功績が理由だしね
フリューバルが統一するまでは皇帝は最優秀の将、8つもある王家から情実無しに選ばれる、全アーヴがアブリアルの軍人としての優秀性、昇進の公平さを認めている
近世まで君主=将軍だし、偉大な軍人=統治能力ありだから
意思の疎通も定かでない有権者が居る民主主義、それに疑問を抱くのを許されない民主主義より民主的では
デーヴにとって、バカな独裁者、愚かな世襲君主、我が党が認めた限りで言論の自由はあるなんてのは問題外だろうが、いわゆる民主主義なんてのも問題有りすぎだ、ということだと思うわ
それには自分も同意だけど、人類を統一した後どうするか
なかなか難しいと思うわ
281名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 13:48:15.92ID:27oBDGc3282名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 14:19:03.38ID:5ohUaAPh 選挙という習慣すら理解できないアーヴはどう頑張っても民主とかでは無いと思うよ…
283名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 14:48:49.54ID:wuuFzYw3 銀英伝でヤンがラインハルト一代はともかく、彼の後継者も優秀とは限らない
だから最悪の民主主義でも最良の専制政治に勝る
と繰り返してたがその前提をうち壊す設定だからな
まあ、働き蜂が女王蜂に反乱起こすわけがないという
だから最悪の民主主義でも最良の専制政治に勝る
と繰り返してたがその前提をうち壊す設定だからな
まあ、働き蜂が女王蜂に反乱起こすわけがないという
284名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 15:05:25.30ID:sGofhbew 本人の業績と教育者として優秀かは別だが、教育は家風にあらわれるんだろうな
285名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 15:09:06.15ID:5ohUaAPh 能力のある一代のみに限るなら専制政治は最強の解決手段なんだよ、一人の一定方針で確実に問題を解決できる可能性が高いから
アーヴも言及してるが国家や政治運営なんて野暮な仕事にすぎないってのは一つの結論だしね
アーヴも言及してるが国家や政治運営なんて野暮な仕事にすぎないってのは一つの結論だしね
286名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 16:41:49.86ID:dP/kITaR287名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 17:17:46.23ID:A5wE3qEm 物心ついた頃から死ぬまで指揮命令系統が完璧な社会というのはわりとわかりやすい
すごいのはアーヴの一人ひとりが命令が何もできないドローンではなく
いざ上位者が指揮不能になったりして指揮命令系統が乱れてもすぐに代わりの指揮官が立てるところ
すごいのはアーヴの一人ひとりが命令が何もできないドローンではなく
いざ上位者が指揮不能になったりして指揮命令系統が乱れてもすぐに代わりの指揮官が立てるところ
288名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 17:18:16.57ID:FxGFIlyb 理解できないってのはどういう民主主義が理念・論理で運用されているかじゃなくて民主主義を運用することそのものなのかな
289名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 17:35:55.74ID:4k+pGM1W アーヴみたいな共同体が人類の理想であろ
土豚泥亀と較べれば
最も劣ったもの貧しいものでもスーパースターで小金持ち
わざわざ選挙なんてしなくても民意を叶える指導者が続いている
しかも、その富は土豚泥亀から搾取したとは言えず、星界の眷属をアーヴのみとしたが故、恒星間戦争を防ぐためという大義あり
アブリアルが期待を裏切り続ければ、反逆する遺伝子が組み込まれているまであり?
レトパーニュ萌え
土豚泥亀と較べれば
最も劣ったもの貧しいものでもスーパースターで小金持ち
わざわざ選挙なんてしなくても民意を叶える指導者が続いている
しかも、その富は土豚泥亀から搾取したとは言えず、星界の眷属をアーヴのみとしたが故、恒星間戦争を防ぐためという大義あり
アブリアルが期待を裏切り続ければ、反逆する遺伝子が組み込まれているまであり?
レトパーニュ萌え
290名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 18:54:46.63ID:TJD9CW1R kindle版、いつのまにかアップデートして右集団/左集団の錯綜が直ってるな……
291名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 19:41:12.72ID:aOtTNiN9 アーヴそのものが母都市に反逆した時点で欠陥品と言うことが確定しているのになんでそんな幻想を抱けるのか
仮にアーヴが反逆しない完全な存在であったとしても哲人政治の問題点は既にミルの時点で指摘されている
黙ってアーヴの優雅さを楽しんでればいいのに無理にフィクションと現実を混同するもんじゃない
仮にアーヴが反逆しない完全な存在であったとしても哲人政治の問題点は既にミルの時点で指摘されている
黙ってアーヴの優雅さを楽しんでればいいのに無理にフィクションと現実を混同するもんじゃない
292名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 20:06:12.25ID:A5wE3qEm ウヨでもパヨでもないつもりだが、米国や統合体が熱心に信奉するほど民主主義が至高とは思わんし、
チャーチルが最悪だけど今までで一番マシというのなんとなくわかる
星界みたいな超未来どころか今世紀中には終焉しそう
チャーチルが最悪だけど今までで一番マシというのなんとなくわかる
星界みたいな超未来どころか今世紀中には終焉しそう
293名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 21:02:15.87ID:aOtTNiN9 民主主義より優れた思想がいつかは出てくるかもしれないが明らかにアーヴ帝国の政治体制は現実の民主主義体制未満だしもっと言えば人類統合体未満
294名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 21:33:18.15ID:iZCIHMt3 >>283
アーヴ帝国の皇帝は、選択方法が軍事的才能に偏り過ぎるという問題を抱えているとはいえ、
八王家からもっとも優秀な人物を皇帝に据えているからね。
現実世界に当てはめれば、例えば南北朝時代終結後、持明院統と大覚寺統の双方から
現代に至るまで交互に天皇を輩出するようなものだ。
現実では一代も続かなかったけどねw
アーヴ帝国の皇帝は、選択方法が軍事的才能に偏り過ぎるという問題を抱えているとはいえ、
八王家からもっとも優秀な人物を皇帝に据えているからね。
現実世界に当てはめれば、例えば南北朝時代終結後、持明院統と大覚寺統の双方から
現代に至るまで交互に天皇を輩出するようなものだ。
現実では一代も続かなかったけどねw
295名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 21:46:43.23ID:WggRtsdz アーヴには外戚って存在がないからな
単純に才能だけで選ばれるし、皇帝自体の任期もある
皇位争奪戦に敗れた皇族が処刑されず、反乱も起こさず職務を全うするよう遺伝子レベルで組み込まれてる
ジントがその話突きつけられてたな
単純に才能だけで選ばれるし、皇帝自体の任期もある
皇位争奪戦に敗れた皇族が処刑されず、反乱も起こさず職務を全うするよう遺伝子レベルで組み込まれてる
ジントがその話突きつけられてたな
296名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 22:09:40.87ID:5ohUaAPh 優秀の概念は長く続き、安定すること
帝国があんだけ繁栄してしまうと当然ながら専制帝政のが優秀って結論になる
帝国があんだけ繁栄してしまうと当然ながら専制帝政のが優秀って結論になる
297名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 22:14:15.19ID:dP/kITaR298名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 22:15:41.72ID:dP/kITaR299名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 22:20:02.05ID:HOR6+yho >>297
その場合は“皇帝”制になってる罠
その場合は“皇帝”制になってる罠
300名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 22:20:50.89ID:S6d6zU6A301名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 22:25:45.29ID:WggRtsdz >>294
両統迭立は200年10数代に渡って行われたぞ
両統迭立は200年10数代に渡って行われたぞ
302名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 23:20:35.36ID:A5wE3qEm >>293
具体的には?
具体的には?
303名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 23:24:10.15ID:A5wE3qEm304名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/10(月) 23:26:42.33ID:S6d6zU6A305名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 00:47:44.19ID:rPfc+s4P >>302
本来母都市が探査用として設計した生体機械が反逆して母都市を滅ぼしそいつらが独占的に星間航行船を支配している
いつまた狂って無差別に星を破壊するかわからない存在が生殺与奪を握る状況にある
これのどこが人類統合体以上の体制なのか
優れた専制劣った民主政という議論未満の状況
本来母都市が探査用として設計した生体機械が反逆して母都市を滅ぼしそいつらが独占的に星間航行船を支配している
いつまた狂って無差別に星を破壊するかわからない存在が生殺与奪を握る状況にある
これのどこが人類統合体以上の体制なのか
優れた専制劣った民主政という議論未満の状況
306名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 01:21:17.71ID:dlJMEwNs このスレの流れみてると、人類統合体が帝国と不倶戴天なのがよくわかるわー……
307名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 01:21:24.72ID:NpPByoR0308名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 05:52:40.39ID:u2q/OnSD 極端に頭の硬い人はフィクションにすらコレだからなぁ
309名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 08:04:14.86ID:rkadSlLx アーヴ体制が人類の理想とか民主的とかめちゃくちゃなこと言い出すのが悪い
310名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 08:43:55.63ID:NpPByoR0 >>305
なんかつっこむ気にもならないのでそれでいいや
なんかつっこむ気にもならないのでそれでいいや
311名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 09:57:20.23ID:IGSt1S/J 作中を見るに為政者としてはハニア連邦の皇帝がダントツで優秀だろ
年季が違うわ
年季が違うわ
312名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 14:53:01.27ID:NpPByoR0 この話題
極めて定量的比較が難しいと思うのだが
極めて定量的比較が難しいと思うのだが
313名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 18:38:36.68ID:yPyAMxg3 昔は理想郷に見えたけど、改めて見ると不気味よね。
それに作者自身が書いてるが、領民代表の座をめぐって争いが続くことが目に見えてるし、そうなると戦艦とか使えないから傭兵を雇って直接支配するしかなくなる。
仮に銀河では平穏を保てても地上世界ではその限りではないのよね。
それに作者自身が書いてるが、領民代表の座をめぐって争いが続くことが目に見えてるし、そうなると戦艦とか使えないから傭兵を雇って直接支配するしかなくなる。
仮に銀河では平穏を保てても地上世界ではその限りではないのよね。
314名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 18:51:30.17ID:H6U5iNgn 地上世界の平和は地上世界の住人が維持すべきなのは当然っちゃ当然だと思うなあ
315名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 18:53:38.85ID:FjKa5Yuo そんな地上世界は見捨てて移民すればよかろ
316名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 19:14:34.03ID:yPyAMxg3317名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 19:16:10.63ID:yPyAMxg3318名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 19:18:28.31ID:prxqnbW4 農業惑星にぶっこまれるんだっけ
まあ軍士になる権利は誰にでもあるから
まあ軍士になる権利は誰にでもあるから
319名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 19:20:21.86ID:6UTvjfr9 たしか帝国は内乱は見過ごさないとかいってなかったっけ
アーヴにとって地上世界を抑えるのは交易のためで、内乱は交易を阻害する要因になるからな
アーヴにとって地上世界を抑えるのは交易のためで、内乱は交易を阻害する要因になるからな
320名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 19:39:42.73ID:2Lwlqlyy ただし介入の方法は、大気を適当に吹っ飛ばすとかw
321名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 20:04:38.72ID:qTaiKqx9 >>313
正にそうした「近代という暴竜」を地上世界に閉じ込めておける事がアーヴ帝国の長所だとシドリュア宰相が言ってたじゃないか
有人星系だけで1500もあってそれらが一斉に混乱状態になるわけでもなし、帝国全体としては小さくはなくても大きな問題でもないでしょ
交易のできない領主は大変だろうが、そうした事態を招かない事が義務みたいなもんだし責任を取るのも大事な仕事だ
正にそうした「近代という暴竜」を地上世界に閉じ込めておける事がアーヴ帝国の長所だとシドリュア宰相が言ってたじゃないか
有人星系だけで1500もあってそれらが一斉に混乱状態になるわけでもなし、帝国全体としては小さくはなくても大きな問題でもないでしょ
交易のできない領主は大変だろうが、そうした事態を招かない事が義務みたいなもんだし責任を取るのも大事な仕事だ
322名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 20:07:28.19ID:yPyAMxg3 >>320
ラフィールは傭兵部隊を組織して直接統治したよね。だって現地にいるアーヴを保護しないといけないからね。
ラフィールは傭兵部隊を組織して直接統治したよね。だって現地にいるアーヴを保護しないといけないからね。
323名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 20:08:54.09ID:qTaiKqx9 >>311
ハニア皇帝陛下は政策を実行させる権限も結果に対する責任もないから為政者ではないと思う、AIだから当たり前だけどw
それに帝国に併合された方が国民の幸福度が上がるってのも現状の政策が帝国に及ばないって事ではないだろうか
ハニア皇帝陛下は政策を実行させる権限も結果に対する責任もないから為政者ではないと思う、AIだから当たり前だけどw
それに帝国に併合された方が国民の幸福度が上がるってのも現状の政策が帝国に及ばないって事ではないだろうか
324名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 20:34:48.83ID:yPyAMxg3 >>321
混乱か圧政かのどちらかになりうると思うね。
構造的に領民は領民政府を通して交渉なり交易なりなんなりをしないといけない。
そしてアーヴは原則として領民政府の味方だ。そして領民政府は不都合なヤツに兵に志願させるよう仕向ける。
そのアドバンテージはやがて領民政府は領民のあり方を規定するだろうね。
つまり、自由をもたらしたつもりが、領民は領民代表に圧倒的不利な立場で交渉しなきゃいけないことになったんだよ。
混乱か圧政かのどちらかになりうると思うね。
構造的に領民は領民政府を通して交渉なり交易なりなんなりをしないといけない。
そしてアーヴは原則として領民政府の味方だ。そして領民政府は不都合なヤツに兵に志願させるよう仕向ける。
そのアドバンテージはやがて領民政府は領民のあり方を規定するだろうね。
つまり、自由をもたらしたつもりが、領民は領民代表に圧倒的不利な立場で交渉しなきゃいけないことになったんだよ。
325名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 20:56:14.88ID:Ni0w/lgS 志願は本人の意思が第一でこれは帝国は必ず確認する
そのうえで志願して国民になったら領民政府とは縁が切れて帝国の保護下に入る
そして国民になる手段は兵士(従士)になる以外にもある
そのうえで志願して国民になったら領民政府とは縁が切れて帝国の保護下に入る
そして国民になる手段は兵士(従士)になる以外にもある
326名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 21:11:27.48ID:hIzutAgT 自由意志の名の下に行われる半強制、体験したことない?
327名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 21:24:04.11ID:DFQp5kBr >>313
星の主権争いはあるとこはあるだろうけど
領民代表と領主に認められることがイコール天下人ってわけでもないし
領主は領民代表に地上の統治を委任してるわけでもなく無政府状態でなければ統治体制やその体制での代表者の役職はどうでもいいんだから
帝国を便利な道具と見做してその道具の管理人だって構わないくらい
星の主権争いはあるとこはあるだろうけど
領民代表と領主に認められることがイコール天下人ってわけでもないし
領主は領民代表に地上の統治を委任してるわけでもなく無政府状態でなければ統治体制やその体制での代表者の役職はどうでもいいんだから
帝国を便利な道具と見做してその道具の管理人だって構わないくらい
328名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 21:28:44.75ID:H6U5iNgn >>326
従士になって国民になった時点で領民政府からどうこうされなくなるんだから領民政府に強制されたことを帝国に通報すればいいな
従士になって国民になった時点で領民政府からどうこうされなくなるんだから領民政府に強制されたことを帝国に通報すればいいな
329名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 21:29:23.51ID:hIzutAgT330名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 21:30:47.22ID:2Lwlqlyy331名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 21:32:27.79ID:aWmUV1R6 領民代表の任免権は領主が持っているんだから
あまりに統治が拙ければ拒否権発動しちゃうでしょ
外伝みてると領民政府に対しては勧告とかいろいろしてるようだし
あまりに統治が拙ければ拒否権発動しちゃうでしょ
外伝みてると領民政府に対しては勧告とかいろいろしてるようだし
332名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 21:33:05.85ID:H6U5iNgn >>330
領民政府は志願は本人の自由意志という原則に違反したんだしそりゃあ対処するだろうよ
領民政府は志願は本人の自由意志という原則に違反したんだしそりゃあ対処するだろうよ
333名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 21:33:21.90ID:aWmUV1R6334名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 21:35:38.85ID:hIzutAgT >>328
なるほどね。
なるほどね。
335名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 22:03:00.87ID:i1FJC81i336名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 22:04:14.46ID:T8z/rt40 アラフォーの非モテなんで分からんのですが、20年も付き合ってるカップルが30代半ばであんなイチャコラするもんなんですか?
337名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 22:10:41.33ID:V78GAGRA 嫁とは交際を始めた頃から数えると20年超えるし、娘も既に中学生だが、
今でもいってきますのキスを欠かさん奴がここに居る
今でもいってきますのキスを欠かさん奴がここに居る
338名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 22:20:18.92ID:VkH1XpA+ >>336
アーヴは老いぬで結論出ない?
アーヴは老いぬで結論出ない?
339名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 22:50:43.13ID:qTaiKqx9 >>324
実際どちらかにはなってないけどね
そこまで強圧的な代表が支配する星なんて生産効率ダダ下がりしそうなもんだけどな
そして諸侯&代官の責務は領地の発展、そんな非効率なやり方を続ける代表の支配が果たして長続きしますかねぇ?
諸侯or代官が職務に不熱心なら有り得るかもしれないけどアーヴの種族特性上それは考えにくいし
というか自由をもたらしたって誰が誰になんだろ?アーヴにそんな認識は欠片もないだろうし領民側もそんな事思ってる地上世界なんて全人類に対するアーヴの割合くらいな気がするw
実際どちらかにはなってないけどね
そこまで強圧的な代表が支配する星なんて生産効率ダダ下がりしそうなもんだけどな
そして諸侯&代官の責務は領地の発展、そんな非効率なやり方を続ける代表の支配が果たして長続きしますかねぇ?
諸侯or代官が職務に不熱心なら有り得るかもしれないけどアーヴの種族特性上それは考えにくいし
というか自由をもたらしたって誰が誰になんだろ?アーヴにそんな認識は欠片もないだろうし領民側もそんな事思ってる地上世界なんて全人類に対するアーヴの割合くらいな気がするw
340名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/11(火) 23:20:34.34ID:prxqnbW4 >>323
要はAI皇帝の言うことを聞くアーヴが官僚して副官にジントクローンでもつけときゃバランスいいのではないだろうか
要はAI皇帝の言うことを聞くアーヴが官僚して副官にジントクローンでもつけときゃバランスいいのではないだろうか
341名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/12(水) 00:33:43.17ID:c9qZAcv1 >>339
生産効率を上げるために差別があったんだよ。知らないの?
言語を、あるいは文化、あるいは宗教を統一した方が合理的じゃあないか。だから差別があるんだ。
はたまた生産性のために人を不自由にする法案が通った方が合理的じゃあないか。人口は増えるけど倫理的でない方法はいくらでもあるよ。
それを防ぐためには貴族が理念を持って統治しなきゃいけない訳じゃないか。
それは国是に反することではないか?
生産効率を上げるために差別があったんだよ。知らないの?
言語を、あるいは文化、あるいは宗教を統一した方が合理的じゃあないか。だから差別があるんだ。
はたまた生産性のために人を不自由にする法案が通った方が合理的じゃあないか。人口は増えるけど倫理的でない方法はいくらでもあるよ。
それを防ぐためには貴族が理念を持って統治しなきゃいけない訳じゃないか。
それは国是に反することではないか?
342名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/12(水) 01:21:55.54ID:/F7qfgj/ 作中で語られてないことを言われても妄想乙としか言えないな
343名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/12(水) 04:30:19.92ID:sLPFBhUW344名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/12(水) 06:26:35.35ID:giaTuoac >>329
権限が大きすぎるってどんな権限だよ
地上政府の代表として領主と対話するだけだぞ
政府の意向無視して私利私欲で勝手な約束でも領主としたらその代表が星系首相でも吊られるのは
マーティン見ればわかるだろ
権限が大きすぎるってどんな権限だよ
地上政府の代表として領主と対話するだけだぞ
政府の意向無視して私利私欲で勝手な約束でも領主としたらその代表が星系首相でも吊られるのは
マーティン見ればわかるだろ
345名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/12(水) 06:48:07.70ID:qEawRYlX346名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/12(水) 07:15:58.92ID:c9qZAcv1 >>344
私利私欲の追及とか、そういう力ではない。
一度政府と認められたらその政府とは別の方針を持つ個人は淘汰されるって意味さ。
その惑星でのマイノリティごろしなんよ。
ロブナス2での出来事はたまたま善良と言えなくもない領民代表だったが、その方針によって不利益を被る集団を無視して物事が進められ得るってことだよ。
私利私欲の追及とか、そういう力ではない。
一度政府と認められたらその政府とは別の方針を持つ個人は淘汰されるって意味さ。
その惑星でのマイノリティごろしなんよ。
ロブナス2での出来事はたまたま善良と言えなくもない領民代表だったが、その方針によって不利益を被る集団を無視して物事が進められ得るってことだよ。
347名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/12(水) 07:31:44.01ID:gBWr5Pfg348名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/12(水) 07:49:09.56ID:uKv2YbgI >>346
帝国に属する領民政府は必ず募集事務所を置かねばならず、また自発的な志願を妨げてはならないので、
領民政府がどれだけマイノリティを差別していても、そこから逃れる権利だけは帝国によって保障されている
形になってる
実際、作中でも、惑星ミルケーズで少数派として子の親権を奪われたハンナ・デリーズが星を出奔した例が
帝国に属する領民政府は必ず募集事務所を置かねばならず、また自発的な志願を妨げてはならないので、
領民政府がどれだけマイノリティを差別していても、そこから逃れる権利だけは帝国によって保障されている
形になってる
実際、作中でも、惑星ミルケーズで少数派として子の親権を奪われたハンナ・デリーズが星を出奔した例が
349名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/12(水) 07:59:52.67ID:UAIH8SGG >>346
それ帝国が政府の代表者を領民代表と認めるのはあんまり関係なくない?
それ帝国が政府の代表者を領民代表と認めるのはあんまり関係なくない?
350名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/12(水) 08:17:43.64ID:c9qZAcv1351名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/12(水) 09:35:41.93ID:qqeE2a7Z 地上世界は地上民に委ねられているのだから、それをよくするのも悪くするのも地上民の責任
352名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/12(水) 09:39:53.10ID:O9TDuB6J 日本人から見ればスンニ派とシーア派の対立なんてのは理解できない
アーヴも同じ
幸い、惑星への植民は同一文化グループ単位で行われたはずだし、フリューバル内では移民について管理してる
歴史ある1惑星の内部事情についてアーヴ自ら正義を下すのは野暮
マイノリティを区別差別するのは絶対悪というのは昨今の悪い風潮
ぬこ食いの自由は絶対認めない
アーヴも同じ
幸い、惑星への植民は同一文化グループ単位で行われたはずだし、フリューバル内では移民について管理してる
歴史ある1惑星の内部事情についてアーヴ自ら正義を下すのは野暮
マイノリティを区別差別するのは絶対悪というのは昨今の悪い風潮
ぬこ食いの自由は絶対認めない
353名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/12(水) 09:57:48.44ID:lR+TmAHn >>352
猫は煮込むと美味いんだぜ
猫は煮込むと美味いんだぜ
354名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/12(水) 10:13:11.31ID:ZXOnqIlt355名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/12(水) 10:21:13.37ID:uKv2YbgI >>352
> 幸い、惑星への植民は同一文化グループ単位で行われたはずだし、
必ずしもそうではないらしいけどな
デルクトゥーみたいにロワムガムからの移民で大部分が構成されている惑星もあるけど、
逆にクラスビュールみたいに13の邦国から移民を受け入れて言語も簡易アーヴ語なんて
惑星もある
他にも捕虜収容所から独立した惑星もあるはずで、そこなんかは戦況次第でかなり多様な
人たちが流れ込んで構成されたと思われ
帝国は地上世界の多様性を好んでいるらしいけど、それは1500だかある有人星系が多様
であることを意味していて、それぞれの惑星社会が多様性に富んでいることを意味しない
のよね
> 幸い、惑星への植民は同一文化グループ単位で行われたはずだし、
必ずしもそうではないらしいけどな
デルクトゥーみたいにロワムガムからの移民で大部分が構成されている惑星もあるけど、
逆にクラスビュールみたいに13の邦国から移民を受け入れて言語も簡易アーヴ語なんて
惑星もある
他にも捕虜収容所から独立した惑星もあるはずで、そこなんかは戦況次第でかなり多様な
人たちが流れ込んで構成されたと思われ
帝国は地上世界の多様性を好んでいるらしいけど、それは1500だかある有人星系が多様
であることを意味していて、それぞれの惑星社会が多様性に富んでいることを意味しない
のよね
356名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/12(水) 10:33:20.63ID:UAIH8SGG 1500って地上世界の数だっけ?
諸侯の数じゃなくて
諸侯の数じゃなくて
357名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/12(水) 10:46:11.36ID:uKv2YbgI >>356
紋章1によると、
> 一五〇〇ほどの有人星系と二万以上の半有人星系を支配している(p15)
> 有人惑星を領内にもつものをとくに諸侯と呼び、これは一六〇〇家ばかり(p99)
100くらいの幅があるけど、星系の数だね
中にはレトパーニュ大公国みたいに有人惑星が3つなんて星系も
紋章1によると、
> 一五〇〇ほどの有人星系と二万以上の半有人星系を支配している(p15)
> 有人惑星を領内にもつものをとくに諸侯と呼び、これは一六〇〇家ばかり(p99)
100くらいの幅があるけど、星系の数だね
中にはレトパーニュ大公国みたいに有人惑星が3つなんて星系も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★3 [muffin★]
- 足立区の男は何で実名報道されないの?
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】撮り鉄が線路脇で撮影→運転手が降りて退去を促すもゴネて動かず電車が遅延→どっちが悪いか意見が真っ二つに [802034645]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 【悲報】亀田和毅「世界基準の判定では115-113で那須川天心の勝ち。ジャップの糞採点で井上勝利にされた」 [802034645]
- 神聖うんち帝国💩👑🏡
