【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレPart102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/18(金) 12:16:52.43ID:Ghj6Q1rj0
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

..     ――┐    __ .r―‐        _r―‐┐
     /::::: r―┘ ./::::::::::::| :|:::::r=ミ::\   / _|__ `丶、
.   人:::::::\.   /:::::/ ̄ ̄ |:::::| __ノ::::::|   / ./ _rァ_ \. ‘,
      \:::::::\ |::::::|     |:::::||:::::: /  j |   rァ rァ  | {
    ___,〕::::::::| 、:::::\___.|:| ̄   〈   >く´  ``><.  〉
.    |::::::::::::::::::/. \::::::::::: |. |:::::|        \__   ̄ ̄ __/
     ̄ ̄ ̄      ̄ ̄   ̄         ≧===≦
    S e c u r e ,  C o n t a i n ,  P r o t e c t

海外発の怪奇創作サイト「SCP Foundation(SCP財団)」について、翻訳記事、日本語版の創作などを問わず語っていくスレです。
Secure(確保)、Contain(収容)、Protect(保護)。

本家(英語):http://www.scp-wiki.net/
日本支部:http://ja.scp-wiki.net/

※避難所(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/game/60019/

※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレPart101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1543739741/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/02/01(金) 22:27:08.40ID:MOZvCKeu0
>>548
全然論理がつながってないな、個人の思い込みレベルでしかない
著者の意図だって言うなら著者に直接聞けよ
本家のircなりdiscordなりにいるだろ
2019/02/01(金) 22:27:41.25ID:NZSIAcBc0
>>562
どこが根拠になってないの?
この作者は「現在一般で言われてる青
」と「本来の青」を使い分けてるって証左だけど

閉鎖的だと思ったのは自分の感想だから今もそう思ってる
2019/02/01(金) 22:27:44.70ID:fGrxWXDea
>>555
そうだね、「経験と実証」つまり合意だね
当然すり合わせは必要だし、あなたの意見も清き一票として実証のテーブルに乗るわけだ
でも今現在このスレで行われているように検証の結果あなたの意見はやはり合意に達しないようだ

意識的か無意識的かはわからないけど、「どんな訳も間違いと判定することはできない」に問題をすり替えているようだけど、間違いかどうかはただ合意にのみ基づくんだよ
2019/02/01(金) 22:28:07.39ID:NZSIAcBc0
>>563
どこがつながってないのか言ってみてくれ
つながってるように書いたつもりだからね
2019/02/01(金) 22:29:30.46ID:NZSIAcBc0
>>565
経験と実証は合意では無い
よって間違いかどうかも合意には基づかない
2019/02/01(金) 22:30:25.29ID:NZSIAcBc0
>>565
経験と実証のどこに合意の要素があるのか言ってみてくれ
2019/02/01(金) 22:31:01.16ID:fGrxWXDea
>>567
経験と実証から合意が生まれるんでししっかりして
2019/02/01(金) 22:32:12.97ID:3ZXHNHO+0
青は空色のシネクドキだと思えば楽になれるぞ
アンニュイ・プロトコルを自分に課すんだ
君のきれいでただしい空色は、汚い青しか知らない他の誰も知るわけがないんだよ
2019/02/01(金) 22:32:50.83ID:fGrxWXDea
>>559
困ったところは、あなたのいうカノンの定義もまたカノンだから話がこれ以上進まないところだね
2019/02/01(金) 22:33:08.88ID:Xs4nX0BWa
「おっしゃる通り訳としては不適切ですがゴロもいいし市民権得ちゃったんでそういうものとして扱っといてください」
じゃダメなん?
2019/02/01(金) 22:37:01.42ID:NZSIAcBc0
>>569
経験と実証から生まれるのは合意ではないよ?
合意を生むのは複数人の意見であって単体の経験の複合でしかなく
経験としても実証としても欠けてる
2019/02/01(金) 22:37:33.00ID:NZSIAcBc0
>>571
いや?カノンはあくまでscpというサイトの中の話でしかないから定義ははっきりしている
2019/02/01(金) 22:37:50.94ID:eekdsY6z0
「便所の落書き」にまともな議論を期待しちゃいけない
wikiのディスカッションあたりならもう少しマトモに議論できるだろうが
一人で47レスもするよりはよほど建設的だろうと思う
2019/02/01(金) 22:39:32.32ID:3ZXHNHO+0
実証とは合意した内容を複数の経験によって確認し承認することではないのか?ボブは訝しんだ
2019/02/01(金) 22:40:38.88ID:NZSIAcBc0
>>572
そういう事なのかと思ってたけどここの反応みるにそう言ってる人が少ないからさ
全然ダメじゃないと思うよあくまでコミュニティサイトだし
2019/02/01(金) 22:42:12.98ID:ts99ep/e0
訳を変えさせたいのか、レスバトルでマウント取りたいのか、スレを荒らしたいのか
3つ目しか成功しないのは確かだな
2019/02/01(金) 22:43:32.35ID:lWh9PSXN0
>>564
それだけだと作者が使い分けてるという根拠にはならないよ
タイトルの主体も誰の視点からなのか不明だし


何を見て閉鎖的という感想を持ったのかって聞いてるんだけど?
選択肢は誤訳を直すのを諦めるか腹をくくって行くかしかないよ

それともここの誰かが代わりに問題提起してくれるのを期待してるの?問題だと思う本人が論理的に説明しなきゃ意味無いから君が行かなきゃだめだよ
2019/02/01(金) 22:43:48.19ID:fGrxWXDea
>>573
その「複数人」が持つ「意見」は経験と実証から生まれるものでしょ

数学的、物理学的な不変の事実ならともかく、人間の言語的な取り決めは「誰かがこれをりんごって言ってたなあ」という経験と「これをりんごって言ったら通じた、これはりんごなんだ」という実証の繰り返しで形成されるわけ
で、その実証の過程で合意が生まれるんだよ 言語は一人では産まれないものだから
2019/02/01(金) 22:45:57.85ID:3ZXHNHO+0
「おっしゃる通り訳としては不適切ですが」って部分を認めさせたいんじゃないの
まあ、反応の仕方を見るには単に議論ごっこがしたいんじゃろと思われなくもないが
582名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0532-/YVB [180.199.147.254])
垢版 |
2019/02/01(金) 22:46:10.75ID:3nnFq/ba0
お前のせいで成功してるがな無能な味方ほど困ったもんもない
アスペって言いたいだけだろ
2019/02/01(金) 22:47:26.67ID:lWh9PSXN0
>>579
ついでに言うとSCP界隈で非常に有名かつ親しまれ愛されてきた"死にゆく貴方へ敬礼を"という名フレーズが誤訳として"死にゆく者より敬礼を"と訳が変更されたこともある
同様に親しまれてきたタイトルでも修正は可能だよ
議論に持っていきさえすればね

だから閉鎖的なんて食わず嫌いしてないでとっとと行けばいいんだよ
変えたいならそれしか道はない
2019/02/01(金) 22:48:00.54ID:xXOwrh7k0
50レスもする荒らしにいつまで構ってるんだ
否定すれば構ってくれるから居着くんだぞ
2019/02/01(金) 22:49:19.79ID:3ZXHNHO+0
この程度で荒らしとか殺す君に謝れよ
2019/02/01(金) 22:50:02.30ID:ZPDWQjHa0
普通に話してるように見えるけどな。少なくとも話の筋は通ってるし、小難しい言い回しで煙に巻こうとしてるやつにも真摯に対応してるだけまともに見える。
2019/02/01(金) 22:51:03.19ID:NZSIAcBc0
>>579
どこがなってないの?
明確に使い分けてるじゃん
AがBに置き換わったって文章で言い回しを対立構造にしてるじゃん
588名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1501-1NXZ [60.99.240.84])
垢版 |
2019/02/01(金) 22:51:38.64ID:n1VZcFwx0
うるせぇディスカッションでやれ
2019/02/01(金) 22:51:53.68ID:NZSIAcBc0
>>580
複数人が持つ意見は経験と実証からは生まれないよ 個人的な経験から生まれるのであって実証なんてはさんでない
科学的でないから
2019/02/01(金) 22:52:31.44ID:NZSIAcBc0
>>580
実証の過程に合意なんて含まれてないよ?経験的事実と再現性は別
2019/02/01(金) 22:53:13.41ID:hJXSd2m/0
「なぜ匿名で問題提起できるディスカッションにいかないのか」という書き込みを無視して居座ってる時点で本気で訳を変えたい気持ちはないんだろう
まあちょっとかまってほしいだけだよね
2019/02/01(金) 22:54:44.93ID:4wVrv5y8d
構ってる奴らの言ってることがめちゃくちゃすぎてなんかまともに感じてきたわ
2019/02/01(金) 22:55:27.88ID:NZSIAcBc0
>>591
無視してないがな
>>439>>480の冒頭
適当なこと言わんでな
2019/02/01(金) 22:57:15.66ID:3ZXHNHO+0
このスレに翻訳を変えるだけの影響力があると思っているのか!
無いぞ!割と最近過疎ってるし!
2019/02/01(金) 22:57:56.24ID:USt0As780
「その方がかっこいいから」
以上。
2019/02/01(金) 22:58:30.73ID:lWh9PSXN0
>>587
もう一つの話題について無視されてるからとりあえず誤訳のことは一旦脇に置こう
必要なら後で再開する

フォーラムに持ち込んで誤訳を直す気はないのね?
ならここにいても無駄だよ
自分で動くしかない
それが嫌なら諦めてくれ

そもそも閉鎖的だと思ってるコミュニティの関連スレに持ち込んでどうなることを期待してるの?そこが分からない

別に閉鎖的でもないのに閉鎖的だと言ってるのも謎
匿名で書き込めるのに閉鎖的も何もないでしょ
2019/02/01(金) 22:59:11.75ID:ts99ep/e0
俺も迷惑がられてるっぽいからもうやめとこ……
2019/02/01(金) 23:01:19.92ID:3ZXHNHO+0
>>597
そりゃ(人格攻撃しかしないような人は)そうよ
2019/02/01(金) 23:02:56.48ID:qR5B1AXT0
もうごちゃごちゃとうっせぇなぁ
お前ら鮫かよ
2019/02/01(金) 23:04:07.97ID:3ZXHNHO+0
今日はどこかうるサメなスレ
2019/02/01(金) 23:05:21.46ID:NZSIAcBc0
>>596
匿名と閉鎖的は両立するよ?
それにただの個人の感想だから君に人の感想を操る事はできないむしろここでの話を通してその感想は強化されたよ
目的は既に言ってる

偉そうに聞こえるかも知れないけど「こっちの方が語呂がいい、雰囲気がいい、耳馴染みがある」「理由はないけど多数決で」
ってのは別にいいと思うよ
自分の感想を言う分には論理もクソもないし本当に多数決で決まっただけってことならそうなんだと
自分が当時の流れ雰囲気このサイトの暗黙の掟を知らないからそういうもんなだなと理解はできるよ、それで自分が納得できるかはまた別として
ただ「」これが正しい訳なんだ!」とか「洋画とか知らないの?w」明らかに的はずれ(に感じた)な事に対してここで言い合いに発展してるだけで本来の目的はそこにはないよ
まあ「これを正しい訳だと思ってる人がどれほどいるのか」を感じるには情報収集の面もあるけど
2019/02/01(金) 23:05:40.19ID:hJXSd2m/0
サメた書き込みでフカしてんじゃねえよ
2019/02/01(金) 23:07:39.61ID:fGrxWXDea
>>589
意見は経験にだけに依存するならより一層多数決で決まった名前は動かしようがないんじゃないの
2019/02/01(金) 23:10:54.15ID:Bz2o5Szud
ID赤くしてる奴なんて大抵アレだから赤いのいたら読まずに消しちまえばいいんだよ(暴論)
2019/02/01(金) 23:11:19.32ID:NZSIAcBc0
>>603
君翻訳の話から名前の話にいま論点ずらしたね
言語学の話まで君が意味不明な言い回しで引っ張ったから言ったのであって投票そのものについて話してないよ
そりゃある集団の中の多数が間違った事を経験で真実だと思ってればその集団の中では間違いではなく真実になるでしょう
2019/02/01(金) 23:12:27.67ID:shPtuM2xr
     殺 伐 と し た ス レ に フ ィ ギ ュ ア ス ケ ー タ ー が ! ! 

   、v ´/´<
  ーヘゞ、、,, 、ヽ、 ̄ーニ              _/\/\/\/|_
  イ::/`不ヾ :.:.`\  \、             \          /
  ハ:.:.rj:.:|:ト`:.:.:.:.:.:.:. `ヾ  `            < 小型馬限定 ! !>
    i:.:.:.:.`|Yヾ:.:.:.:.:.:.:.  .:.:`ハ-ニ          /          \
    'r==k==ァ--―:==―  ̄ \         ̄|/\/\/\/ ̄
    ,ハ_'`,イ,/ ゞ:.:.:.:.:.:.〉:..:.    /`T:ォ }ー--ー--,、
   /  ,/  .r⌒`ー--、:.-:.: .:. /  |:::|    // `ヽ
   `ー´   .|: ハー:._.:_:. ):./. ゝ、./:/ ,. -ニ:/ }:.:.: ヾ 、      - ― - _
      ___|: {-ゞ:::::::::::.:.:.:.:.:.:.  /:/ ̄ ̄  .:./   ト、ー '' ̄       三
     /:::;--}: i:::::::::::::::、:::::::::.:.:.rz:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.   ! ヽ::_:.:.:.:._ -― - 二ニ=
.    //  ゝ、`ー、 ̄ `ー __::::::::::::::::::::Y: :   /      ̄
   //     v::ノ        {:::::::::::/ ̄ヘ:.:   {
  r´/                ゝ:::::::i    `ー:.:._:. ゝ   ※フルマラソン挑戦中
  i::ゝ                 .〉:::::>      /:.:/
  {/                 /::/       i:.:/
                    //        i:./
                  ,ノ:/         i:.{
                  ノ::イ        /:.:Y

          ヽ         |   
          ̄ ̄`i.      |   
           _/       ヽ_/
2019/02/01(金) 23:13:35.46ID:b1EhcNDPa
>>606
このSCPほんとすき
2019/02/01(金) 23:14:04.33ID:lWh9PSXN0
>>601
感想云々じゃなく嫌でもフォーラムに行かなきゃ修正できない
それができない大人しく諦めろってだけなんだよ

そもそも5chなんていう便所の落書きでコミュニティ全体を推し量ろうとするとか滑稽でしかない
サイトの方はかなり中立だぞ?作品をより良くするために議論が推奨されてルールもキチンと整備されてる

それでどうするの?諦めるの?フォーラムに行くの?

それと目的は言ったと言ってるけど記憶に無い
悪いけど50レスも遡るのは面倒なのでどのレスでのことか提示してくれないか?
2019/02/01(金) 23:15:00.57ID:Xs4nX0BWa
>>577
「そう言ってる人が少ない」って言っても、書き込んであることが総意ってわけじゃないからなあ
何よりあなたの最初のレス(>>421)での「露骨な誤訳はどうなの?」「投票とかワケ分からん」「ニュアンスが台無し」といった言葉のせいで何人かムキになって反論する人がいても無理はないかなとは思う
2019/02/01(金) 23:18:01.95ID:fGrxWXDea
>>605
言語学の話が始まったのは君が>>536で極論持ち出してきたからだけどまあいいや

あなたと私の意見はあなたのいう「ある集団」をSCP財団にするかこのスレにするか世界全体に拡大するかの違いだけみたいですね
2019/02/01(金) 23:18:48.97ID:/RmO4gyl0
>>602
なんだその態度はシャークにさわるぞ
2019/02/01(金) 23:19:38.23ID:NZSIAcBc0
>>608
何度も「もう言ってる」って言ってるしもう一々提示する必要もない
フォーラムに行く気がないとも言ってないけど一人で妄想しないでくれ
行くかどうかの判断を君に伝える必要もないし諦めさせる権限もないよ?
2019/02/01(金) 23:19:58.42ID:3ZXHNHO+0
よく考えたら「This is an apple.」が「うんこぶりぶり」と意訳しうるコンテクストって存在できると思うんだ
まずそこから実証しようよ
2019/02/01(金) 23:20:51.72ID:NZSIAcBc0
>>610
最初に極論を持ち出したのは君だけど
翻訳の本質的な不可能性は言語学が間違った訳を判断できない事に繋がらないのに繋がることにしてるから
極論に対して「君の言ってることはこういう事だね」って提示しただけ
2019/02/01(金) 23:21:55.00ID:NZSIAcBc0
>>610
みたいですねが何に繋がるかも書いてないし世界全体には広がらない
何故ならそれを防ぐために学問があるから
2019/02/01(金) 23:25:42.31ID:sygkcLbvp
>>613
「周囲の人間にリンゴだと認識される大便」なら行けるかな
2019/02/01(金) 23:28:42.72ID:3ZXHNHO+0
>>616
認識災害やミーム汚染という便利なものがあるSCP世界だとそういう状況生み出すのも楽でいいな
まあ、それだけだと「うんこぶりぶり」って訳す理由もまだないけどね……
2019/02/01(金) 23:31:17.17ID:32TZ40+u0
>>613
appleがうんこの隠語もしくは比喩表現、
ここに何かあるということは過去にそれが作り出された、うんこの場合は排泄が行われたということを読者が意識するような文脈
この2つで意訳できるかなー
2019/02/01(金) 23:31:58.18ID:qR5B1AXT0
>>617
そのリンゴについて説明しようとするとうんこぶりぶりとしか言えなくなるリンゴとして認識される大便
2019/02/01(金) 23:32:21.35ID:YWG63Blmp
今アリソン・エッカートの話した?
2019/02/01(金) 23:32:35.45ID:fGrxWXDea
「ぶりぶり」が訳の鬼門だな
2019/02/01(金) 23:33:29.18ID:3ZXHNHO+0
「ぶりぶりうんこ」ならともかく「うんこぶりぶり」って行為っぽいものを当てはめるのは骨が折れそうだな
2019/02/01(金) 23:33:39.77ID:Umaj4/cx0
元からうんこの話だったとしても普通ぶりぶりとは訳さないだろうからなあ
2019/02/01(金) 23:33:49.00ID:hJXSd2m/0
アリソンエッカートのこと絶対エリソンアッカートって言っちゃうし書いちゃう
625名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 032d-WRPv [133.218.139.156])
垢版 |
2019/02/01(金) 23:34:26.10ID:wDoHW9Ps0
>>613
絡むなら文脈を理解してからにしとけよ。
その訳が間違いにならないって言ってるのはID:fGrxWXDeaの方だぞっとID:NZSIAcBc0が言ってるんだぞ。
2019/02/01(金) 23:35:14.52ID:3GwJwBMq0
エソソソ・エッソーソ
2019/02/01(金) 23:36:32.02ID:hJXSd2m/0
粗々だけにな
2019/02/01(金) 23:37:29.94ID:3ZXHNHO+0
>>625
だからなんなんだよ!俺は「This is an apple.」が「うんこぶりぶり」と翻訳される可能性に明日への光を見出したんだよ!
2019/02/01(金) 23:37:47.34ID:NZSIAcBc0
>>621
都合の悪い所はずっと見てみぬ振りし続けて反論できてない箇所が何ヵ所もあるけど
それならそれで間違いを認めたってことで良いみたいだね
2019/02/01(金) 23:42:13.73ID:YWG63Blmp
で、「I love you」なんて「月が綺麗ですね」って訳せば良いんだよ!と主張した過去の偉人に対する批判は終わった?
2019/02/01(金) 23:45:18.88ID:b8UOXlZj0
今北産業
2019/02/01(金) 23:49:25.74ID:3ZXHNHO+0
直訳
VS
意訳
2019/02/01(金) 23:49:48.44ID:NZSIAcBc0
>>630
>>482
終わった
634名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 032d-JFVs [133.218.139.156])
垢版 |
2019/02/01(金) 23:52:12.31ID:wDoHW9Ps0
>>632
お前話理解してなさすぎだろ。
60レス君は意訳否定してないぞ、誤訳になってるって言ってるじゃんか。
2019/02/01(金) 23:56:01.90ID:3ZXHNHO+0
>>634
いや自分は正直どうでもいいけど一応誤訳じゃねえ意訳なんだよ派なんで……
でも提起されてないとはいえ現状とは別の意訳が否定されているわけじゃないから
現在の意訳VS現在は誤訳と書いたほうが良かったか、悪かったよ
2019/02/01(金) 23:58:26.43ID:nH09/Tsm0
NGぶっこんだからわかんないけど
とりあえず佐ればいいんじゃない?
この場合だと伊るほうがいいかもしれないけど
2019/02/01(金) 23:58:29.93ID:USt0As780
星と書いてティアラって読めるんだからいいんだよ!
2019/02/01(金) 23:59:44.74ID:3ZXHNHO+0
ステラじゃないのか……(恐怖)
2019/02/01(金) 23:59:58.11ID:JY5XAA1C0
やめろよ宇宙(テラ)君が可哀想だろ
2019/02/02(土) 00:01:53.99ID:KGYV0+f50
金星でまあずだろ
2019/02/02(土) 00:05:34.32ID:4jiUrmci0
火星でじゅぴたーだぞ
642名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd43-L4H7 [49.98.16.199])
垢版 |
2019/02/02(土) 00:08:59.36ID:S+4LQzA2d
NGには黙って入れろよ。恥ずかしい。
2019/02/02(土) 00:11:33.84ID:Yh0Suqnla
ネットで有名なキラキラネームの何割が実在するんだろうな
2019/02/02(土) 00:12:46.31ID:nx/PPkNB0
光虫(ピカチュウ)ってマジで存在するんだろうか
2019/02/02(土) 00:14:02.50ID:+4LX0fAT0
アフィの捏造が半分くらい占めてそう
2019/02/02(土) 00:17:00.40ID:4jiUrmci0
学校の教師とかじゃないとな、新しめの名前を多く目にするってことがないから
2019/02/02(土) 00:17:35.49ID:W5QDV4bR0
爆走蛇亜くんの実在が気になる
2019/02/02(土) 00:28:01.97ID:3tx6hkX70
>>607
ただ、ただの椅子とかある駿馬とかと同じで収容外で一般に姿を見せてる時点でKeterじゃないの? という気はする
2019/02/02(土) 00:29:39.09ID:iJfhdJZ0r
>>646
ポイントカードとか会員証とかを発行する機会がある仕事だと結構目にすることも多い
2019/02/02(土) 00:44:24.44ID:Yh0Suqnla
幻の銀侍くんが実在したのはびっくりした
2019/02/02(土) 00:47:21.85ID:uRoFKV8h0
雷王って名前の子なら見たことある
苗字がすごく普通なのがなんかアレだった
2019/02/02(土) 01:11:48.11ID:6LdaE/iia
普通の名前寄りでも例えば「笑」て子がいて
クラスで名字が被ったら「田中(笑)」になってだな
2019/02/02(土) 01:23:18.65ID:xr6YoFPw0
何らかの手段で出現、あらゆる手段を使って自殺しようとする40代に見えるオッサンの実体
ってのを思いついたけど被害が『自殺しようとして交通事故とか起こしたりする』
とかだと微妙に知ったら現れるクソザコ怪人と被りそう
それにもうありそう、う〜ん
2019/02/02(土) 01:35:47.15ID:4jiUrmci0
なるべく素早く実行できて即死出来るようなやり方を選ぼうとするって特性があれば
核起爆して蒸発したがるとかの危惧が生まれそう
2019/02/02(土) 01:48:06.74ID:3tx6hkX70
>>653
自殺じゃないけどSCP-2416は?
2019/02/02(土) 01:59:30.17ID:UmvvJSrq0
>>650
シッパイサムラーイ
2019/02/02(土) 03:09:01.85ID:+3Qw4lpT0
キラキラネームなんてもう古い
これからはキラキラミームの時代です
現実には何の影響も与えないミームたちとはひと味違う、現実に確かな個性を主張するキラキラミームで君の人生もキラキラにしちゃおう☆
2019/02/02(土) 04:10:34.76ID:O534Swa4a
ギンギラネーム
2019/02/02(土) 06:08:40.82ID:c1dxxXOf0
最後の書き込みの直後から150レスくらい増えて
うんこぶりぶりで収束してるの笑う
2019/02/02(土) 06:34:34.75ID:UYLsVhRSK
うんこぶりぶりはミーム殺害エージェントだった……?
2019/02/02(土) 06:49:26.61ID:c1dxxXOf0
機動部隊”ところで好きなカレーの具は?“によって対憎悪感情プロトコル「うんちブリブリ」が実行されました。

自分で書いてて馬鹿らしくなった
2019/02/02(土) 07:46:43.59ID:a4Ps+FLU0
もういっそ048みたいに収容してはどうか
---------------
SCP-XXX-JPはSCP-8900-EXにまつわる異常なミームです。SCP-8900-EXについての議論は必ず荒れます。
---------------
みたいに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況