ひどい駄作で失望したSF小説と映画 136しいちびのトー

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/11/26(月) 23:11:04.23ID:aAztrv1P
『いさましいちびのトースター』(THE BRAVE LITTLE TOASTER)は、アメリカのSF作家トマス・M・ディッシュが1986年に
発表した短編小説。
『ファンタジイ・アンド・サイエンス・フィクション』誌の1980年8月号に発表された。置き去りにされた電気器具が、自分たちを
使ってくれる人間をさがす旅に出るという物語。ローカス賞や英国SF協会賞を受賞し、日本では星雲賞の海外短篇部門を
受賞した。邦題は、『勇ましいちびの仕立て屋』のもじり。
好評によりアニメ映画化され、続編にあたるTHE BRAVE LITTLE TOASTER GOES TO MARS(邦題『いさましいちびのトー
スター火星へ行く』)も書かれた。

ウィキペディア(Wikipedia)より

前スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 135スト
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1538186023/
2019/04/03(水) 19:16:43.87ID:Ukx26jXP
>>906
ゴキさん乙
2019/04/03(水) 19:55:36.90ID:1S/1QuNP
テラフォーミングなんてガチ用語をコロコロコミック(成人向け)みたいなコンテンツにつけるのマジやめて><
2019/04/04(木) 00:24:37.57ID:zGzmPs0J
>>902
2005年から14年。ずっと停滞のいまの日本からしたら太正の日本は眩しすぎるな。キラキラじゃん
2019/04/04(木) 01:32:46.87ID:vlpRGrk5
>>908
そんな大したもんでもねぇだろ
BBCのエイプリールフール企画でも使うくらいのネタなのに
2019/04/04(木) 06:56:35.62ID:pxmwX1z+
>>908
そんなのファンタジー用語じゃんw
今のところ実現の目処はない
2019/04/04(木) 07:49:03.25ID:BOT8e4SC
スプリガンmk2でテラフォームやロシュの限界を知った者は幸いである。
超がつく名作ゲームなのだから。
2019/04/05(金) 22:28:37.45ID:0isLJygh
はやぶさ2のインパクタの話を聞くとギエロン星獣が思い浮かぶ。
血を吐きながら続ける悲しいマラソン。
何か生物がいて逆襲してこないだろうな。
2019/04/07(日) 13:21:13.21ID:ELuaSCps
>>913
やっぱそう思うよね?
マジでヤバそうなんだけど…

361 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] :2019/04/06(土) 16:11:59.27 ID:CgRlhssO
>>360

ttp://twitter.com/AvellSky/status/1108311410260369409
|小惑星リュウグウから放出されたダストは,12月4日に地球に衝突して火球・流星になる。SCI衝突装置で部分的に破壊された
|リュウグウ破片の放出速度が秒速約60mを超えると,地球に到達して大気圏に突入して流星となる可能性がある。

その流星雨に紛れて、突然の攻撃に対し復讐するべくリュウグウ星獣が地球に侵入するんですね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/07(日) 13:55:13.34ID:dGR/Et7/
ミリグラム単位の怪獣かw
2019/04/07(日) 14:03:15.85ID:VAwPeYYm
こっちに飛んでくんの回収したらはやぶさ2が持って帰らなくてもよくね(天才)
2019/04/07(日) 14:33:14.13ID:6jL4/L8V
>>915
群体でひとまとめになると巨大化するタイプだと侮れないかもしれない
2019/04/07(日) 19:36:54.17ID:vviSodh7
宇宙を荒らしてるだけのはやぶさの関係者たちは
何であんなに得意げに話すんだろう?
2019/04/07(日) 19:57:57.83ID:dGR/Et7/
本気で言っているんだったら
アンタSF板に居る資格はないよw
暗黒の中世に帰れ
2019/04/07(日) 20:06:02.75ID:KvmCAa75
「宇宙開発に回す金があるなら貧困家庭に配れ」という輩だろ。
ディストピアものなら定番だw
2019/04/07(日) 20:34:44.38ID:k0sI1kDR
さぁ〜よ〜ならぁ〜♫
おおきな〜ともだち〜♫
ぼくのじゅぴ〜たぁ〜♫
2019/04/08(月) 07:20:50.39ID:DLYzestk
貧乏人に配れとは思わんが資源や産業の開発に使えばいいのにとは思う
2019/04/08(月) 12:52:22.86ID:+JixKEVX
宇宙開発から民間に転用した技術はごまんとあるわけだが
2019/04/08(月) 13:03:06.63ID:DLYzestk
無重力でしか作れない素材や新薬マダァ〜?w
2019/04/08(月) 13:33:45.24ID:rtsXXVTG
そういう技術がどんどん人から職を奪ってゆくわけですね
んで格差がどんどんどんどん広がってゆくわけですね
2019/04/08(月) 14:03:49.69ID:b4YikqZz
ラッダイト運動でもすんの?
2019/04/08(月) 14:25:48.95ID:DLYzestk
幽霊ダンスだ!
2019/04/08(月) 14:34:44.15ID:+YyqF7Dj
>>923
その5万件を全部教えてくれ
2019/04/08(月) 14:54:43.19ID:RwHlEoBa
>>925
じゃあ洗濯機を捨てて洗濯板を買ってこい
2019/04/09(火) 01:11:29.04ID:2ViEFrPH
作業着を 洗う時 洗濯板は意外と侮りがたいのであります! ( 経験者は語る)
2019/04/09(火) 01:48:04.25ID:+NtBqQHW
洗濯板と馬鹿にするが、アレはアレで味があって良いものだぞ(意味深)
2019/04/09(火) 08:12:46.17ID:IOFh99q8
千早は皆勤賞だな
2019/04/09(火) 09:16:12.82ID:OKA4oC5G
>>925
格差が拡がって上のほうが下を引っ張り全体が底上げする
貧困層もコインランドリー使うほうが洗濯板で洗濯するより効率的で他のことができる
(もちろん一番もうかってるのはコインランドリー経営者だが)

というのが中国では通用するのか?が気になるw
2019/04/09(火) 09:42:08.79ID:FS3oV5x5
社会体制の右だ左だ描いたSFは多々あるけど
経済シミュレーションSFを読みたいのでおすすめタイトル教えてください
藤井太洋のは既読で面白かった
2019/04/09(火) 10:09:47.34ID:eeYN7jEk
>>934
「さよならジュピター」
いや、マジで
2019/04/09(火) 13:15:07.74ID:BwpaVLnX
「マジック・キングダムで落ちぶれて」 コリイ・ドクトロウ

不老不死が実現した未来、そこでは他者からのの評価の多寡によって
あらゆる社会的ポジションが決定されるようになっていた…

原書が書かれたのはyoutubeもフェイスブックもツイッターも存在しない2003年だが
人々がSNSでの評価やネットのPV稼ぎに狂奔するようになった現代を見通していた一作
2019/04/09(火) 20:14:34.13ID:CQB0a5sv
>>932
くっ
2019/04/11(木) 12:58:37.32ID:rid0nuj/
>>935
ありがとう読んで見る
2019/04/11(木) 18:52:59.00ID:6R/P5N6y
新井が帰ってきてから3連覇でいなくなったらご覧の有様
やっぱり新井さんは幸運のマスコットだったのか?
2019/04/11(木) 18:53:16.82ID:6R/P5N6y
誤爆失礼
2019/04/19(金) 22:53:15.90ID:ZBAFmEnq
>>254
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 137眠りて
2019/04/19(金) 23:20:49.71ID:u2OeOHk9
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 やまなしおちなし137し

…いま思いついた(´・ω・`)
2019/04/21(日) 14:11:42.22ID:UnDxrRii
最近駄作は無いようだな。いいことだ。
2019/04/21(日) 14:27:32.23ID:tWZl2YDi
単に駄作を見ている暇がないだけかもしれない
2019/04/21(日) 14:52:23.81ID:GsmKdUAu
駄作見すぎてモノを見る目がダメになっている可能性も
2019/04/21(日) 15:50:36.64ID:ECx4c0zx
悟りをひらいて森羅万象全てが尊いの境地に
2019/04/21(日) 23:55:48.33ID:hIqVaA34
おお!!世界はなんと美に 満ち満ちている ことか…こんなに美しく 完璧な 世界に駄作なんてあるわけがない!! (完)

なんかイイがな。(´・ω・`)
2019/04/22(月) 00:08:00.87ID:lwg2R6Yf
佳作が傑作になり駄作が佳作になるのなら、生きとし生けるものはみな傑作だ!
2019/04/22(月) 00:53:34.24ID:NFrF54w9
シャザムって最後パワーレンジャーみたいになるな
子供が大人に変身したいというシンプルなアメコミにたち戻った点はいいと思う
アベンジャーズとか複雑になりすぎてるよw
2019/04/22(月) 18:21:38.32ID:V/3ImOFw
シャザム面白いよ
世界の危機を救うとか大きな話じゃなくて
ヴィランとの戦いに終始してるのもよい
2019/04/22(月) 20:50:08.00ID:OV5G+nxj
原作のジャスティスリーグともっとややこしくてめんどくさい事になってるから
そしてシャザムほとんど脇役扱い
2019/04/22(月) 21:15:52.94ID:Azil2LZQ
シャザム? キャプテン・マーベ……やだアタシったらゴメンナサイネェ
2019/04/22(月) 22:46:23.26ID:EAAi7GQ0
出て来いシャザーム!


スマン。忘れてくれ。
2019/04/22(月) 23:39:03.99ID:V/NPjU8b
>>953
あいあいさー、ご主人様

私は忘れます

あぱらぱー
2019/04/22(月) 23:57:32.54ID:OzhT2slQ
ワシャもうスーパーマンのパチモノじゃないで
スーパーマンともダチだもんね!という感じのラスト
流星人間ゾーンにゴジラが出てくるのを思い出したw
956名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/04/23(火) 01:23:41.82ID:gw3g3hre
ひどい駄作の作り方
2019/04/23(火) 06:16:00.88ID:RTmUfexL
>>947
なんか、そんな世界ヤダw
世界に駄作は必要なんだよ!(哲学)
2019/04/23(火) 06:49:24.24ID:KKA2ghGg
>>949
シャザムを契機に、日本の魔女っ子三部作を
ハリウッド映画化して欲しい。幼女が大人に
なって大人の事件を解決する。その過程で
歌謡アイドルになったりステージマジシャン
の立場もこなすって、アメリカ人にはウケる
と思うぜ。
2019/04/23(火) 07:02:11.13ID:LS/fcv6n
彼氏の声が一人で済むので吹き替えが安くできるな。(当時すでに公式でやってしまったネタ)
2019/04/23(火) 07:24:20.77ID:erT7j2ef
またザターナの話してる
2019/04/23(火) 07:28:52.79ID:Vn6aZvv4
ひみつのアッコちゃんやパーマンをアメリカナイズしてやってほしかった
2019/04/23(火) 09:13:46.38ID:ViHEM1Pq
当時セーラームーンを実写化しようとしてたみたいだな
そういうジャンルは有望だって思ったんだろう
963名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/04/23(火) 09:26:46.58ID:ZOm8i9dW
>>958
魔女っ子三部作って魔女っ子メグちゃん?
2019/04/23(火) 11:19:51.83ID:xYm38OTb
>962
これのこと?
ttps://hicbc.com/tv/sailormoon/
2019/04/23(火) 12:27:56.94ID:HizEe7MM
>>964
違うこれだあ
https://gigazine.net/news/20180723-american-sailor-moon/
2019/04/23(火) 17:48:38.19ID:MeEpzpdA
>>958
メルモちゃんでいいのでは
大人になっていろんな職業するし大人の事件も解決するゾ
しかもケモノにもなるという万全の布陣
2019/04/23(火) 22:35:31.02ID:ce0pd9K5
現実じゃ赤いキャンディも青いキャンディもねえからよ
お前がもらえるのはせいぜい大阪のおばちゃんの飴ちゃんくらいだ
2019/04/23(火) 22:51:31.47ID:6HmSVrhD
なに気取ってんじゃボケェw
2019/04/23(火) 23:09:50.63ID:b1udlccq
アベンジャーズエンドゲームはありえないぐらい超大絶賛の嵐だな
想像を絶するほど素晴らしく絶対誰も予想出来ないような結末らしいw
まあ全ては今週末に分かるが
2019/04/23(火) 23:23:15.27ID:UDuBwyYC
>>948
>>957 フォロー アンド アンサー ありがとう。
何も返し がないと 虚空に向かって叫んでるようで虚しくなるんよ。
(´・ω・`)
2019/04/24(水) 01:20:08.42ID:ZYumsjQP
>>967
まるで魔法は実在するみたいな言い方だな(笑)
2019/04/24(水) 07:20:17.89ID:/gbsmrKr
>>970
ん?お前の他には俺しかいないし、そもそも自動返答やで
2019/04/24(水) 08:48:23.08ID:LR7cUfk7
あらやだ二人だけの世界に割り込んじゃった?ごめんなさいねえ(おばちゃん風)
2019/04/24(水) 12:21:02.32ID:nB3b14iw
>>969
絶賛かどうかはしらんが
予約サイトが死ぬほど繋がらなくてPCを破壊しそうになった
2019/04/24(水) 16:19:28.78ID:nB3b14iw
にしても今度のゴジラが傑作の予感しかない
金モールとじゃれていたゴミなんかなかった
2019/04/24(水) 18:47:53.86ID:d0Gpv+AI
あーチクショウ! ダンダン!
やっぱマグロばっか食ってる奴はダメだ!
2019/04/24(水) 18:57:41.63ID:7k8hlRjj
アベンジャーズは3時間超えか
長いのはちょっとやだな
2019/04/24(水) 20:00:18.91ID:yyGh7qRq
>>975
宣伝早すぎていつやるかわからなくなってるけど、キングオブなんちゃら?
2019/04/24(水) 21:24:31.61ID:nB3b14iw
>>978
そうこれ
tube.com/watch?v=QFxN2oDKk0E
2019/04/25(木) 04:13:19.63ID:WsRGcAG3
>>977
>長いのはちょっとやだな
邦画みたいに二時間弱の前後編でちょろちょろやって欲しい?
2019/04/25(木) 06:53:11.13ID:oDd2xcnF
おう、次スレやぞ。さっさと勃てろや駄作共。
2019/04/25(木) 11:03:42.98ID:/HYS52U7
年寄りは頻尿で長時間ジッとしてられないんだよ
察してやれよ
2019/04/25(木) 11:26:14.84ID:WsRGcAG3
そういや新宿プラザの最後にやったアラビアのロレンス
中間の休憩時間のトイレが長蛇の列で
休憩時間終わっても戻ってこられないお年寄り多数だったわ…w
2019/04/25(木) 13:06:26.00ID:UYFUE5U/
最近カフェインに敏感になったのか上映前にコーヒー買うと終わりまでにトイレ行きたくなるようになった、やれやれだぜ
2019/04/25(木) 18:46:57.60ID:75TIHhzn
主人公とヒロインが二人きりになる辺りがちょうどいいトイレタイム。
2019/04/25(木) 19:25:35.49ID:HiZGEaUp
>>983
お年寄りが戻ってこられないって
お亡くなりに?
2019/04/25(木) 22:04:48.42ID:WsRGcAG3
>>986
たしかに上映後トイレを覗いたら何人か死んでた
2019/04/26(金) 00:24:44.04ID:kBEnLeAD
膀胱破裂か? 尿毒症か?
それとも便器の奪い合いか?
トイレ内のアクションって、多いよね。
2019/04/26(金) 00:25:49.50ID:q/sM8t+O
映画館殺人事件
2019/04/26(金) 00:34:37.11ID:0cM7D1lE
狭いトイレには親も兄弟もない
2019/04/26(金) 01:28:13.90ID:ANyCVZPh
>>988
トイレ内アクションあるある
・やたらと脆い付属物
・ドアとか便器の蓋とか直ぐ取れる
・便器が壊れてもウンコとかションベンとかは出てこない
・よって誰も大して汚れない
2019/04/26(金) 07:54:14.92ID:jOKqRQ2n
このスレ臭くね?
2019/04/26(金) 08:56:31.58ID:dI4vH2Da
トイレでオカマとハリソン・フォード(?違うかも)が戦った映画は何?
思い出せない。
2019/04/26(金) 08:59:10.55ID:dI4vH2Da
オカマvsクリント・イーストウッドinトイレだったかな?
2019/04/26(金) 12:56:44.14ID:kBEnLeAD
アメリカのトイレ(公衆)の扉って下半分ないけど
あれホント?
個室に逃げ込むとサスペンスあるよね
2019/04/26(金) 13:07:01.92ID:RwR6Snfe
したの一割位では
半分とか下半身丸見えでは
2019/04/26(金) 13:32:35.39ID:oK7DqJoZ
>>995
強盗とかレイプとか薬物使用防ぐため
2019/04/26(金) 18:56:53.21ID:AW4UjLZA
>>995
最初は抵抗あるけどすぐ慣れるよ
2019/04/26(金) 19:19:09.10ID:HSuNN7zk
というか、まだ立ってないのかよ(´・ω・`)
2019/04/26(金) 19:19:26.70ID:HSuNN7zk
ひどい駄作で失望したSF作品 山なしオチなし137し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1556273882/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 150日 20時間 8分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況