■作品リスト
ttp://frybarec.lacmhacarh.gr.jp/list.html (リンク切れ)
■森岡浩之 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/森岡浩之
■アニメーション『星界シリーズ』公式サイト 「星界Web」
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/seikai/
前スレ
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之51[優しい煉獄]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1542373921/
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之52[優しい煉獄]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/21(月) 17:30:46.79ID:C3xRkgc92019/01/21(月) 20:39:05.75ID:jFkgs+C2
>>1よ、そなたに百万の乙を。
2019/01/22(火) 03:48:34.69ID:ZIjGvGTP
「質ラノベ」について語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1464355385/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1464355385/
2019/01/22(火) 21:26:06.84ID:7cTzJu0N
ドゥヒールとヴォーニュはどの段階で位階が逆転したのかね
2019/01/23(水) 06:55:38.48ID:pn1JUsqi
>>4
おそらく5巻終了直後には悪くても同格の十翔長にはなってるだろうし、ひょっとしたらその時点で抜いてたかもね
おそらく5巻終了直後には悪くても同格の十翔長にはなってるだろうし、ひょっとしたらその時点で抜いてたかもね
2019/01/23(水) 07:44:48.09ID:lrWkIdok
副帝体制が落ち着くまではドゥヒールは軍役に戻れなかったろうし
戻った時には特使に釣り合う位階に上げられていただろう
ヴォーニュさんはカイソーフの時にまだ十翔長の若手だったけど皇族の直上司
実質、王子の教育係というのは相当に見込まれていたんだろうな
戻った時には特使に釣り合う位階に上げられていただろう
ヴォーニュさんはカイソーフの時にまだ十翔長の若手だったけど皇族の直上司
実質、王子の教育係というのは相当に見込まれていたんだろうな
2019/01/23(水) 10:47:15.28ID:Z/sj55Vd
前スレで、ドゥヒールの遺伝子提供者は誰かって論争していたが、
ドゥ『ヒール』と姉の名と共通の部分が含まれている時点で、
父が一緒にヒール(星霧)を見たプラキアであることは確定だろ。
ドゥ『ヒール』と姉の名と共通の部分が含まれている時点で、
父が一緒にヒール(星霧)を見たプラキアであることは確定だろ。
2019/01/23(水) 11:29:24.37ID:lVt7Wftz
艦長と直上は人事部が特別な考慮をしてるだろうな。
9朝日新聞不買
2019/01/23(水) 14:46:58.60ID:9QrXvdBh 僕の可愛い殿下もアラサーか。
年をとったな、デーヴ。
年をとったな、デーヴ。
2019/01/23(水) 19:34:07.91ID:HDIXxlfu
ディアーホの寿命のほうが心配だ
2019/01/23(水) 20:10:37.90ID:cUVk1wpS
アーヴ猫だから寿命もアーヴ級ではないだろうか
2019/01/23(水) 20:28:10.20ID:1XyUCLXj
アーヴは愛玩動物の遺伝子をいじるのを余り好まないらしいけどな
2019/01/23(水) 21:53:18.76ID:pn1JUsqi
星界世界の遺伝子工学ってあれだけ進歩してるんだから地上人を後天的に不老とまでいかなくても老化を抑制する方法ってないのかね
そこまでいかなくてもハイパーアンチエイジング化粧品くらいはありそうw
そこまでいかなくてもハイパーアンチエイジング化粧品くらいはありそうw
2019/01/23(水) 22:48:32.79ID:5MYES3ry
表面、皮膚や筋肉はできなかないんだろうけど、骨や内蔵が変わらんからあんまり寿命は伸びないかと
種族的な趣味で脳には殆ど触ってないみたいだしね
種族的な趣味で脳には殆ど触ってないみたいだしね
2019/01/23(水) 23:39:50.80ID:lrWkIdok
>>7
普通はそう読み解く
普通はそう読み解く
2019/01/24(木) 01:14:06.75ID:DvqLS/14
そなたの遺伝子がほしい、という言葉は永続なのかな
恋愛後50年くらいしてから遺伝子使われても結構微妙な気分になりそうだが
恋愛後50年くらいしてから遺伝子使われても結構微妙な気分になりそうだが
2019/01/24(木) 01:17:05.42ID:DvqLS/14
変な話、ラフィジントファンの誰かが二人にそれぞれ遺伝子がほしいと掛け合って手に入れた場合
その二人の遺伝子を継いだ子を作っても問題とか無いのだろうか?
その二人の遺伝子を継いだ子を作っても問題とか無いのだろうか?
2019/01/24(木) 01:22:31.16ID:193qJ3+A
領主に見た目そっくりのクローン作って性的派遣業させた領民がいましたっけ
2019/01/24(木) 05:06:16.70ID:XC+SkAt4
>>18
断章Tp158
いや、領主の娘(16歳)だったはず。つまり、そういう趣味の人が居る。ここにも居るかも?
紋章Tp58
アーヴの寿命は、脳細胞を不自然に再生させると人格に問題が生じるため、脳の寿命に制約される。
なお、本文には書かれていないためデーヴは知らないかもしれないけど、200〜300歳以上生きると、その間に細菌どもが細胞の鍵穴を解読してしまい体が腐ってしまう。大抵の樹木の寿命はその程度で、杉や檜みたいに体に防腐剤をため込まないと1000年も生きることは困難。
断章Tp158
いや、領主の娘(16歳)だったはず。つまり、そういう趣味の人が居る。ここにも居るかも?
紋章Tp58
アーヴの寿命は、脳細胞を不自然に再生させると人格に問題が生じるため、脳の寿命に制約される。
なお、本文には書かれていないためデーヴは知らないかもしれないけど、200〜300歳以上生きると、その間に細菌どもが細胞の鍵穴を解読してしまい体が腐ってしまう。大抵の樹木の寿命はその程度で、杉や檜みたいに体に防腐剤をため込まないと1000年も生きることは困難。
2019/01/24(木) 09:53:54.51ID:193qJ3+A
>>19
かの領主は代々遺伝子形質がまったく同じでござる
かの領主は代々遺伝子形質がまったく同じでござる
2019/01/26(土) 01:48:14.32ID:a9iEf0Sl
セールナイはがめつい
セール無い
セール無い
2019/01/26(土) 09:56:03.81ID:Ci5gw3U/
屋久島の杉の木とか樹齢千年だし
深海の貝や甲殻類は数百年生きてるってよ
深海の貝や甲殻類は数百年生きてるってよ
2019/01/26(土) 10:27:39.33ID:ittIk8st
アーヴは遺伝子改造技術を粋を集めた結晶で、免疫系も最強。
脳が衰える件が無ければ完全な不老不死になるんじゃないかな?(不死ではないけど)
そういえば、アーヴが風邪を引くシーンって見たことないなw
脳が衰える件が無ければ完全な不老不死になるんじゃないかな?(不死ではないけど)
そういえば、アーヴが風邪を引くシーンって見たことないなw
2019/01/26(土) 12:23:32.48ID:/hbwcRW+
>>21
アーヴの地獄行き
アーヴの地獄行き
2019/01/26(土) 15:50:49.14ID:tpnqOtp/
無菌環境とまでは言わんが地上世界に比べたらくっそクリーンなんだろうなぁ
クラスビュールで病気とかにならなかったんだろうか
なんぼなんでも免疫は使わないと衰えるだろう
クラスビュールで病気とかにならなかったんだろうか
なんぼなんでも免疫は使わないと衰えるだろう
2019/01/26(土) 16:29:52.51ID:x8ziXSwT
2019/01/26(土) 19:40:13.60ID:sgefGX6s
コミケで出た多数の作家が好きな平成作品描いた合同紙で
ラフィール殿下描いたのが型月の社長と聞いて驚いた
中の人繋がりかと思ったが元々赤井氏の絵に影響受けたとか何とか
ラフィール殿下描いたのが型月の社長と聞いて驚いた
中の人繋がりかと思ったが元々赤井氏の絵に影響受けたとか何とか
2019/01/26(土) 21:25:05.54ID:6qWqeCjt
猫飼っている段階で限界有るんでは?
無菌豚(医学実験用。SPF豚とは違う)ってのは居るけど、どうやらアーヴは猫を自然繁殖させているみたいで、無菌では無さそう。
アーヴに「船では必ず猫を飼うもの」って教えたのは誰だ?
かつて法律で船に猫を義務づけていたイギリス人か?
潜水艦にすら猫を乗せるロシア人か?
預言者にあやかって猫を大切にするアラブ人か?
猫そのものは日本人の仕業らしいが(戦争旗Tp10)日本では義務では無いからなぁ。
無菌豚(医学実験用。SPF豚とは違う)ってのは居るけど、どうやらアーヴは猫を自然繁殖させているみたいで、無菌では無さそう。
アーヴに「船では必ず猫を飼うもの」って教えたのは誰だ?
かつて法律で船に猫を義務づけていたイギリス人か?
潜水艦にすら猫を乗せるロシア人か?
預言者にあやかって猫を大切にするアラブ人か?
猫そのものは日本人の仕業らしいが(戦争旗Tp10)日本では義務では無いからなぁ。
2019/01/26(土) 22:24:01.97ID:j3wBE7H7
そもそも地上人の国民と一緒に過ごしている時点で、無菌とは程遠い。
2019/01/26(土) 22:42:26.90ID:3+oaOnMs
>>27
ほう!だからあんな良い位置にいたのか
ほう!だからあんな良い位置にいたのか
2019/01/26(土) 23:37:34.39ID:z/GRdlPM
人工生命だろうとなんだろうと飯食ってうんこして暮らす生物が微生物と無縁でいられるわけねーお
2019/01/27(日) 00:24:44.32ID:X0t0LxC6
そもそも猫が愛玩用がまずだが
積荷に紛れ込む鼠の駆除に重宝されてるって
積荷に紛れ込む鼠の駆除に重宝されてるって
2019/01/27(日) 09:56:06.83ID:BIMkWKHe
もろ優生思想だけど、ハッキリした人種(なんてもう無いようなもんだから遺伝子)差別政策がアーヴに無いのは面白いね 宰相すら地上人
2019/01/27(日) 11:02:55.23ID:W0z98N/k
アーヴとそれ以外を明確に分けてる所、星間航行能力のある船は地上人には操舵できないものしか認めない所などは言おうと思えば差別と言えるんじゃないかな
アーヴ身分まで昇って来た者は分け隔てなく迎えるけど代を重ねるなら青髪しか認めない点もそうかな?
アーヴ身分まで昇って来た者は分け隔てなく迎えるけど代を重ねるなら青髪しか認めない点もそうかな?
2019/01/27(日) 13:45:51.45ID:HEU7pl8+
アーヴが宇宙を支配することが前提であり、
宇宙に出るのを止められない地上人を、アーヴとして受け入れることで収容してるんだから、
その目的のためなら、差別的であるかどうかなんて、連中には関係ないからなあ。
宇宙に出るのを止められない地上人を、アーヴとして受け入れることで収容してるんだから、
その目的のためなら、差別的であるかどうかなんて、連中には関係ないからなあ。
2019/01/27(日) 13:54:02.83ID:OYZjfNSk
2019/01/27(日) 14:35:37.69ID:W0z98N/k
>>36
別にアーヴと地上人とは平面宇宙航行者としての能力の差はないし、アーヴの本質ともいうべき通常空間では許可さえあれば星系内のみの宇宙船は領民でも持つ事は出来る
にも拘らず星間船はアーヴ仕様しか認めないのが差別政策と言えなくもないのでは?って事なんだが・・・
別にアーヴと地上人とは平面宇宙航行者としての能力の差はないし、アーヴの本質ともいうべき通常空間では許可さえあれば星系内のみの宇宙船は領民でも持つ事は出来る
にも拘らず星間船はアーヴ仕様しか認めないのが差別政策と言えなくもないのでは?って事なんだが・・・
2019/01/27(日) 14:36:48.24ID:VL3wln5b
ソバーシュさんがドラクエの主人公
2019/01/27(日) 14:58:38.74ID:4Z70lUwN
差別云々以前に、帝国は身分性の階級社会だから…
2019/01/27(日) 14:59:32.09ID:+PWj//h0
地上人でも士族になれば、直接操舵はできないけど船長にはなれるから
割とどーでもいい。
割とどーでもいい。
2019/01/27(日) 15:10:19.89ID:yBJWRpOS
>>37
ジムリュアの乱で散々苦労したからねぇ
星間航行能力をアーヴが独占することでのみ、人類の平和は達成されるってのが帝国の主張なのに、
青髪じゃない人に星間航行能力を開放して反乱起こされたんではお話にならんもの
ジムリュアの乱で散々苦労したからねぇ
星間航行能力をアーヴが独占することでのみ、人類の平和は達成されるってのが帝国の主張なのに、
青髪じゃない人に星間航行能力を開放して反乱起こされたんではお話にならんもの
2019/01/27(日) 16:09:38.60ID:OYZjfNSk
そういやそうだった
根本的にアーヴ以外に航行船を与えるという発想自体が帝国のあり方と全く違うのを分かってないのだから何を言っても通じる訳がなかった
根本的にアーヴ以外に航行船を与えるという発想自体が帝国のあり方と全く違うのを分かってないのだから何を言っても通じる訳がなかった
2019/01/27(日) 16:53:24.01ID:W0z98N/k
2019/01/27(日) 22:24:53.11ID:URLrBxa9
優雅で無い言い合いはそのくらいにしておけ
正直どちらの言い分もどこか可笑しくて見苦しいわ
正直どちらの言い分もどこか可笑しくて見苦しいわ
2019/01/28(月) 07:50:11.11ID:R/pezIkR
なんか新刊でた後あたりから変なのいるよな
2019/01/28(月) 14:01:35.06ID:rFS0b9+k
2019/01/28(月) 15:16:15.17ID:a/CCxuSG
>>46
できるからって基礎能力が違う人が同じ道路上に居ると不安じゃないかなというのを例えたかったんだけど不適切だったね
ただ空識覚に障害を負ったら操舵は無理でなくても飛翔科は受け付けてくれないんじゃないかな、とは思う
その場合艇長資格が取れないから、公的な船はやっぱり動かせないかも
できるからって基礎能力が違う人が同じ道路上に居ると不安じゃないかなというのを例えたかったんだけど不適切だったね
ただ空識覚に障害を負ったら操舵は無理でなくても飛翔科は受け付けてくれないんじゃないかな、とは思う
その場合艇長資格が取れないから、公的な船はやっぱり動かせないかも
2019/01/28(月) 17:27:38.10ID:socMNHW5
視覚を欠いたら運転免許は取れんのと同じでしょ。
盲人でも車の運転出来るシステムは構築可能かもしれないけど、それが整備されてないって感じで。
盲人でも車の運転出来るシステムは構築可能かもしれないけど、それが整備されてないって感じで。
2019/01/28(月) 18:19:59.54ID:vzgDRpf0
原作に明記されてるが平面宇宙航行者としてアーヴと地上人の間に能力の差はないんだぜ
空識覚の有無が物を言うのは通常空間ね
まあ原作にあるからってハニアの記述みたいにあっさり変えてくるから何とも言えなんだがw
空識覚の有無が物を言うのは通常空間ね
まあ原作にあるからってハニアの記述みたいにあっさり変えてくるから何とも言えなんだがw
2019/01/28(月) 20:11:53.30ID:S4oX/oRc
2019/01/28(月) 21:33:19.12ID:ie+lTHgy
2019/01/28(月) 21:44:03.06ID:qNeBwGgH
いくら艦橋内で平面宇宙の操縦者と通常宇宙の操縦者が違うといっても、
兵科まで分けてしまったら、運用上の融通性がかなり減るわけで、
それを越えてまで地上人に平面宇宙操縦をさせるほどの意義は見いだせないだろう。
兵科まで分けてしまったら、運用上の融通性がかなり減るわけで、
それを越えてまで地上人に平面宇宙操縦をさせるほどの意義は見いだせないだろう。
2019/01/28(月) 21:54:30.75ID:Ldn95A48
平面宇宙航行技術の独占を図るアーヴが地上人を航法士にはせんだろ
2019/01/28(月) 22:34:15.18ID:vzgDRpf0
上にも書いたが、そもそも>>33のいう人種差別政策がないよねという発言に対する俺の>>34というレスという事をご理解いただきたい
別に俺は地上人に星間船を操舵させるべきだとは言ってないし、帝国の平面宇宙航法独占の国是を否定もしてないと思うんだが
ただ特に平面宇宙航行能力に差はないとアーヴも認めてるのに種族によって禁止するのは差別政策と"言えなくもない"のでは?と提議してるだけだよw
>>51
機雷戦で特に帝国が敵国より有利な描写ってあったっけ?同系艦同士の殴り合いなら文句無く帝国有利だけど
てかそれは正に通常空間戦であって平面宇宙航行とは別と言えるのでは
アプティック門沖会戦でスポール提督も「全艦通常空間戦に備える事」ってわざわざ指示してたし
別に俺は地上人に星間船を操舵させるべきだとは言ってないし、帝国の平面宇宙航法独占の国是を否定もしてないと思うんだが
ただ特に平面宇宙航行能力に差はないとアーヴも認めてるのに種族によって禁止するのは差別政策と"言えなくもない"のでは?と提議してるだけだよw
>>51
機雷戦で特に帝国が敵国より有利な描写ってあったっけ?同系艦同士の殴り合いなら文句無く帝国有利だけど
てかそれは正に通常空間戦であって平面宇宙航行とは別と言えるのでは
アプティック門沖会戦でスポール提督も「全艦通常空間戦に備える事」ってわざわざ指示してたし
2019/01/28(月) 22:44:23.30ID:cfwXZ/Vi
>>51
凝集光砲は全自動制御じゃなかったか?
凝集光砲は全自動制御じゃなかったか?
2019/01/28(月) 22:47:30.86ID:+hj+vCU/
2019/01/28(月) 23:37:28.11ID:R/pezIkR
設計が地上人にも扱えるようになってないだけなのに
禁止されているだとか差別だとかすこぶるめんどくさい
禁止されているだとか差別だとかすこぶるめんどくさい
2019/01/28(月) 23:38:44.13ID:R/pezIkR
なんか似てるなとおもったらあれだよ
名古屋のエスカレーター問題
名古屋のエスカレーター問題
2019/01/29(火) 04:08:39.00ID:fHjMvysE
もともと士族身分以外に貸し与えることすらないのに地上人仕様を作る意味は無いよなぁ
艇長資格なし、自領でのみ運用でなら地上人男爵用をオーダーメイドしてくれるかもしれんが
平面航行したら資格なし運用で怒られる気しかしない
>>54
平面宇宙に通常空間を持ち込んで戦うのに機雷戦だけ持ち出して差はないとするのは流石に可笑しくないか?
やっぱり差別だなんだの次元で論ずる意味のない話だと思うよ
艇長資格なし、自領でのみ運用でなら地上人男爵用をオーダーメイドしてくれるかもしれんが
平面航行したら資格なし運用で怒られる気しかしない
>>54
平面宇宙に通常空間を持ち込んで戦うのに機雷戦だけ持ち出して差はないとするのは流石に可笑しくないか?
やっぱり差別だなんだの次元で論ずる意味のない話だと思うよ
2019/01/29(火) 06:10:59.08ID:F5xJ8FnV
2019/01/29(火) 10:22:45.39ID:x70sP2Jj
凝集光砲は全部自動だと思ってた…
手動ってどこで確認できるかすぐわかる?
手動ってどこで確認できるかすぐわかる?
2019/01/29(火) 10:25:17.77ID:Wu2/GpaH
確か完全自動じゃなくて、どれを優先目標にするかの設定は砲手の役割だったような…
グノムボシュ君の初陣辺りでそんな記述があったかなぁ
グノムボシュ君の初陣辺りでそんな記述があったかなぁ
2019/01/29(火) 11:31:12.49ID:Q7Qxy9Z5
そりゃ完全手動はあり得んだろ。
現代のCIWSでも自動なのに。
現代のCIWSでも自動なのに。
2019/01/29(火) 12:59:09.83ID:0nY48uWS
>>62
人間がやるのは発射を許可するだけって記述が4巻か5巻にあったような
人間がやるのは発射を許可するだけって記述が4巻か5巻にあったような
2019/01/29(火) 14:41:37.83ID:pQ0D2ckK
結論から言えば…
アーヴ帝国は身分制社会であり、身分による差別がある。
だが、これはあくまで「身分差別」であって、「人種差別(遺伝子差別)」などでは断じてない。
「人種差別」の有無を論じているのに、「身分差別」でしかないものを「人種差別」と偽って持ち込んだために、論点が狂った。
アーヴ帝国は身分制社会であり、身分による差別がある。
だが、これはあくまで「身分差別」であって、「人種差別(遺伝子差別)」などでは断じてない。
「人種差別」の有無を論じているのに、「身分差別」でしかないものを「人種差別」と偽って持ち込んだために、論点が狂った。
2019/01/29(火) 16:44:44.95ID:fHjMvysE
2019/01/29(火) 20:34:28.86ID:dfoP4cdi
>>65
身分差別じゃなくて人種差別だよ
例えば、従士が翔士に昇進して士族籍を得てアーヴになっても、そこから飛翔修技館に入ることはできない
二代目フェブダーシュ伯爵のように、親が士族になる前に生まれた子供でも同様
後天的にアーヴになった者も一律排除されるんだから、それは「身分」差別ではないよ
身分差別じゃなくて人種差別だよ
例えば、従士が翔士に昇進して士族籍を得てアーヴになっても、そこから飛翔修技館に入ることはできない
二代目フェブダーシュ伯爵のように、親が士族になる前に生まれた子供でも同様
後天的にアーヴになった者も一律排除されるんだから、それは「身分」差別ではないよ
2019/01/29(火) 20:41:01.08ID:1bYNoHqd
>>67
それは、全盲の人が運転免許を取得できないのと完全に同じ。人種差別などでは断じてない。
煽りでなく本気で言うが、お前は現実の世界で人種差別問題に取り組んでいる人達を愚弄している。
土下座して詫びるべき。
それは、全盲の人が運転免許を取得できないのと完全に同じ。人種差別などでは断じてない。
煽りでなく本気で言うが、お前は現実の世界で人種差別問題に取り組んでいる人達を愚弄している。
土下座して詫びるべき。
2019/01/29(火) 20:43:08.78ID:xS5Ey2Df
2019/01/29(火) 20:49:33.86ID:dfoP4cdi
>>68
「人種」という言葉が錯誤を招くなら、生物種差別という言い方の方が良いか?
聴覚障害者がかつては免許が取れなかったのが補聴器使用で取れるようになり、今や全聾でも補助ミラー
等の設置を条件に取得が可能となったように、社会は技術によって障碍を克服してきたんだよ
全盲が現在運転免許が取れないとは、技術がまだそれを補うほどにまで発達していないからに過ぎない
技術の力で克服可能な差異を、生得的な器官を理由にして差別にしているものは「身分」差別とは決して
言わない
お前さんこそ土下座して詫びる相手がいると思うぞ
「人種」という言葉が錯誤を招くなら、生物種差別という言い方の方が良いか?
聴覚障害者がかつては免許が取れなかったのが補聴器使用で取れるようになり、今や全聾でも補助ミラー
等の設置を条件に取得が可能となったように、社会は技術によって障碍を克服してきたんだよ
全盲が現在運転免許が取れないとは、技術がまだそれを補うほどにまで発達していないからに過ぎない
技術の力で克服可能な差異を、生得的な器官を理由にして差別にしているものは「身分」差別とは決して
言わない
お前さんこそ土下座して詫びる相手がいると思うぞ
2019/01/29(火) 20:52:49.11ID:dfoP4cdi
2019/01/29(火) 21:09:38.04ID:xS5Ey2Df
2019/01/29(火) 21:36:57.31ID:1bYNoHqd
>>70
ならば、地上人が飛翔科翔士になれないとは、技術がまだそれを補うほどにまで発達していないからに過ぎない、ということになるな。
地上人でも空識覚を認識できるようになる技術が確立すれば、地上人でも飛翔科翔士になることが可能となるだろう。
社会は技術によって生得的な差異を克服してきたんだよ。
以上のことから、これは人種差別でも遺伝子差別でも生物種差別でもあり得ない。
お前は、生得的な差異でしかないものをを人種にすり替える詭弁を弄している。土下座すべきはお前であることは明らかだ。
ならば、地上人が飛翔科翔士になれないとは、技術がまだそれを補うほどにまで発達していないからに過ぎない、ということになるな。
地上人でも空識覚を認識できるようになる技術が確立すれば、地上人でも飛翔科翔士になることが可能となるだろう。
社会は技術によって生得的な差異を克服してきたんだよ。
以上のことから、これは人種差別でも遺伝子差別でも生物種差別でもあり得ない。
お前は、生得的な差異でしかないものをを人種にすり替える詭弁を弄している。土下座すべきはお前であることは明らかだ。
2019/01/29(火) 21:53:53.82ID:dfoP4cdi
2019/01/29(火) 21:58:21.06ID:xS5Ey2Df
なんで地上を愛するような地上人種に好き好んで宇宙船を操作させねばならんのだ?
地上人は地上を愛すればよいのだ。
宇宙に興味を持った奇特な地上人もいつかは地上に帰るのだろ?
ならば、そんな連中にわざわざ興味本位で宇宙船を動かしてもらう必要なんてないよ。
地上人は地上を愛すればよいのだ。
宇宙に興味を持った奇特な地上人もいつかは地上に帰るのだろ?
ならば、そんな連中にわざわざ興味本位で宇宙船を動かしてもらう必要なんてないよ。
2019/01/29(火) 22:01:16.39ID:Q7Qxy9Z5
2019/01/29(火) 22:05:50.40ID:dfoP4cdi
>>76
うん、それはそう。自分で書いといてなんだけども。
ただ、軍艦じゃなくて商船ならそれでも構わないわけで、そういう道を用意していない、という点で
帝国の国是たる「青髪でない者に星間船を操らせない」という姿勢のあり方は、技術や努力で克
服不能なバリア(社会的障壁)ではないと思うのよね
うん、それはそう。自分で書いといてなんだけども。
ただ、軍艦じゃなくて商船ならそれでも構わないわけで、そういう道を用意していない、という点で
帝国の国是たる「青髪でない者に星間船を操らせない」という姿勢のあり方は、技術や努力で克
服不能なバリア(社会的障壁)ではないと思うのよね
2019/01/29(火) 22:08:13.33ID:alM8OzJL
>>76
>69でも触れられているけど、地上人には星界軍が要求するレベルの操船技術はまず無理なんだよね空識覚の有無にかかわらずw
>69でも触れられているけど、地上人には星界軍が要求するレベルの操船技術はまず無理なんだよね空識覚の有無にかかわらずw
2019/01/29(火) 22:11:43.76ID:alM8OzJL
>>77
クラスビュール独立戦線のひとたちが商船を借りてたぶん商売やってますね
操船はあくまでスタッフで自分たちの手で船をうごかしているわけじゃないけど
まあ<アーヴによる人類帝国>はその名の通りアーヴを前提にした国だからねえ
クラスビュール独立戦線のひとたちが商船を借りてたぶん商売やってますね
操船はあくまでスタッフで自分たちの手で船をうごかしているわけじゃないけど
まあ<アーヴによる人類帝国>はその名の通りアーヴを前提にした国だからねえ
2019/01/29(火) 22:13:46.70ID:DzglXS92
つか技術力だけで言えば、4カ国連合軍が既に「思考結晶に操艦させる」という手段で
問題点をクリアしているのでは…(無論、アーヴ的にとても優雅とは言えない方法ではあるが)
問題点をクリアしているのでは…(無論、アーヴ的にとても優雅とは言えない方法ではあるが)
2019/01/29(火) 22:18:50.96ID:alM8OzJL
だから地上人が操船する宇宙船も作ろうと思えば作れるんだろうね帝国でも
ただし作る理由も必要もない
もともとが「宇宙空間はアーヴのもの、地上は地上人のもの」で棲み分けが帝国の国是というか
建国した理由だからな
ただし作る理由も必要もない
もともとが「宇宙空間はアーヴのもの、地上は地上人のもの」で棲み分けが帝国の国是というか
建国した理由だからな
2019/01/29(火) 22:54:34.40ID:xS5Ey2Df
よくよく考えたら、アーヴは宇宙船を操作するために生まれた種族だから
アーヴに操作を任せてふんぞり返るのが自然な姿なんだよな。
地上人でも士族になれば船長になれるから、船長席からえらそーに
操舵手のアーヴに指示していればいいw
アーヴに操作を任せてふんぞり返るのが自然な姿なんだよな。
地上人でも士族になれば船長になれるから、船長席からえらそーに
操舵手のアーヴに指示していればいいw
2019/01/29(火) 22:57:10.91ID:1bYNoHqd
>>74
詭弁も甚だしい。既に指摘されている通り、生物的アーヴの操船と地上人の操船を同一視するのがおかしい。
何のことはない。作品すらロクに読んでないのは、お前の方だったな。お前は作者にも詫びる必要がある。
>>77
これも既に指摘されているが、クラスビュール独立戦線の人達の一例だけで、お前の主張は完全に破綻している。
それにしても、クラスビュール独立戦線のことすらスルーするとはな。作品すらロクに読んでないとか、勘弁してくれ。
彼らのケースがまさに示している通り、領民や国民は星間船を借りることができないで、わざわざ士族にしてもらっている。
即ち、これは純粋に身分的な差別であって、人種的・生物種的な差異が関係する余地など全くないということの証左に他ならない。
詭弁も甚だしい。既に指摘されている通り、生物的アーヴの操船と地上人の操船を同一視するのがおかしい。
何のことはない。作品すらロクに読んでないのは、お前の方だったな。お前は作者にも詫びる必要がある。
>>77
これも既に指摘されているが、クラスビュール独立戦線の人達の一例だけで、お前の主張は完全に破綻している。
それにしても、クラスビュール独立戦線のことすらスルーするとはな。作品すらロクに読んでないとか、勘弁してくれ。
彼らのケースがまさに示している通り、領民や国民は星間船を借りることができないで、わざわざ士族にしてもらっている。
即ち、これは純粋に身分的な差別であって、人種的・生物種的な差異が関係する余地など全くないということの証左に他ならない。
2019/01/29(火) 23:09:17.44ID:F5xJ8FnV
アーヴと地上人の差を人種の差と言わずになんて言うんだろう?アーヴ自身も人類の中の特殊化した種だと認識してるのに
>>81
その国是自体がある種の隔離政策とも言えるでしょ?自分達以外の全ての人類社会から恒星間航行船を奪って独占するのが最終的な目的なんだから
アーヴという種だけが星々を渡る事が許される、これは人種(遺伝子)に基づく政策とは言えないかね?その辺をきっちり否定してくれる人いないんだよね
帝国の船の仕様は〜とかそういう事じゃないんだよ、星系内限定だが宇宙船自体は許可さえあれば領民ですら所有できるし、アーヴと地上人に平面宇宙航行者としての能力に差はないんだし
ただ帝国が独占すれば未来において多くの人命が失われずに済むのは確かだな
4巻で帝都陥落しなければ何十年後かには帝国が勝って、少なくとも1000年は恒星間戦争は起きないだろうし
>>81
その国是自体がある種の隔離政策とも言えるでしょ?自分達以外の全ての人類社会から恒星間航行船を奪って独占するのが最終的な目的なんだから
アーヴという種だけが星々を渡る事が許される、これは人種(遺伝子)に基づく政策とは言えないかね?その辺をきっちり否定してくれる人いないんだよね
帝国の船の仕様は〜とかそういう事じゃないんだよ、星系内限定だが宇宙船自体は許可さえあれば領民ですら所有できるし、アーヴと地上人に平面宇宙航行者としての能力に差はないんだし
ただ帝国が独占すれば未来において多くの人命が失われずに済むのは確かだな
4巻で帝都陥落しなければ何十年後かには帝国が勝って、少なくとも1000年は恒星間戦争は起きないだろうし
2019/01/29(火) 23:19:18.88ID:xkKbiNtK
>>84
いや地上人のまま帝国に参加することは認められてるぞ
ジントとか男爵家の初代二代目とか他にもいるんだろう
クラスビュール独立派の例もあるし例えばサムソンさんも
その気になれば宇宙船をレンタルして交易の旅に出ることはできる
「地上人が自分の手で宇宙船を操船する」ことは能力的にほぼ不可能
ただし、法律や制度で禁じているという描写はなかった
言えるのはここまでだな
いや地上人のまま帝国に参加することは認められてるぞ
ジントとか男爵家の初代二代目とか他にもいるんだろう
クラスビュール独立派の例もあるし例えばサムソンさんも
その気になれば宇宙船をレンタルして交易の旅に出ることはできる
「地上人が自分の手で宇宙船を操船する」ことは能力的にほぼ不可能
ただし、法律や制度で禁じているという描写はなかった
言えるのはここまでだな
2019/01/29(火) 23:33:48.40ID:dm2uKXyF
貴方がたの話しときたら優雅さとは程遠い
2019/01/29(火) 23:35:17.52ID:dfoP4cdi
2019/01/29(火) 23:38:52.34ID:F5xJ8FnV
>>85
全くその通り、だが代を重ねるには子供を遺伝的にもアーヴにする必要があるのも確かでしょ?
アーヴになった時点で後継者たる子女がいれば猶予されるけどそれ以降は許されない、つまり地上人のままアーヴの権利を継承させる事は絶対にないわけだ(当たり前だけど)
生来のアーヴから見て短い時間だけ地上世界出身者に星々を渡る権利を与えても、あくまで一時的なものでしかないとも言える
最終的に生来のアーヴだけが平面宇宙航法を独占する事に変わりはないと思うよ、アーヴって短気な割に気長な所も多々あるのが面白いw
全くその通り、だが代を重ねるには子供を遺伝的にもアーヴにする必要があるのも確かでしょ?
アーヴになった時点で後継者たる子女がいれば猶予されるけどそれ以降は許されない、つまり地上人のままアーヴの権利を継承させる事は絶対にないわけだ(当たり前だけど)
生来のアーヴから見て短い時間だけ地上世界出身者に星々を渡る権利を与えても、あくまで一時的なものでしかないとも言える
最終的に生来のアーヴだけが平面宇宙航法を独占する事に変わりはないと思うよ、アーヴって短気な割に気長な所も多々あるのが面白いw
2019/01/30(水) 02:03:00.41ID:+VXHC1VO
アーヴという種(アーヴ自体の認識では人種)が、アーヴ以外の人々を地上に封じ込めるスキームを採用している以上、人種差別がない、なんていう見方はまったくもって滑稽でしかない
アーヴによる人類「帝国」なので、ローマなどと同じように、差別性が低くなっているだけだ。
地上人士族が星間船を借りて運航できるというが、我々や地上人の常識的なスキームでは、船主が、アーヴによる手動操縦でも、人工知能による操縦でも選べるはずだ。
皇帝による星間船の所有という原則を「身分制の産物」と認識するのは誤った物事の見方だ。
そこには皇帝ですら変えられない国是である、「アーヴによる地上人封じ込め政策」が一貫している。
言い換えれば、皇帝ですら「所有するとされる星間船に人工知能を採用する実質的な権限はない」。
政策そのものが人種差別的である以上、星間船の一件も人種差別の産物にほかならない。
アーヴによる人類「帝国」なので、ローマなどと同じように、差別性が低くなっているだけだ。
地上人士族が星間船を借りて運航できるというが、我々や地上人の常識的なスキームでは、船主が、アーヴによる手動操縦でも、人工知能による操縦でも選べるはずだ。
皇帝による星間船の所有という原則を「身分制の産物」と認識するのは誤った物事の見方だ。
そこには皇帝ですら変えられない国是である、「アーヴによる地上人封じ込め政策」が一貫している。
言い換えれば、皇帝ですら「所有するとされる星間船に人工知能を採用する実質的な権限はない」。
政策そのものが人種差別的である以上、星間船の一件も人種差別の産物にほかならない。
2019/01/30(水) 02:24:03.49ID:+VXHC1VO
平面宇宙航法には空識覚は必要ないのに、アーヴによる人類帝国では、アーヴ以外による星間船の操縦を制度的に禁じている。
身分による差別ならば、ジント(伯爵公子)は一般的な生物学的アーヴ以上の優先度で平面宇宙航法の資格を取得できるはずだが、それは彼の種族を理由に禁じられているので、身分による差別ではないのは明白だ。
まさに生物学的アーヴが平面宇宙航法を独占し、星々の間と交易を支配するという国是なのであり、
国是の遂行にあたっては、その根幹において、宿命遺伝子を共に科された同胞しか信用しないということだろう
差別という観点では、アーヴによる人類帝国という、人種差別並びに身分制の帝国と、人類統合体という、(遺伝子操作を受けた人々への)人種差別並びに(一級市民・二級市民の別がある)身分制の共和国の対決に過ぎない。
身分による差別ならば、ジント(伯爵公子)は一般的な生物学的アーヴ以上の優先度で平面宇宙航法の資格を取得できるはずだが、それは彼の種族を理由に禁じられているので、身分による差別ではないのは明白だ。
まさに生物学的アーヴが平面宇宙航法を独占し、星々の間と交易を支配するという国是なのであり、
国是の遂行にあたっては、その根幹において、宿命遺伝子を共に科された同胞しか信用しないということだろう
差別という観点では、アーヴによる人類帝国という、人種差別並びに身分制の帝国と、人類統合体という、(遺伝子操作を受けた人々への)人種差別並びに(一級市民・二級市民の別がある)身分制の共和国の対決に過ぎない。
2019/01/30(水) 06:09:00.55ID:MGtwGdjB
アーヴは宇宙船を動かすために作られた生体機械なんだから、アーヴに任せればええねん。
おまいらは車を動かすのに直接エンジンのバルブとか調整するのか?
おまいらは車を動かすのに直接エンジンのバルブとか調整するのか?
2019/01/30(水) 06:41:47.59ID:Dm3kXeH9
お前のその例えだと、アーヴは自動車においては運転手という意味になるね
少なくとも各部品の事ではないだろw
少なくとも各部品の事ではないだろw
2019/01/30(水) 06:46:26.81ID:MGtwGdjB
人類統合体の定義では部品だよw
2019/01/30(水) 07:08:44.59ID:CWMbtAX8
アーヴ自身の認識でも部品である事を否定してないね
何なら戦時は自軍どころか敵軍の乗員も部品と見なしてるけどw
何なら戦時は自軍どころか敵軍の乗員も部品と見なしてるけどw
2019/01/30(水) 07:23:08.42ID:MGtwGdjB
部品には部品としての誇りがあるから、地上人が代わりに宇宙船を動かすのを
本能的に嫌っているかもねw
どうせ地上人は平面宇宙航法を教わっても3日で飽きるのだから、宇宙船のことは
星たちの眷属である俺たちに任せろ、ってね。
本能的に嫌っているかもねw
どうせ地上人は平面宇宙航法を教わっても3日で飽きるのだから、宇宙船のことは
星たちの眷属である俺たちに任せろ、ってね。
96名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 07:32:22.02ID:CWMbtAX82019/01/30(水) 07:34:40.58ID:MGtwGdjB
>>96
争い云々というのはもっともらしい理由付けに過ぎず、本音は俺たちの楽しみを奪うな!だと思うけどw
争い云々というのはもっともらしい理由付けに過ぎず、本音は俺たちの楽しみを奪うな!だと思うけどw
2019/01/30(水) 08:51:19.67ID:FnFHdUdj
政策は差別的なんだけど、アーヴの意識には差別しているなんてまったくないんだろうなw
もともとが「俺たちの領域(宇宙)にきたのなら俺たちの流儀を受け入れろ」だから
代わりに、地上は地上人のものだから好きにすればいい
もともとが「俺たちの領域(宇宙)にきたのなら俺たちの流儀を受け入れろ」だから
代わりに、地上は地上人のものだから好きにすればいい
2019/01/30(水) 10:07:40.65ID:ksuHYzO2
地上人貴族や士族はアーヴだよ、だから船を借りられる
操舵できるかどうかは技術以前に生物学的な機能の問題であってそれが満たされてない人物に許可が出ないだけ
そして物語的に地上に住まう人と帝国はお互いになんの責任もないし、星間船を与えることは原則としてあり得ない
ていうか帝国の正式名からして帝国の次代に地上人形質を残すのが許されるもんじゃないのはわかると思う…
操舵できるかどうかは技術以前に生物学的な機能の問題であってそれが満たされてない人物に許可が出ないだけ
そして物語的に地上に住まう人と帝国はお互いになんの責任もないし、星間船を与えることは原則としてあり得ない
ていうか帝国の正式名からして帝国の次代に地上人形質を残すのが許されるもんじゃないのはわかると思う…
100名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 11:34:57.96ID:8wCIjBon まだやってるのか
まったく優雅さとは程遠い
まったく優雅さとは程遠い
101名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 12:27:35.51ID:vYB97ytf セールナイ商会の作業船は地上用だったよね?アレは通常空間専用だったっけ?
102名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 12:28:17.27ID:vYB97ytf103名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 12:50:13.10ID:OnabWKuX >>99
だからその辺が差別政策と言えるかどうかってのをずっと言ってるんじゃないかw
それに地上人出身だと船を借りれても艇長資格を取ることはできないし、ジントみたいな貴族ならともかく地上人出身の士族だと資金的に借りるのも大変だし、有資格者を雇わないといけないから生来のアーヴ士族が借りるより人件費も余計にかかっちゃうね
だからその辺が差別政策と言えるかどうかってのをずっと言ってるんじゃないかw
それに地上人出身だと船を借りれても艇長資格を取ることはできないし、ジントみたいな貴族ならともかく地上人出身の士族だと資金的に借りるのも大変だし、有資格者を雇わないといけないから生来のアーヴ士族が借りるより人件費も余計にかかっちゃうね
104名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 15:19:50.61ID:Nr/3cW8V >>84
>アーヴと地上人の差を人種の差と言わずになんて言うんだろう?
「身分差別」だ。これで必要にして十分であり、他の言い方は不要。
>アーヴ自身も人類の中の特殊化した種だと認識してるのに
ここが詭弁のポイントだね。
アーヴが特殊化した種であるからといって、人種による差別が必ず存在するということにはならない。
アーヴは人類の中の特殊化した種であるが、種による差別(人種差別)は存在しない。それだけのこと。
>その国是自体がある種の隔離政策とも言えるでしょ?
アーヴ帝国の国是が隔離政策(≒差別)であることは、このスレの誰一人として否定していない。
ただ、それは身分による隔離政策であって、人種による隔離政策などでは断じてない、ということだ。
ここも詭弁のポイントだね。「隔離政策がある」→「人種差別がある」と論理を飛躍させている。
>アーヴという種だけが星々を渡る事が許される、
これが大嘘だ。正しくは、アーヴという「身分」だけが星々を渡る事が許される、だ。
だから、反帝国クラスビュール戦線の面々は地上人でありながら星々を渡る事が許された。
>これは人種(遺伝子)に基づく政策とは言えないかね?
従って、これは偽だ。
反帝国クラスビュール戦線の面々という反例がある以上、人種(遺伝子)に基づく政策とは絶対に言えない。
>その辺をきっちり否定してくれる人いないんだよね
反帝国クラスビュール戦線の人たちケースは>>79で指摘されているので、これも嘘。
>帝国の船の仕様は〜とかそういう事じゃないんだよ、
いいや、帝国の船の仕様だけの問題だ。
ここも詭弁のポイントだね。「〜じゃないんだよ」と否定だけするが、その根拠を全く述べない。
まさに「その辺をきっちり否定してくれる人いないんだよね」だな。
>アーヴと地上人の差を人種の差と言わずになんて言うんだろう?
「身分差別」だ。これで必要にして十分であり、他の言い方は不要。
>アーヴ自身も人類の中の特殊化した種だと認識してるのに
ここが詭弁のポイントだね。
アーヴが特殊化した種であるからといって、人種による差別が必ず存在するということにはならない。
アーヴは人類の中の特殊化した種であるが、種による差別(人種差別)は存在しない。それだけのこと。
>その国是自体がある種の隔離政策とも言えるでしょ?
アーヴ帝国の国是が隔離政策(≒差別)であることは、このスレの誰一人として否定していない。
ただ、それは身分による隔離政策であって、人種による隔離政策などでは断じてない、ということだ。
ここも詭弁のポイントだね。「隔離政策がある」→「人種差別がある」と論理を飛躍させている。
>アーヴという種だけが星々を渡る事が許される、
これが大嘘だ。正しくは、アーヴという「身分」だけが星々を渡る事が許される、だ。
だから、反帝国クラスビュール戦線の面々は地上人でありながら星々を渡る事が許された。
>これは人種(遺伝子)に基づく政策とは言えないかね?
従って、これは偽だ。
反帝国クラスビュール戦線の面々という反例がある以上、人種(遺伝子)に基づく政策とは絶対に言えない。
>その辺をきっちり否定してくれる人いないんだよね
反帝国クラスビュール戦線の人たちケースは>>79で指摘されているので、これも嘘。
>帝国の船の仕様は〜とかそういう事じゃないんだよ、
いいや、帝国の船の仕様だけの問題だ。
ここも詭弁のポイントだね。「〜じゃないんだよ」と否定だけするが、その根拠を全く述べない。
まさに「その辺をきっちり否定してくれる人いないんだよね」だな。
105名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 15:23:30.36ID:Nr/3cW8V >>88
>全くその通り、だが代を重ねるには子供を遺伝的にもアーヴにする必要があるのも確かでしょ?
そうだね。士族や貴族に叙されたら、以降の子孫を地上人のままアーヴの権利を継承させる事は許されない。
これは、士族や貴族に叙されたこと、即ち『身分』に基づく要請だ。
そして、生来のアーヴならば地上人のままアーヴの権利を継承させることができる、なんてことは全くなく
生来のアーヴもまた地上世界出身者と全く同じく地上人にアーヴの権利を継承させる事は許されない。
生来のアーヴも地上世界出身のアーヴも求められることは同じなので、生来か地上世界出身による差異は無い。
従って、これは「人種差別」では絶対にない。
>生来のアーヴから見て短い時間だけ地上世界出身者に星々を渡る権利を与えても、あくまで一時的なものでしかないとも言える
それは『身分』に基づく要請(身分差別)の結果としてそうなるだけであって、制度が要請している訳ではない。
だから、例えば、子供のいる地上世界出身者が功績を立ててアーヴになり親子で星々を渡った後アーヴを辞め、
子供がさらに子供(孫)を生んだ後に再び功績を立ててアーヴになり、孫がまた……ということを繰り返せば、
代々地上人のままで星々を渡り続けることができる。
>全くその通り、だが代を重ねるには子供を遺伝的にもアーヴにする必要があるのも確かでしょ?
そうだね。士族や貴族に叙されたら、以降の子孫を地上人のままアーヴの権利を継承させる事は許されない。
これは、士族や貴族に叙されたこと、即ち『身分』に基づく要請だ。
そして、生来のアーヴならば地上人のままアーヴの権利を継承させることができる、なんてことは全くなく
生来のアーヴもまた地上世界出身者と全く同じく地上人にアーヴの権利を継承させる事は許されない。
生来のアーヴも地上世界出身のアーヴも求められることは同じなので、生来か地上世界出身による差異は無い。
従って、これは「人種差別」では絶対にない。
>生来のアーヴから見て短い時間だけ地上世界出身者に星々を渡る権利を与えても、あくまで一時的なものでしかないとも言える
それは『身分』に基づく要請(身分差別)の結果としてそうなるだけであって、制度が要請している訳ではない。
だから、例えば、子供のいる地上世界出身者が功績を立ててアーヴになり親子で星々を渡った後アーヴを辞め、
子供がさらに子供(孫)を生んだ後に再び功績を立ててアーヴになり、孫がまた……ということを繰り返せば、
代々地上人のままで星々を渡り続けることができる。
106名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 15:27:33.55ID:Nr/3cW8V >>89
>アーヴという種(アーヴ自体の認識では人種)が、アーヴ以外の人々を地上に封じ込めるスキームを採用している以上、人種差別がない、なんていう見方はまったくもって滑稽でしかない
既に指摘したが、ここが詭弁のポイントだ。
文頭では「アーヴという種」と書いて人種の意味で「アーヴ」という言葉を使っておきながら、
二番目の「アーヴ以外の人々」では身分の意味で「アーヴ」という言葉を使っているんだよね。
地上世界出身のアーヴは地上に封じ込められていないので、二番目のは人種の意味ではあり得ない。
この誤魔化しを使って、アーヴ帝国における差別が「人種差別」であるように見せかけているのだろうが、
タネがバレてしまっては通用しない。地上に封じ込められているのが『身分の意味の』アーヴである以上、
これは「人種差別」ではなく「身分差別」だ。それ以外ではあり得ない。
>皇帝による星間船の所有という原則を「身分制の産物」と認識するのは誤った物事の見方だ。
既にタネがバレているので、この詭弁も通用しない。
現に地上世界出身のアーヴが地上に封じ込められていない以上、人種差別の産物と認識するのは大間違いだ。
政策そのものが身分差別的である以上、星間船の一件も身分差別の産物にほかならない。
>>87
>つまり制度的に不可能になっている
>>90
>身分による差別ならば、ジント(伯爵公子)は一般的な生物学的アーヴ以上の優先度で平面宇宙航法の資格を取得できるはずだが、それは彼の種族を理由に禁じられているので、身分による差別ではないのは明白だ。
だから、それは、全盲の人は運転免許の取得が制度的に不可能になっていることと何ら違いは無いんだよ。
そして、全盲の人に運転免許を取得させないことを「(不当な)差別である」と言う人なんていない。
つまり、これは「(不当な)差別」ではないということ。
「(不当な)差別」でないことを無理矢理「(不当な)差別」ということにするから、話がおかしくなる。
「人種差別」か「身分差別」か論じる以前に、そもそも「差別」ですらないんだよ。ここが詭弁のポイントだ。
>アーヴという種(アーヴ自体の認識では人種)が、アーヴ以外の人々を地上に封じ込めるスキームを採用している以上、人種差別がない、なんていう見方はまったくもって滑稽でしかない
既に指摘したが、ここが詭弁のポイントだ。
文頭では「アーヴという種」と書いて人種の意味で「アーヴ」という言葉を使っておきながら、
二番目の「アーヴ以外の人々」では身分の意味で「アーヴ」という言葉を使っているんだよね。
地上世界出身のアーヴは地上に封じ込められていないので、二番目のは人種の意味ではあり得ない。
この誤魔化しを使って、アーヴ帝国における差別が「人種差別」であるように見せかけているのだろうが、
タネがバレてしまっては通用しない。地上に封じ込められているのが『身分の意味の』アーヴである以上、
これは「人種差別」ではなく「身分差別」だ。それ以外ではあり得ない。
>皇帝による星間船の所有という原則を「身分制の産物」と認識するのは誤った物事の見方だ。
既にタネがバレているので、この詭弁も通用しない。
現に地上世界出身のアーヴが地上に封じ込められていない以上、人種差別の産物と認識するのは大間違いだ。
政策そのものが身分差別的である以上、星間船の一件も身分差別の産物にほかならない。
>>87
>つまり制度的に不可能になっている
>>90
>身分による差別ならば、ジント(伯爵公子)は一般的な生物学的アーヴ以上の優先度で平面宇宙航法の資格を取得できるはずだが、それは彼の種族を理由に禁じられているので、身分による差別ではないのは明白だ。
だから、それは、全盲の人は運転免許の取得が制度的に不可能になっていることと何ら違いは無いんだよ。
そして、全盲の人に運転免許を取得させないことを「(不当な)差別である」と言う人なんていない。
つまり、これは「(不当な)差別」ではないということ。
「(不当な)差別」でないことを無理矢理「(不当な)差別」ということにするから、話がおかしくなる。
「人種差別」か「身分差別」か論じる以前に、そもそも「差別」ですらないんだよ。ここが詭弁のポイントだ。
107名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 18:29:20.13ID:8wCIjBon 話通じないだろ
108名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 20:02:42.51ID:mfT5tm4S 前から思ってたんだがよ
正論をきくってのはどうしてこういらいらするもなんだ?
正論をきくってのはどうしてこういらいらするもなんだ?
109名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 20:13:21.48ID:FTEx45gr つーかそろそろぶっこんでいい?
なんかずっと差別だ差別だと言ってるけど、それただの「区別」じゃないの?
なんかずっと差別だ差別だと言ってるけど、それただの「区別」じゃないの?
110名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 20:41:36.36ID:HvBAlIaO 人種差別以前に、人間とチンパンジーぐらい違うからなぁ、アーヴと地上人には。
仮に運転技術があってもチンパンジーに運転免許証を交付するわけがないだろw
仮に運転技術があってもチンパンジーに運転免許証を交付するわけがないだろw
111名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 21:27:14.73ID:nRATYfrW112名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 22:22:55.98ID:DLBzOlao その辺のゴタゴタが、アーヴ帝国と人類統合体の対立原因の一つ。
113名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 23:33:31.51ID:8wCIjBon 性質の違うものだと認めて扱うのが「区別」
劣っていると差をつけて扱うのが「差別」
劣っていると差をつけて扱うのが「差別」
114名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 00:27:29.91ID:+ZDLwM2r >>113
この場合は誰がそれを判断するの?
この場合は誰がそれを判断するの?
115名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 01:44:55.32ID:WpoqUjse 少なくともどの国も差別を禁止はしてないからなぁ
統合体にいたっては推奨すらしてる
統合体にいたっては推奨すらしてる
116名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 05:15:59.59ID:Q4P2WoO5 カイト憲兵大尉カワイソス(ノД`)
117名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 06:16:03.15ID:6giomeIt あーもうほんとうっぜーなこいつ
118名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 06:19:36.38ID:6giomeIt >>114
この場合ってどの場合?
この場合ってどの場合?
119名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 06:30:31.62ID:+ZDLwM2r120名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 07:01:03.79ID:Q4P2WoO5 だいいち、平面宇宙航法の資格を得るには士族以上で飛翔科に通うのが必須なんだろ。
士族以上の身分で学齢期にある地上人って極少数じゃないか?
ま、1人でも該当者でもいれば「差別だ!」なんだろうけどw
士族以上の身分で学齢期にある地上人って極少数じゃないか?
ま、1人でも該当者でもいれば「差別だ!」なんだろうけどw
121名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 07:18:45.24ID:J1sDaMyO 学力や身体能力を理由とした選別は差別じゃないだろ
122名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 07:44:46.30ID:jn53XEIx どうもそれを差別だと言いがかってる
123名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 08:34:28.76ID:WpoqUjse ソレ以前にもそれが差別だとしてだからどうした、という世界観なのを忘れすぎ
124名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 10:34:08.58ID:bw5WHOwS 差別という言葉には食傷気味
レイシストと呼ばれたい
ヘイトスピーチ上等じゃん
レイシストと呼ばれたい
ヘイトスピーチ上等じゃん
125名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 12:30:41.61ID:RtAceNh6 >>120
飛翔科に入れるのは生まれながらのアーヴだけ
飛翔科に入れるのは生まれながらのアーヴだけ
126名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 12:59:29.95ID:nqXxrq3Z アーヴは前近代国家をモデルにした差別国家
4カ国連合は近代国家をモデルにした「反差別」国家(現実と同様シレジアのように隠然とした差別は残る)
アーヴの存在は現実では許されないけどこれはSFでしょ?
4カ国連合は近代国家をモデルにした「反差別」国家(現実と同様シレジアのように隠然とした差別は残る)
アーヴの存在は現実では許されないけどこれはSFでしょ?
127名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 14:37:42.66ID:WpoqUjse アーヴは差別していい、なぜなら人間でないから
では黒人を奴隷というモノ扱いしてた時代レベルだよ…
近代国家にみえるのか、あの国家群が
では黒人を奴隷というモノ扱いしてた時代レベルだよ…
近代国家にみえるのか、あの国家群が
128名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 15:29:02.60ID:LRyqoN6I 遺伝子改造した存在が果たしてどこまで人間なのか
アーヴと地上人のミックスとかが出てくれば実感わくのだけれど
アーヴと地上人のミックスとかが出てくれば実感わくのだけれど
129名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 15:32:30.97ID:/PyV7q+K 大体人類統合体のせい
130名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 15:49:06.29ID:iB98rq1Y 差別問題を論じるに際して、最も肝心なことがよく見落とされる。そのせいで議論が迷走する。このスレのように。
その最も肝心なことは、「差別」には2種類あるということだ。即ち、「正当な差別」と「不当な差別」だ。
「正当な差別」のことを「区別」と呼ぶことがあるが、これはありがちな誤解だ。両者はかなり異なる。
例えば、男性は男子トイレを使わされ、女性は女子トイレを使わされる。これが「区別」。
大学入試で、ある一定点数以上をとった者の入学を許し、それ以外の者の入学を許さない。これは「正当な差別」。
ただし、事前に受験者に断りなく、女子受験者の点数のみを下げたりするのは、「不当な差別」だ。
この3つの中で、禁じるべきなのは最後の「不当な差別」だけ。前二者は禁じられない。むしろ、するのが当然とされたりもする。
その最も肝心なことは、「差別」には2種類あるということだ。即ち、「正当な差別」と「不当な差別」だ。
「正当な差別」のことを「区別」と呼ぶことがあるが、これはありがちな誤解だ。両者はかなり異なる。
例えば、男性は男子トイレを使わされ、女性は女子トイレを使わされる。これが「区別」。
大学入試で、ある一定点数以上をとった者の入学を許し、それ以外の者の入学を許さない。これは「正当な差別」。
ただし、事前に受験者に断りなく、女子受験者の点数のみを下げたりするのは、「不当な差別」だ。
この3つの中で、禁じるべきなのは最後の「不当な差別」だけ。前二者は禁じられない。むしろ、するのが当然とされたりもする。
131名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 16:39:57.68ID:jn53XEIx 「差別」という字をよく見ろよ
差をつけて扱うことが「差別」なんだよ
一方は可で一方は不可というのが「差別」
男は男子トイレ、女は女子トイレというのは
差をつけて扱うことなのか?
差をつけて扱うことが「差別」なんだよ
一方は可で一方は不可というのが「差別」
男は男子トイレ、女は女子トイレというのは
差をつけて扱うことなのか?
132名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 16:52:45.24ID:WZvR6rvA 男子トイレを男が使うのは可で女が使うのは不可、逆に女子トイレを女が使うのは可で男が使うのは不可
一方は可で他方は不可だから差別だな、その理屈で言うと
まあ個人的には男子トイレ女子トイレはどちらかというと区別だと思うが
一方は可で他方は不可だから差別だな、その理屈で言うと
まあ個人的には男子トイレ女子トイレはどちらかというと区別だと思うが
133名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 17:39:05.11ID:jn53XEIx 当たり前だろ
134名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 18:26:27.49ID:0RlxBfUU135名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 19:18:08.46ID:ure1bgtz136名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 20:17:44.61ID:jn53XEIx テレジア不老族と通常地上人の交配の話を
地上人とアーヴの話と勘違いする人は紋章発売から20年経っても後を絶たないな
まあテレジア族と通常地上人で癌化するなら
アーヴと地上人でも似たようなもんだろうけど
地上人とアーヴの話と勘違いする人は紋章発売から20年経っても後を絶たないな
まあテレジア族と通常地上人で癌化するなら
アーヴと地上人でも似たようなもんだろうけど
137名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 20:28:26.49ID:CdPUmIht >>136
自信満々なところ悪いんだけど、「シレジア不老族」の間違いだよな?
紋章I p253
>遺伝的にアーヴである彼と地上人女性とのあいだに、遺伝子調整なしで子どもが生まれる可能性はほとんど
>ない。生まれたとしても、致命的な先天性の欠陥を負っていることだろう。
紋章III p17
>不老化処置を受けている者と受けていない者とのあいだでできた子どもは、例外なく胎内で癌化しますから
アーヴも不老種なわけで、おおよそ自然状態で地上人との間に子供は生まれないんだろうけど
自信満々なところ悪いんだけど、「シレジア不老族」の間違いだよな?
紋章I p253
>遺伝的にアーヴである彼と地上人女性とのあいだに、遺伝子調整なしで子どもが生まれる可能性はほとんど
>ない。生まれたとしても、致命的な先天性の欠陥を負っていることだろう。
紋章III p17
>不老化処置を受けている者と受けていない者とのあいだでできた子どもは、例外なく胎内で癌化しますから
アーヴも不老種なわけで、おおよそ自然状態で地上人との間に子供は生まれないんだろうけど
138名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 21:18:18.43ID:6g0Cql6S139名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 21:35:21.84ID:TW3upeVZ140名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 22:13:14.92ID:jn53XEIx141名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 22:22:20.55ID:TW3upeVZ142名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 22:37:12.55ID:WZvR6rvA 遺伝子を自由に弄れるのに既存の生物学による分類を当てはめるのはどれほど妥当なのかが問題だな
143名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 22:45:49.49ID:TW3upeVZ 外見は人間そっくりだけど遺伝子は猫、というのも不可能ではないなw
144名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 01:52:26.49ID:HEeUmJMC んな事はどうでもいいよ
レトパーニュ大侯爵だけ俺の隣で寝てれば。
レトパーニュ大侯爵だけ俺の隣で寝てれば。
145名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 06:16:02.04ID:9GaNZJ6R146名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 06:25:49.70ID:jObPobU1 >>144
オクレム社「中身はフランス人(ラクテーシュ産)ですが、フランス語はアーヴ語っぽく聞こえるから問題ありませんよ」
オクレム社「中身はフランス人(ラクテーシュ産)ですが、フランス語はアーヴ語っぽく聞こえるから問題ありませんよ」
14733
2019/02/01(金) 10:03:03.07ID:LS6Lv/Yh 軽い気持ちで書き込んで久しぶりに見にきたら微妙に荒れちゃって申し訳ない
参加したかった…
参加したかった…
148名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 12:34:47.16ID:jfQIFD9p 交配して生まれた子孫にさらに次代を作る能力が有るなら同種として扱われるんだっけ?
そういう意味ではアーヴは違うわな、まぁアーヴの交配が遺伝子改造ありきなのはアーヴ同士でもそうなんだから
そこも含めてアーヴの生殖システムじゃね、と言われると割と何でもイケることになっちゃうが
そういう意味ではアーヴは違うわな、まぁアーヴの交配が遺伝子改造ありきなのはアーヴ同士でもそうなんだから
そこも含めてアーヴの生殖システムじゃね、と言われると割と何でもイケることになっちゃうが
149名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 12:41:20.44ID:wf3Xt4mu 公爵と大侯爵はどちらが偉いのですか?
150名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 18:05:38.53ID:h92USVc4 公侯伯子男
151名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 21:06:17.20ID:K+ooupVL152名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 22:36:05.07ID:zmjAUKeN >>148
>交配して生まれた子孫にさらに次代を作る能力が有るなら同種として扱われるんだっけ?
実際の生物の世界は、そんなにきれいに割り切れないんだよ。
例えば、北極圏をめぐるカモメ属。
セグロカモメはアメリカセグロカモメと交配することができる。
アメリカセグロカモメはヴェガセグロカモメと交配することができる。
ヴェガセグロカモメはビルラカモメと交配することができる。
ビルラカモメはホイグリンカモメと交配することができる。
ホイグリンカモメはシベリアニシセグロカモメと交配することができる。
シベリアニシセグロカモメはニシセグロカモメと交配することができる。
しかし、ニシセグロカモメとセグロカモメは交配することが出来ない。
>交配して生まれた子孫にさらに次代を作る能力が有るなら同種として扱われるんだっけ?
実際の生物の世界は、そんなにきれいに割り切れないんだよ。
例えば、北極圏をめぐるカモメ属。
セグロカモメはアメリカセグロカモメと交配することができる。
アメリカセグロカモメはヴェガセグロカモメと交配することができる。
ヴェガセグロカモメはビルラカモメと交配することができる。
ビルラカモメはホイグリンカモメと交配することができる。
ホイグリンカモメはシベリアニシセグロカモメと交配することができる。
シベリアニシセグロカモメはニシセグロカモメと交配することができる。
しかし、ニシセグロカモメとセグロカモメは交配することが出来ない。
153名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 23:10:35.19ID:53AycnF6 ローラはウルヴァリンのクローンだし
キャミィはベガのクローンだし
キャミィはベガのクローンだし
154名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 23:55:13.19ID:Tepv6n26 そろそろ戦争終わってくれ。
ジントの育児シーズンが始まらない
ジントの育児シーズンが始まらない
155名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 00:05:28.94ID:AcLGbDhX 最新刊のラフィールの様子見るに
ジントの方がいたたまれなくなって別れて
子育てに入るのありえ
ジントの方がいたたまれなくなって別れて
子育てに入るのありえ
156名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 01:16:55.13ID:bJETgAX0 ジントはそもそも子供を欲しがってるんだっけか?
157名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 09:53:01.40ID:AcLGbDhX 後継の育成は貴族の義務だが
ジントはハイド伯家の成り立ちと
現在の世情からしてやる気無さそう
ジントはハイド伯家の成り立ちと
現在の世情からしてやる気無さそう
158名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 11:40:08.00ID:rqm+4NP0159名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 13:04:24.08ID:hoebqR27 ジントは領地の事を煩わしいとは思っていたとしても、無責任には程遠い人格だから漠然とは考えてるんじゃない?
それに星系政府との条約を守るには、自分が家風として教育して伝えていける子孫を残した方がいいだろうし、その為には伯爵家を絶やすわけにはいかないしね
でもまだ30代だし、あの世界の平均寿命は地上人でも今より長いだろうし焦ってはいないだけじゃないかな
まあラフィールの傍にいるのが他の何よりも最優先というのが本音だろうけどw
それに星系政府との条約を守るには、自分が家風として教育して伝えていける子孫を残した方がいいだろうし、その為には伯爵家を絶やすわけにはいかないしね
でもまだ30代だし、あの世界の平均寿命は地上人でも今より長いだろうし焦ってはいないだけじゃないかな
まあラフィールの傍にいるのが他の何よりも最優先というのが本音だろうけどw
160名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 15:35:56.84ID:12JgYKB6 正直地球由来のマーティンの生物たちは移住させて純粋にあの星の住民のみにするのを希望したい。
161名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 20:39:40.16ID:J+Z3ffGe >>160
そして、領民と呼べるぐらいの知的生命体にまで進化するのを待つことを家風にするハイド伯爵家w
そして、領民と呼べるぐらいの知的生命体にまで進化するのを待つことを家風にするハイド伯爵家w
162名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 21:33:48.42ID:hoebqR27 >>161
それまで子爵家じゃないですか〜w
それまで子爵家じゃないですか〜w
163名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 22:14:16.12ID:J+Z3ffGe >>162
伯爵が領民全員を地上世界から追い出した場合、子爵に格下げになるのだろうか?w
伯爵が領民全員を地上世界から追い出した場合、子爵に格下げになるのだろうか?w
164名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 22:36:31.16ID:ImINmi4L >>163
ロブナス伯国がロブナス子爵領になるまであと何年……
ロブナス伯国がロブナス子爵領になるまであと何年……
165名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 22:49:52.22ID:Ghg0leuN ロブナスは良くてソマリア状態、多分未開の状態まで退行してそう
まあ生殖可能な女性がほとんど退去したから100年くらいで無人になりそうね
まあ生殖可能な女性がほとんど退去したから100年くらいで無人になりそうね
166名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 22:56:08.90ID:AcLGbDhX というか生きている間に領地回復するかが問題じゃないか
帝都を取り返せたらあとは狩人作戦と変わらなそうだが
帝都を取り返せたらあとは狩人作戦と変わらなそうだが
167名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 23:03:22.36ID:UDCWT1H3 ロブナスがある新領域はそのままのはずだから今でも帝国領
ただもう構ってる余裕とかないだろうからあのまま放置されつづけている可能性
本気で五十年もすれば全員死に絶えて終わるだろうなあの惑星
そのあとで改めて入植かねえ
ただもう構ってる余裕とかないだろうからあのまま放置されつづけている可能性
本気で五十年もすれば全員死に絶えて終わるだろうなあの惑星
そのあとで改めて入植かねえ
168名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 16:03:54.41ID:+yVEMXD7 戦争まっただ中の帝国で、そんな悠長なことしてるかね
既存住民を一斉排除して再入植、くらいやってるかもしれん……
既存住民を一斉排除して再入植、くらいやってるかもしれん……
169名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 16:20:40.40ID:jIXG37K5 それこそ何の人材も資源も産まない惑星に資本投下する程余裕ないでしょ
170名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 16:25:23.07ID:Avmry18m ロブナスIIってテラフォーミング失敗して水没した惑星っぽいから、
再入植する場所すらないw
漁業惑星としてやっていけるのかな?
再入植する場所すらないw
漁業惑星としてやっていけるのかな?
171名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 17:28:13.07ID:0oHtVUf5 極めて特殊なケースだがあてがわれた代官はどうすんのかね
172名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 17:45:38.20ID:uLodh5w0 別に領民を放置しても反物質燃料製造工場を設置していれば儲けになる。
常識のある代官ならそうするだろうw
常識のある代官ならそうするだろうw
173名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 19:06:20.02ID:4JVUodgG 代行レスはここへ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1536306138/918
918 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 16:49:41.98
よろしくお願いします
【スレのURL】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1548059446/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>168 戦争まっただ中だからこそ、傭兵団含めてあんなとこに突っ込む遊兵いないだろ。
そもそも、急いで取り返すほどの価値はない開発失敗惑星(つか、統合体的には他に使い道がないんで最終刑務所)だ。
アーヴが内乱を許さないのは次世代に持ち越された場合の面倒さ故だろうから、その心配がないロブナスの場合、
ジント救出の後の政策として既に、内乱と飢餓任せの放置で、『問題そのものの根絶』を図ってたんじゃないのかな。
アーヴ生200年として、50年で俺らの25年程度、テラフォーム的にもまあしばらくは待てる程度の感覚じゃないか? 多少時間はかかっても一番面倒も出費もないだろう。
あと、ここんとこのスレの流れ見てて思ったんだが、帝国領民の大部分はホモ・サピエンス・サピエンスのままだとしても、
ホモ・サピエンス・アーヴエンシス以上に遺伝子的に遠いところに行っちまった連中はどんくらいいるのかな。思考結晶にアップロードしちまった連中とかはその口だと思うんだけど。
どこぞの自由生態党員じゃないが、素直に鰓を備えて両棲化を図ったような連中がいたら、ロブナスも入植先候補として有力になるんかな?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1536306138/918
918 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 16:49:41.98
よろしくお願いします
【スレのURL】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1548059446/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>168 戦争まっただ中だからこそ、傭兵団含めてあんなとこに突っ込む遊兵いないだろ。
そもそも、急いで取り返すほどの価値はない開発失敗惑星(つか、統合体的には他に使い道がないんで最終刑務所)だ。
アーヴが内乱を許さないのは次世代に持ち越された場合の面倒さ故だろうから、その心配がないロブナスの場合、
ジント救出の後の政策として既に、内乱と飢餓任せの放置で、『問題そのものの根絶』を図ってたんじゃないのかな。
アーヴ生200年として、50年で俺らの25年程度、テラフォーム的にもまあしばらくは待てる程度の感覚じゃないか? 多少時間はかかっても一番面倒も出費もないだろう。
あと、ここんとこのスレの流れ見てて思ったんだが、帝国領民の大部分はホモ・サピエンス・サピエンスのままだとしても、
ホモ・サピエンス・アーヴエンシス以上に遺伝子的に遠いところに行っちまった連中はどんくらいいるのかな。思考結晶にアップロードしちまった連中とかはその口だと思うんだけど。
どこぞの自由生態党員じゃないが、素直に鰓を備えて両棲化を図ったような連中がいたら、ロブナスも入植先候補として有力になるんかな?
174名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 21:55:26.48ID:86+mHXGg 常識が無くていいならヤクも酒もヤリ放題、男は殺せ、女は犯せの世紀末アミューズメント惑星とか
いい具合にぶっ飛んでて観光客の安全を確保すれば意外と人を呼べるのかもしれない
いい具合にぶっ飛んでて観光客の安全を確保すれば意外と人を呼べるのかもしれない
175名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 23:20:44.09ID:G4DZDnnx >>173
アーヴ以外にも遺伝子をいじくっていた連中は結構いるっぽいからなあ
シレジア不老族がそうだし、ジムリュアもそう
まあ帝国以外のところでは遺伝子を弄るのは禁じられたっぽいから
生き残っているとしたら帝国でだろうな
アーヴ以外にも遺伝子をいじくっていた連中は結構いるっぽいからなあ
シレジア不老族がそうだし、ジムリュアもそう
まあ帝国以外のところでは遺伝子を弄るのは禁じられたっぽいから
生き残っているとしたら帝国でだろうな
176名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/04(月) 10:12:26.98ID:DopjtQ9E 遺伝子操作どころか食文化まで一方的な価値観で普遍化されてしまうんだから
不穏分子多そうだよな
不穏分子多そうだよな
177名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/04(月) 19:38:11.01ID:+emmOL/7 >>141
生物学的な種の分化は多彩な説があるけれど
・生殖器自体が異なり交尾不能
・受精ができず出産不能
・交雑個体が産まれるが成熟不能
・第一世代雑種F1が産まれるが、生殖不能なため雑種同士の子孫F2が残せない、もしくは産まれるのが全て雄(雌は成長過程で死滅する)
アーヴ同士の交配、出産が可能という点でアーヴという種は定義される
他人種との自然交配は致死的な結果になるという点で致死性の優勢遺伝子が組み込まれてる
メンデルの法則だな
生物学的な種の分化は多彩な説があるけれど
・生殖器自体が異なり交尾不能
・受精ができず出産不能
・交雑個体が産まれるが成熟不能
・第一世代雑種F1が産まれるが、生殖不能なため雑種同士の子孫F2が残せない、もしくは産まれるのが全て雄(雌は成長過程で死滅する)
アーヴ同士の交配、出産が可能という点でアーヴという種は定義される
他人種との自然交配は致死的な結果になるという点で致死性の優勢遺伝子が組み込まれてる
メンデルの法則だな
178名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/04(月) 21:12:40.32ID:vjT7dNok >>176
さすがに人間の遺伝子操作(シレジア)とか、猫を食用にする(ミッドグラッド)とかは、禁止されてもそう問題にはならない気が。
紋章Up107の
「クー・リン・マプ・アス・タング・キプ」が、「fuck your mother ass tongue kiss」ならば(つまりFuck your mother Kiss my ass)
いわゆる「崩れた英語」が通常する世界なわけで、常識とかは今の西側世界全体とそんなに変わらない気が。
さすがに人間の遺伝子操作(シレジア)とか、猫を食用にする(ミッドグラッド)とかは、禁止されてもそう問題にはならない気が。
紋章Up107の
「クー・リン・マプ・アス・タング・キプ」が、「fuck your mother ass tongue kiss」ならば(つまりFuck your mother Kiss my ass)
いわゆる「崩れた英語」が通常する世界なわけで、常識とかは今の西側世界全体とそんなに変わらない気が。
179名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/04(月) 22:14:32.70ID:K5PbNYqm >>178
崩れた英語が通用するから常識はそう変わっていないって何言ってんだ……?
崩れた英語が通用するから常識はそう変わっていないって何言ってんだ……?
180名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/05(火) 16:10:02.05ID:NG+o7hiQ >>175
>まあ帝国以外のところでは遺伝子を弄るのは禁じられたっぽいから
人類統合体だけじゃないのか、あれ?
正直、遺伝子治療まで禁止なのは人類統合体だけで、
他の3国は治療だけはOKなのかと思ってたが。
>まあ帝国以外のところでは遺伝子を弄るのは禁じられたっぽいから
人類統合体だけじゃないのか、あれ?
正直、遺伝子治療まで禁止なのは人類統合体だけで、
他の3国は治療だけはOKなのかと思ってたが。
181名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/05(火) 19:04:14.00ID:PlynZWp/182名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/06(水) 08:45:45.98ID:0ijfrXIU 治療が許されているならシレジアの結婚も許されるだろ
183名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/06(水) 09:21:50.64ID:WbDNbEZz 治療も許されてなかったような?
まぁ治療を許しちゃうとバカも病気論で天才児とか作り出す可能性はあるっけどさ
まぁ治療を許しちゃうとバカも病気論で天才児とか作り出す可能性はあるっけどさ
184名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/06(水) 14:54:14.38ID:/07zhSWE >>182-183
紋章III p17-18
> そもそも受精卵段階の遺伝子検査が違法なのですから。発見されたときには、遺伝子
> 治療ならともかく、全面的な遺伝子調整は不可能です。まあ、たいていの器質的疾患
> には機械工学的な医療が可能ですから
というわけで、受精卵段階での遺伝子調整は禁止だけど、出生後の遺伝子治療は可と思われ
ただし、シレジア不老族と通常の人間との間の子はそもそも胎内で癌化するので、遺伝子治療
では対処不能、というのが作中設定かと
紋章III p17-18
> そもそも受精卵段階の遺伝子検査が違法なのですから。発見されたときには、遺伝子
> 治療ならともかく、全面的な遺伝子調整は不可能です。まあ、たいていの器質的疾患
> には機械工学的な医療が可能ですから
というわけで、受精卵段階での遺伝子調整は禁止だけど、出生後の遺伝子治療は可と思われ
ただし、シレジア不老族と通常の人間との間の子はそもそも胎内で癌化するので、遺伝子治療
では対処不能、というのが作中設定かと
185名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/07(木) 07:53:32.68ID:EjBCymJA 後天的な遺伝子治療て何ぞ、ゲノム兵か
186名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/07(木) 11:25:40.76ID:ICceOUdn 先天性遺伝子疾患に対する治療行為じゃないの?
187名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/07(木) 13:46:27.92ID:jM9rYymG >>185
現代で「遺伝子治療」と呼ばれているもののことじゃね?
現代社会では「先天的な遺伝子治療」は禁止されてるからね。単に「遺伝子治療」と言えば、それは後天的なものに限られる。
まぁ、つい先日、中国の医師が「先天的な遺伝子治療」をやらかしたらしいという噂だけどな。
現代で「遺伝子治療」と呼ばれているもののことじゃね?
現代社会では「先天的な遺伝子治療」は禁止されてるからね。単に「遺伝子治療」と言えば、それは後天的なものに限られる。
まぁ、つい先日、中国の医師が「先天的な遺伝子治療」をやらかしたらしいという噂だけどな。
188名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/07(木) 13:51:46.07ID:SRO0bCa8189名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/07(木) 17:42:14.89ID:Z6Nxg/dr 新刊まだかな?
二巻はメインキャラの現在の人間関係や立場も描いて
くれると思うしめちゃ楽しみなんだが
二巻はメインキャラの現在の人間関係や立場も描いて
くれると思うしめちゃ楽しみなんだが
190名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/08(金) 10:54:41.18ID:4p+uk4Iy ウェスコー門防衛戦
現在、銀河一の名将
ペネージュさんの晴れ舞台で始まると想像
レトパーニュ萌え
現在、銀河一の名将
ペネージュさんの晴れ舞台で始まると想像
レトパーニュ萌え
191名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/10(日) 19:47:38.58ID:/THGLvWo 帝都で主力が奪還作戦失敗して
平面宇宙になだれ込んでくる敵を封じ込める絶望戦
平面宇宙になだれ込んでくる敵を封じ込める絶望戦
192名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/10(日) 20:16:45.10ID:gnT1r4qX ラクファカールの現状を把握するために、強行偵察目的で
バルケー門やウェスコー門に突入する決死作戦を行っているのかな?
偵察目的で無人艇を開発するのも良いと思うのだけど
バルケー門やウェスコー門に突入する決死作戦を行っているのかな?
偵察目的で無人艇を開発するのも良いと思うのだけど
193名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/10(日) 20:33:20.30ID:0LKCm6Qi 戦旗6のバハメリ攻略戦で襲撃艦を突っ込んで三隻被弾一隻未帰還とか書かれてたわけで、
敵が待ち構えてる通常宇宙に突っ込むにはそれなりの戦闘力が必要なんじゃないかのう
無人機の場合防御力無視で数で勝負なんだろうけど、通常空間戦では分が悪いのかも
敵が待ち構えてる通常宇宙に突っ込むにはそれなりの戦闘力が必要なんじゃないかのう
無人機の場合防御力無視で数で勝負なんだろうけど、通常空間戦では分が悪いのかも
194名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/10(日) 20:55:21.12ID:NlNPEj38 ラクファカールに通じる門には、相当重厚な防衛体制が敷かれているだろうから
中途半端な偵察を仕掛けても、単なる戦力の浪費に終わのでは?
(それこそ、そのまま帝都奪還作戦を行う位の戦力の厚みが無ければ)
そして戦力を浪費する余裕はまだ無いから、帝国も遠巻きに門を偵察する程度かなと
そもそも平面宇宙側でも接近する事が出来るか怪しいが
中途半端な偵察を仕掛けても、単なる戦力の浪費に終わのでは?
(それこそ、そのまま帝都奪還作戦を行う位の戦力の厚みが無ければ)
そして戦力を浪費する余裕はまだ無いから、帝国も遠巻きに門を偵察する程度かなと
そもそも平面宇宙側でも接近する事が出来るか怪しいが
195名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/10(日) 21:52:14.13ID:Ig1qo99o ここって妄想を前提に自説を語る人しかいないんだな
まあしかたないけど
まあしかたないけど
196名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/10(日) 23:36:50.36ID:n0s+JE/U 少ない情報を基に考察して自説を展開する事を妄想と言うのならそうなんだろうね
明らかに前提が間違ってるならさもありなんだが
明らかに前提が間違ってるならさもありなんだが
197名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 00:34:29.83ID:g60MSNDf 八門同時侵攻という派手な作戦をやってほしいが、帝都奪還だけを目的にするなら敵の撤退路は塞がない方が良いしどう考えても実際にはただの戦力分散にしかならないのが残念でならん。
198名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 01:19:50.75ID:QlSZyNjh 八門同時て八門すべて敵に落ちてんのかよ
199名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 05:19:20.07ID:6/J4WUOb >>197
エミクーシのハニア艦隊を潰して本当にハニアが降伏したら、スキール王国とクリューヴ王国が
帝国に奪還されて、バルグゼーデ奪還が視野に入る
バルグゼーデまで進むと、拡大アルコントを打通してラスィース(つまり「下部領域」)との接続が
見えてきて、帝都以外ほぼ全域を確保して敵残党を帝都に押し込めることも可能になるかも
どんだけ戦力必要やねん
エミクーシのハニア艦隊を潰して本当にハニアが降伏したら、スキール王国とクリューヴ王国が
帝国に奪還されて、バルグゼーデ奪還が視野に入る
バルグゼーデまで進むと、拡大アルコントを打通してラスィース(つまり「下部領域」)との接続が
見えてきて、帝都以外ほぼ全域を確保して敵残党を帝都に押し込めることも可能になるかも
どんだけ戦力必要やねん
200名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 05:54:01.30ID:hIKfHQCb >>198
八門の通常宇宙側、つまりアブリアル星系にある帝都ラクファカールは落ちてるから
平行宇宙側から帝都に対し同時に侵攻って話じゃね
ドゥサーニュの元にある4門はともかく
他はまともに戦力がないけどな
八門の通常宇宙側、つまりアブリアル星系にある帝都ラクファカールは落ちてるから
平行宇宙側から帝都に対し同時に侵攻って話じゃね
ドゥサーニュの元にある4門はともかく
他はまともに戦力がないけどな
201名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 09:28:03.55ID:uakZfDcs >>194
当然この戦争で得た最大にして唯一の戦果だから、絶対的に守ろうとしてるだろう
だから今回の遠征がたやすく成功するほど敵主力艦隊(人類統合体とか)が来なかったとも言える
旧帝都を守ろうと思えば決戦戦力のほとんどをそこに配置しないといけない以上
帝都を放置して周りを攻めて連絡確保という現在の方針は至極正しい
当然この戦争で得た最大にして唯一の戦果だから、絶対的に守ろうとしてるだろう
だから今回の遠征がたやすく成功するほど敵主力艦隊(人類統合体とか)が来なかったとも言える
旧帝都を守ろうと思えば決戦戦力のほとんどをそこに配置しないといけない以上
帝都を放置して周りを攻めて連絡確保という現在の方針は至極正しい
202名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 09:38:50.94ID:Yd1ovDcV 帝都奪還は成功しても相当な損害がでるだろうしねえ
203名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 09:52:59.94ID:uakZfDcs 首都で、艦艇と反物質燃料の最大生産地にして貯蓄場だったからこその帝都の有用性だから
奪還しても整うまで相当の期間がかかり、残りの敵が持ってる門からの侵攻を警戒しないといけないし
いま帝都を手に入れる意味はどちらの陣営にもそこまで無いのに絶対守らないといけない場所という
ただ帝都の奪還を持って帝国の勝利を喧伝する効果は結構あるんで、敵国が降伏する可能性は出るかもね
奪還しても整うまで相当の期間がかかり、残りの敵が持ってる門からの侵攻を警戒しないといけないし
いま帝都を手に入れる意味はどちらの陣営にもそこまで無いのに絶対守らないといけない場所という
ただ帝都の奪還を持って帝国の勝利を喧伝する効果は結構あるんで、敵国が降伏する可能性は出るかもね
204名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:07:21.53ID:SvV5R38N 草
205名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:08:31.31ID:CYtKxiku 草
206名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:10:01.18ID:LeuNCSvI 草
207名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:10:18.38ID:v/sPMHNs 草
208名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:10:50.81ID:Iw7d02gt 草
209名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:12:37.20ID:1FLkz8Xf 草
210名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:16:03.72ID:aJ2/oYWF 草
211名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:18:03.95ID:lGjRaLfa 草
212名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:18:05.61ID:GKscgLir 草
213名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:22:23.07ID:tHQKjAXV 草
2019/02/11(月) 14:22:46.31ID:ADnvgJUq
彡(゚)(゚)ハァハァ
シコシコ 彡 と/"lヽ (シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| | <とか言いつつ、下はこんな事になっとるでw
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
シコシコ 彡 と/"lヽ (シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| | <とか言いつつ、下はこんな事になっとるでw
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
215名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:22:59.65ID:hh9RQl3Q 草
216名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:24:32.76ID:8EPVtJdz 草
217名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:25:08.95ID:Gb+YLZ/0 WEED
218名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:25:09.83ID:1Lph2bO6 草
219名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:25:56.43ID:qPTZ3hVe 草
220名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:26:36.34ID:eF18jpPu 伸びてるから何かと思ったら荒らしかな
221名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:26:44.71ID:NTltxDmL 草
222名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:28:58.38ID:dapBaLXx 草
223名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:29:32.27ID:V86jkeX+ >>220
草
草
224名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:30:06.26ID:1BwM6sy7 房
225名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:30:52.17ID:5Ovn+c8I うんこ
226名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:32:00.76ID:cITAF/eG 草
227名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:32:43.98ID:X4ieC2kc 草
228名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:33:49.48ID:qndbD0zp 【私怨歓迎】>9のスレになんJ民で「草」と一斉に書き込むスレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549861027/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549861027/
229名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:34:23.99ID:UFY5tv6y 草
230名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:35:29.70ID:Fjjfgwwp 草
231名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:36:18.58ID:PWZ3Te/Q 草
232名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:39:10.29ID:DSxZCiIS 草
233名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:43:16.60ID:WpLyusiL 草
234名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:46:27.46ID:7zXzjniP 草
235名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 14:48:03.40ID:btL9518D 草
236名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 16:32:53.86ID:QlSZyNjh なんでこのスレ狙われたかね
237名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 16:57:09.35ID:Vg1KFYvT 15年前のVIPみたいなこと未だにやってるやつらがいるんだな
238名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 18:03:52.68ID:8AM8+eUg まあ、基地は放置あるのみ
239名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 18:32:43.11ID:B2sG2anL いや生ぬるい!
アーヴの地獄に落とすべきだ!
アーヴの地獄に落とすべきだ!
240名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 20:41:26.89ID:QlSZyNjh241名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 21:26:28.55ID:6/J4WUOb242名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 21:41:45.70ID:B2sG2anL243名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 23:18:34.95ID:uakZfDcs まぁ新帝都に貼り付けてるであろう防衛戦力を帝都に移すだけといえばそうだもんな、帝国的には
244名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/11(月) 23:22:51.85ID:QlSZyNjh 今、ディスカバリーチャンネルで宇宙は実は平面に映されたホログラムかもしれないって理論観てるんだけど
平面宇宙のアイデアってホログラフィック宇宙論からなのかな
平面宇宙のアイデアってホログラフィック宇宙論からなのかな
245名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/12(火) 07:30:40.64ID:9jCfa20L それ、後、ど根性ガエル
246名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/12(火) 10:16:51.73ID:qLig+MVn まあ地球も本当は真っ平らな大地で丸くないしな
247名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/12(火) 18:35:44.32ID:nYPWs4QI 王女殿下の慎ましやかな事象平面は立体化されたな
248名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/12(火) 20:43:24.35ID:RNA9342I 宇宙船での作業用って考えたら、余分な装飾は無い方が合理的だが、
どこのおっぱい星人がそういう美意識を売り込んだのやら?
放浪時代のアーヴに、伝統的な日本文化では秀吉以外は全員衆道を嗜んだ。
とか教えてやる人は居たんだろう。それが紋章Tp87〜90あたりの記述か。
どこのおっぱい星人がそういう美意識を売り込んだのやら?
放浪時代のアーヴに、伝統的な日本文化では秀吉以外は全員衆道を嗜んだ。
とか教えてやる人は居たんだろう。それが紋章Tp87〜90あたりの記述か。
249名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/12(火) 21:05:41.40ID:Jut0zNsX >>248
ホモはホモスレへ
ホモはホモスレへ
250名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/13(水) 10:53:11.62ID:94g7wQ3q ご立派な装飾品は事故のときショックアブソーバーになるんじゃなかろうか
機関系のトップの方がかなりご立派なモノを継承してるから作業の邪魔にはならないのかもしれない
機関系のトップの方がかなりご立派なモノを継承してるから作業の邪魔にはならないのかもしれない
251名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/13(水) 17:18:45.42ID:vdCELelq なんか現金よりも衣類や装飾品の形で財産を持っていた中世の中流層みたいだな
銀行なんてないし蔵を持てるほどでもなかったから
戦果や災害にはそれこそ着の身着のままで逃げられるようにということだったらしいが
銀行なんてないし蔵を持てるほどでもなかったから
戦果や災害にはそれこそ着の身着のままで逃げられるようにということだったらしいが
252名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/13(水) 23:15:43.35ID:mDoiyYcA 統帥官に相当する和語ってあります?
253名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/13(水) 23:45:59.63ID:rG4s+Yje >統帥官に相当する和語ってあります?
強いて言うならニホンゴでは内閣総理大臣いいますあるよ
強いて言うならニホンゴでは内閣総理大臣いいますあるよ
254名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/14(木) 06:31:16.30ID:mfFi6Fax >>252
強いて言えば旧軍における大本営と軍事参議院を併せた感じかな、文官が含まれないところも似てる
でも4巻でハニアの降伏の是非を議論する時は軍令長官と宰相が臣下代表で出席してるから制度的にどうなっているのやらw
強いて言えば旧軍における大本営と軍事参議院を併せた感じかな、文官が含まれないところも似てる
でも4巻でハニアの降伏の是非を議論する時は軍令長官と宰相が臣下代表で出席してるから制度的にどうなっているのやらw
255名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/14(木) 10:14:05.39ID:fhHeq2mo 和語って大和言葉のこと?
大王をオオキミとか
天皇をスメラミコトとか
大王をオオキミとか
天皇をスメラミコトとか
256名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/14(木) 23:38:08.43ID:d0uirXUk257名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 16:55:29.85ID:d3Y0HSMr 軍政と行政じゃ仕事の内容が全然ちがうだろ
258名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 19:15:52.38ID:xKDX0kYI ラマージュ時代は文官の動きもちらちら読めたけど、新帝都に移ってからはほとんど描写がないからなぁ
259名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 20:03:51.16ID:d3Y0HSMr ジントが副長という役職で司令長官の事務方の仕事を承認の押印をするだけにしているみたいなのが
宰相の仕事では
宰相の仕事では
260名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 21:53:15.49ID:8Yb0CEKP 国璽証書の出来損ないかな
261名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 23:25:15.51ID:DbVz34sy >>259
ジントはラフィール登極時に帝国宰相に抜擢されそうだ。(押し付けとも言うw)
ジントはラフィール登極時に帝国宰相に抜擢されそうだ。(押し付けとも言うw)
262名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 00:01:37.64ID:TiRUdyM6 アブリアルは軍の階級を上がる間に、皇帝になったときの側近・重臣たちを揃えていくとあったけど
(ラフィールが暫定皇太女な理由の一つが、皇帝になったときのスタッフが揃っていないと)
ラフィールもそうなんだけど文官系の側近ってあつめられるのか?
それとも宰相以下の行政府の役人は別口扱いなのか?
(ラフィールが暫定皇太女な理由の一つが、皇帝になったときのスタッフが揃っていないと)
ラフィールもそうなんだけど文官系の側近ってあつめられるのか?
それとも宰相以下の行政府の役人は別口扱いなのか?
263名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 00:36:15.21ID:ay4zWGkU 役所の人事をそうそう変えてるとわりと洒落抜きな問題が出るし
トップだけすげ替えて中堅以下の実務勢は据え置きなんじゃないかな
皇帝と実務勢の橋渡しというか、皇帝の望みを実務勢とすり合わせる中間管理職的な仕事なら
それまで皇太子(女)を支えてた側近らしい仕事な気がする
トップだけすげ替えて中堅以下の実務勢は据え置きなんじゃないかな
皇帝と実務勢の橋渡しというか、皇帝の望みを実務勢とすり合わせる中間管理職的な仕事なら
それまで皇太子(女)を支えてた側近らしい仕事な気がする
264名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 07:43:29.57ID:uRuUaHIc 例えば日本の国会なら大臣の意向や指示を具体的な形で官僚に指示するのが事務次官だろう
皇帝と宰相の関係もこの大臣と事務次官みたいなもんなんじゃないか
議会制民主主義じゃなけりゃ各省のトップの大臣も選挙で選ばれた代議士ではなくて官僚のたたき上げがなって
各大臣の取りまとめが総理大臣=宰相なんだから
皇帝と宰相の関係もこの大臣と事務次官みたいなもんなんじゃないか
議会制民主主義じゃなけりゃ各省のトップの大臣も選挙で選ばれた代議士ではなくて官僚のたたき上げがなって
各大臣の取りまとめが総理大臣=宰相なんだから
265名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 08:14:23.76ID:+BRMXMjf 日本の政治は武家政権になって神輿の家宰やそのまた家宰絡みが握る時代もあったけれども
執権とか執事とか管領って奴だな
執権とか執事とか管領って奴だな
266名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 09:42:20.85ID:uRuUaHIc 鎌倉幕府は地方の軍事独立政府だし
室町幕府はなんちゃって中央集権だし
江戸幕府は地方分権の大日本合藩国だし
室町幕府はなんちゃって中央集権だし
江戸幕府は地方分権の大日本合藩国だし
267名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 09:51:23.43ID:uRuUaHIc 各領地の統治は任せっきりで地上世界は独自の法というのはむしろ藩や州に近いかも
268名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:10:58.89ID:ay4zWGkU 鎮守府と旧帝都の距離ってどの程度なんだっけ
4巻読むまでは各鎮守府と帝都なんて目と鼻の先くらいの距離だと思ってたけど
4巻読むまでは各鎮守府と帝都なんて目と鼻の先くらいの距離だと思ってたけど
269名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 19:14:44.33ID:gXT8tWnT 目と鼻の先なら数センチだな
270名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 21:07:57.09ID:RTlNzjac 宇宙をこさえたダイダラの目と鼻の先は何光年あるだろう
271名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/18(月) 22:57:21.56ID:/sg/8qEY 降伏の可能性が高まってるけど、交易種族であるアーヴを裏切ったハニアはちゃんと降伏できるのかな
272名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/19(火) 00:15:48.70ID:3Fkpo78Q 実質的にはクーデターなのは帝国もわかってる
宇宙派を粛清すりゃいい
宇宙派を粛清すりゃいい
273名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/19(火) 04:51:03.70ID:GlGRF+v7 アーヴの地獄送りかな?
274名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/19(火) 05:56:53.05ID:3UvIJEnb そんな優雅じゃないことはしないだろ
どうせハニア連邦軍は撃滅するし、統治機構は分解して人員は地上にお帰り願うんで、
それで終わりじゃないかと
どうせハニア連邦軍は撃滅するし、統治機構は分解して人員は地上にお帰り願うんで、
それで終わりじゃないかと
275名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/19(火) 07:29:14.33ID:2bYDXUu+ 優雅じゃないが欺いた上でのラクファカール失陥のツケは払って頂かないと
それで溜飲が下がるわけでも大いなる始祖の船が帰ってくるわけでもないだろうが
道具とは使うためにあるのだから
それで溜飲が下がるわけでも大いなる始祖の船が帰ってくるわけでもないだろうが
道具とは使うためにあるのだから
276名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/19(火) 09:22:37.62ID:GqeaaFn1 だから欺いたわけじゃないだろ
帝国に和睦を打診したハニア痴女派も宇宙派のクーデターの恐れがあるから焦ってて
それは帝国も承知してた
帝国に和睦を打診したハニア痴女派も宇宙派のクーデターの恐れがあるから焦ってて
それは帝国も承知してた
277名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/19(火) 09:33:16.20ID:9t+QDxHx アーヴが他国の内部の事情とか気にする必要ある?
別に地上世界人を地獄に叩き込めと言ってるわけで無しに
別に地上世界人を地獄に叩き込めと言ってるわけで無しに
278名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/19(火) 18:54:33.57ID:3Fkpo78Q もう少しハニアの内情を気にしていたら
ハニアはノヴァシチリア同盟に署名するよりも前に帝国に併吞されていたんじゃないかな
ハニアはノヴァシチリア同盟に署名するよりも前に帝国に併吞されていたんじゃないかな
279名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/19(火) 19:06:09.07ID:NJKKWPhN 気にするかじゃなく承知してるかどうかでしょう、他国の事情を承知していたからこそ早期の併合を選択したわけだし
無論それが帝国の利益になると判断したからだが(軍令長官は最後まで反対してたが)
帝都がガラ空きになって危険になる事も分かった上での皇帝の選択の結果を他国の人間ごときに、それもわざわざ捕らえた後で報いを受けさせるなんて事はアーヴが好む優雅な行為とは思えないけどな
同じ報いを受けさせるなら戦争の結果は戦争で、復讐の砲火を以ってしてってのがアーヴ流ではないだろうか
無論それが帝国の利益になると判断したからだが(軍令長官は最後まで反対してたが)
帝都がガラ空きになって危険になる事も分かった上での皇帝の選択の結果を他国の人間ごときに、それもわざわざ捕らえた後で報いを受けさせるなんて事はアーヴが好む優雅な行為とは思えないけどな
同じ報いを受けさせるなら戦争の結果は戦争で、復讐の砲火を以ってしてってのがアーヴ流ではないだろうか
280名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/19(火) 19:31:00.33ID:3Fkpo78Q 帝都が守れなかったのは中立であるはずのハニア連邦から連合国主力が強襲してきたからだろう。
中立国が表向き中立のまま敵国と内通するということへの警戒がなかったのは取り返しのつかない油断だったけど
雪晶作戦を発動しなくてもハニア単独の侵攻を防ぐだけの戦線しかなかったろう
中立国が表向き中立のまま敵国と内通するということへの警戒がなかったのは取り返しのつかない油断だったけど
雪晶作戦を発動しなくてもハニア単独の侵攻を防ぐだけの戦線しかなかったろう
281名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/19(火) 20:53:00.74ID:9t+QDxHx 大東亜でのソ連の連合国加盟参戦みたいなもんだ
282名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/19(火) 21:27:15.98ID:Hb3PKgGZ 結論:猫の餌係が猫の餌係過ぎた
283名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/19(火) 22:52:54.73ID:VhYuIXum284名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/19(火) 23:30:16.64ID:9t+QDxHx ノヴァシチリア条約機構は実質戦争状態であるのが3カ国連合状態になり
ハニア連邦が中立となった後もハニア連邦は加盟国であり続けたのと差は無いと思うのだが
ハニア連邦が中立となった後もハニア連邦は加盟国であり続けたのと差は無いと思うのだが
285名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/20(水) 00:11:10.88ID:Gso0TIsc 思ったより早く第二部が来たから期待してしまうな
286名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/20(水) 00:40:47.55ID:teF7NVCw ハニアの皇帝陛下は平面宇宙の情勢が今のような勢力図になって
アーヴと戦争するくらいなら先制降伏した方がマシ
他の国と大連合を組んだところでアーヴには勝てない
という状況になるとはもっと大昔からできていたんじゃないかって
アーヴが世界の半分を支配してたらそりゃそうでしょ
アーヴと戦争するくらいなら先制降伏した方がマシ
他の国と大連合を組んだところでアーヴには勝てない
という状況になるとはもっと大昔からできていたんじゃないかって
アーヴが世界の半分を支配してたらそりゃそうでしょ
287名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/20(水) 02:23:21.12ID:Vrm+jOdO 主星落としてあとは各個撃破するだけ、という状況なのに
わざわざ降伏するとか意味わからんわ
嘘だろ
わざわざ降伏するとか意味わからんわ
嘘だろ
288名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/20(水) 06:56:55.36ID:A4IwtKGg >>287
主星は落ちてないけど敵の実態とも言える統合体も双棘作戦で分断されてほぼ半減して連絡不能状態
新たに獲得した各王国も非効率的な統合体による編入作業が完了してるとはとても思えないし、4カ国連合も特に有利な状況でもないのでは
主星は落ちてないけど敵の実態とも言える統合体も双棘作戦で分断されてほぼ半減して連絡不能状態
新たに獲得した各王国も非効率的な統合体による編入作業が完了してるとはとても思えないし、4カ国連合も特に有利な状況でもないのでは
289名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/20(水) 08:39:42.70ID:WU3INKqZ290名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/20(水) 09:22:56.01ID:tWdIxsmn 係なのに課長という……
猫に猫の餌係はつとまらない
猫に猫の餌係はつとまらない
291名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/20(水) 13:36:49.52ID:WANBY7X8 >>289
おまえその自慢何度目だよ
おまえその自慢何度目だよ
292名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/21(木) 14:04:17.61ID:F2lAjrof とはいえ羨ましす
ブックタワーで、レジのオバサンから後、一人ですけど、どうします?と言われたのに…予定キャンセルして行けば良かった
書いてもらうとしたら
聖レトパーニュ騎士団長とかレトパーニュ大公国筆頭剣士だな
レトパーニュ萌え
ブックタワーで、レジのオバサンから後、一人ですけど、どうします?と言われたのに…予定キャンセルして行けば良かった
書いてもらうとしたら
聖レトパーニュ騎士団長とかレトパーニュ大公国筆頭剣士だな
レトパーニュ萌え
293名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/21(木) 20:08:54.80ID:Ez92HpJK 己の変態性を曝け出しきれてない
次
次
294名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/21(木) 22:30:51.52ID:8OVB68fy 今ニコ生に作者が出てるけど頭頂部ヤバイな
295名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/21(木) 22:37:01.55ID:mJ6GGs+y アーヴは髪が命
禿げると捨てられちゃうと云う伝説はなかった?
禿げると捨てられちゃうと云う伝説はなかった?
296名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/21(木) 22:47:27.39ID:8OVB68fy 話を聞いてると「やだプロみたい!」て思った
297名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/22(金) 01:44:48.04ID:FS90W0Gj そういやベルソートさんやヤテーシュさんやグリンシアさんやアフボフさんやシャンペールさはどうしたんだろう
298名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/22(金) 02:19:32.66ID:non6blby299名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/22(金) 09:29:08.88ID:JHe/Ei9l300名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/22(金) 10:34:05.17ID:Sf2w1wXd301名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/22(金) 10:37:07.31ID:Xjcz+ftd >>295
それ角界w
それ角界w
302名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/22(金) 11:00:39.45ID:9553XCyY 星界と角界…
303名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/22(金) 12:31:59.69ID:3rdSmk65 これから超有名になる人の名前は?
1 世界教師マイトLーヤ
2 世界教師マイ十レーヤ
3 世界教師マ@トレーヤ
【1882、2018】 月を横切るUFO、太陽を横切るUFO
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1549867552/l50
1 世界教師マイトLーヤ
2 世界教師マイ十レーヤ
3 世界教師マ@トレーヤ
【1882、2018】 月を横切るUFO、太陽を横切るUFO
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1549867552/l50
304名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/22(金) 16:11:37.68ID:EFJovpOB 角界の戦旗?
305名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/22(金) 22:16:06.95ID:1Oo6onIW >>294
新刊についてなんか言ってました?
新刊についてなんか言ってました?
306名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/22(金) 23:28:42.82ID:X379xo2v 南雲しのぶさん最強説
307名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/22(金) 23:45:06.22ID:Sf2w1wXd >>305
自身の仕事については何も言わなかった
自身の仕事については何も言わなかった
308名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/23(土) 01:19:28.60ID:6o9pgJlQ なんの番組韃靼そば
309名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/23(土) 03:06:56.39ID:JO1rU4OR SF作家を目指す人たちがお題に従って書いた作品を論評する番組
310名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/23(土) 06:40:07.00ID:6o9pgJlQ ヒマなのか
311名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/23(土) 06:49:01.40ID:4GoNa7Ft >>309
SF作家なんてなるもんじゃないよの一言で済みそうな番組
SF作家なんてなるもんじゃないよの一言で済みそうな番組
312名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/23(土) 07:24:08.49ID:FOWi7t82 士農工商エタヒニンSF作家だったっけか
313名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/23(土) 14:09:02.72ID:NRMU/XEm SF作家の下がアニメーターだっけかそれ
314名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/23(土) 20:20:32.85ID:jAVtyTDm 今は士農工商否定されてるからなんと言えば良いのか
315名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/23(土) 21:30:49.36ID:YM8uZDFm ジョックサイドキキックスワナビーナード犬SF
316名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/23(土) 21:57:14.16ID:/Pc9SbYO 士農工商犬SFだろ。
筒井康隆の。
筒井康隆の。
317名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/25(月) 03:11:36.41ID:vHNMOa2n ラノベすらもう死にそうなのに
sfなんて誰が読むのレベルの時代
sfなんて誰が読むのレベルの時代
318名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/25(月) 06:14:36.31ID:ydLKvzbs 結局冬の時代から一直線に全球凍結まで来てしまったな…
319名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/25(月) 15:23:56.15ID:MpuOrwOE つまり人間を電池代わりにしてSFを書く時代
320名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/25(月) 19:23:14.85ID:SO7QS1Y9 古き良き古典を読み漁るだけで足りてしまうから
321名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/25(月) 22:24:19.41ID:qQil3/KN まるぺを原語で
322名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/26(火) 15:24:44.26ID:g6VFzqRu ああ、古くてよくできたSFで満足できちゃうのか…
今は中途半端な知識だと突っ込みが激しすぎて殆どすすまないからな
今は中途半端な知識だと突っ込みが激しすぎて殆どすすまないからな
323名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/26(火) 15:40:58.91ID:15SWLjlu だって太陽県内にも外宇宙にも知的生命は激レアなのわかっちゃったし
超高速航行も不可能も無理だし
いまロマンを持って物語できるのは仮想現実とか多元宇宙論とか
まあグレッグ・イーガンとか面白いけどライト受けはしないわ
超高速航行も不可能も無理だし
いまロマンを持って物語できるのは仮想現実とか多元宇宙論とか
まあグレッグ・イーガンとか面白いけどライト受けはしないわ
324名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/26(火) 15:43:45.98ID:15SWLjlu というか昔はハードSFと言えたネタもいま書いたら科学的に否定されてラノベ扱いされる
325名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/26(火) 20:39:19.99ID:PvzK9L6j まあ、星界の世界では数億もの恒星系を探査したけど、知的生命体は何一つ発見していないからなw
地球外生命体は一つ以上発見しているけど。
地球外生命体は一つ以上発見しているけど。
326名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/26(火) 21:15:26.46ID:VzCoFpqU 太陽県の広さと超高速の遅さ感に震える
327名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/26(火) 21:55:42.55ID:YfYnZ9F+ >>323
>太陽県内?
>太陽県内?
328名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/27(水) 00:47:46.89ID:YehQTrVT329名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/27(水) 07:53:58.41ID:VbS7NHs5 今の太陽系の圏内ってオールトの雲の内側なんだっけ
330名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/27(水) 13:27:34.30ID:ay+RJl// >>329
ヘリオポーズの境界面内じゃろ、学術的には<太陽圏(ヘリオスフィア)
ヘリオポーズの境界面内じゃろ、学術的には<太陽圏(ヘリオスフィア)
331名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/27(水) 15:14:50.20ID:1NSZLBk8 釈迦の掌の上が太陽圏内と言うことで
332名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/27(水) 20:39:28.61ID:hN8E/s7z 太陽の重力圏内という意味ならオールト雲も含まれるのでは?
ヘリオポーズの外側の軌道を公転する惑星や準惑星があったとして、
それが太陽系の仲間では無いというのは何か変だし。
ヘリオポーズの外側の軌道を公転する惑星や準惑星があったとして、
それが太陽系の仲間では無いというのは何か変だし。
333名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/28(木) 01:08:44.99ID:Ymnxsnll334名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/28(木) 02:00:42.59ID:ErUioxH2 世の聖典叙事詩の類もラノベである
335名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/28(木) 06:38:16.25ID:S/75239Z ラノベとそうじゃない小説の違いってなんなんだろうね
336名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/28(木) 06:51:48.72ID:X83XfbK0 殴って人を殺せるかどうか?
337名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/28(木) 07:12:01.67ID:UT+IUVDi キモオタ小説かどうか?
338名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/28(木) 07:56:39.19ID:X83XfbK0339名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/28(木) 08:20:14.69ID:P0ePZErM あなたがラノベだと思うものがラノベです
ラノベの定義論争は上の言葉で完結済なので
ラノベの定義論争は上の言葉で完結済なので
340名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/28(木) 09:28:09.50ID:oxJ/bTIY ラノベはジャンルじゃなくて特定レーベルの括り
341名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/28(木) 12:32:37.70ID:6+FtF2ZY ジャンル論争は衰退の証だと……
80年代ぐらいにSFでもやったろ、1stガンダムの頃
80年代ぐらいにSFでもやったろ、1stガンダムの頃
342名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/28(木) 17:05:07.01ID:ENsL/yFT 年寄りの多いスレやねえ。
343名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/28(木) 17:18:55.75ID:q+zlfCVO アーヴは長生き
344名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/28(木) 19:38:02.98ID:RUarCA6m 1996年の作品だからな
345名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/28(木) 20:17:35.69ID:GZeSiaIX まさかの新刊きたりとかしないですか?
346名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/28(木) 20:48:39.54ID:OvUY+wyX 去年の9月に出たばかりだからなぁ
一年に一冊出れば、万々歳
一年に一冊出れば、万々歳
347名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/01(金) 03:23:29.21ID:BArDr7S2348名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/01(金) 03:50:44.06ID:u/ERLhfh 銀英伝は三社6レーベルだってよめんどいからウィキペディアからコピペ
徳間書店 - トクマ・ノベルズ版、愛蔵版、徳間文庫版、徳間デュアル文庫版
東京創元社 - 創元SF文庫版
マッグガーデン - マッグガーデン・ノベルズ版
レーベルでラノベを定義するのは無理だって
徳間書店 - トクマ・ノベルズ版、愛蔵版、徳間文庫版、徳間デュアル文庫版
東京創元社 - 創元SF文庫版
マッグガーデン - マッグガーデン・ノベルズ版
レーベルでラノベを定義するのは無理だって
349名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/01(金) 07:15:28.83ID:gZybEgmS 去年新刊が出たばかりなのになんで今更SFかラノベかなんて話してるのさ
350名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/01(金) 10:01:37.74ID:XYV7wTEl 新刊がでたのが去年だから、間を埋める読み物を探してるんだろう…
351名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/01(金) 11:51:14.60ID:36LqAVBX 早川SF文庫の白背はスペオペやパルプフィクションだったが今ならラノベやなろう扱いなんかな
まぁ今は何でもかんでも青背ででるけど。やっぱ売り上げに差が出たりしたのかな?
まぁ今は何でもかんでも青背ででるけど。やっぱ売り上げに差が出たりしたのかな?
352名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/01(金) 18:12:52.56ID:icCUjW0S 火浦功の新刊まだ?
353名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/01(金) 22:20:59.00ID:so/xvECJ354名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/01(金) 22:33:44.43ID:F4IDlJWm また、そんなどうでもいい話ししてるんだな?おまえら
ったら、ケネーシユさんなら隣で寝てるってのに。
ったら、ケネーシユさんなら隣で寝てるってのに。
355名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/01(金) 22:38:30.76ID:cRH5x/EK 祁寧しゆさん?
356名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/01(金) 22:59:59.96ID:PmQWj1jC またSFマガジンに星界の短編書いてくれないかなー
357名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/02(土) 05:53:53.08ID:kk/JSvIH デーヴ、誕生日おめでとう!
新刊待ってるぜー
突変でもいいんだぜー
新刊待ってるぜー
突変でもいいんだぜー
358名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/03(日) 01:37:14.82ID:85TFa5hB >>349
だって次出るとしても10年後くらいだろ?
だって次出るとしても10年後くらいだろ?
359名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/03(日) 09:11:05.61ID:aUGC5mUE 次の元号のうちに完結する?
360名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/03(日) 11:11:32.51ID:PmToNaoh 若宮がお隠れ遊ばす2150年くらいに完結予定
361名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/05(火) 07:59:02.62ID:bLdwJXCI 二十歳前後まではジャンル分けは気にしたのだけど、今はどうでもいいわ
年より多いスレのはずだけど、まだ皆、気は若いのか
年より多いスレのはずだけど、まだ皆、気は若いのか
362名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/05(火) 14:06:00.05ID:M+QdI4zM 子供部屋おじさんばかり
363名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/05(火) 20:53:55.77ID:uMGIRs31 >>362
オーサカ伯国では、
長男は両親の実家に同居しニート生活をし、
娘婿が働く。
このニートを「ワカダンナ」という。
一方、エド伯国では、
次男以下が養子に行かない場合に、
同様に両親の実家に同居しニート生活をし、
このニートを「ヘヤズミ」という。
オーサカ伯国では、
長男は両親の実家に同居しニート生活をし、
娘婿が働く。
このニートを「ワカダンナ」という。
一方、エド伯国では、
次男以下が養子に行かない場合に、
同様に両親の実家に同居しニート生活をし、
このニートを「ヘヤズミ」という。
364名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/05(火) 23:10:56.81ID:qsfBT1Bw 厄介伯父うぜぇw
365名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/06(水) 10:03:19.41ID:q42kv/ns 武士の場合、次男以下は長男のスペアだからな。
366名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/06(水) 21:33:10.34ID:rErsi9Gl 封建にしろ商業にしろ支配階級には付き物のお家騒動が起こらないのは宿命遺伝子で説明できるのか
367名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/06(水) 22:03:12.65ID:zuGKuwZ0 働かないと食ってけないって国家でもないしね
よほど商売に失敗して金に困っても軍っていう機構がほぼ受け止めちゃうし
作中で出た一番貧乏っぽいのでエクリュア実家だろうか?
よほど商売に失敗して金に困っても軍っていう機構がほぼ受け止めちゃうし
作中で出た一番貧乏っぽいのでエクリュア実家だろうか?
368名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/06(水) 22:46:56.46ID:mLpjvute >>367
断章だけど何十年も借金を抱えてるくらいだからクファディスさんの大叔母さんじゃないかな>一番貧乏
仰るとおり帝国内での(当然除く地上世界)経済活動にはほぼ全てに軍=国家が関係してるから、阿漕な金貸しとか尻の毛まで毟り取られて食うや食わずとかはまず無いだろうね
大叔母さんも返済は大変だけど生活に困窮してるわけでもなさそうだし
でも財産放棄などは許さず、返済が終わるまで直系の子々孫々まで必ず取り立てそうではあるがw
断章だけど何十年も借金を抱えてるくらいだからクファディスさんの大叔母さんじゃないかな>一番貧乏
仰るとおり帝国内での(当然除く地上世界)経済活動にはほぼ全てに軍=国家が関係してるから、阿漕な金貸しとか尻の毛まで毟り取られて食うや食わずとかはまず無いだろうね
大叔母さんも返済は大変だけど生活に困窮してるわけでもなさそうだし
でも財産放棄などは許さず、返済が終わるまで直系の子々孫々まで必ず取り立てそうではあるがw
369名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/06(水) 22:52:48.27ID:Id3Q8O7V 子孫の誰かが貴族身分になるぐらいまで出世して、出世払いをするまで待つ
という感じになりそうw
という感じになりそうw
370名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 03:07:24.91ID:G2q0iSAx 相続放棄するとアーヴ身分まで失いそうですね、最大の貸し手はきっと帝国だろうし
アーヴ身分の放棄ってできるんだっけ?サムソンさんとかそれを狙ってた気がするけど
アーヴ身分の放棄ってできるんだっけ?サムソンさんとかそれを狙ってた気がするけど
371名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 05:30:10.18ID:BxmrzewE 戦旗Vp122あたりにもあるけど、ある意味気持ち悪いか。
人間ってのは、時に兄を暗殺したり、叔父を粛清したりすらする。
ましてや非血縁だと遠慮無くやらかすもの。
でも、スポール一家だって、皇帝で遊んでいるだけで実権奪って摂関政治も幕府もやらない。
今のレトパーニュ大公爵は可哀想だが。同世代の皇帝がバルケー王家では、あまり面白く無さそうだ。
その点、前の大公爵はクリューヴ王家の先帝陛下で十分楽しんだことであろう。
人間ってのは、時に兄を暗殺したり、叔父を粛清したりすらする。
ましてや非血縁だと遠慮無くやらかすもの。
でも、スポール一家だって、皇帝で遊んでいるだけで実権奪って摂関政治も幕府もやらない。
今のレトパーニュ大公爵は可哀想だが。同世代の皇帝がバルケー王家では、あまり面白く無さそうだ。
その点、前の大公爵はクリューヴ王家の先帝陛下で十分楽しんだことであろう。
372名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 09:15:16.13ID:J0ZKmm02373名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 09:31:09.36ID:Sn6TUqMh 断章にあった通常空間航行で隣の太陽系に行く話からすると、遺伝的アーヴがアーヴ身分を放棄するためには外国に亡命するしかなさそうじゃないか?
374名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 11:15:37.11ID:96mAIWiT 彼らはアーヴ身分の放棄よりも帝国領ではない地上世界に降りたかったんじゃないか?
法的に有効かはともかく、アーヴ身分を辞めるなら地上世界に降りて失踪するとか生活拠点として根付けばいいような
法的に有効かはともかく、アーヴ身分を辞めるなら地上世界に降りて失踪するとか生活拠点として根付けばいいような
375名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 11:43:35.23ID:Xr5Dwa7S >>370
地上人はともかく生物学的な意味のアーヴが身分放棄すると80年の亜光速航行で隣の星行くんじゃないのか?
地上人はともかく生物学的な意味のアーヴが身分放棄すると80年の亜光速航行で隣の星行くんじゃないのか?
376名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 16:44:37.37ID:96mAIWiT エントリュアさんのご先祖とかその口だよな
地上人でもアーヴ身分になったら子息は遺伝子的アーヴとして設けなければならない
とはいえ二代アトスリュア卿みたいに親が士族に叙された時点で地上的に出生した子息の例は珍しくないだろう
ジントもそうだし
士族になったけど地上的に結婚出産を強行するのとかいたら身分は白濁されるのかな
地上人でもアーヴ身分になったら子息は遺伝子的アーヴとして設けなければならない
とはいえ二代アトスリュア卿みたいに親が士族に叙された時点で地上的に出生した子息の例は珍しくないだろう
ジントもそうだし
士族になったけど地上的に結婚出産を強行するのとかいたら身分は白濁されるのかな
377名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 17:18:00.22ID:ZKZ6S/D3 エントリュアさんの先祖はアーヴじゃなくて単なる国民だぞい
国民は基本的に地上人(遺伝子改造系はいるっぽいけど)だから、地上世界に戻るのは
相手国の許可さえあればOKなんでは
国民は基本的に地上人(遺伝子改造系はいるっぽいけど)だから、地上世界に戻るのは
相手国の許可さえあればOKなんでは
378名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 17:18:41.47ID:ChCapdMu アーヴになるよう遺伝子調整するわけだが遺伝子的にアーヴがアーヴであると定義する塩基ってデザイン志向性としてはどんなんだろうな
青髪と加速度強化と不老と宿命と
青髪と加速度強化と不老と宿命と
379名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 17:19:34.19ID:ChCapdMu 並べられてるアーヴ的要素の中で例えば不老が抜けてたらアーヴと見なされるのか
380名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 17:39:15.41ID:00YendzN 遺伝子的に人間がが人間であると定義する塩基ってデザイン志向性としてはどんなんだろうな
猫耳でも人間と言えるのか
火の鳥生命篇でクローン人間同士の殺し合いをショービジネスにしようとしたプロデューサーが
指が足りなかったり背中にウロコがあったりする亜人を作って合法としようとしたのを思い出した
猫耳でも人間と言えるのか
火の鳥生命篇でクローン人間同士の殺し合いをショービジネスにしようとしたプロデューサーが
指が足りなかったり背中にウロコがあったりする亜人を作って合法としようとしたのを思い出した
381名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 20:06:34.03ID:rvir2zn0 正史で恐らく絶滅してるどこにもたどり着けなかったアーヴの近縁種はアーヴと見なされてないのと違うか?
またはとこくらいの関係位には思ってるかも知れないが
またはとこくらいの関係位には思ってるかも知れないが
382名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 20:27:49.02ID:/OLio+ba383名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 20:46:27.18ID:Sn6TUqMh 星界宇宙だとテラフォーミングを盛んにやっているはずだから、そういう職業に就けば地上に住むこともできると思うのよね
どっかの子爵様に専属で雇ってもらえれば一生その惑星に住めるわけだし
でも隣の星系に出発した人達は、そんな無人の惑星に住んで緑化作業とかは望んでないんだろうな
どっかの子爵様に専属で雇ってもらえれば一生その惑星に住めるわけだし
でも隣の星系に出発した人達は、そんな無人の惑星に住んで緑化作業とかは望んでないんだろうな
384名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 21:24:19.11ID:BxmrzewE テラフォーミングねぇ……何を好き好んで重力井戸の底に住みたがるのか。
紋章Tp120によると、農園は惑星使うのが安上がりだそうだが。
で、人口数十億規模で居住惑星を持たない星系が帝国に編入された場合、
それは子爵領なのか侯国なのか?
紋章Tp120によると、農園は惑星使うのが安上がりだそうだが。
で、人口数十億規模で居住惑星を持たない星系が帝国に編入された場合、
それは子爵領なのか侯国なのか?
385名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 21:42:05.83ID:Sn6TUqMh ラクファカールをアブリアル伯国って呼んでいるから、可住惑星なしで大人口がいるケースだと同様に伯国扱いでしょうな
386名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 21:45:59.89ID:ysllv/IA >>384
その数十億人はドコに住んでるんだよ……
その数十億人はドコに住んでるんだよ……
387名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 21:46:21.00ID:00YendzN アーヴって野心がないわけじゃないというか
向上心つーか出世欲はあるんだけど
親兄弟や主君に仇なして成上ろうとはしないんだよな
それを宿命遺伝子で説明しようとしてるけど
仲間への帰属意識を高めるだけじゃ内乱の抑止として弱いように思うんだよな
向上心つーか出世欲はあるんだけど
親兄弟や主君に仇なして成上ろうとはしないんだよな
それを宿命遺伝子で説明しようとしてるけど
仲間への帰属意識を高めるだけじゃ内乱の抑止として弱いように思うんだよな
388名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 21:53:44.32ID:ExYqENfn 宇宙船の生体部品が反旗を翻したら、宇宙船が壊れてしまうよw
389名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 22:13:18.13ID:00YendzN あっそ
じゃこの話無しで
じゃこの話無しで
390名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 22:33:07.38ID:MRuk6H2S >>386
帝都みたいな軌道都市やリングワールドって事じゃないかな?
まあ国民になりたい奴だけ迎えて、残りはどっかの地上送りで星系は普通の男爵or子爵領扱いになると思うけど
>>387
本編や断章を見た個人的感想だけど、アーヴの宿命遺伝子って仲間意識というより自分が属する集団への忠誠な気がするんだよね
だから前帝国史でカリュー氏は氏族への帰属意識が優先されて反乱を起こしたし、始祖達の独立も母都市ではなく自分達同胞を優先したから母都市と決別出来た
そう考えるとカリュー氏の反乱の時の船王が感じた氏族の独立性が強すぎる事への危惧と、それに対する連合学校の設立は正しかったんじゃないかと思う
代を重ねる毎に段々と氏族への帰属意識が弱まり、帝国成立と共に個々人のアーヴは完全に帝国の一員という意識が根付いた為に帝国の崩壊に繋がるような行動が出来なくなったんじゃないかと
そして現在は帝都陥落によりアーヴ史上初めて種族が分断された状態にあるわけで、それが今後アーヴという種族全体にどう影響するのかが楽しみだ
帝都みたいな軌道都市やリングワールドって事じゃないかな?
まあ国民になりたい奴だけ迎えて、残りはどっかの地上送りで星系は普通の男爵or子爵領扱いになると思うけど
>>387
本編や断章を見た個人的感想だけど、アーヴの宿命遺伝子って仲間意識というより自分が属する集団への忠誠な気がするんだよね
だから前帝国史でカリュー氏は氏族への帰属意識が優先されて反乱を起こしたし、始祖達の独立も母都市ではなく自分達同胞を優先したから母都市と決別出来た
そう考えるとカリュー氏の反乱の時の船王が感じた氏族の独立性が強すぎる事への危惧と、それに対する連合学校の設立は正しかったんじゃないかと思う
代を重ねる毎に段々と氏族への帰属意識が弱まり、帝国成立と共に個々人のアーヴは完全に帝国の一員という意識が根付いた為に帝国の崩壊に繋がるような行動が出来なくなったんじゃないかと
そして現在は帝都陥落によりアーヴ史上初めて種族が分断された状態にあるわけで、それが今後アーヴという種族全体にどう影響するのかが楽しみだ
391名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/07(木) 22:54:15.14ID:G2q0iSAx 遺伝子の力を借りなくてもたかが部活やクラブ活動の先輩後輩ですら結構逆らい難い上下関係が生まれるし
もともと徒弟制に近い社会構造から国家を作ってるんで王政帝政にはすごく向いた文化思考になってるだけな気もする
もともと徒弟制に近い社会構造から国家を作ってるんで王政帝政にはすごく向いた文化思考になってるだけな気もする
392名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 00:09:41.86ID:VtRekeHg393名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 00:23:26.84ID:oHjyyWx5 もうぶっ壊したけど、帝都って未完成のダイソン球とリングワールドが
合体した姿だったんじゃないかなと思う
合体した姿だったんじゃないかなと思う
394名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 00:34:14.30ID:PjQQqkvH 反物質製造工場の大集団は、ダイソン球っぽいけど、
帝都そのものは宇宙船が公転軌道に大量に集まってるだけでしょ。
少なくとも8つある門は恒星の周りを公転速度で回らざるを得ない。
同じ恒星に高速回転させて遠心力を作るリングワールドなんか作ったら、
何時ぶつかるか分かったもんじゃない
帝都そのものは宇宙船が公転軌道に大量に集まってるだけでしょ。
少なくとも8つある門は恒星の周りを公転速度で回らざるを得ない。
同じ恒星に高速回転させて遠心力を作るリングワールドなんか作ったら、
何時ぶつかるか分かったもんじゃない
395名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 00:52:51.65ID:OfnyBTOE 自分が属する集団への忠誠といっても
自分の方が皇帝に相応しい
自分が皇帝になるのが帝国のためだ
という簒奪者は出てもおかしくないじゃん
でも出ない
皇族にしても貴族にしても義務としてなるけど
なりたいと思う人が出てこないのが反乱が起きない秘訣っぽく見える
自分の方が皇帝に相応しい
自分が皇帝になるのが帝国のためだ
という簒奪者は出てもおかしくないじゃん
でも出ない
皇族にしても貴族にしても義務としてなるけど
なりたいと思う人が出てこないのが反乱が起きない秘訣っぽく見える
396名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 01:58:26.94ID:bXi3L1LB397名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 03:06:23.86ID:VkxBa6IB 軍事的才能はないけど、内政や政策バランスに天才的なアヴリアルとか居たらちょっとかわいそうではあるかも
内務畑は地上人出身者めっちゃ多そうだし、王国を自由に開発できるわけでもない
内務畑は地上人出身者めっちゃ多そうだし、王国を自由に開発できるわけでもない
398名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 03:33:23.95ID:zbXnXr+p >>397
さっさと皇位継承レースから脱落して、自分の子爵領を育てる方向になるんじゃね?
さっさと皇位継承レースから脱落して、自分の子爵領を育てる方向になるんじゃね?
399名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 06:07:08.61ID:rU8zrKC4400名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 06:42:18.20ID:tResQ2p8 ラムローニュ上皇が「いままで歴史上なかったことが起こるぞい」とか不吉なことを言ったり
ハニア連邦がスキール王国勢力に擦り寄ってドゥビュースを皇帝呼ばわりしてるのは
内乱フラグにしか思えぬよな
やめて!ジントの婚期(繁殖期?)が遠のいちゃう
ハニア連邦がスキール王国勢力に擦り寄ってドゥビュースを皇帝呼ばわりしてるのは
内乱フラグにしか思えぬよな
やめて!ジントの婚期(繁殖期?)が遠のいちゃう
401名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 06:53:35.60ID:RyNiiNwY402名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 07:23:33.79ID:MOZkhB2a バルグゼーテには、かのワローシュ人が大勢集っているらしいしな
403名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 12:18:34.92ID:+L8PHYQ6 >>237
未だにって言うか
今のなんjは中国人と朝鮮人がネット世論工作する板なんだよ
統一戦線工作ってやつ
米国議会 米中経済安全審査会(USCC)
「中国が他国民に偽装して現地の協力者と共に他国の政治や経済を攻撃している」
レッドチームに都合の悪い存在を攻撃する時になんj民と自称する
ソフトパワーも標的だから日本のアニメやゲームをあちこち荒らしてんの
未だにって言うか
今のなんjは中国人と朝鮮人がネット世論工作する板なんだよ
統一戦線工作ってやつ
米国議会 米中経済安全審査会(USCC)
「中国が他国民に偽装して現地の協力者と共に他国の政治や経済を攻撃している」
レッドチームに都合の悪い存在を攻撃する時になんj民と自称する
ソフトパワーも標的だから日本のアニメやゲームをあちこち荒らしてんの
404名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 12:30:27.53ID:+L8PHYQ6 >>33
あれでよく保ってるよな
アーヴ2500万人、国民10億人
帝都なんてアーブ1人につき地上人40人なんて事もあり得る
艦艇内も地上人が圧倒的に多いし
国民は一生かけて絶大な功績を上げなきゃ貰えない可住化惑星を特権として授与されるとかの身分差別
これをアーヴは遺伝子操作で防いでいるが
国民は違う
やろうと思えばアーヴという特権階級を簡単に廃絶できそうだが本当にどう防いでるんだろう
あれでよく保ってるよな
アーヴ2500万人、国民10億人
帝都なんてアーブ1人につき地上人40人なんて事もあり得る
艦艇内も地上人が圧倒的に多いし
国民は一生かけて絶大な功績を上げなきゃ貰えない可住化惑星を特権として授与されるとかの身分差別
これをアーヴは遺伝子操作で防いでいるが
国民は違う
やろうと思えばアーヴという特権階級を簡単に廃絶できそうだが本当にどう防いでるんだろう
405名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 12:43:21.45ID:+L8PHYQ6 そもそも差別が悪って概念は当てはまらないんじゃないかね星界世界の場合
明らかにアーヴの方が旧人類より優れてるんだから
現実で言えば人類とチンパンジーを同じ人権にしなきゃいけないみたいな話だろ
国民もそれがわかってるからアーヴ政体に協力してるんじゃ?
我々ホモサピエンスはネアンデルタール人を絶滅させたがアーヴはそんな事してないし
明らかにアーヴの方が旧人類より優れてるんだから
現実で言えば人類とチンパンジーを同じ人権にしなきゃいけないみたいな話だろ
国民もそれがわかってるからアーヴ政体に協力してるんじゃ?
我々ホモサピエンスはネアンデルタール人を絶滅させたがアーヴはそんな事してないし
406名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 12:50:43.62ID:VkxBa6IB 宇宙生活で火気や燃えるものなんて厳禁だし火器が作りにくい
軍艦ですら艦長以外銃器を取り出せないことを考えると管理もくっそ厳重っぽい
かといって素手や鈍器で人数まかせに制圧できるような時代でもないし
人工重力を突然切られただけで国民はほぼ無力化する気が…
なにより情報の同時性がほぼないから一斉蜂起とかまず無理なのでは
軍艦ですら艦長以外銃器を取り出せないことを考えると管理もくっそ厳重っぽい
かといって素手や鈍器で人数まかせに制圧できるような時代でもないし
人工重力を突然切られただけで国民はほぼ無力化する気が…
なにより情報の同時性がほぼないから一斉蜂起とかまず無理なのでは
407名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 14:50:49.89ID:+L8PHYQ6 >>403
ファーウェイ関連のまとめサイトって日本はもう技術ない!ファーウェイから買うしかない!
日本はもう観光で中国人から金恵んでもらうしかないんだよ!
って書き込みで埋め尽くされるけどあれ中国がやってんのかね
ファーウェイのCEOはうちのスマホは殆ど日本製部品と言ってるけど
スパイ工作部門というかそこらの馬鹿な中国人バイトとかなんじゃ
ファーウェイ関連のまとめサイトって日本はもう技術ない!ファーウェイから買うしかない!
日本はもう観光で中国人から金恵んでもらうしかないんだよ!
って書き込みで埋め尽くされるけどあれ中国がやってんのかね
ファーウェイのCEOはうちのスマホは殆ど日本製部品と言ってるけど
スパイ工作部門というかそこらの馬鹿な中国人バイトとかなんじゃ
408名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 17:19:57.08ID:+L8PHYQ6 人類統合体がある内はそっちに支配されるのが嫌だから安泰だと思う
でも敵が無くなったらその時こそ帝国史上最悪の争いが始まるだろうな
でも敵が無くなったらその時こそ帝国史上最悪の争いが始まるだろうな
409名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 18:10:02.89ID:Xv2zj0Xi ?
410名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 19:36:46.72ID:I1jsS+Ki >>407
スパイのおしごとはたいていそういうモノ
スパイのおしごとはたいていそういうモノ
411名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 19:40:31.51ID:k/lyy7XO 帝国内乱させたいやつ多過ぎ
412名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 19:50:58.58ID:I1jsS+Ki なんでドゥビュース殿下がわざわざ副帝を名乗っているのか分からない奴多すぎ、とも言う。
まあ、さらに分裂状態のまま50年経ったら分からんけどなw
まあ、さらに分裂状態のまま50年経ったら分からんけどなw
413名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 21:12:06.72ID:A1qPx7u4 ジントとデーブが死んでからがこの作品の本番だ
414名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 22:51:27.63ID:D4gs1elm 実は分かってない。
「副帝」なんて称号を創らずに、「皇帝名代」とだけ名乗ってたらダメなのか?
「副帝」なんて称号を創らずに、「皇帝名代」とだけ名乗ってたらダメなのか?
415名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 22:57:45.69ID:CxySWuKy 名代だと軽く見られすぎて求心力が得られないのかも?
416名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 23:34:49.10ID:rU8zrKC4 名代だとある意味皇帝とほぼ同格と言えなくもない立場なので、あえて副帝という明確に皇帝の下の立場の役職に就く事で権威の二重化を避けるためだと個人的には解釈してる
これが連絡可能な領域での名代なら何の問題もないけど、分断された先に事実上皇帝と同格の地位があるのはよろしくないと考えたのかもね
これが連絡可能な領域での名代なら何の問題もないけど、分断された先に事実上皇帝と同格の地位があるのはよろしくないと考えたのかもね
417名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/09(土) 00:44:02.53ID:k/0vBNCn 副帝とかいう厨二格好いい称号だけでおなかいっぱいでござる
418名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/09(土) 01:57:23.10ID:iM4KctkK 防衛に専念するといいつつ領域を放棄しまくって国民からも領民からも
貴族士族からすら信用度を消し飛ばしてくスタイル
連絡路になりうるウェスコー方面を放棄する思考が理解できない
ていうかそもそも決戦型の戦争形態なのに領域を狭めても勝率にほとんど影響が出ない気もする
貴族士族からすら信用度を消し飛ばしてくスタイル
連絡路になりうるウェスコー方面を放棄する思考が理解できない
ていうかそもそも決戦型の戦争形態なのに領域を狭めても勝率にほとんど影響が出ない気もする
419名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/09(土) 02:06:38.19ID:iM4KctkK 帝国は宇宙を海とみた海軍型の戦略を
四か国連合は領域を領土とみた陸軍型の戦略を採用してて、その戦略思考の違いも面白かったのに
戦記4巻以降か、なぜか帝国もガチガチに陸軍型思考をするようになってるんだよねぇ
四か国連合は領域を領土とみた陸軍型の戦略を採用してて、その戦略思考の違いも面白かったのに
戦記4巻以降か、なぜか帝国もガチガチに陸軍型思考をするようになってるんだよねぇ
420名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/09(土) 06:05:07.28ID:2MLnm96P >>418
星界軍本隊が反撃に出るまで何年かかるか分からんからなー
今すぐかもしれないし、あと50年かかるかもしれないし・・・
それに、支配下の領民政府から軍士を出すのを拒否されつつあるから、放棄するのも
同様になるのも時間の問題だし。
補充が困難になった貴重な軍士を本隊が反撃に来るまでにすり潰したら、何にもならんよ。
星界軍本隊が反撃に出るまで何年かかるか分からんからなー
今すぐかもしれないし、あと50年かかるかもしれないし・・・
それに、支配下の領民政府から軍士を出すのを拒否されつつあるから、放棄するのも
同様になるのも時間の問題だし。
補充が困難になった貴重な軍士を本隊が反撃に来るまでにすり潰したら、何にもならんよ。
421名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/09(土) 07:51:49.96ID:jxNsNltp422名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/09(土) 07:53:41.33ID:jxNsNltp 副帝という名称がカッコいいとは思わんけど
帝国が分断されている戦況は戦記物語としては燃える展開で
それを象徴した存在だからそれがカッコイイ
帝国が分断されている戦況は戦記物語としては燃える展開で
それを象徴した存在だからそれがカッコイイ
423名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/09(土) 15:42:01.61ID:QnAfT7Gb424名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/09(土) 16:44:46.65ID:5PfE7yDY これまでの帝国に正式に存在していない称号だからよかったのかもしれない>副帝
425名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/09(土) 17:35:40.85ID:jxNsNltp 皇室典範とは言わないだろうけど皇位継承順位は帝国法だか憲法だかに明文化されているんだろうけど
帝都が陥落して領土が分断される事態は想定されてなかったのかな
緊急遷都計画は随時更新してたなら帝都陥落とその後の事態収拾も想定されてないとなんか中途半端
若輩すぎる皇嗣に上皇がお目付役になるという事態も始めてなのかな
歴史上、皇帝や皇太子まで殉死する事態はあったみたいだけど
帝都が陥落して領土が分断される事態は想定されてなかったのかな
緊急遷都計画は随時更新してたなら帝都陥落とその後の事態収拾も想定されてないとなんか中途半端
若輩すぎる皇嗣に上皇がお目付役になるという事態も始めてなのかな
歴史上、皇帝や皇太子まで殉死する事態はあったみたいだけど
426名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/09(土) 18:47:02.21ID:Z+OLJhhJ 生き残り少ない中、結果として老練なる指揮官だった上皇でもないしなあ
かなりレアな事態なのでは?
かなりレアな事態なのでは?
427名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 07:36:08.18ID:bLRp7GqC 帝都陥落領土分断が初めての事だから
428名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 08:32:18.18ID:hLmmwgmm 初めてのことだけど、遷都計画ってのはその事態が出来したときのための備えだったわけだろ?
なのに陥落分断したときの、分断孤立したほうがどうするべきか、という事前計画はなかったのかって話だと思う
孤立した勢力が長期間保てるとは考えてなかったのかもな
今回だって六つある工場の一つを分断される前に送ったから
スキール王国方面がなんとか生存できたわけで、それだって
ラマージュ陛下は送れるかどうか考えていた
あそこで「送らない」と決断していたらスキール王国も短期間で
陥落していただろうしそうなると副帝とか意味ない
なのに陥落分断したときの、分断孤立したほうがどうするべきか、という事前計画はなかったのかって話だと思う
孤立した勢力が長期間保てるとは考えてなかったのかもな
今回だって六つある工場の一つを分断される前に送ったから
スキール王国方面がなんとか生存できたわけで、それだって
ラマージュ陛下は送れるかどうか考えていた
あそこで「送らない」と決断していたらスキール王国も短期間で
陥落していただろうしそうなると副帝とか意味ない
429名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 09:09:50.63ID:8UKp0dzC 過去に帝都まで攻められているから失陥する可能性とその対応はあった
(帝都が健在である状態で)領土の一部を分断された時に、分断された側がどう行動するかの指針ぐらいはあると思う
帝国が分断する側だが、統合体相手に分断して併呑(〜狩人作戦)してたんだからされた場合も考慮してると思いたい、帝都が健在でそう遠くない内に連絡を回復するための作戦が出来そうな場合の奴ね
帝都失陥、遷都つまり分断が長期化しそうなケースは想定外だったんだろうね
なにぶん初めてのことでございますし
(帝都が健在である状態で)領土の一部を分断された時に、分断された側がどう行動するかの指針ぐらいはあると思う
帝国が分断する側だが、統合体相手に分断して併呑(〜狩人作戦)してたんだからされた場合も考慮してると思いたい、帝都が健在でそう遠くない内に連絡を回復するための作戦が出来そうな場合の奴ね
帝都失陥、遷都つまり分断が長期化しそうなケースは想定外だったんだろうね
なにぶん初めてのことでございますし
430名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 09:12:01.29ID:qGqu5Pdc コトポニーさんがドゥヒールくんに後の雪晶作戦の前段階のことを打ち明けた時に
部隊が孤立したら最高指揮官を皇帝名代とする規定の話してなかった?
名代となったコトポニーさんがさらに名代をドゥヒールくんに預けるのは問題ないと
部隊が孤立したら最高指揮官を皇帝名代とする規定の話してなかった?
名代となったコトポニーさんがさらに名代をドゥヒールくんに預けるのは問題ないと
431名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 09:30:01.81ID:t3TTMfKo それは違勅の可能性の高い曲解じゃなかろうか
432名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 09:40:27.73ID:7FuGlGrX コトポニーの考えは、はからずも帝国本体から独立する羽目になったケースだな。
その場合は、艦隊最高司令官である自身よりも、皇族であるドゥヒール君に
トップに立ってもらうべきと考えるのだろう。
その場合は、艦隊最高司令官である自身よりも、皇族であるドゥヒール君に
トップに立ってもらうべきと考えるのだろう。
433名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 10:56:19.59ID:MZe3LtID 敵に分断されて孤立するのを図らずとも独立て詭弁
434名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 11:24:47.72ID:7FuGlGrX435名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 11:35:59.84ID:tzA3aEOo 国家、というか星界軍が継続可能な状況で分断って相当難しいもんな
修技館とかどーしてんだろうね
修技館とかどーしてんだろうね
436名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 13:47:08.12ID:MZe3LtID 教育機関は熟練した士官が居ればなんとかなるだろうけど育てるべき子息がまず前線にはそういないだろうからな
建艦技術や技術者も大変だし、何より時空泡発生機関が程度にしかなかったけど
工廠に一纏めにして動かせるのはこういう非常時の備えだったか
建艦技術や技術者も大変だし、何より時空泡発生機関が程度にしかなかったけど
工廠に一纏めにして動かせるのはこういう非常時の備えだったか
437名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 14:26:14.93ID:7FuGlGrX 育てるべき子息はラクファカール陥落のときに避難してきたから・・・って、
スキール王国には逃げてきていないな。
修技館で教育すべき若者がいないぞ!
まあ、当面は領土縮小でヒマになった代官や商船団の乗員、交易商らを
再教育することになるだろうけどw
スキール王国には逃げてきていないな。
修技館で教育すべき若者がいないぞ!
まあ、当面は領土縮小でヒマになった代官や商船団の乗員、交易商らを
再教育することになるだろうけどw
438名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 14:46:31.86ID:LO4dlF+3 飛翔科以外なら
439名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 18:39:52.20ID:FLK0xKiq 結局、孤立し、艦は建造できず子供も居ないバルクゼーデとしては、
大急ぎで子作りに励むとともに、
ビボース大公爵とワローシュ人の英知にすがるしか無い訳か。
スキールと同じ単星系国家化では物語的に面白く無いから、
百合の国子爵領を本拠地としつつも、ある程度勢力を展開する何かがあるのかも?
(で、帝国本体と大きく制度が異なってしまい、分裂に至ると)
大急ぎで子作りに励むとともに、
ビボース大公爵とワローシュ人の英知にすがるしか無い訳か。
スキールと同じ単星系国家化では物語的に面白く無いから、
百合の国子爵領を本拠地としつつも、ある程度勢力を展開する何かがあるのかも?
(で、帝国本体と大きく制度が異なってしまい、分裂に至ると)
440名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 19:30:40.05ID:7FuGlGrX 星間船や機雷が貴重なバルクゼーデは、どうしても星系単位で引きこもりやらないともたない。
生き残るためにスキールより極端な単星系にならざるを得ないのでは?
生き残るためにスキールより極端な単星系にならざるを得ないのでは?
441名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 21:20:54.58ID:bLRp7GqC 建艦廠が贈られなかった領域の最期はどうなったのか
442名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 21:54:22.74ID:jSoAIUea さてぃすごーるほーかに蹂躙され
ばく☆さん
ばく☆さん
443名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 22:02:36.26ID:tzA3aEOo >>440
船や機雷は十分以上にある、足りてないのは軍士だって副帝のところで出てたような?
それに多少広い領域を確保したとしても各星系に置くのはせいぜい哨戒くらい
敵が攻めてきたときに全力で迎撃するのに領域の大小は関係ないのでは
船や機雷は十分以上にある、足りてないのは軍士だって副帝のところで出てたような?
それに多少広い領域を確保したとしても各星系に置くのはせいぜい哨戒くらい
敵が攻めてきたときに全力で迎撃するのに領域の大小は関係ないのでは
444名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 22:09:16.70ID:jSoAIUea 二正面作戦で各個撃破されるとか怖い
445名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 22:17:41.92ID:7FuGlGrX446名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 22:47:35.38ID:bLRp7GqC 連合軍からしたら継戦能力の死喰い所から確実に潰したいところだろうけど
工廠がいくつあってどこに送られたからはわからんだろうし
工廠がいくつあってどこに送られたからはわからんだろうし
447名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 22:52:46.46ID:7FuGlGrX その辺は強行偵察を繰り返せばだいたい分かる。
と猫の餌係が申しておりますw
と猫の餌係が申しておりますw
448名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/11(月) 05:16:02.37ID:NVq3hLt4 私は、バルクデーゼが単星系引きこもり、スキールは領域維持と予想していたけど、
スキールが単星系引きこもりをやった以上、バルクデーゼが同じ状態では、物語としてつまらない。
バルクデーゼが潰されていても、やっぱりお話が単純で平板になる。
どういう劇的な生き残り策を取っているか、いろいろ予想するのも、新刊出るまでの楽しみ。
で、やっぱり、絶望的状況のバルクデーゼを維持したラファール殿下こそが、
妹のラムデージュごとき(戦旗Yp102、ラフィールの評)よりアブリアル的かどうかはともかく、
皇帝には向いている。まぁ、部下が優秀なだけかもしれないけど、それも皇帝の資質だし。
(陥落したワローシュ板の設定の連中を使いこなしているのなら、司令官として優秀)
まぁ、作者もここは見ているだろうし、そのまま誤記由来の「ラファール」って名前にはしないかもしれない。
男にしてドゴール(傲慢で厚かましくてどこにでも首を突っ込む上にすぐ怒る)とか?
でも、男で史実ドゴールの性格だと、全然可愛くないから却下したい。
スキールが単星系引きこもりをやった以上、バルクデーゼが同じ状態では、物語としてつまらない。
バルクデーゼが潰されていても、やっぱりお話が単純で平板になる。
どういう劇的な生き残り策を取っているか、いろいろ予想するのも、新刊出るまでの楽しみ。
で、やっぱり、絶望的状況のバルクデーゼを維持したラファール殿下こそが、
妹のラムデージュごとき(戦旗Yp102、ラフィールの評)よりアブリアル的かどうかはともかく、
皇帝には向いている。まぁ、部下が優秀なだけかもしれないけど、それも皇帝の資質だし。
(陥落したワローシュ板の設定の連中を使いこなしているのなら、司令官として優秀)
まぁ、作者もここは見ているだろうし、そのまま誤記由来の「ラファール」って名前にはしないかもしれない。
男にしてドゴール(傲慢で厚かましくてどこにでも首を突っ込む上にすぐ怒る)とか?
でも、男で史実ドゴールの性格だと、全然可愛くないから却下したい。
449名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/11(月) 10:07:05.73ID:J0sxMtZS バルクデーゼ?
反応できん、新参者は読みが甘いな
もしビポースの本拠地ならホクサス捏造するくらいやるのでは?
華麗なる狂気の本家本元ww
レトパーニュ萌え
反応できん、新参者は読みが甘いな
もしビポースの本拠地ならホクサス捏造するくらいやるのでは?
華麗なる狂気の本家本元ww
レトパーニュ萌え
450名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/11(月) 11:28:12.20ID:LbYYy30H >>425
二十歳くらいの小娘に領主代行やらせる国だからな
皇帝代行も何の経験も無い若者にやらせても不思議ではない
アーヴは皇帝や領主の権限が大きい割にその選出システムに問題あるわ
敵?国の地上人をいきなり領主にして地上を3ヵ国連合側に制圧されるとか
凶悪犯たちの為に貴重な軍士を大量に死なせるとか
仮想敵国の言をまんまと信じて騙され首都を失うとか
責任が大きいのに優秀でない人物が適当に選出されてしまってる
二十歳くらいの小娘に領主代行やらせる国だからな
皇帝代行も何の経験も無い若者にやらせても不思議ではない
アーヴは皇帝や領主の権限が大きい割にその選出システムに問題あるわ
敵?国の地上人をいきなり領主にして地上を3ヵ国連合側に制圧されるとか
凶悪犯たちの為に貴重な軍士を大量に死なせるとか
仮想敵国の言をまんまと信じて騙され首都を失うとか
責任が大きいのに優秀でない人物が適当に選出されてしまってる
451名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/11(月) 11:31:13.37ID:iu1Z7gN5 無能な人間はいくらでもいるがお前が非難する人選はお前が言うほど無能ではない
452名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/11(月) 11:33:09.08ID:LbYYy30H453名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/11(月) 11:35:10.99ID:c8fpMK3F アメリカをはじめとした大国の首脳は今昔問わずさぞかし有能なんだろうな
454名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/11(月) 16:37:50.68ID:DZlDG4SE バルクゼーデは製造列を送られてない以上、これだけの年月耐久出来るとはとても思えんので普通に思考から外してたわ
位置的にもここまでほぼ無傷の拡大アルコントが余裕で奪えちゃうし
>>452
戦争期間が会戦ごとに10年空くことを考えるとちゃんと作れば次の次には間違いなく間に合うもんねぇ
もともと君臨すれども支配せず、どうしても宇宙に上がりたい変わり者が居れば邪魔をさせずに受け入れる
受け入れる以上各貴族や士族ご家庭では限度があるので星界軍が最大の受け入れ先、って感じなのにそこがボトルネックになるとは
位置的にもここまでほぼ無傷の拡大アルコントが余裕で奪えちゃうし
>>452
戦争期間が会戦ごとに10年空くことを考えるとちゃんと作れば次の次には間違いなく間に合うもんねぇ
もともと君臨すれども支配せず、どうしても宇宙に上がりたい変わり者が居れば邪魔をさせずに受け入れる
受け入れる以上各貴族や士族ご家庭では限度があるので星界軍が最大の受け入れ先、って感じなのにそこがボトルネックになるとは
455名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/11(月) 20:45:13.08ID:o7YBhDDa >>452
次世代の教育を徒弟制度に頼るという重大な欠陥を抱えているからなーw
次世代の教育を徒弟制度に頼るという重大な欠陥を抱えているからなーw
456名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/11(月) 23:43:15.99ID:cWwnJgT9 家風を継承しないアーヴとか虫かなにかと変わらないと思えるのでは?
457名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/12(火) 07:56:30.99ID:18diTuPn 初等教育を公共で集団でやるのなんてここ100年でのことだがな
458名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/12(火) 10:13:25.46ID:axrOGDfD 私塾寺子屋は除く?
459名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/12(火) 10:18:08.81ID:7eYf+1C8 >>453
アメリカはくそ無能だゾ
社会主義者、共産主義者という名の「祖国を持たぬ渡り者ども」byビスマルク
これが世界の敵だった
移民やアウトサイダー達による伝統的国家の破壊活動が
その暴力革命運動を抑えてくれる存在としてファシズム政党が躍進した
移民勢力が団結してるんだから国民も団結しようと
そうして大陸の赤化を抑えていた日本やドイツイタリアをアメリカは潰しちゃった
当然、大陸は赤化
それに対抗させようとイスラム勢力を支援したら今度はイスラム過激派が大問題に
そのイスラム過激派を潰したらイスラム難民が欧州に押し寄せEUが崩壊
アメリカの外交感覚の稚拙さはクリューヴ王家並み
アメリカはくそ無能だゾ
社会主義者、共産主義者という名の「祖国を持たぬ渡り者ども」byビスマルク
これが世界の敵だった
移民やアウトサイダー達による伝統的国家の破壊活動が
その暴力革命運動を抑えてくれる存在としてファシズム政党が躍進した
移民勢力が団結してるんだから国民も団結しようと
そうして大陸の赤化を抑えていた日本やドイツイタリアをアメリカは潰しちゃった
当然、大陸は赤化
それに対抗させようとイスラム勢力を支援したら今度はイスラム過激派が大問題に
そのイスラム過激派を潰したらイスラム難民が欧州に押し寄せEUが崩壊
アメリカの外交感覚の稚拙さはクリューヴ王家並み
460名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/12(火) 10:39:44.49ID:18diTuPn なんかやたらと物見高い人が最近居着いてますね
461名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/12(火) 11:39:54.77ID:7eYf+1C8 普通に有り得ない判断ばかりしてるからなあ
ラフィールは若いからしょうがないけどラマージュは本当に宇宙史上最高の無能
ラフィールは若いからしょうがないけどラマージュは本当に宇宙史上最高の無能
462名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/12(火) 13:30:16.53ID:18diTuPn なんか今川義元や武田勝頼を結果論から無能呼ばわりしている感じで面白くない
463名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/12(火) 13:41:02.30ID:18diTuPn ロブナスのラフィールを無能呼ばわりするのはラフィールを星界軍の指揮官として見ているんだろうけど
彼女は代行とはいえ領主なんだから星界軍がどんな損害を被ろうが領民を守るのが正義
代行に過ぎない領主の矜持を守るのは愚直と言えるかもしれないが
無政府状態になって虐殺が起こるのわかってて
移民要請を無視してスタコラサッサしてたら皇帝としての資質を疑われただろう
わかんないかなそういうの
彼女は代行とはいえ領主なんだから星界軍がどんな損害を被ろうが領民を守るのが正義
代行に過ぎない領主の矜持を守るのは愚直と言えるかもしれないが
無政府状態になって虐殺が起こるのわかってて
移民要請を無視してスタコラサッサしてたら皇帝としての資質を疑われただろう
わかんないかなそういうの
464名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/12(火) 13:50:47.80ID:18diTuPn ラマージュを無能呼ばわりするのも
ハニアの和睦に応じたから帝都が落ちたと思っているみたいだが
連合国主力がハニアの領土内にいることが見抜けなかったことだから
仮にハニアの和睦を突っぱねててもクリューヴ門から連合軍が攻め込まれたら帝都の防衛はできなかった
わかんないのかな
ハニアの和睦に応じたから帝都が落ちたと思っているみたいだが
連合国主力がハニアの領土内にいることが見抜けなかったことだから
仮にハニアの和睦を突っぱねててもクリューヴ門から連合軍が攻め込まれたら帝都の防衛はできなかった
わかんないのかな
465名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/12(火) 15:54:55.04ID:tpS5PpiO 軍士の命とやらの為に帝国を天秤にかけたのが無能すぎると思うよ
アヴリアルは泣かないってのは特定個人や少数を対象に哀れまない、特別扱いしないってことなのに
それを守れず全体を危機にさらしてるんだから、アヴリアル皇帝自体に失格
アヴリアルは泣かないってのは特定個人や少数を対象に哀れまない、特別扱いしないってことなのに
それを守れず全体を危機にさらしてるんだから、アヴリアル皇帝自体に失格
466名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/12(火) 17:10:12.29ID:W0X51p9+ >>459
宣戦布告してきたのはファシズム諸国の方だろ
宣戦布告してきたのはファシズム諸国の方だろ
467名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/12(火) 17:35:23.89ID:kJYTlxV2 まああんまり有能だと帝国が楽勝して話が終わっちゃうから仕方ないね
超有能な小説家なら無能と思われないけど不利になる展開もできたかもしれないけど
超有能な小説家なら無能と思われないけど不利になる展開もできたかもしれないけど
468名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/12(火) 18:03:50.59ID:tpS5PpiO 戦記2みたいな全体的な有利は取ってるけど局所的なピンチ、とかが群像劇を書くなら美味しいかも?
戦記1の防衛戦もそれに近かったし、その路線で行くとジントは故郷に籠らないとラフィールが助けに行けなかった
ラフィールとジントがピンチになるには帝国軍全体的に敗北ムードにならないといけないんで戦記4からちょっと無理やり無能プレイをした様にに見える
戦記1の防衛戦もそれに近かったし、その路線で行くとジントは故郷に籠らないとラフィールが助けに行けなかった
ラフィールとジントがピンチになるには帝国軍全体的に敗北ムードにならないといけないんで戦記4からちょっと無理やり無能プレイをした様にに見える
469名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/12(火) 19:10:58.78ID:GftMNlhW そもそも戦況なんて動かさなくてもいいんだよ。
延々消耗戦をやってることにして、人間関係を進展させてくれるだけで十分小説になるのに。
延々消耗戦をやってることにして、人間関係を進展させてくれるだけで十分小説になるのに。
470名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/12(火) 19:14:40.93ID:+phfn8Wf 戦略とか、どうでもいいよ
俺は二人のイチャコラが読みたいんだよ
俺は二人のイチャコラが読みたいんだよ
471名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 00:11:06.24ID:MRR4+VPW 次が出るとして作中時間何年経ってるのかわからんが
5年なら30後半、10年なら40越えるからな
年が…
5年なら30後半、10年なら40越えるからな
年が…
472名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 01:41:53.43ID:I6hyYkCd 人民主権星系連合を解体してハニアの喉元までリーチってノリに乗ってるから次の作戦まで数年と間は開かないだろうかと
473名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 01:54:02.56ID:SzpQgI3i 作中時間はあまり進まないと思うけどね、次は
ラフィールの意見具申とか、副帝とハニアの軍使あたりは作中時間で遠からず何かある事を示唆してる筈
問題はリアル時間で何年、十何年掛かるかだよなあ……
ラフィールの意見具申とか、副帝とハニアの軍使あたりは作中時間で遠からず何かある事を示唆してる筈
問題はリアル時間で何年、十何年掛かるかだよなあ……
474名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 10:56:52.17ID:cEonO2/T >>466
ファシズム政党ってのは国民が「他国のスパイ」にうんざりして支持されたんだよ
例えばドイツの軍隊がなぜww1後に解体されなかったか
各地で共産主義者を名乗るアウトサイダーが暴れまくったから
赤化ロシアの支援で武装蜂起までしてドイツも革命一歩手前だった訳
その鎮圧に使われたのがドイツ国防軍
移民等のアウトサイダーは共産主義を看板に各国の伝統的権力を潰したがった
それを国民と企業が恐れてファシズム(団結)政党が支持された
アメリカ財界も国内の共産主義暴動にうんざりしててナチスを理想の政党と言っていた
大抵の人はその辺を教えられてないからいきなりドイツが皆で世界征服しよう!と動き出したように思ってるけど違うのさ
大体ファシズム(団結)が悪いなら移民に愛国心教育を強制するアメリカも中国人と違う意見を言うチベット人やウイグル人をホロコーストする中国もファシズムそのものだし
これから世界中でファシズムは流行ると思うよ
中国が世界中で他国民に偽装して世論工作しまくって皆うんざりしてるから
ファシズム政党ってのは国民が「他国のスパイ」にうんざりして支持されたんだよ
例えばドイツの軍隊がなぜww1後に解体されなかったか
各地で共産主義者を名乗るアウトサイダーが暴れまくったから
赤化ロシアの支援で武装蜂起までしてドイツも革命一歩手前だった訳
その鎮圧に使われたのがドイツ国防軍
移民等のアウトサイダーは共産主義を看板に各国の伝統的権力を潰したがった
それを国民と企業が恐れてファシズム(団結)政党が支持された
アメリカ財界も国内の共産主義暴動にうんざりしててナチスを理想の政党と言っていた
大抵の人はその辺を教えられてないからいきなりドイツが皆で世界征服しよう!と動き出したように思ってるけど違うのさ
大体ファシズム(団結)が悪いなら移民に愛国心教育を強制するアメリカも中国人と違う意見を言うチベット人やウイグル人をホロコーストする中国もファシズムそのものだし
これから世界中でファシズムは流行ると思うよ
中国が世界中で他国民に偽装して世論工作しまくって皆うんざりしてるから
475名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 12:04:46.91ID:zmJN7n0c それここでしなきゃなんない話?
476名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 12:24:14.94ID:wBF4eSXV 本来そこまでしなくてもいいんだけど、みんな苛立ってるから、
感情的になって、そこまでやっちゃう可能性が高い、って話。
感情的になって、そこまでやっちゃう可能性が高い、って話。
477名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 12:28:45.65ID:vcPTCu3i 完結までに、いや、この戦いが終るまでに、何人生き残るかだぬ
デーヴもアブナイ
老いたアーヴ達よ、永遠なれ
デーヴもアブナイ
老いたアーヴ達よ、永遠なれ
478名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 18:04:32.59ID:jxbDRJsD >>470
同意。
同意。
479名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 18:50:49.57ID:osaFzfzU >>474
それファシズム諸国が宣戦布告してきた理由の説明になってないんだけど
それファシズム諸国が宣戦布告してきた理由の説明になってないんだけど
480名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/14(木) 01:03:47.90ID:hy5gPclS >>479
触らないかおまえも消えるかどちらかを選べ。
触らないかおまえも消えるかどちらかを選べ。
481名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/14(木) 01:16:28.37ID:u3QyobfA >>480
お前が消えろよ
お前が消えろよ
482名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/14(木) 08:43:29.22ID:e8fCZ82Q コトポニーのクーデターはまだか
483名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/14(木) 09:19:17.81ID:lM/+zrUU484名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/14(木) 11:05:48.82ID:hy5gPclS 皇帝は嘘を付かないんだぞ
485名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/14(木) 13:48:49.07ID:go2EzgNM >>483
アーヴの帰属意識はアーヴという種ではなくて帝国に向いているんだよ
領主は領土と領民を守り帝国は領主を守ることで帝国は運営されている
その運営が上手くいっているという保証が「帝国の威信」
帝国の威信が失われたら、領民と領主と帝国の間に不信感が漂って帝国の運営に支障が出る
具体的に言うと第二方面の士族不足がまさにその支障
アーヴの帰属意識はアーヴという種ではなくて帝国に向いているんだよ
領主は領土と領民を守り帝国は領主を守ることで帝国は運営されている
その運営が上手くいっているという保証が「帝国の威信」
帝国の威信が失われたら、領民と領主と帝国の間に不信感が漂って帝国の運営に支障が出る
具体的に言うと第二方面の士族不足がまさにその支障
486名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/14(木) 15:14:27.78ID:1ep5uLi+487名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/14(木) 17:40:56.77ID:Hd6r9Bdk 士族と従士は完全に言い間違えたわ
488名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 11:15:26.77ID:6QeXWQgY 帝国に向いてるって認識は間違いだろ
本能を植え付けたのは日本人の軌道都市だし
帝国に向いてるなら地上人をいきなり皇帝にするシステムにした方が良い
現状のシステムは平和が長く続くと年功序列でラマージュみたいな無能が皇帝になっちゃう危険なもの
それでもアーヴは皇帝はアーヴ皇族でなければならないとしている
本能を植え付けたのは日本人の軌道都市だし
帝国に向いてるなら地上人をいきなり皇帝にするシステムにした方が良い
現状のシステムは平和が長く続くと年功序列でラマージュみたいな無能が皇帝になっちゃう危険なもの
それでもアーヴは皇帝はアーヴ皇族でなければならないとしている
489名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 12:27:13.70ID:KA3zFvsV 世代内での上席の奪い合い自体は年功序列ではないぞ?
490名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 12:53:20.68ID:xIMcTlrq 皇太子(女)が決まったらその前後20歳差の皇族は予備役入りしなきゃならないから年功序列だとしたら"前"がいるわけないんだよな〜
491名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 21:24:42.54ID:sXh47Uyz 結果だけ見てラマージュを無能と呼ぶ無能を相手にするだけ無駄だろ。
492名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 21:36:39.51ID:+6dfxEXW そもそも、ハニア連邦を接収するという判断以前に、連邦内に三カ国連合の
大艦隊が潜んでいる情報を掴んでいない時点で詰んでる。
最終責任者としてラマージュ陛下の責任は免れないだろうけど、誰が皇帝でも
結果は変わらなかっただろう。
ま、ラフィールが述懐しているようにアブリアルは政治をやるには人が良すぎる
のが問題なのだが。
大艦隊が潜んでいる情報を掴んでいない時点で詰んでる。
最終責任者としてラマージュ陛下の責任は免れないだろうけど、誰が皇帝でも
結果は変わらなかっただろう。
ま、ラフィールが述懐しているようにアブリアルは政治をやるには人が良すぎる
のが問題なのだが。
493名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 21:47:56.26ID:2hvtFlsl アブリアルが絶えれば人類種統一国家アーヴによる人類公国が生まれるのだ
494名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 02:06:07.32ID:hre2DdZv >>488
言ってる意味がまったくわからない
言ってる意味がまったくわからない
495名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 21:45:37.11ID:kScU3dm6 皇族の台詞って京言葉のイントネーションで読むと雅
496名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 10:04:16.15ID:McY7aXal ラマージュ 無能 は反論しようが無いよ
現実で例えるなら
北朝鮮「うちは中立やで、中国軍も通さへんから日本海に戦力要らんで」
これを信じて日本海の戦力を他に回し中国朝鮮軍の日本大量上陸を許したようなもの
国賊としか言い様が無い
現実で例えるなら
北朝鮮「うちは中立やで、中国軍も通さへんから日本海に戦力要らんで」
これを信じて日本海の戦力を他に回し中国朝鮮軍の日本大量上陸を許したようなもの
国賊としか言い様が無い
497名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 10:37:33.10ID:m7Ui+ocX いってるのお前ひとり
498名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 12:27:13.48ID:VwvFSyc9 >>496
北朝鮮は中立じゃないし、曲がりなりにも大使が駐在してるハニアと比べるのはおかしい
それに中立だから空白状態になったんじゃなくて降伏のための武装解除の為の兵力のやりくりが理由なんだから例えとして全てが間違ってる
上の後継者年功序列なんてのもそうだが、結論ありきで語るからおかしな事しか言えないんだよ
帝都陥落はラマージュの大失態だし、批判も非難もされて当然ではあるし、その一事をもってその人物の評価とする歴史の記述法もあるのは確かだけどね
アーヴの歴史の記し方がどんなもんかは知らないけどw
北朝鮮は中立じゃないし、曲がりなりにも大使が駐在してるハニアと比べるのはおかしい
それに中立だから空白状態になったんじゃなくて降伏のための武装解除の為の兵力のやりくりが理由なんだから例えとして全てが間違ってる
上の後継者年功序列なんてのもそうだが、結論ありきで語るからおかしな事しか言えないんだよ
帝都陥落はラマージュの大失態だし、批判も非難もされて当然ではあるし、その一事をもってその人物の評価とする歴史の記述法もあるのは確かだけどね
アーヴの歴史の記し方がどんなもんかは知らないけどw
499名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 14:23:50.50ID:PBudVJV4 初期が一番偉い国よりはまともな歴史を書くだろう
500名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 14:24:28.68ID:PBudVJV4 書記だったわ
501名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 14:53:03.39ID:TmTVZ0XB >>499
それはソ連か?
それはソ連か?
502名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 17:00:39.87ID:AXXJQ0HA >>498
ハニアは敵方の同盟組んでただろ
それが中立を宣言しただけで信じた
大使なら国際的に北朝鮮の外部機関とされてる朝鮮総連を駐在させている
中立を信じ降伏を信じハニアルート用の防衛戦力を失わせた
君ちゃんと原作読んでんの?
別に君に喧嘩売ってる訳じゃないんだから原作者でもないなら怒る必要なくね
ハニアは敵方の同盟組んでただろ
それが中立を宣言しただけで信じた
大使なら国際的に北朝鮮の外部機関とされてる朝鮮総連を駐在させている
中立を信じ降伏を信じハニアルート用の防衛戦力を失わせた
君ちゃんと原作読んでんの?
別に君に喧嘩売ってる訳じゃないんだから原作者でもないなら怒る必要なくね
503名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 19:25:09.92ID:80Y3e/T8 ハニア連邦は内部分裂してたんだからしゃーない
ラマージュ陛下もその辺は承知の上だったが、地上派を過大評価したのは失策。
もっとも、ハニアを信じなくても連邦内に潜んでいる人類統合体平和維持軍を主軸とする
大艦隊を全く捕捉していなかったから、誰が皇帝をやって帝都失陥は免れなかった
だろうね。
ラマージュ陛下もその辺は承知の上だったが、地上派を過大評価したのは失策。
もっとも、ハニアを信じなくても連邦内に潜んでいる人類統合体平和維持軍を主軸とする
大艦隊を全く捕捉していなかったから、誰が皇帝をやって帝都失陥は免れなかった
だろうね。
504名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 21:06:02.85ID:3G4giHWJ >>502
中立を宣言しただけで信じたってどういう意味?
普通に参戦を常に考慮した作戦立案をしていたし、防衛戦力も少なくともハニアが自国領の蚕食を無視して攻めて来ても帝都防衛の戦力を呼び戻せるまで時間稼ぎが出来るくらいの規模は雪晶作戦発令までクリューヴ王国に配備されてたよね?
降伏を信じて帝都に空白期間を作ってしまった事への批判は免れないけど、君の496での中立時、つまりハニア降伏以前から空白だったかのような言いようはおかしいよね
降伏を申し入れた後まで中立と表現するのなら俺から言うべき事は何もないですが
それと朝鮮総連にハニアの大使のような交渉の為の外交ルートや、外交特権の類が存在していたとは寡聞にして知りませんでした
是非、詳しく教えていただければ幸いです
中立を宣言しただけで信じたってどういう意味?
普通に参戦を常に考慮した作戦立案をしていたし、防衛戦力も少なくともハニアが自国領の蚕食を無視して攻めて来ても帝都防衛の戦力を呼び戻せるまで時間稼ぎが出来るくらいの規模は雪晶作戦発令までクリューヴ王国に配備されてたよね?
降伏を信じて帝都に空白期間を作ってしまった事への批判は免れないけど、君の496での中立時、つまりハニア降伏以前から空白だったかのような言いようはおかしいよね
降伏を申し入れた後まで中立と表現するのなら俺から言うべき事は何もないですが
それと朝鮮総連にハニアの大使のような交渉の為の外交ルートや、外交特権の類が存在していたとは寡聞にして知りませんでした
是非、詳しく教えていただければ幸いです
505名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 21:57:51.14ID:r7a2kmxJ 朝鮮総連の人だうわー
506名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 22:17:29.30ID:rSR3XLHR 前から気になって居たのだが
サムソンの母星は朝鮮人の植民星か?
過去スレ、面倒だから見てないわ
なるほど、妙に親近感抱いて星界に不逞鮮人が湧くのかwwww
サムソンの母星は朝鮮人の植民星か?
過去スレ、面倒だから見てないわ
なるほど、妙に親近感抱いて星界に不逞鮮人が湧くのかwwww
507名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 23:52:45.32ID:FDxQUjqk508名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 00:10:24.18ID:fZVPA042 猫は泡ばっか出るから
509名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 00:51:25.87ID:Ju5yyeWD まーた旧約聖書由来の名前のサムソンを三星の韓国語読みと勘違いする馬鹿が現れたよ
510名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 01:18:28.90ID:w1wB2f6M >>506
断章I収録の「哺啜」読む限り、本名ティルース・ド・ラ・サムソンとか、明らかにフランス系だろ
断章I収録の「哺啜」読む限り、本名ティルース・ド・ラ・サムソンとか、明らかにフランス系だろ
511506
2019/03/19(火) 01:25:08.63ID:eqjsyrGM いや、引っ掛けてると思うぞ
どう思われても構わないくらいの気分はあったと思われ
それにサムソンとデリラの方に結び付ける方が無理があると見たわ
このレベルなら過去にも話題になってそうだから、過去スレ云々と書いたのだが
旧約聖書、完全な翻訳読む奴は少ないだろうが、およそのエピソードは有名だぞ
気取るな
どう思われても構わないくらいの気分はあったと思われ
それにサムソンとデリラの方に結び付ける方が無理があると見たわ
このレベルなら過去にも話題になってそうだから、過去スレ云々と書いたのだが
旧約聖書、完全な翻訳読む奴は少ないだろうが、およそのエピソードは有名だぞ
気取るな
512名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 01:42:50.28ID:Ju5yyeWD うっぜぇぇぇぇぇ
そんな引っ掛けして実は朝鮮系にしてどうすんだよ
そんな引っ掛けして実は朝鮮系にしてどうすんだよ
513名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 06:55:18.39ID:IWjE7Pr5 ワローシュスレでは、元ネタは「超兄貴」で、
ミッドグラッド人は全員ビルダー、包丁1丁で白菜と格闘するという設定。
(野菜ではなく白菜を遺伝子操作した凶暴な生物兵器)
ルティモンドはフランス料理っぽい名前だが、フランス人は犬は食べていたけど
猫は食べないはず。
いずれにせよ、サムソンが韓国系のはずは無いと思われる。なにしろ、
星界の世界で韓国系が遺伝子整形していないはずは無いから、で、
アリラン美形不老族(仮名)は、
「先天的に民主主義の本質を理解できないとされている」(紋章Up18)
ミッドグラッド人は全員ビルダー、包丁1丁で白菜と格闘するという設定。
(野菜ではなく白菜を遺伝子操作した凶暴な生物兵器)
ルティモンドはフランス料理っぽい名前だが、フランス人は犬は食べていたけど
猫は食べないはず。
いずれにせよ、サムソンが韓国系のはずは無いと思われる。なにしろ、
星界の世界で韓国系が遺伝子整形していないはずは無いから、で、
アリラン美形不老族(仮名)は、
「先天的に民主主義の本質を理解できないとされている」(紋章Up18)
514名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 07:27:58.14ID:v9z7hZ0o 朝鮮系って中国に吸収合併されて浄化消滅したんじゃないの?
だから弧状列島の住人は危機感を覚えて一部が宇宙へと脱出した、と
だから弧状列島の住人は危機感を覚えて一部が宇宙へと脱出した、と
515名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 07:53:02.14ID:njZL5u8X どうでもいいわ
なんでそんなに朝鮮のことが気になるの
なんでそんなに朝鮮のことが気になるの
516名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 16:39:12.79ID:5py7O3z3 むしろ聖書とかキリスト教が結構マイナーになってるんだっけ
ハイド伯国のレア宗教扱いだったりするのかなぁ
ハイド伯国のレア宗教扱いだったりするのかなぁ
517名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 16:40:23.17ID:5py7O3z3 地球産の宗教で宇宙時代対応可能なのって割とレアな気もしてきた
15次元がどうのとかいうトンデモ宗教はもういっそぶっ飛びすぎてて対応できるかもしれんが
15次元がどうのとかいうトンデモ宗教はもういっそぶっ飛びすぎてて対応できるかもしれんが
518名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 16:45:54.28ID:njZL5u8X 欧米のSFは科学が発展すればするほど聖書に書いとあることに無理があるのに折り合いつけていく様子が面白いところあるよね
519名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 17:42:14.49ID:3sHmdhoE 霊柩弾打ち上げの時の会話では長老派キリスト教会は通じたように見えたけど。
520名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 19:14:56.93ID:W77eHSYh アニメでのデルクトゥーの言語が広東語だそうだから、中国の文化圏はいくつもに分裂してそれぞれ宇宙に進出したんじゃないかな
それこそ華僑系も含めたらもの凄い数の中華系植民星がありそう
ハニアというかスーメイは酒に碌な物がないって所とアニメでの外見描写からイスラム系かと思ってたけど、宗教は万能の神じゃないらしいから違うかな
皇帝の一人称や料理が美味いってとこから中華系の末裔の一つなのかもね
それこそ華僑系も含めたらもの凄い数の中華系植民星がありそう
ハニアというかスーメイは酒に碌な物がないって所とアニメでの外見描写からイスラム系かと思ってたけど、宗教は万能の神じゃないらしいから違うかな
皇帝の一人称や料理が美味いってとこから中華系の末裔の一つなのかもね
521名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 19:59:38.99ID:njZL5u8X クラスビュールの挨拶が合掌なのってアニメオリジナルだっけ
巡り巡って葬儀はキリスト教で挨拶は仏教の文化なんて形成されるのかな
巡り巡って葬儀はキリスト教で挨拶は仏教の文化なんて形成されるのかな
522名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 20:28:33.41ID:vxRIVDRt >>521
たしか原作でも合掌と書いてある。
たしか原作でも合掌と書いてある。
523名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 21:08:50.40ID:IWjE7Pr5 スーメイ(蘇美)は基本中華系で、大使がグエンって言う(紋章Up181)からベトナムも混じっているかと。
クラスビュールの挨拶が合掌なのは、紋章Up214。ただ、クラスビュールは13の星系から移民が入って
いる(紋章Up120)から、文化は混合しているかと。なお、言語は英語と同じ語順。
統合体は神を信じているのでは? 大抵の文化圏では信仰無しで社会規範は維持できないから。
(無神論者は警察が見ていなければ平気で悪いことをする。ってのがキリスト教・イスラム文化圏での認識)
クラスビュールの挨拶が合掌なのは、紋章Up214。ただ、クラスビュールは13の星系から移民が入って
いる(紋章Up120)から、文化は混合しているかと。なお、言語は英語と同じ語順。
統合体は神を信じているのでは? 大抵の文化圏では信仰無しで社会規範は維持できないから。
(無神論者は警察が見ていなければ平気で悪いことをする。ってのがキリスト教・イスラム文化圏での認識)
524名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 22:29:40.61ID:UmpjJdxQ525名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 22:41:19.82ID:vxRIVDRt526名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 22:45:35.08ID:OFX5K5H8 三星といいなさい
527名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 22:54:03.55ID:To5mipNw528名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 01:56:42.61ID:+yzNDJbR だからなんでそんなに朝鮮のこと推したいんだよ
祖国なのか?
祖国なのか?
529名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 05:05:50.47ID:PE/aztYn >>525
そりゃすでに高度経済成長を遂げた90年代の韓国で、国を代表する財閥なんだから、知る人は知ってたさ。
でも、これは星界でのことなんだから、日本での知名度の話。
たいていの日本人が知らん企業をネタにするほど、デーブが当時から韓国にハマってたソースがあるなら別だが、
そうでないなら、そんなマニアックなネタ仕込まないだろと言っている。
そりゃすでに高度経済成長を遂げた90年代の韓国で、国を代表する財閥なんだから、知る人は知ってたさ。
でも、これは星界でのことなんだから、日本での知名度の話。
たいていの日本人が知らん企業をネタにするほど、デーブが当時から韓国にハマってたソースがあるなら別だが、
そうでないなら、そんなマニアックなネタ仕込まないだろと言っている。
530名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 05:15:20.51ID:G45CX0X1 >>529
デーヴ執筆開始が80年代以前だったの?
デーヴ執筆開始が80年代以前だったの?
531名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 06:56:10.91ID:uOBp/g25 普通に英語圏によくある姓名じゃないですか・・・>サムソン
532名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 06:58:15.22ID:+yzNDJbR サンソンさんの初登場した戦旗1の出版が96年だからばっちり大勝利
てか
てか
533名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 07:13:12.46ID:PE/aztYn534名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 07:31:11.92ID:G45CX0X1535名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 08:16:27.53ID:jdDpxdk1 ネトウヨ気持ち悪
こういう奴が反民主主義者か
こういう奴が反民主主義者か
536名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 08:46:07.93ID:qMvBfA2t 半島企業はサムスンだし
90年代半ばでサムソンつったら英語圏の人名かホモ雑誌だろ、まさか超兄貴ってこともあるまい
90年代半ばでサムソンつったら英語圏の人名かホモ雑誌だろ、まさか超兄貴ってこともあるまい
537名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 10:30:05.02ID:+yzNDJbR どうやらマジに朝鮮人みたいだな……
538名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 11:23:56.85ID:O8fbrWP4 サムソンは韓国企業のサムスンからとった!→いやいやそれはないから
こんな流れの何処にネトウヨ要素があるんだろうな
>>536
当時のオタク界隈でサムソンつったら超兄貴を連想する流れが多少はあったから案外それもあるかもよw
こんな流れの何処にネトウヨ要素があるんだろうな
>>536
当時のオタク界隈でサムソンつったら超兄貴を連想する流れが多少はあったから案外それもあるかもよw
539名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 11:37:19.42ID:EzTImwKj どう考えてもサムソンティーチャーが元ネタ
540名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 11:40:44.75ID:A+s0wd/P っつーか、「ミッドグラット」「クレンメン山」「ティルース・ド・ラ・サムソン」っていう語を見て
西欧系(ドイツ・フランスあたり)以外を想像する連中の気が知れない
西欧系(ドイツ・フランスあたり)以外を想像する連中の気が知れない
541名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 11:48:14.96ID:+yzNDJbR やめとけやめとけこれ以上触ったって>>534-535みたいな反応されるだけだ
542名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 13:24:47.78ID:1VYkk37f 宗教ネタで話を変えようとしたけどわざわざ掘り返すのが居るとは
亜流や特殊な思想を持った人々が優先して移民になったり機動都市に住んだんだろうし
現在の主流な国家層はほぼ全滅した可能性のが高いだろうよ
キリスト教とかイスラムとかの聖書の神を信奉してると地球を棄てることも難しいだろうし
余計に新興宗教や土着宗教が流行してる、と思うんだけどね
亜流や特殊な思想を持った人々が優先して移民になったり機動都市に住んだんだろうし
現在の主流な国家層はほぼ全滅した可能性のが高いだろうよ
キリスト教とかイスラムとかの聖書の神を信奉してると地球を棄てることも難しいだろうし
余計に新興宗教や土着宗教が流行してる、と思うんだけどね
543名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 13:34:40.47ID:LdAk0SR+ まあ、執筆自体は更に遡ってて不思議は無いが
前世紀の日本SF大会時に、(既に)古びた大学ノートに綴られていたアーヴ語対訳メモを見た限り
前世紀の日本SF大会時に、(既に)古びた大学ノートに綴られていたアーヴ語対訳メモを見た限り
544名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 14:11:33.56ID:zRg53CPk 最近ほんと中国人と朝鮮人のネット世論工作ひどいよなあ
去年からどこのサイトでも中国最高!朝鮮最高!日本劣悪!の大量書き込みの嵐
もう世界中で統一戦線工作はバレてんのにキモすぎ
外国人に成り済ませるVPNの利用も韓国中国が断トツトップと暴露されてんぞ
殆どは在日中国人と朝鮮人だろうけど
去年からどこのサイトでも中国最高!朝鮮最高!日本劣悪!の大量書き込みの嵐
もう世界中で統一戦線工作はバレてんのにキモすぎ
外国人に成り済ませるVPNの利用も韓国中国が断トツトップと暴露されてんぞ
殆どは在日中国人と朝鮮人だろうけど
545名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 14:29:59.82ID:rJ4u2jqz >>514
どうなんだろうな
膨大なデータを集めて今後百年の世界を予測する研究は各国がしてるけどね
アメリカで最も有名な専門家は中国は分裂すると言ってる
経済危機を圧政で乗り越えようとするから相当な混乱が起きるらしい
既にジニ係数は革命が起きるとされてる数値
特にアメリカに輸出できなくなるのが痛い
内需市場はアメリカが突出していて2位の中国でも内需はかなり小さい
3位の日本と変わらない規模しかないから内需だけでやってける国でもない
貿易戦争は始まったばかりなのに株式総額半減で倒産500万件
李克強さんが全人代で経済政策について語ってたけど脂汗凄かったからな
何度も汗ふいて汗がメガネに滴り落ちて
恐らく発表してる数字より相当経済が悪化してて処刑されちゃうのかもしれない
どうなんだろうな
膨大なデータを集めて今後百年の世界を予測する研究は各国がしてるけどね
アメリカで最も有名な専門家は中国は分裂すると言ってる
経済危機を圧政で乗り越えようとするから相当な混乱が起きるらしい
既にジニ係数は革命が起きるとされてる数値
特にアメリカに輸出できなくなるのが痛い
内需市場はアメリカが突出していて2位の中国でも内需はかなり小さい
3位の日本と変わらない規模しかないから内需だけでやってける国でもない
貿易戦争は始まったばかりなのに株式総額半減で倒産500万件
李克強さんが全人代で経済政策について語ってたけど脂汗凄かったからな
何度も汗ふいて汗がメガネに滴り落ちて
恐らく発表してる数字より相当経済が悪化してて処刑されちゃうのかもしれない
546名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 16:53:13.62ID:+yzNDJbR アーヴの母都市が独立したのもグローバル化で独自の文化が失われるのを危惧してなんだから
ローカルのナショナリズムなんてあってないようなものなんだろう
ローカルのナショナリズムなんてあってないようなものなんだろう
547名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 18:33:17.38ID:PE/aztYn グローバル化の流れにあらゆる国が飲み込まれそうになって、
どこも独自の文化の維持が困難になりつつある、と解釈していたが。
もちろん、その中には中国や韓国も含まれているだろう、と。
524でも書いたが、数百年後の話なんだから、現代の感覚でモノを語る前に考慮した方がいいと思う。
まあ、単に釣りたいだけなら俺が間抜けな訳だが。
どこも独自の文化の維持が困難になりつつある、と解釈していたが。
もちろん、その中には中国や韓国も含まれているだろう、と。
524でも書いたが、数百年後の話なんだから、現代の感覚でモノを語る前に考慮した方がいいと思う。
まあ、単に釣りたいだけなら俺が間抜けな訳だが。
548名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 18:34:13.43ID:RmMaoTuC 低学歴のネトウヨは根拠もなしにコリアン認定
549名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 18:36:08.21ID:lU8x53c8 今時は敵は海賊ではなく
敵は在日だから仕方ない
敵は在日だから仕方ない
550名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 20:56:32.87ID:+yzNDJbR 数百年後って……
551名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 21:00:15.50ID:0IrCS7NJ マーティンが三百年後でアーヴは二千年後だったっけ? 相対論時差で。
552名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 21:23:37.63ID:ZaqyJxNl >>549
ネトウヨ頭おかしいだろ
ネトウヨ頭おかしいだろ
553名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 21:34:54.79ID:WvHeO0cH 青き清浄なる世界の為に
554名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 21:35:30.00ID:3idCru0a555名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 22:12:53.30ID:zjjx8bbm 青き清浄なる世界→蒼井そら(青い頭)?
アーヴに従おうとしたスーメイの「皇帝」は、やっぱ中華系だったんだな。
地球上での話だが、イスラム商人やら清教徒やらがせっせと大陸間移民
している歴史があるし、紋章Vp143でカイト大尉が「神の恩寵により」
とか言っていることから、シレジア人は宗教を信じていそうな気がする。
アーヴに従おうとしたスーメイの「皇帝」は、やっぱ中華系だったんだな。
地球上での話だが、イスラム商人やら清教徒やらがせっせと大陸間移民
している歴史があるし、紋章Vp143でカイト大尉が「神の恩寵により」
とか言っていることから、シレジア人は宗教を信じていそうな気がする。
556名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 22:28:39.00ID:1VYkk37f というより一部特権階級が多数の民を支配する体制では宗教が便利だったんでない?
そのまま不老なわけだし、神に選ばれたーとした上で2〜3世代も教育をお粗末にすれば逆らうのも難しい体制にはなる
そのまま不老なわけだし、神に選ばれたーとした上で2〜3世代も教育をお粗末にすれば逆らうのも難しい体制にはなる
557名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 22:32:11.81ID:PE/aztYn >>550
アーヴを作った母都市が出来たのって、数百年後ちゃうかったかいな。
アーヴを作った母都市が出来たのって、数百年後ちゃうかったかいな。
558名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 22:37:53.51ID:0IrCS7NJ シレジアって地名は実在するぞ。そこの不老族なんて名乗りとカイト大尉の人となりで、どんな連中か想像つくと、作者は思ってたと思うんだけど…
そら神は信じてるだろうよ。タカマガハラの連中と同質の悪しき復古ノリで自分達の肉体改造やらかした、ナチ含む『広義の』ドイツ軍国主義の亡霊だと思うぜ、シレジア不老族。
タカマガハラに昭和前期の超国家主義が不可欠なのと同様、プロイセン式プロテスタンティズムと、『当人たちが』思い込んでいる代物は必須だろうよ、当然に…元ネタの皆さんからしてみれば、どうしてこうなった!(CV:悠木碧)だろうけど。
そら神は信じてるだろうよ。タカマガハラの連中と同質の悪しき復古ノリで自分達の肉体改造やらかした、ナチ含む『広義の』ドイツ軍国主義の亡霊だと思うぜ、シレジア不老族。
タカマガハラに昭和前期の超国家主義が不可欠なのと同様、プロイセン式プロテスタンティズムと、『当人たちが』思い込んでいる代物は必須だろうよ、当然に…元ネタの皆さんからしてみれば、どうしてこうなった!(CV:悠木碧)だろうけど。
559名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 23:44:05.53ID:GvYUyPMa あの辺りをシレジアなんて呼ぶのはハンガリーくらいじゃないんですか
ドイツはシュレジエンって呼ぶだろ
そもそもあの辺り元々スラヴの土地だし
あの辺りを支配した国や近辺にはオカルトじみたネタはあるけど
妖精や霊ネタ以外にそこまで濃いネタがある地域だったか?
不死性強いのせいぜいクドラクくらいじゃね?
古ゲルマンだのアーリアwにまつわる土地じゃなくね?
ドイツはシュレジエンって呼ぶだろ
そもそもあの辺り元々スラヴの土地だし
あの辺りを支配した国や近辺にはオカルトじみたネタはあるけど
妖精や霊ネタ以外にそこまで濃いネタがある地域だったか?
不死性強いのせいぜいクドラクくらいじゃね?
古ゲルマンだのアーリアwにまつわる土地じゃなくね?
560名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 09:45:10.24ID:rwg3TaIc >>556
にほんでも古事記でやったことだな
土着信仰の神を国津神、皇祖神を天津神として国をまとめること
古事記:国内向けの「日本はこう言う国」というガイドライン
日本書紀:国外向けの「日本はこう言う国」というガイドライン
て解釈してる
宗教を持たないアーヴでも記紀に相当するようなものはあってもおかしくないんだが
明文化しないで敢えて親から子へ口伝するだけにしてるんだっけ
歴史上の偉人の神格化もなさそうだし
にほんでも古事記でやったことだな
土着信仰の神を国津神、皇祖神を天津神として国をまとめること
古事記:国内向けの「日本はこう言う国」というガイドライン
日本書紀:国外向けの「日本はこう言う国」というガイドライン
て解釈してる
宗教を持たないアーヴでも記紀に相当するようなものはあってもおかしくないんだが
明文化しないで敢えて親から子へ口伝するだけにしてるんだっけ
歴史上の偉人の神格化もなさそうだし
561名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 09:47:34.84ID:rwg3TaIc562名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 10:02:14.05ID:O7TDkf5K563名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 10:39:57.31ID:rwg3TaIc 古代日本よりも単一というか一つの船で発生して一つの都市しか持たない国だからアイデンティティを統一する必要がないか
564名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 18:37:52.99ID:759lH9VY565名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 18:49:52.11ID:O7TDkf5K 数という言葉はファジーすぎる
566名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 20:13:46.43ID:rwg3TaIc だからそのアーヴが母都市で作り出されたのがどれくらいの未来なのか
最初のユアノンがオールトの雲で発見されたのがどれぐらい未来なのか
それがわからんて話なのわからん?
最初のユアノンがオールトの雲で発見されたのがどれぐらい未来なのか
それがわからんて話なのわからん?
567名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 20:37:17.60ID:ynPVIR8T 火星や金星をテラフォーミングしているぐらいだから、むちゃくちゃ未来のように思えてしまうw
568名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 21:11:50.32ID:759lH9VY >>566
正直、SF的教養に乏しいのでよくわからん。
紋章Vで作者がジントはわれわれより300年ばかり未来、
ラフィールは2000年以上先の人間って言ってるのを根拠にしたのだが、
どう間違っとるんかいな。
正直、SF的教養に乏しいのでよくわからん。
紋章Vで作者がジントはわれわれより300年ばかり未来、
ラフィールは2000年以上先の人間って言ってるのを根拠にしたのだが、
どう間違っとるんかいな。
569名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 21:48:37.01ID:AQbRvWId マーティンが入植172年。ジント8歳が地球歴で10歳だから、地球基準で入植200余年。(紋章T初めのほう)
ユアノン船が1G加減速するなら、恒星間は船内時間1年程度(らしい)。
(人間が乗る以上、それ以上の高加速はしないはず)
ということは、レイフ・エリクスン出発まで1996年から100年も無いことになる。
あるいは、レイフ・エリクスン出発が「300年ばかり未来」で、以降は文化的に変化無かったのかも?
ユアノン船が1G加減速するなら、恒星間は船内時間1年程度(らしい)。
(人間が乗る以上、それ以上の高加速はしないはず)
ということは、レイフ・エリクスン出発まで1996年から100年も無いことになる。
あるいは、レイフ・エリクスン出発が「300年ばかり未来」で、以降は文化的に変化無かったのかも?
570名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 21:53:43.19ID:3O2AC4q8 レイフ・エリクスンにしてもマアト・カー・ラーにしても、地球にいると迫られる文化的変化を嫌った連中が出奔するパターンが多くないか、星界の移民船。
571名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 22:07:46.41ID:X50HqRv8 地球は真っ赤なユートピアになったに違いない
572名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 01:09:35.80ID:kkkuIX1M573名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 01:17:26.34ID:kkkuIX1M 仮に星界の紋章の時代ががレイフ・エリクスン出発歴300年でもアーヴ出発歴2000年でも
彼らが出発したのが西暦何年頃なのか全然わかんないでしょーが
彼らが出発したのが西暦何年頃なのか全然わかんないでしょーが
574名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 01:29:53.10ID:r8ERbL/V >>573
>レイフ・エリクスン出発歴300年でもアーヴ出発歴2000年
どっからそんな設定が出てきたんだ?
紋章V268pより
『ジントはわれわれより三00年ばかり未来の人間という設定ですから、
ふつうにみらいしていてくれればいいのですが、
ラフィールは二000年以上先の人間ですから』
ここで作者の言う「われわれ」というのは現代を生きる我々なんだから、出発暦なんて関係ないだろ。
>レイフ・エリクスン出発歴300年でもアーヴ出発歴2000年
どっからそんな設定が出てきたんだ?
紋章V268pより
『ジントはわれわれより三00年ばかり未来の人間という設定ですから、
ふつうにみらいしていてくれればいいのですが、
ラフィールは二000年以上先の人間ですから』
ここで作者の言う「われわれ」というのは現代を生きる我々なんだから、出発暦なんて関係ないだろ。
575名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 01:49:00.29ID:kkkuIX1M >>574
それ、アーヴとマーティン人の主観的年経過がウラシマ効果でそれだけ差が出てるという説明で
ややこしいから彼らそれぞれの先祖が地球を出発した頃を現代と言ってるだろ
アーヴの歴史がアーヴ歴とアーヴ歴前から換算してほぼ2000年なのは明確だけど
そしたら黎明の乗り手が地球から送り出されたのが現代ってことになるがそうじゃないだろ
それ、アーヴとマーティン人の主観的年経過がウラシマ効果でそれだけ差が出てるという説明で
ややこしいから彼らそれぞれの先祖が地球を出発した頃を現代と言ってるだろ
アーヴの歴史がアーヴ歴とアーヴ歴前から換算してほぼ2000年なのは明確だけど
そしたら黎明の乗り手が地球から送り出されたのが現代ってことになるがそうじゃないだろ
576名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 01:56:23.93ID:kkkuIX1M まあ現代人から見たら2000年前の人間も3000年前の人間も古代の人間に変わりない
ジントにしてもラフィールにしても作中の登場人物から見たら西暦2000年の人間も3000年の人間も古代地球人
作者の「われわれ」というのはそんな達観だろう
ジントにしてもラフィールにしても作中の登場人物から見たら西暦2000年の人間も3000年の人間も古代地球人
作者の「われわれ」というのはそんな達観だろう
577名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 02:07:09.60ID:kkkuIX1M 星界の舞台があまりにも遠未来だから
比較的近未来の物語の創成期、人類がまだ太陽系外に進出していない時代の人間も「われわれ」の内に入れてしまっているかんじ
比較的近未来の物語の創成期、人類がまだ太陽系外に進出していない時代の人間も「われわれ」の内に入れてしまっているかんじ
578名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 02:12:48.77ID:kkkuIX1M アーヴ歴じゃない帝国歴だ
579名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 02:49:24.30ID:r8ERbL/V >>575
もう一度落ち着いて紋章Vの後書き読み直したら?
あの文章の文意は「ジントはまだ我々に近い未来人だからまだしも、
ラフィールくらい我々から離れた未来人に、現代の外来語を使ったら異世界的な雰囲気を出しにくい。
けど、プラズマとエネルギーだけはどうしようもなかったから作中で使った」
という話なんだから、どう見てもここで言う「我々」は少なくとも後書きが書かれた90年代の人間から見て、であって、
君の言う「彼らそれぞれの先祖が地球を出発した頃を現代と言ってる」ではないぞ。
あと、君は「アーヴの歴史がアーヴ歴とアーヴ歴前から換算してほぼ2000年なのは明確だけど」というが、
帝国暦がほぼ1000年ではあるが、アーヴ種族の誕生から帝国成立まで1000年もかかってる描写あったっけ?
もう一度落ち着いて紋章Vの後書き読み直したら?
あの文章の文意は「ジントはまだ我々に近い未来人だからまだしも、
ラフィールくらい我々から離れた未来人に、現代の外来語を使ったら異世界的な雰囲気を出しにくい。
けど、プラズマとエネルギーだけはどうしようもなかったから作中で使った」
という話なんだから、どう見てもここで言う「我々」は少なくとも後書きが書かれた90年代の人間から見て、であって、
君の言う「彼らそれぞれの先祖が地球を出発した頃を現代と言ってる」ではないぞ。
あと、君は「アーヴの歴史がアーヴ歴とアーヴ歴前から換算してほぼ2000年なのは明確だけど」というが、
帝国暦がほぼ1000年ではあるが、アーヴ種族の誕生から帝国成立まで1000年もかかってる描写あったっけ?
580名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 05:52:09.60ID:2fhzKdgL >>579
横からだが最初の探査船が母都市を出発したのが前1200年頃、決別を宣言したのが前1173年前後なのでアーヴの歴史は2200年ほど、約2000年というのは間違いではないかと
紋章は手元にないのでそっちは分からないけど、星界マスターガイドブックの年表がソースです
横からだが最初の探査船が母都市を出発したのが前1200年頃、決別を宣言したのが前1173年前後なのでアーヴの歴史は2200年ほど、約2000年というのは間違いではないかと
紋章は手元にないのでそっちは分からないけど、星界マスターガイドブックの年表がソースです
581名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 08:03:52.22ID:r8ERbL/V >>580
うーん、そりゃその手の本はもちろん作者が監修はしてるとは思うが、
作者自身が書いた表という保証がないのなら、単に間違いに気づかず、
もしくはを校正スルーで出版されたのでは?という気はする。
紋章Vのあとがきという最初期の記述だから、後に作者が設定を変えたという可能性もあるけどw
うーん、そりゃその手の本はもちろん作者が監修はしてるとは思うが、
作者自身が書いた表という保証がないのなら、単に間違いに気づかず、
もしくはを校正スルーで出版されたのでは?という気はする。
紋章Vのあとがきという最初期の記述だから、後に作者が設定を変えたという可能性もあるけどw
582名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 08:10:25.22ID:r8ERbL/V あ、でも「二千年以上」だから、まあ、三千年未満なら十分あり得るか。
失礼しました。
失礼しました。
583名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 12:25:56.15ID:37QEg/F2 >>581
年表だけではなくマスターガイドブックの本文中にも約2200年前に探査船で出発したとの記述もあるので、そこまで疑っても仕方ないと思いますよ
年表だけではなくマスターガイドブックの本文中にも約2200年前に探査船で出発したとの記述もあるので、そこまで疑っても仕方ないと思いますよ
584名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 12:30:35.26ID:8IfLRQVB >>548
ネトウヨという用語使う時点で自己紹介じゃん
レッドチームが他国民に偽装して他国に世論工作をしてるのは常識
日本ですら中国が16万人体制で他国に世論工作してると報道されている
その時に使うのが日本ではネトウヨ、アメリカではネオナチ
世界中で中国朝鮮ロシアが他国民に成り済まして世論工作した事件は連日報道されている
ほんとよく続けるよな
流石に日本人しね!とは言えないから何か別の言葉で言い換えなきゃいけないのはわかるが
ネトウヨという用語使う時点で自己紹介じゃん
レッドチームが他国民に偽装して他国に世論工作をしてるのは常識
日本ですら中国が16万人体制で他国に世論工作してると報道されている
その時に使うのが日本ではネトウヨ、アメリカではネオナチ
世界中で中国朝鮮ロシアが他国民に成り済まして世論工作した事件は連日報道されている
ほんとよく続けるよな
流石に日本人しね!とは言えないから何か別の言葉で言い換えなきゃいけないのはわかるが
585名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 12:41:24.18ID:37QEg/F2 そういえばジント達の先祖が出発したのっていつくらいなんだろう
アーヴが母都市を滅ぼす前だったのは覚えてるけどアーヴの出発の前なのか後なのかって記述はあったっけ?
多分出発後だろうけど、それでも1800年くらい彷徨ってマーティンを見つけたのは地味だけどすごい偉業だよね
アーヴが母都市を滅ぼす前だったのは覚えてるけどアーヴの出発の前なのか後なのかって記述はあったっけ?
多分出発後だろうけど、それでも1800年くらい彷徨ってマーティンを見つけたのは地味だけどすごい偉業だよね
586名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 13:08:24.24ID:/hTO4Mmh >>560
国津神天津神の区分けはそんな単純なもんじゃない
例えばタケミカヅチ命は紀記において最強の武神とされているが
これはもともと中臣氏(後の藤原家)の出生地で古くから祭られていた神
つまり土着信仰の神
その権力で自分とこの神を優遇させたと言われているが
常総地方の土着信仰の神だったものを天津神として地上に派遣された設定で書かせている訳
「国譲り」もその譲った国津神であるオオクニヌシはスサノオの6世の孫と書かれている
つまり元天津神と
このように国津神と天津神の区分けはクッキリしたものじゃない
国津神天津神の区分けはそんな単純なもんじゃない
例えばタケミカヅチ命は紀記において最強の武神とされているが
これはもともと中臣氏(後の藤原家)の出生地で古くから祭られていた神
つまり土着信仰の神
その権力で自分とこの神を優遇させたと言われているが
常総地方の土着信仰の神だったものを天津神として地上に派遣された設定で書かせている訳
「国譲り」もその譲った国津神であるオオクニヌシはスサノオの6世の孫と書かれている
つまり元天津神と
このように国津神と天津神の区分けはクッキリしたものじゃない
587名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 13:51:38.65ID:645C6RMJ そもそもその年というのはどこの誰の単位で年なんだろう
アーヴも星間航行してた頃は普通に高加速で時間がズレまくってただろうし
レイフ・エリクスンなんて200年航行の着陸後172年目に爆発してるんで、彼らの主観では3〜400年前までは太陽系が存在してる
アーヴも星間航行してた頃は普通に高加速で時間がズレまくってただろうし
レイフ・エリクスンなんて200年航行の着陸後172年目に爆発してるんで、彼らの主観では3〜400年前までは太陽系が存在してる
588名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 13:54:05.17ID:645C6RMJ この辺無視して年表作ると着陸歴172年が帝国暦945年らしいんで
帝国成立後500年弱頃に太陽系から出発したことに…
帝国成立後500年弱頃に太陽系から出発したことに…
589名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 17:00:09.08ID:OFZX4kd9 >>586
そういう創国よもやま話がアーヴ帝国にはないよねって話
そういう創国よもやま話がアーヴ帝国にはないよねって話
590名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 18:59:49.77ID:N2clX5aK591名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 22:05:10.88ID:bE8juLom 中臣の名を出すんじゃ無い
ウガヤフキアエズ厨とユダヤ厨が乗り込んできてスレが灰燼に帰すだろうが
ウガヤフキアエズ厨とユダヤ厨が乗り込んできてスレが灰燼に帰すだろうが
592名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 22:41:07.69ID:qbh26PSQ ネトウヨは
「民主党! (中略) そんな名前の党が、(中略) 存在すること自体、民主主義に対する冒涜です」
って言うかもしれないけど、いずれにせよ双方とも民主主義学校へ行った方が良いかも。
ロブナスUへ行けとまでは言わないけど。
「民主党! (中略) そんな名前の党が、(中略) 存在すること自体、民主主義に対する冒涜です」
って言うかもしれないけど、いずれにせよ双方とも民主主義学校へ行った方が良いかも。
ロブナスUへ行けとまでは言わないけど。
593名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 22:43:09.55ID:pdZwwJbY ロブナスUに行くべきは・・・いや、あえて言うまい。
594名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/23(土) 00:58:01.64ID:mZaPCq5C スレチは帰れ
595名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/23(土) 02:09:43.55ID:dIXCKPGn なんか最近やたらとアーヴは差別だとか
帝政は悪政だとか皇帝は無能だとか言うやついるな
と思ってたがこういうことか
帝政は悪政だとか皇帝は無能だとか言うやついるな
と思ってたがこういうことか
596名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/23(土) 05:06:39.11ID:bMrXSpIK そりゃ、大英帝国と独立戦争した共和制の国であるアメリカの文化的影響が強く、
(SFってのはアメリカで発展したから、基本的に帝国は悪って伝統認識がある。
一方で、欧州型小国のお姫様には憧れがあったりする)
日本帝国と国土防衛戦争した共和制の国である中国を信奉する人の中にも、
現実と創作の区別が付かない人も居る。
・・・一緒にロブナスUに行こうか。
(SFってのはアメリカで発展したから、基本的に帝国は悪って伝統認識がある。
一方で、欧州型小国のお姫様には憧れがあったりする)
日本帝国と国土防衛戦争した共和制の国である中国を信奉する人の中にも、
現実と創作の区別が付かない人も居る。
・・・一緒にロブナスUに行こうか。
597名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/23(土) 05:33:25.74ID:Hdo3NjKf アーヴは、地上世界に留まってくれる限りでは差別主義者にも寛容だ。
アーヴ相手に発砲事件を起こすような差別主義者は地獄送りになるけどw
アーヴ相手に発砲事件を起こすような差別主義者は地獄送りになるけどw
598名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/23(土) 21:58:16.93ID:4AYfKDMA というか星界人と地上人、鳥と魚くらい別の生き物だと思っているのがホンネ。
599名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/23(土) 23:34:48.09ID:IOcoHOPc つまりジントとラフィールの恋は人魚姫と王子様か
まぁ全然世界も思想も違うしなぁ
しかしアーヴが銀河を掌握した場合、安寧と滅びに向かう予感しかしないな
地上人は今こそかなり少ないけど、そんな安定したら人口爆発しそうだし
まぁ全然世界も思想も違うしなぁ
しかしアーヴが銀河を掌握した場合、安寧と滅びに向かう予感しかしないな
地上人は今こそかなり少ないけど、そんな安定したら人口爆発しそうだし
600名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 01:30:21.73ID:yo95T4Yp601名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 05:08:31.24ID:QKju+Kyr602名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 06:38:05.56ID:SHW3x9e+ 帝国が宇宙を統一したら、星界軍は武装交易商に戻るんじゃないの?
603名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 10:12:55.62ID:HQ7B2zeP 主人公が軍人だから星界軍やなんかが目立つけど
帝都が奪われるまで活動のほとんどは武装交易商のソレだと思うよ
統一後は惑星内で船開発して飛び出そうとするやんちゃ小僧をどうにかする時代にもなるんでないかな
帝都が奪われるまで活動のほとんどは武装交易商のソレだと思うよ
統一後は惑星内で船開発して飛び出そうとするやんちゃ小僧をどうにかする時代にもなるんでないかな
604名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 10:15:30.30ID:3Ce5xDkn >>603
星系内移動が良いとこの船作ってもなあ
星系内移動が良いとこの船作ってもなあ
605名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 10:28:10.59ID:z+6TD6jx FTL機関である時空泡発生機関を除くと、ユアノン推進を超える推進装置をユアノン発見から2千数百年経っても未だに発明できてないもんな〜
エネルギーの尽きないユアノンがチートなだけだがw
エネルギーの尽きないユアノンがチートなだけだがw
606名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 14:06:04.63ID:MhURNDXT >>590
事実を言われたらバカウヨと怒り攻撃する
誰から見てもスパイじゃんお前ら
バレてないと思ってんのお前らだけやで
Xperiaに失望した!HUAWEI買うわ!のスレ立てまくるとかさあ
元々アメリカでiPhone貶めてHUAWEIステマして米政府に怒られて市場から追放されたんじゃん
それを日本でもやって無事排除
馬鹿過ぎじゃね?
韓国も何度k-popの不正ステマ報道されても繰り返すし
マトモに商売しろよ
事実を言われたらバカウヨと怒り攻撃する
誰から見てもスパイじゃんお前ら
バレてないと思ってんのお前らだけやで
Xperiaに失望した!HUAWEI買うわ!のスレ立てまくるとかさあ
元々アメリカでiPhone貶めてHUAWEIステマして米政府に怒られて市場から追放されたんじゃん
それを日本でもやって無事排除
馬鹿過ぎじゃね?
韓国も何度k-popの不正ステマ報道されても繰り返すし
マトモに商売しろよ
607名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 14:33:04.69ID:/p4pnpId 触んなよ
608名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 15:27:05.96ID:aMuZa+LP こういうのを見ていると、アーヴしか宇宙を統治できないことを実感する。
609名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 18:25:41.67ID:Wh9es0e5610名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 18:58:06.16ID:h1K0SA6e 培養肉が現実になってきたな
611名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 19:00:10.11ID:DnREAawL アーヴのは水槽の中で肉がだんだんと成長していくんだっけ?
612名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 19:03:02.19ID:qKAqopeV >>611
ぶっちゃけ我々地上人だって腹の中の羊水が満ちた水槽の中で育ってますし
ぶっちゃけ我々地上人だって腹の中の羊水が満ちた水槽の中で育ってますし
613名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 19:13:20.07ID:aMuZa+LP >>611-612
とある地上世界では、臓器移植用人体を水槽で養殖していたりする。
とある地上世界では、臓器移植用人体を水槽で養殖していたりする。
614名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 10:32:34.55ID:ux1zHu6N 人工子宮と食肉培養槽は別物じゃないかなぁ
培養槽が育てるのは子豚や仔牛じゃなくてお肉そのものだろうし
培養槽が育てるのは子豚や仔牛じゃなくてお肉そのものだろうし
615名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 15:46:45.51ID:9jyQ7cHg アーヴではクローン人間てどんな扱いだっけ?
616名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 15:53:36.98ID:dgOqxG1Z どうもせんだろ。原種人類の一卵性双生児と同じだと思うが。
617名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 15:56:11.00ID:ux1zHu6N 相手の分子体を子供にすることもあるってんだからごく日常かと
618名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 16:36:34.28ID:9jyQ7cHg アーヴAさん
そろそろ後継者作らないとな。
そうだ。私のクローンを作ってクローンを代々後継者にするか
そろそろ後継者作らないとな。
そうだ。私のクローンを作ってクローンを代々後継者にするか
619名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 17:28:17.53ID:pYUjhEBZ >>618
何代目かのレトパーニュ大公爵である
何代目かのレトパーニュ大公爵である
620名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 17:34:36.76ID:QTirmek7 アーヴはやまと文化の保存者なのに元号の文化は保存しなかったのか
621名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 17:38:52.04ID:A8z9T6Sf 漢字と同じで輸入されたものだから
622名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 18:20:55.80ID:hyXP0ISf 四書五経から採るのが基本だし、当然中華文明ベースだわな<元号
623名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 19:58:59.77ID:QTirmek7 じゃアーヴ料理もお米はダメだし手掴みで食べなきゃ
624名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 20:36:12.02ID:MR2/19wu 弥生時代の輸入品はギリセーフ
625名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 21:11:27.37ID:ux1zHu6N 食事も文化だけど、正直探査機械として送り出された元の船にロクな食料が載ってたとはとても思えない
変化することも文化だというなら現在の様々な料理を取り入れたアーヴ料理も文化なんでないかな
変化することも文化だというなら現在の様々な料理を取り入れたアーヴ料理も文化なんでないかな
626名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 21:25:23.08ID:GY0+J0V1 弥生人自体縄文人に渡来人混ぜたもんだからな続縄文と弥生は被ってる訳で
北狄西戎に攻められて南下し遂には百越辺りから海に押し出されて
南鮮や日本まで流れ着いた
呉越含む旧漢民族の渡来人あたりまでは許容範囲なんだろ
>>625
まあ、ソイレントグリーンまであるな
北狄西戎に攻められて南下し遂には百越辺りから海に押し出されて
南鮮や日本まで流れ着いた
呉越含む旧漢民族の渡来人あたりまでは許容範囲なんだろ
>>625
まあ、ソイレントグリーンまであるな
627名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 22:14:48.99ID:IcCSQDFe 鎮守府の名前とか割と近代からとってないか?
2000年後から見たら数百年は誤差だろう
甘口カレー食ってても不思議じゃないw
2000年後から見たら数百年は誤差だろう
甘口カレー食ってても不思議じゃないw
628名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 22:26:36.34ID:MR2/19wu まあ、アーヴの文化は外のものからあまり動かさなければよいのであるから、
輸入不可というわけではあるまいw
輸入不可というわけではあるまいw
629名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 22:51:12.07ID:RUoa/FtX どうせワローシュ人あたりから「これが日本の伝統文化Death」とか言って適当教えられたものもあるはず。
例えば古代日本には猫は居ない。
例えば古代日本には猫は居ない。
630名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 22:58:25.03ID:MR2/19wu >>629
猫耳発芽かよw
猫耳発芽かよw
631名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 23:00:02.39ID:GY0+J0V1 家猫ならぬ山猫は猫ではないという風潮にお怒りの方がいらっしゃいます
632名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 23:34:21.95ID:AFZuDIMe 本土にヤマネコっていたっけ?
633名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 23:56:51.22ID:2p41A5l3 国産み島産みで生まれた対馬も他国にやるのか
634名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/26(火) 09:33:10.06ID:q+ZkUPl1 >>633
スレチ
スレチ
635名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/26(火) 09:57:26.73ID:QeDh8ndw >>634
間違い書いた奴に言え
間違い書いた奴に言え
636名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/26(火) 17:58:34.28ID:3HA59DzO637名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/26(火) 18:57:03.65ID:sZMv26x4 そもそもアーヴがやまと文化を保存しているからと言って、現代文化を保存してはいけないという
理由にはならないわけで
同様に、別に古代日本に猫が居なかったとしても、現代日本に猫がいるならアーヴの時代に
「古来、弧状列島には猫がいた」と言っても何ら問題ない
理由にはならないわけで
同様に、別に古代日本に猫が居なかったとしても、現代日本に猫がいるならアーヴの時代に
「古来、弧状列島には猫がいた」と言っても何ら問題ない
638名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/26(火) 21:28:18.19ID:QeDh8ndw639名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/26(火) 21:44:06.62ID:jZ1Ae97l 何言ってんだコイツ
640名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/26(火) 22:22:13.66ID:3HA59DzO641名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/26(火) 23:05:48.11ID:Xc/Yt8p6 >>629
で対馬は韓国領、西表含む沖縄は中国領って主張している。ってだけの話。
で対馬は韓国領、西表含む沖縄は中国領って主張している。ってだけの話。
642名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/26(火) 23:34:18.28ID:HCgJlWNB >>641
古代日本の領域内に沖縄は入ってないし、だからといって沖縄は中国のものでもないでしょ
古代日本の領域内に沖縄は入ってないし、だからといって沖縄は中国のものでもないでしょ
643名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/26(火) 23:54:55.32ID:n4R1G3nG >>392
複数の小惑星や衛生上の都市を持つ星系だったら億いってるけど居住惑星ないって条件満たせないか
複数の小惑星や衛生上の都市を持つ星系だったら億いってるけど居住惑星ないって条件満たせないか
644名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/27(水) 02:16:06.79ID:UFaUubEw645名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/27(水) 07:21:44.57ID:vrs99kz/ >>641
ツシマヤマネコについて知らないか、忘れている可能性もあるのに、
君が629が対馬を韓国領と主張していると勝手に判断しているからツッコまれてるんだろ。
中国領に関しては642のおっしゃるとおり。
てか、日本の領土でなかったら韓国や中国のモノと思うあたり、かえって毒されてないか、君。
ツシマヤマネコについて知らないか、忘れている可能性もあるのに、
君が629が対馬を韓国領と主張していると勝手に判断しているからツッコまれてるんだろ。
中国領に関しては642のおっしゃるとおり。
てか、日本の領土でなかったら韓国や中国のモノと思うあたり、かえって毒されてないか、君。
646名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/27(水) 09:10:40.62ID:T75zM9qV 無知は罪だな
647名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/27(水) 11:28:40.71ID:8B5MwB+l 猫って言うときは通常イエネコだろ。
アフリカに虎はいないに対してライオンやチーターが居るぞが反論になるか?
アフリカに虎はいないに対してライオンやチーターが居るぞが反論になるか?
648名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/27(水) 11:50:50.16ID:jWMypPeG たとえ話出す人ってどうしていつも的はずれなんだろう
649名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/27(水) 20:59:32.93ID:SZ169tnq それは逆で、もともと的を得た話が書ける人は、わざわざ喩え話なんかに頼らないからでは
650名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/27(水) 21:08:40.78ID:YVkEV/JQ たとえ話をしようとする場合、相手がどんな阿呆かわからないから
誰でも分かるように書き、結局誰にも分からない文章になる
誰でも分かるように書き、結局誰にも分からない文章になる
651名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/27(水) 21:28:52.41ID:G4fiQNxe ところで「的を得る」って言い方は実は誤用で、国語学会などアカデミックな場では「的を射る」が正解。
652名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/27(水) 21:35:19.81ID:tCKTmNOQ まあ、的を弓で射るから意味があるのに、的自体を手に入れてどうすんだ、と。
653名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/27(水) 21:57:38.20ID:6AYktSLn ラファール「今回の件、結局、『ラフィール殿下の遺伝子提供者』にヤマネコが含まれるか。
という認識の相違が原因ではないかと思われるのですが。なお、わたくし、冷静に考えて
半猫ごときより自分のほうがアブリアル的であり、したがって皇帝に向いていると認識して
おります。」(戦旗Yp102参照)
という認識の相違が原因ではないかと思われるのですが。なお、わたくし、冷静に考えて
半猫ごときより自分のほうがアブリアル的であり、したがって皇帝に向いていると認識して
おります。」(戦旗Yp102参照)
654名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/28(木) 13:39:23.51ID:vJJkAMAO >>600
Σ(・∀・)なになに?なんの話?w
Σ(・∀・)なになに?なんの話?w
655名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/28(木) 15:04:29.62ID:pgBrGrC/ 正鵠を得るだろ
656名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 02:12:24.07ID:CGl/Q5Qd >>651
実は、っていう必要があるレベルなのか・・・
実は、っていう必要があるレベルなのか・・・
657名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 09:24:55.14ID:YIvukUNj ところで星界軍はなぜ蹂躙分艦隊を設立しないのだ?
アプティック会戦で得た戦訓を忘れたのか??
アプティック会戦で得た戦訓を忘れたのか??
658名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 12:35:00.11ID:H2C+Grhp 蹂躙分艦隊ってのは襲撃艦のみの単一艦種で編成された分艦隊を作れって事?
基本的に後方から機雷を撃つだけの打撃分艦隊や、頑強さと火力にものを言わせた単独での偵察任務が主目的ゆえに機雷戦能力も備えた偵察分艦隊と違って通常空間戦能力しかない襲撃艦のみの単一編成に意味はないと思うんだが
それなら現状のように突撃分艦隊に戦隊として組み込んで、他艦種と組ませて柔軟な戦術を採れる方が効果的ではないだろうか
突撃艦と襲撃艦の比率は襲撃艦が徐々に増えてるだろうけど、大型艦だから艦長も副百翔長(中佐)だし乗員も翔士が1名少ないフリューコヴでも艦長以下7人、従士も突撃艦より10人以上は多いはず
それだけの人員を必要とする艦種に全部入れ替えってのは、例え帝都が陥落してなくても数十年がかりでやらないと難しいんじゃないかな
基本的に後方から機雷を撃つだけの打撃分艦隊や、頑強さと火力にものを言わせた単独での偵察任務が主目的ゆえに機雷戦能力も備えた偵察分艦隊と違って通常空間戦能力しかない襲撃艦のみの単一編成に意味はないと思うんだが
それなら現状のように突撃分艦隊に戦隊として組み込んで、他艦種と組ませて柔軟な戦術を採れる方が効果的ではないだろうか
突撃艦と襲撃艦の比率は襲撃艦が徐々に増えてるだろうけど、大型艦だから艦長も副百翔長(中佐)だし乗員も翔士が1名少ないフリューコヴでも艦長以下7人、従士も突撃艦より10人以上は多いはず
それだけの人員を必要とする艦種に全部入れ替えってのは、例え帝都が陥落してなくても数十年がかりでやらないと難しいんじゃないかな
659名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 13:30:34.65ID:Iq3cJRMy 無力化した突撃艦に置き換わるんだと思ってた
昔からの疑問だと、そもそも戦列艦だけだとだめなのかな
機雷が万能すぎて他艦種いらんなーと片隅で思ってた
昔からの疑問だと、そもそも戦列艦だけだとだめなのかな
機雷が万能すぎて他艦種いらんなーと片隅で思ってた
660名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 13:39:21.77ID:CtCQk+Uy 昔の戦列歩兵みたいなことになるんじゃない?>戦列艦オンリー
近づく前に全滅させられる位の飽和攻撃ができるなら一番強いんだろうけど
巡察艦級を沈められる飽和攻撃には洒落にならない数が要るし
近づく前に全滅させられる位の飽和攻撃ができるなら一番強いんだろうけど
巡察艦級を沈められる飽和攻撃には洒落にならない数が要るし
661名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 13:41:37.21ID:PsRSPWCC ミサイル万能論とかオール戦車ドクトリンで酷い事になった事例もあるし
メタ張りして護衛艦モリモリ相手にはボコされると思う
メタ張りして護衛艦モリモリ相手にはボコされると思う
662名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 14:12:22.08ID:CtCQk+Uy 一度の決戦で戦争が決して勝利できるならその手の奇襲もありだろうけど
ほぼ完勝にちかいアプティック沖戦の後も相手の本拠を突くわけでも降伏させるわけでもないからねぇ
防衛に使っていない最大戦力をぶつけ合って完勝したら、後は切り取り放題どころか
相手の建艦速度とこちらの建艦速度はそれなりに近いのだし、押し倒して勝てちゃうような気もするんだよね
ほぼ完勝にちかいアプティック沖戦の後も相手の本拠を突くわけでも降伏させるわけでもないからねぇ
防衛に使っていない最大戦力をぶつけ合って完勝したら、後は切り取り放題どころか
相手の建艦速度とこちらの建艦速度はそれなりに近いのだし、押し倒して勝てちゃうような気もするんだよね
663名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 14:44:30.63ID:TV91Px/i 伸びきって反物質が枯渇するなあ
664名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 14:49:18.42ID:hYaGVgH0 >>659
機動力皆無で接近されたら蹂躙されるしかないので、門の防衛戦とか、門の封鎖戦みたいな
足のいらない戦場なら戦列艦のみでもなんとかなるかも知れんけど、それ以外の戦場だと
迂回されて取り残されるだけという気がする
機動力皆無で接近されたら蹂躙されるしかないので、門の防衛戦とか、門の封鎖戦みたいな
足のいらない戦場なら戦列艦のみでもなんとかなるかも知れんけど、それ以外の戦場だと
迂回されて取り残されるだけという気がする
665名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 19:47:05.23ID:pqD3ktVr そこで無人艦突撃(戦旗Wp50 長射程時空機動爆雷)。
生産力で勝てれば人的損害を気にせずに済む。
まぁ国力増強する前にアーヴに難癖付けられて開戦に追い込まれるが……。
生産力で勝てれば人的損害を気にせずに済む。
まぁ国力増強する前にアーヴに難癖付けられて開戦に追い込まれるが……。
666名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 19:53:19.70ID:ZxJFloAl 突撃艦に反物質満載して思考結晶に操縦させるのか
その結果50年後、思考結晶による機械帝国建国という珍事が発生
その結果50年後、思考結晶による機械帝国建国という珍事が発生
667名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 20:07:02.55ID:qubFKqix668名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 20:10:25.79ID:qubFKqix669名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 20:56:29.47ID:CtCQk+Uy 結局全部要るんじゃねえか…
でもまぁ機雷を撃つしかできない、機雷を防ぐ以外できないのは
機雷という武器が効力を失う大規模艦隊戦ではちょっと寂しいことになってはいるな
でもまぁ機雷を撃つしかできない、機雷を防ぐ以外できないのは
機雷という武器が効力を失う大規模艦隊戦ではちょっと寂しいことになってはいるな
670名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 21:04:09.53ID:hYaGVgH0 人類統合体「つまりトータルバランスに優れた巡察艦をマシマシにすれば勝つる!」
671名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 21:08:59.93ID:CtCQk+Uy >>667
旧型の突撃艦は凝集光砲マシマシにして護衛艦になるんじゃないっけ
護衛艦全然足りてないみたいだし、新型護衛艦とかわざわざ作ってたらちょっと本末転倒だけど
ガンダムのファンネル方式の時空泡内迎撃兵器とか産まれんのかな?
旧型の突撃艦は凝集光砲マシマシにして護衛艦になるんじゃないっけ
護衛艦全然足りてないみたいだし、新型護衛艦とかわざわざ作ってたらちょっと本末転倒だけど
ガンダムのファンネル方式の時空泡内迎撃兵器とか産まれんのかな?
672名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 21:30:03.68ID:bZ0vUx4G >>669
機雷に防御磁場と大口径凝集光砲を搭載しよう
機雷に防御磁場と大口径凝集光砲を搭載しよう
673名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 23:56:30.07ID:H2C+Grhp >>670
なんでアプティック門攻略の時に巡察艦を前面に出さなかったんだろうね?
防衛艦隊12個分艦隊の内、偵察分艦隊なんて精々2個くらいだろうに、弾切れするくらい機雷を打ち込んだ後なら、いくら門から出た直後は不利といっても大量の巡察艦で押し切れそうなもんだけど
なんでアプティック門攻略の時に巡察艦を前面に出さなかったんだろうね?
防衛艦隊12個分艦隊の内、偵察分艦隊なんて精々2個くらいだろうに、弾切れするくらい機雷を打ち込んだ後なら、いくら門から出た直後は不利といっても大量の巡察艦で押し切れそうなもんだけど
674名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 04:24:40.94ID:hFqsU7hj 巡察艦の弱点はその数の少なさによる飽和攻撃への脆さ
ただでさえ待ち構えてることがはっきり分かってるアプティック門に投入したらそれこそ溶ける可能性が高いんでない?
機雷を大量に通常空間側に並べとくのは定石通りの手堅い戦法らしいしね
ただでさえ待ち構えてることがはっきり分かってるアプティック門に投入したらそれこそ溶ける可能性が高いんでない?
機雷を大量に通常空間側に並べとくのは定石通りの手堅い戦法らしいしね
675名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 06:48:40.18ID:vla7xABL >>673-674
つーか、門に先行して突入するのは巡察艦が定石じゃないの?
他の艦種なら敵の攻撃でもっと溶けてしまうだろうし。
ただ、門には一度に多数を同時突入できないっぽいから、突入した艦で
ちまちま橋頭堡を築く感じになるのでは?
で、アプティックは単に時間切れ。
つーか、門に先行して突入するのは巡察艦が定石じゃないの?
他の艦種なら敵の攻撃でもっと溶けてしまうだろうし。
ただ、門には一度に多数を同時突入できないっぽいから、突入した艦で
ちまちま橋頭堡を築く感じになるのでは?
で、アプティックは単に時間切れ。
676名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 10:23:47.75ID:asErqXo4 どっちにも使える方が便利ではあるが
籠城用に通常空間戦用にブロック化されてフラサティア付けない
機動爆雷があっても良い気がしてきたこの頃
籠城用に通常空間戦用にブロック化されてフラサティア付けない
機動爆雷があっても良い気がしてきたこの頃
677名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 10:41:38.64ID:O3ZHopJY678名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 10:44:21.79ID:y6ZHECjF679名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 10:46:35.82ID:asErqXo4680名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 10:58:01.11ID:O3ZHopJY681名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 11:52:55.05ID:y6ZHECjF >>680
戦旗IVのp95かな
「反物質弾」を搭載した戦列艦が機雷を打ち込んだ後にケマル門に突っ込んでる
ラフィールが疑問を抱いているけど、確かに疑問のある作戦だと思う
まあ、そんだけ通常宇宙側の防御態勢が崩壊しているという偵察情報があったんだろうけど
戦旗IVのp95かな
「反物質弾」を搭載した戦列艦が機雷を打ち込んだ後にケマル門に突っ込んでる
ラフィールが疑問を抱いているけど、確かに疑問のある作戦だと思う
まあ、そんだけ通常宇宙側の防御態勢が崩壊しているという偵察情報があったんだろうけど
682名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 15:25:23.92ID:tiHquSTy683名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 15:35:15.71ID:asErqXo4 機雷に防御磁場と陽電子砲を搭載しよう
684名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 15:36:42.91ID:tiHquSTy685名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 16:17:38.78ID:hFqsU7hj 護衛艦に専用で潰すための艦種を作る必要があるほどの戦術的価値があるかどうか微妙だけどね
護衛艦が居たらちょっと安心くらいの薄板でしか無いし、護衛分艦隊が存在しない辺りかなり微妙な気もする
ほぼ間違いなく大量の機雷にさらされることが分かりきってるラマージュの突撃にも護衛艦が随伴しない辺り
実のところほぼ意味のない艦種である可能性すらある
護衛艦が居たらちょっと安心くらいの薄板でしか無いし、護衛分艦隊が存在しない辺りかなり微妙な気もする
ほぼ間違いなく大量の機雷にさらされることが分かりきってるラマージュの突撃にも護衛艦が随伴しない辺り
実のところほぼ意味のない艦種である可能性すらある
686名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 16:30:09.08ID:asErqXo4 平面空間で前にいるときは壁として役に立つが
乱戦状態だとひたすらに邪魔でしかないだろ
射線塞ぐし
乱戦状態だとひたすらに邪魔でしかないだろ
射線塞ぐし
687名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 17:05:47.86ID:y6ZHECjF688名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 17:39:39.03ID:O3ZHopJY689名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 17:58:44.62ID:hJ0eZP9X そもそも10倍の敵相手に苦戦するなって方が無理だし
690名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 22:50:07.28ID:tiHquSTy 護衛艦無視って手ものも無くはないが、それで機雷を無駄にするよりは突撃艦を残して良いじゃないか。
691名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 23:10:49.89ID:hJ0eZP9X 護衛艦を無視することに決めると、突撃艦でしか追いつけない艦が無いので突撃艦が要らなくなる、つまり突撃艦級のサイズがほぼ全廃できる
その分ほかの艦艇を増やせれば相応に強化になるはず
強行偵察に来た巡察艦を足止め出来ないかもしれないけどそもそも全滅させなければ意味が無いのでやっぱり意味が薄いし
本気で対応するだけ無駄ともいえる、こちらは相手の規模だけで推察できるのに対し敵は対応してくれないと規模が推察できない
その分ほかの艦艇を増やせれば相応に強化になるはず
強行偵察に来た巡察艦を足止め出来ないかもしれないけどそもそも全滅させなければ意味が無いのでやっぱり意味が薄いし
本気で対応するだけ無駄ともいえる、こちらは相手の規模だけで推察できるのに対し敵は対応してくれないと規模が推察できない
692名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 23:17:06.10ID:O3ZHopJY693名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 23:32:41.96ID:y6ZHECjF694名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/01(月) 00:11:37.80ID:qs9vlcwy >>693
突撃艦級だけで艦隊後方の輸送艦と戦列艦が並んでるところに突っ込むのは勇者が過ぎると思うの…
艦隊が物資を抱えてその速度に合わせて進軍するのに、補給艦だけが行き来する補給線が存在するんだろうか
もし在っても巡察艦でも護衛についてたら全滅しかねんし、そもそも後方の維持は決戦艦隊の仕事とは言えない気もする
突撃艦級だけで艦隊後方の輸送艦と戦列艦が並んでるところに突っ込むのは勇者が過ぎると思うの…
艦隊が物資を抱えてその速度に合わせて進軍するのに、補給艦だけが行き来する補給線が存在するんだろうか
もし在っても巡察艦でも護衛についてたら全滅しかねんし、そもそも後方の維持は決戦艦隊の仕事とは言えない気もする
695名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/01(月) 04:06:50.51ID:9xfn2dD5 突撃艦と巡察艦級輸送艦による後方輸送隊襲撃を無視するわけに行かなくなるな。
696名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/01(月) 07:23:37.92ID:qs9vlcwy 星界の国境がどう決まってるか忘れてないか
どうやって敵の後方で補給するんだ
ましてや国境付近は間違いなく警備隊が居るし
輸送艦が例え小型でもそいつらから逃げるのは難しい
そもそも敵の輸送艦だウェーイと襲った相手の中身が
巡察艦半個艦隊でない保証も無いと
どうやって敵の後方で補給するんだ
ましてや国境付近は間違いなく警備隊が居るし
輸送艦が例え小型でもそいつらから逃げるのは難しい
そもそも敵の輸送艦だウェーイと襲った相手の中身が
巡察艦半個艦隊でない保証も無いと
697名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/01(月) 07:36:17.70ID:l6bn9Caz 国境といっても広大だから全てを防衛するのは無理だけど、
一方で質量波は無限に伝わるからかなり遠方からでも敵を察知できて
鈍重な輸送艦でも逃げるのは容易なんだよな。
逃げられないような航路にいる輸送艦なら、巡察艦による警備が厳になって
いるだろうし。
一方で質量波は無限に伝わるからかなり遠方からでも敵を察知できて
鈍重な輸送艦でも逃げるのは容易なんだよな。
逃げられないような航路にいる輸送艦なら、巡察艦による警備が厳になって
いるだろうし。
698名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/01(月) 10:35:56.85ID:HCJ0mnnT その辺は古代ローマ帝国がモデルになってると読本になかったっけ?
古代ローマは街道を整備することでどこに有事が発生しても火急に軍が駆けつけられるようにした
古代ローマは街道を整備することでどこに有事が発生しても火急に軍が駆けつけられるようにした
699名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/01(月) 14:41:00.06ID:wFpDtpAY まあ質量波だけでは敵か味方か判らないから信号やり取りしないと
700名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/01(月) 17:52:06.68ID:XjbNHJhJ 後方を小部隊でかき回せるならやらないわきゃないし
やってないってことは不可能なのだと思うんだ
突撃艦級同士でも同速度で追いつけないことは変わりゃしない
逃げ回る突撃艦や護衛艦を突撃艦で捕まえるのはよほどうまく囲い込まないと無理だし
それが出来るなら戦列艦で大きく囲んで殲滅したほうが早い
やってないってことは不可能なのだと思うんだ
突撃艦級同士でも同速度で追いつけないことは変わりゃしない
逃げ回る突撃艦や護衛艦を突撃艦で捕まえるのはよほどうまく囲い込まないと無理だし
それが出来るなら戦列艦で大きく囲んで殲滅したほうが早い
701名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/01(月) 20:36:35.00ID:QA01EPQj >>699
帝国領奥深くならそのとおりだけど、国境付近なら外側からやってくる
時空泡はまず敵と見て間違いないだろw
偽装していても、事前情報無く通常航路から外れて航行している時空泡は
まず怪しまれる。
そして、そんな時空泡が接近してきたら近づかなければ良い。
帝国領奥深くならそのとおりだけど、国境付近なら外側からやってくる
時空泡はまず敵と見て間違いないだろw
偽装していても、事前情報無く通常航路から外れて航行している時空泡は
まず怪しまれる。
そして、そんな時空泡が接近してきたら近づかなければ良い。
702名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/01(月) 20:39:10.66ID:xf3FIoSf 男は黙って挑戦信号
703名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/01(月) 20:45:49.30ID:qZo/MjhQ >>702
案外ラムローニュ猊下の降格理由が敵味方の判別が付かない状態で味方相手に挑戦信号&機雷発射しちゃったからだったりしてねw
案外ラムローニュ猊下の降格理由が敵味方の判別が付かない状態で味方相手に挑戦信号&機雷発射しちゃったからだったりしてねw
704名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/01(月) 21:05:52.24ID:QA01EPQj >>703
味方に向けて機雷を発射したキチ●゙イが例の氏族にいたような?・・・w
味方に向けて機雷を発射したキチ●゙イが例の氏族にいたような?・・・w
705名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/01(月) 21:42:48.59ID:2jisDYHt 機雷さんはおりこうなので味方はだいたいよける
706名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/02(火) 01:59:11.90ID:hHYJUJQY707名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/02(火) 07:18:58.32ID:NOrfberh 敵の支配下かどうか分からない門への突入に機雷を先行させるのは当然っちゃ当然だしな
708名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/02(火) 07:26:42.55ID:bVAKSKmZ 参謀長の方はあまり効果がないと意見具申していたような?
709名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/02(火) 08:32:36.57ID:NOrfberh 敵が居たら当然待ち構えてるんだからアプティックのときみたいに迎撃されるのであまり効果はない
それでも最初に突入する艦艇への被害を少しでも減らそうと思えば無人の機雷を突入させるのは必須かと
それでも最初に突入する艦艇への被害を少しでも減らそうと思えば無人の機雷を突入させるのは必須かと
710名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 12:04:28.07ID:ZmWcA7KG 敵に占領されていた星系なのだから機雷を送り込むのは狂気と言われるものでもない
参謀はとっくに撤退しているだろうと見立てられていたけど司令は回顧録の締めに戦闘が出来ることを期待していたというあたりは酔狂
淡雪作戦のことは知らされていなかったからまさか友軍がいるとは思ってなかった
しかしそれにしてもいきなり機雷を打ち込むよりも連絡艇ひとつ突入させればいいよな
参謀はとっくに撤退しているだろうと見立てられていたけど司令は回顧録の締めに戦闘が出来ることを期待していたというあたりは酔狂
淡雪作戦のことは知らされていなかったからまさか友軍がいるとは思ってなかった
しかしそれにしてもいきなり機雷を打ち込むよりも連絡艇ひとつ突入させればいいよな
711名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 12:46:04.11ID:WPS4v8Ju 連絡艇でランダムに出たり入ったりして情報収集してから本突入、というのは手堅いわな
通常空間での連絡艇なら加速もいいし、よほど運が悪くなければ即撃ち落とされることも無い
通常空間での連絡艇なら加速もいいし、よほど運が悪くなければ即撃ち落とされることも無い
712名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 19:07:08.76ID:e0X6rnzd 誰が乗るんだ、誰が。
いくらアブリアルでも流石にちょいと(´・ω・`)になりそうな気がするぞそれ、他の常識的アーヴなら尚更だ。そんなもん強制できるか。いくらタカマガハラがルーツでもそこまで退化しちゃおらんだろ。
いくらアブリアルでも流石にちょいと(´・ω・`)になりそうな気がするぞそれ、他の常識的アーヴなら尚更だ。そんなもん強制できるか。いくらタカマガハラがルーツでもそこまで退化しちゃおらんだろ。
713名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 20:20:51.03ID:WPS4v8Ju んん、連絡艇での敵門偵察は作中にも出てきた作戦だよ
エクリュアとジントが突っ込みすぎて吹き飛んだじゃないか
エクリュアとジントが突っ込みすぎて吹き飛んだじゃないか
714名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 20:27:19.28ID:w9rFa93Q715名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 21:16:23.48ID:4+NjmGWL716名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 21:32:54.76ID:w9rFa93Q717名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 21:37:11.93ID:4+NjmGWL >>716
襲撃艦だと、運悪く即撃ち落とされた場合の損害が多き過ぎる。
襲撃艦だと、運悪く即撃ち落とされた場合の損害が多き過ぎる。
718名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 22:12:00.71ID:ppbMS5yv 平面宇宙とはいえ戦旗Yでも先行偵察の巡察艦が連絡艇で敵時空泡と融合して即分離って手段を取ってたから門の場合でも普通にやるんじゃない?
アプティック防衛戦みたいに圧倒的な戦力差が確実にあるなら力押しもいいだろうけど、そうじゃないなら情報なしに仕掛けても効果的ではないし、かといって無人偵察機なんてのもなさそうだしね
それなら一番足の速い連絡艇でってのはそれなりに合理的といえるのでは
アプティック防衛戦みたいに圧倒的な戦力差が確実にあるなら力押しもいいだろうけど、そうじゃないなら情報なしに仕掛けても効果的ではないし、かといって無人偵察機なんてのもなさそうだしね
それなら一番足の速い連絡艇でってのはそれなりに合理的といえるのでは
719名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 22:47:04.16ID:RFcm6Jwu 単にアーヴが無人機を使いたがらないだけなのか、
技術的に致命的な問題があるのか。
技術的に致命的な問題があるのか。
720名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 22:53:48.68ID:dC4h9gWL 門突入前に連絡艇で入って中確認するのって常套じゃないの?
721名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 22:55:23.34ID:aAfZZeN/ (無人宇宙船の一種である)機雷があるのに無人艇が無いのは不合理。
ただ、連絡艇ってかなりの大きさがあり、巡察艦でも基本1機、最大でも
3機程度しか載せられないから、無人艇を配備するのはもったいないのかも?
ただ、連絡艇ってかなりの大きさがあり、巡察艦でも基本1機、最大でも
3機程度しか載せられないから、無人艇を配備するのはもったいないのかも?
722名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 23:35:16.55ID:ZmWcA7KG 機雷には通常空間に出て情報収集して平面宇宙に戻るってできないのかね
723名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 23:47:48.16ID:p36psv0H >>722
そんな高性能なセンサー積んでないんじゃない?
そんな高性能なセンサー積んでないんじゃない?
724名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/04(木) 01:04:00.41ID:F6efqjyy 時空砲の操作にはなんかしらのテクニックがあるみたいだから
機雷みたいな小型無人とかだと逃げ出せないのではないかな
機雷みたいな小型無人とかだと逃げ出せないのではないかな
725名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/04(木) 20:27:32.65ID:s/BYgvcg でも無人船での門出入りなんて平面宇宙航法確立の最初期にやってたんじゃないか
726名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/04(木) 22:03:36.16ID:BlVFSfbb 実験の為にやるのと斥候という臨機応変な対応が必要なものとでは、同じ無人艦でも求められる性能が違うでしょう
727名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/04(木) 22:27:53.03ID:bgbMXvNR 無人艇だと、門に侵入して即離脱という繊細なことができないのかもしれない。
侵入時間の短さ=生残性につながるからね。
侵入時間の短さ=生残性につながるからね。
728名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 20:11:35.56ID:qa7OGIDl そーいえば、アーヴの髪は青色(緑〜紫、ハゲは居ない?)だけど、
カラスの羽みたいに、色は黒色で、構造色で青く輝く。ってのは許されるんだろうか?
(なお、青色の色素を持つ脊椎動物は、一部の熱帯魚程度。つまりアーヴは半魚人?)
カラスの羽みたいに、色は黒色で、構造色で青く輝く。ってのは許されるんだろうか?
(なお、青色の色素を持つ脊椎動物は、一部の熱帯魚程度。つまりアーヴは半魚人?)
729名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 20:32:05.41ID:lHsFizyH 天と海はどちらもアマだから
730名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 21:19:11.73ID:mH8/1QyN >>719
無人艦ってアーヴ軍による恒星間艦艇の独占って言う帝国第一の国是にとって極めて危険だし
無人艦ってアーヴ軍による恒星間艦艇の独占って言う帝国第一の国是にとって極めて危険だし
731名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 21:22:30.43ID:y75rFTIg よし、脳髄を仕込んだ有人艦にしよう
732名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 21:32:16.32ID:0nMgErrG >>728
アーヴは「元々青い色素を持った生き物から進化」したわけではないからな、魚は関係なかろ?
アーヴは「元々青い色素を持った生き物から進化」したわけではないからな、魚は関係なかろ?
733名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 23:25:48.73ID:w8X7yehJ 最も多数の艦艇は無人化された機雷だから
兵器の有効な無人化は軍士を志願に頼る帝国にとっては既定路線だと思うけどね
そこまで無人化を忌避するなら機雷じゃなくて爆撃機になってるかと
兵器の有効な無人化は軍士を志願に頼る帝国にとっては既定路線だと思うけどね
そこまで無人化を忌避するなら機雷じゃなくて爆撃機になってるかと
734名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/07(日) 06:08:34.63ID:PWrKZILc >>733
それ、平面宇宙戦では事実上の特攻機…
それ、平面宇宙戦では事実上の特攻機…
735名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/07(日) 10:02:19.04ID:gjRNCWG5 >>734
突撃艦の役割に近いんでないかな
結局相手よりも優速で追いついて、ある程度の武装で撃破を防ぎつつ自身の重量で相手を足止め出来ればいいんだし
ミサイルに過ぎない機雷ですら凝集光砲の数発じゃ落ちないんだからもうちょっと大型の機体で取り囲まれたら巡察艦はかなり厳しいと思うよ
突撃艦の役割に近いんでないかな
結局相手よりも優速で追いついて、ある程度の武装で撃破を防ぎつつ自身の重量で相手を足止め出来ればいいんだし
ミサイルに過ぎない機雷ですら凝集光砲の数発じゃ落ちないんだからもうちょっと大型の機体で取り囲まれたら巡察艦はかなり厳しいと思うよ
736名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/07(日) 10:16:54.92ID:PWrKZILc >>735
機雷は不規則噴射で凝集光を回避しているから簡単に落ちないのであって、
基本的には1発でも当たれば爆散であろ?
連絡艇だと機雷のような回避をしたら中の人がGでスプラッタになるから無理なので、
敵艦から見ればイージーな的になるw
偵察のために針で突く行為も、敵艦からの射撃を受ける前に0.1秒ぐらいで
時空分離して離脱しているはず。
機雷は不規則噴射で凝集光を回避しているから簡単に落ちないのであって、
基本的には1発でも当たれば爆散であろ?
連絡艇だと機雷のような回避をしたら中の人がGでスプラッタになるから無理なので、
敵艦から見ればイージーな的になるw
偵察のために針で突く行為も、敵艦からの射撃を受ける前に0.1秒ぐらいで
時空分離して離脱しているはず。
737名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/07(日) 10:53:54.20ID:c6lIKoVM その理屈だと無人化した連絡艇なら有人では無理な回避運動ができるので無人艦には実用性があるってことにならんか?
738名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/07(日) 11:33:39.43ID:6DjOqigr739名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/07(日) 13:00:30.38ID:gjRNCWG5740名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/07(日) 13:45:08.03ID:6DjOqigr >>739
いくら既知宇宙の半分とはいえ帝国の星間国家の運営に関わってるのはたったの10億2500万人、それだけで残り宇宙の半分に対抗できるのはアーヴが不老で総軍人だからなんだろうね
それと国家=軍で国力をそのまま軍事力に反映出来るのが強いと
戦時になれば経験豊富で若い頃と同じ能力を発揮できる将校が爆発的に増えるってのは大きいよね、従士はさして増えないどころか志願者が減りかねないけどw
いくら既知宇宙の半分とはいえ帝国の星間国家の運営に関わってるのはたったの10億2500万人、それだけで残り宇宙の半分に対抗できるのはアーヴが不老で総軍人だからなんだろうね
それと国家=軍で国力をそのまま軍事力に反映出来るのが強いと
戦時になれば経験豊富で若い頃と同じ能力を発揮できる将校が爆発的に増えるってのは大きいよね、従士はさして増えないどころか志願者が減りかねないけどw
741名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/07(日) 18:40:40.85ID:YoJz7zLj 10億2500万て国民10億とアーヴ2500万か
742名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/08(月) 21:41:05.56ID:jszV+68E 加速度といえば乗員をアーヴで固めた方がG限界も上がるのに意外とそういう船ないよな
単純な航行時の健康維持においてもアーヴのがストレス受けなくてミス減るだろうし
回避が成立するような船にそんな贅沢な使い方出来ないか
単純な航行時の健康維持においてもアーヴのがストレス受けなくてミス減るだろうし
回避が成立するような船にそんな贅沢な使い方出来ないか
743名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/08(月) 21:47:37.54ID:cvmTOAjr >>742
生物学的なアーヴが耐G能力に優れていると言っても、たかが知れている。
重力機関によるキャンセルの効果を加えたら、ほんのわずかしか加速性能を
上げられないよ。
それにアーヴが耐G能力に優れていると言っても、動き回れるかどうかは別。
2標準重力下でも地上人よりも疲労するからね。
ダメコン要員としては使い物にならないかも。
生物学的なアーヴが耐G能力に優れていると言っても、たかが知れている。
重力機関によるキャンセルの効果を加えたら、ほんのわずかしか加速性能を
上げられないよ。
それにアーヴが耐G能力に優れていると言っても、動き回れるかどうかは別。
2標準重力下でも地上人よりも疲労するからね。
ダメコン要員としては使い物にならないかも。
744名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/08(月) 22:05:47.38ID:08aAvhaB あと、主戦場が平面宇宙であって、
通常宇宙での格闘戦はさほど多くないというのもあるかも。
通常宇宙での格闘戦はさほど多くないというのもあるかも。
745名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/08(月) 22:09:45.61ID:hWz48wiS そもそもそこまでの高加速するような機関や船が一般的じゃないし
主戦場自体がそんなに広くないから
とんでも出力で駆け回ろうとしたらどんだけ推進剤の水を積まなきゃいけないか分かったもんじゃない
主戦場自体がそんなに広くないから
とんでも出力で駆け回ろうとしたらどんだけ推進剤の水を積まなきゃいけないか分かったもんじゃない
746名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/08(月) 22:16:06.66ID:cvmTOAjr >>745
凝集光や電磁投射砲を避ける(注:敵の砲身を観測して射線から逃げると言う意味)
が目的なら短時間の加速でいいので、さほど推進剤は必要ないが・・・
数百標準重力加速ぐらい必要になりそうだから、アーヴでも地上人でも大差ない罠w
凝集光や電磁投射砲を避ける(注:敵の砲身を観測して射線から逃げると言う意味)
が目的なら短時間の加速でいいので、さほど推進剤は必要ないが・・・
数百標準重力加速ぐらい必要になりそうだから、アーヴでも地上人でも大差ない罠w
747名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/09(火) 19:10:16.03ID:Onje1c9r 電磁投射砲って現実では実用性に難ありって方向にまとまりつつあるみたいだけど
星界では最強兵器なんだよな
星界では最強兵器なんだよな
748名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/09(火) 20:40:52.52ID:GOAwh7SN 現実で難ありの方向にまとまりつつあるのはレールガンとかコイルガンの類だよな
ただ弾体を電磁加速するだけの奴
星界の電磁投射砲は、それに加えて弾体自体が核弾頭だったり、弾体に推進器が付いてて
敵の迎撃を避けたりするような賢い兵器ですじょ?
ただ弾体を電磁加速するだけの奴
星界の電磁投射砲は、それに加えて弾体自体が核弾頭だったり、弾体に推進器が付いてて
敵の迎撃を避けたりするような賢い兵器ですじょ?
749名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/09(火) 21:54:50.51ID:8z/u36Ca ま〜、ロケット兵器だって、一時はアメリカ国歌に歌われるほど使われたけど、
その後衰退、20世紀後半に復活したわけで。レールガンだって何かの技術革新
によって復活しないとも限らない。
その後衰退、20世紀後半に復活したわけで。レールガンだって何かの技術革新
によって復活しないとも限らない。
750名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/09(火) 22:50:16.98ID:uRoWyhMu 流石に反陽子爆弾を電磁投射はしないw
751名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/09(火) 22:51:47.62ID:qzuR9y9u 星界世界の主戦闘距離は相当に狭いからな
しかもその研究大気中での使用が前提だろうし、宇宙で使えない認定するのはだいぶ早いかと
しかもその研究大気中での使用が前提だろうし、宇宙で使えない認定するのはだいぶ早いかと
752名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/09(火) 23:09:28.05ID:958MJg2F 防衛技術シンポジウムとか毎年出てるんだが……>レールガン
なんか去年はエロージョンの問題にも解決の目処が立ったとか説明があった
今年度はフィールド射出試験をやる予定だったかと
というわけで、研究は着実に進んでいたりして
なんか去年はエロージョンの問題にも解決の目処が立ったとか説明があった
今年度はフィールド射出試験をやる予定だったかと
というわけで、研究は着実に進んでいたりして
753名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/10(水) 05:39:25.96ID:/aEWXz2c 凝集光砲の実用化もなかなか上手くいっていない印象だな。
実戦配備できたら、弾道ミサイルなんて怖くなくなるのに。
実戦配備できたら、弾道ミサイルなんて怖くなくなるのに。
754名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/10(水) 06:03:56.21ID:E14vteLE 銃弾とかなら可能だろうけど、ミサイルはどうかねえ
周波数にもよるだろうけど、鏡面処理するだけで結構防げそうだが…
周波数にもよるだろうけど、鏡面処理するだけで結構防げそうだが…
755名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/10(水) 06:24:24.77ID:zyT7cD3E レーザーで弾道ミサイル迎撃は難しいんじゃないかのう……
今やってるレーザー兵器ってシーカーや信管を潰す、熱で自爆させるのが専らで、大気圏再突入体を
破壊できるほどの出力ではなかったよーな
今やってるレーザー兵器ってシーカーや信管を潰す、熱で自爆させるのが専らで、大気圏再突入体を
破壊できるほどの出力ではなかったよーな
756名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/10(水) 08:19:51.09ID:A1KWZ7z6 弾道ミサイルを破壊する程の大きな運動量を持ったレーザーなら、そのレーザーの発射装置にも同じ大きさ(ただし逆向き)の運動量を与えている罠。
757名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/10(水) 08:22:36.02ID:/3fyIX2L758名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/10(水) 08:26:49.59ID:A1KWZ7z6 >>757
いや、電磁波にも運動量あるぞ。
いや、電磁波にも運動量あるぞ。
759名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/10(水) 08:45:04.94ID:zyT7cD3E760名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/10(水) 12:57:53.11ID:6iWwty5j 何か米軍にICBM終末迎撃用レーザー乗っけたゴツいB-52がいたよな?
761名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/10(水) 19:27:23.77ID:ojNV195f エアボーン・レーザーならB-747貨物機ベースだ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/AL-1_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
https://ja.wikipedia.org/wiki/AL-1_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
762名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/11(木) 14:04:54.85ID:uxFwEptk そういや王宮の春の間は年中桜を咲かせているらしいが
それもう別の植物なんじゃねーかな
それもう別の植物なんじゃねーかな
763名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/11(木) 14:58:29.56ID:g/ZDvvTM 魔法が掛かってるのさ
764名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/11(木) 19:28:20.48ID:6OXWR6br >>762
ヨーロッパでは桜が1〜2ヶ月咲きっぱなしという話を聞いたことがある。
ヨーロッパでは桜が1〜2ヶ月咲きっぱなしという話を聞いたことがある。
765名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/11(木) 19:51:29.72ID:EPx/QoCt それは桜の種類が違うからだね
766名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/11(木) 20:09:13.98ID:nejish8M チェリーブロッサムといわねば
767名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/11(木) 20:25:27.26ID:pDzHf2v3 1:バックヤードに50セットほど鉢植えがあって毎週入れ替える。
2:遺伝子操作。葉がないので光合成せず、餌として肉を喰わせる。
(技術的には白菜の応用)
2:遺伝子操作。葉がないので光合成せず、餌として肉を喰わせる。
(技術的には白菜の応用)
768名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/11(木) 20:33:55.15ID:nejish8M アーヴの地獄の上が
769名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/11(木) 21:50:46.84ID:H5abG04A そういやアーヴの地獄って何処にあるんだろうね
やっぱ帝都かな?だとしたら今は地獄はない事になっちゃうのか
やっぱ帝都かな?だとしたら今は地獄はない事になっちゃうのか
770名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/11(木) 22:03:56.44ID:9CUnvuty >>769
アーヴのやることなんで、移動可能になってても不思議はない気がするが……
アーヴのやることなんで、移動可能になってても不思議はない気がするが……
771名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/11(木) 22:39:56.38ID:Ac0FqqIz 普通にフネに作り付けてあって巡回裁判所(ちと違うが)やってるんじゃないかな、複数。もちろん帝都には別誂え。
…という噂を紋章院あたりはせっせと流してると思うよ。実際にもあるんだろうが。
…という噂を紋章院あたりはせっせと流してると思うよ。実際にもあるんだろうが。
772名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/11(木) 23:59:55.68ID:Oq/sUoVY ペネージュさんちの事件みたいに脳味噌と神経系だけ抜き出してしまえば意外とコンパクトな施設になりそう
773名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/12(金) 00:05:21.26ID:xeoiBvKB 全てのアーヴの船の機関科従士長のシートの下に納めて御座る
774名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/14(日) 07:42:33.14ID:8B1N1uvT775名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/14(日) 07:53:49.52ID:QWMmvd+5 アーヴの地獄、それはサイボーグ化し帝都を支える器具や建材となって生きること
776名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/14(日) 08:02:03.34ID:WxFPADJS ネジにされちゃうのか
777名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/14(日) 08:27:22.32ID:pcvk59Er 帝都の失陥はアーヴの地獄で苦しむ亡者たちを開放した可能性があるのか…
778名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/14(日) 14:18:33.25ID:Aij3+Ako >>776
ほう、メーテルはアーヴだったのかw
ほう、メーテルはアーヴだったのかw
779名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/14(日) 14:41:11.40ID:HH1+rXi+ 機械化人間になる前から長命種設定のラーメタル人だからなあ、メーテルは
780名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/14(日) 16:16:37.44ID:hHsD/Usr コミックメテオの星界の紋章
4月17日に更新ですよ
4月17日に更新ですよ
781名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/14(日) 16:55:45.74ID:yJ4hlb/H782名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/14(日) 17:24:45.56ID:dfcZxFjR783771
2019/04/14(日) 19:26:14.95ID:62W9/HX8 >>774 むしろ帝国内外の非アーヴ民に対する抑止効果を狙って積極的に噂を広めてると思ってた。もちろん実在する代物を背景としてだが。
784名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/14(日) 19:39:38.00ID:kzwNIywm >>783
どれだけ無慈悲で残酷な施設が作られても、部分的でもその実態を知れば人々が感じる恐怖心も限りがくる。
「想像を絶する恐怖」「生きて帰ってきた者はいない」のプロパガンダで、聞く人の恐怖心を煽るほうが効果的だろうな。
だから、「アーヴの地獄」は「最優先で脱出させた」もしくは「破壊された」だと思う。
どれだけ無慈悲で残酷な施設が作られても、部分的でもその実態を知れば人々が感じる恐怖心も限りがくる。
「想像を絶する恐怖」「生きて帰ってきた者はいない」のプロパガンダで、聞く人の恐怖心を煽るほうが効果的だろうな。
だから、「アーヴの地獄」は「最優先で脱出させた」もしくは「破壊された」だと思う。
785名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/14(日) 20:49:38.85ID:dfcZxFjR 古来に死後の世界の地獄の存在が証明不可能であったように詳細不明であることに最大の意義がある
786名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/14(日) 20:53:05.35ID:mrTy5NiU つまり死者を生き返らせて地獄の存在を立証させればいいのか
787名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/15(月) 18:36:27.69ID:/0HqWM0W そして生き返らせた奴が語るのは、地獄ではなく天国の様子だったという
オチがつくんですね、わかります。
オチがつくんですね、わかります。
788名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/15(月) 20:39:31.84ID:uF54lRv7 マイケル・アンダーソン「私は13歳の時に地獄へ行く運命だと知った」
戦旗U出版時には存命だったのか。(三毛アンガスンの元ネタ)
まぁ、何を言ってもまがい物の地獄だからな。ホンモノと比べたら大したことはあるまい。
戦旗U出版時には存命だったのか。(三毛アンガスンの元ネタ)
まぁ、何を言ってもまがい物の地獄だからな。ホンモノと比べたら大したことはあるまい。
789名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/15(月) 20:39:54.01ID:j6ZnwvhF 人類統合体が作りそうな理想郷がえてしてディストピアでしかなさそうなのと同じだろう
790名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/16(火) 22:57:29.18ID:mb+vqd39 アーヴの地獄…
黄泉からくるアーヴ語の名があるのかな
黄泉からくるアーヴ語の名があるのかな
791名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/17(水) 10:26:40.05ID:xJdDm/n3 黄泉は幽世冥界であって地獄ではないのよ
792名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/17(水) 11:07:39.07ID:+kdjPKtb そうだが、イザナミを追ったイザナギか訪れた黄泉の描写は地獄だろ。
793名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/17(水) 12:42:23.42ID:o5jsTH8s 星界の紋章コミック更新
https://comic-meteor.jp/seikaino/
https://comic-meteor.jp/seikaino/
794名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/17(水) 15:49:30.14ID:qIHZHEIm なんかジントの子供の名前がタンバ・リンになりそうな流れ
795名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/17(水) 18:15:32.14ID:L5RMFoUt あの世とこの世が地続きとか言い出すんですね、わかりません!
796名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/17(水) 18:39:14.73ID:bhbiAT4B いやあ、大公爵らしい話ですなあ。
797名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/18(木) 10:42:20.49ID:hbda2/db ゼツ・スゥーヌ・ロク・ハイドハイダル・リン
798名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/18(木) 12:29:40.13ID:mdn7EZQ3 >>793
フトゥーネの通信参謀が地味にかわいい
フトゥーネの通信参謀が地味にかわいい
799名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/18(木) 14:33:31.09ID:04xFXesE 普通ね
800名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/18(木) 15:18:07.55ID:jkNN4CRy 紋章が終わったら戦旗もコミカライズするんだろうか
801名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/18(木) 20:29:26.65ID:+UU4cpyq ジントの娘は
リン(名字)・スューヌ=ロク(初代はロック・リン)・ヤルリューム・ドリュール・ハイダル(ハイド伯爵公女)・なんとか
となる。地上人的な意味ではラフィールの娘でよく似ているが耳は父親と同じ。(アブリアルではないので)
家徴はどうするんだろうか?
リン(名字)・スューヌ=ロク(初代はロック・リン)・ヤルリューム・ドリュール・ハイダル(ハイド伯爵公女)・なんとか
となる。地上人的な意味ではラフィールの娘でよく似ているが耳は父親と同じ。(アブリアルではないので)
家徴はどうするんだろうか?
802名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/18(木) 20:37:46.81ID:9P3gHC9T ここは巨根で
803名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 02:14:37.85ID:yBOh8vJC ラフィールそっくりの目を家徴にする。
名前はホーリアの目。
名前はホーリアの目。
804名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 06:22:17.18ID:uVGOz5VR805名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 06:40:30.80ID:RYA1/206 >>804
アーヴの遺伝子改造技術なら、美女で巨根というのも・・・
アーヴの遺伝子改造技術なら、美女で巨根というのも・・・
806名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 08:30:27.72ID:Zhp5VZXg そう言えば、同一氏族の分家なら家徴の類似ってどこまで許されるのかな
スポール分家なら赤じゃ無ければいい、とか
スポール分家なら赤じゃ無ければいい、とか
807名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 08:50:46.44ID:S0gUn+Of >公女様
CV川澄さんの宿命として貧乳……のはずが白人系の遺伝子が作用して将来はばいんばいんです
CV川澄さんの宿命として貧乳……のはずが白人系の遺伝子が作用して将来はばいんばいんです
808名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 09:02:49.38ID:+vg6Qp8o 怪物王女は別に普乳ぞ
809名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 09:13:05.48ID:/q8DnUl0 >>805
せめて巨クリトリスで許してあげて
せめて巨クリトリスで許してあげて
810名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 09:30:52.94ID:CnVd7cnI811名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 10:45:45.27ID:Gb7MxYtP そもそも見えないところの家徴ってありなんだろうか?
少なくとも軍衣で隠れないところにあるものだと思ってた
少なくとも軍衣で隠れないところにあるものだと思ってた
812名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 12:14:02.35ID:uVGOz5VR >>805
アリなのかという気もするけどw
アーヴの遺伝子指定は「青髪」「不死」「組織への規範」だけかもしれないが、
猫を遺伝子に混ぜるのはモラルに反するようだから、その手の性別混濁を遺伝子に混ぜるのが評価されるか、微妙かと。
恋愛対象に性差がないこととはまた別の話な気がする。
アリなのかという気もするけどw
アーヴの遺伝子指定は「青髪」「不死」「組織への規範」だけかもしれないが、
猫を遺伝子に混ぜるのはモラルに反するようだから、その手の性別混濁を遺伝子に混ぜるのが評価されるか、微妙かと。
恋愛対象に性差がないこととはまた別の話な気がする。
813名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 13:03:12.30ID:lxlTlPa5 >>807
どこぞの女のアーサー王ばりの急成長しそう
どこぞの女のアーサー王ばりの急成長しそう
814名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 14:51:07.05ID:CnVd7cnI >>811
軍衣で隠しきれないならしかたない
軍衣で隠しきれないならしかたない
815名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 16:24:21.95ID:Gb7MxYtP まぁおちちのサイズとかも軍衣では隠しきれないからな…
いや、おちちのサイズも巨砲のサイズも一定を超えると軍衣の規格が特注になってしまうので
その限界値は遺伝子指定されてる気がしないでもない
いや、おちちのサイズも巨砲のサイズも一定を超えると軍衣の規格が特注になってしまうので
その限界値は遺伝子指定されてる気がしないでもない
816名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 16:30:48.87ID:ynh9eejy >>811
軍衣ではなく頭環でなら隠れる家徴があったな。
軍衣ではなく頭環でなら隠れる家徴があったな。
817名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 18:08:22.50ID:uUmilhPt818名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 18:16:44.35ID:55Okk4Ii819名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 18:46:31.98ID:S/EId5eL >>817
6巻に見た目が少女の伯爵が出てたよ、伝統か親の趣味かは不明だけど
それとドゥガス猊下も見た目は少年だったかと
仮に猊下の王家の家徴だとしたら、70歳ニートの王子様は猊下の家の人だったのかもねw
6巻に見た目が少女の伯爵が出てたよ、伝統か親の趣味かは不明だけど
それとドゥガス猊下も見た目は少年だったかと
仮に猊下の王家の家徴だとしたら、70歳ニートの王子様は猊下の家の人だったのかもねw
820名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 18:56:03.50ID:oRPGEp/8821名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 20:01:59.52ID:7D7B1LoN >>819
ドゥガス猊下の親が変態なだけに一票
ドゥガス猊下の親が変態なだけに一票
822名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/20(土) 09:38:21.66ID:McgGEQty ドゥガスって油断するとポケモンだよな
823名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/20(土) 09:49:43.93ID:gkxQ/1zg そういや星界はもうアニメ化できそうに無いよなあ
824名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/20(土) 10:40:25.57ID:Ryu07TfK そりゃW巻から帝都陥落する第1部完までやられても尻切れ感は否めないからなぁ
ファンとしては見たいけど
>>820
Y巻時点でラフィールは16歳時から少なくとも5歳分は成長してる筈だから大きくなっていてもおかしくないのではないだろうか
ファンとしては見たいけど
>>820
Y巻時点でラフィールは16歳時から少なくとも5歳分は成長してる筈だから大きくなっていてもおかしくないのではないだろうか
825名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/20(土) 11:00:34.86ID:gkxQ/1zg 声が減っていくのでいつか完結したら新しく作ってくれ
826名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/20(土) 12:53:50.13ID:v6jaGAgT827名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/20(土) 13:10:14.00ID:gkxQ/1zg そこで猫換算ですよ
なんと人に換算して148歳!
これは長生き
なんと人に換算して148歳!
これは長生き
828名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/20(土) 15:46:21.02ID:Ryu07TfK 考えてみたらジントは社会人2~3年目くらいの年齢で見た目10代後半の美少女とイチャコラしてたわけか
地上出身者はともかく、戦旗Vの時に彼等を見たマーティン人の人達からはさぞ後世まで残る悪口の種を提供した事だろうなw
地上出身者はともかく、戦旗Vの時に彼等を見たマーティン人の人達からはさぞ後世まで残る悪口の種を提供した事だろうなw
829名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/20(土) 16:22:45.44ID:48yFjawk アーヴなら美形で当たり前だが、それでも周囲は女性関係者が多いしなあw
おまけに地上人タイプのセールナイ商会も粒揃いだから…
さぞ色ボケ君主の逸話に事かかないだろうねw
おまけに地上人タイプのセールナイ商会も粒揃いだから…
さぞ色ボケ君主の逸話に事かかないだろうねw
830名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/20(土) 16:28:33.08ID:gkxQ/1zg 大丈夫、ジントが有名になれば何処かの悪友があることないこと書いて
それを拾い上げた奇特な誰かがソビークで売り出して
数百年後には男も女も皇帝も侍らす種馬というのが常識の定番ジャンルになってるから
それを拾い上げた奇特な誰かがソビークで売り出して
数百年後には男も女も皇帝も侍らす種馬というのが常識の定番ジャンルになってるから
831名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/20(土) 17:47:15.84ID:Opx5GMaS832名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/20(土) 21:00:54.96ID:esuY2iAi833名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/20(土) 21:39:08.16ID:mrTknGQc うーん、ジントの乗艦が爆発したことがマーティン知れるも何も、
主計候補生学校に受かったので帝都に行く、てとこまでは親父さんに報告はしてたろうけど、
どうやって帝都で行くかまでは親父さんですら知らなかったんでないかい。
主計候補生学校に受かったので帝都に行く、てとこまでは親父さんに報告はしてたろうけど、
どうやって帝都で行くかまでは親父さんですら知らなかったんでないかい。
834名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/21(日) 19:24:33.94ID:hcnKmPs+ ジ・エント
835名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/21(日) 20:28:52.68ID:IfPfZUmt 森の牧人か
836名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/21(日) 20:33:50.11ID:+nWt7Exy 戦旗Vp281で結婚を宣言しているからな。
「ジントに根まで入れろと詔」
「ジントに崩御崩御とラフィール言い」
不敬罪は無かったことになっている。
「ジントに根まで入れろと詔」
「ジントに崩御崩御とラフィール言い」
不敬罪は無かったことになっている。
837名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/21(日) 20:51:56.73ID:G+BjS9us ラフィールのビジュアル問題だが…
最新6巻表紙の片目閉じてる、例えるなら臣下の奏上に「ん?」みたいなイラスト、俺は嫌いではない
というか結構好き、貫禄あって。
でも一番ラフィールの異星人感が出てると思ったのは、>>793のコミック絵
最新6巻表紙の片目閉じてる、例えるなら臣下の奏上に「ん?」みたいなイラスト、俺は嫌いではない
というか結構好き、貫禄あって。
でも一番ラフィールの異星人感が出てると思ったのは、>>793のコミック絵
838名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/21(日) 21:05:59.38ID:IfPfZUmt 孝美ちゃんはは毎日絵を描かないとアカンようになりつつある
839名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/22(月) 13:36:12.29ID:4D6TFKQt そうなんだよ。6巻、ラフィールの描き方忘れたんじゃないの?って当初言われてたけど
繰り返すが俺は好き。というか今までで一番等フィールの高慢が出てると思う
繰り返すが俺は好き。というか今までで一番等フィールの高慢が出てると思う
840sage
2019/04/22(月) 13:37:54.05ID:4D6TFKQt841名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/22(月) 21:28:19.62ID:uHAPBZWU そういやヤテーシュさんとかアルボフさんとか
どうしたんだろう
どうしたんだろう
842名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/22(月) 21:59:58.09ID:t31rr+eC >>841
エクリュアさんが准提督なら順当に行けばアルボフさんは千翔長でヤテーシュさんが百翔長かな
アルボフさんは下っ端の面倒見がよさそうだから練習第1艦隊辺りにいそうw
ヤテーシュさんはその補佐かな
エクリュアさんが准提督なら順当に行けばアルボフさんは千翔長でヤテーシュさんが百翔長かな
アルボフさんは下っ端の面倒見がよさそうだから練習第1艦隊辺りにいそうw
ヤテーシュさんはその補佐かな
843名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/23(火) 12:49:40.20ID:S3ZHj1xu 7巻はあと何年待てばいいかね?
844名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/23(火) 14:28:27.30ID:J/99FeuD アーヴの地獄の換算で2年間ぐらい
思考能力だけ機械に繋がれて1万倍くらいに加速してるに違いない
思考能力だけ機械に繋がれて1万倍くらいに加速してるに違いない
845名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/23(火) 14:40:56.73ID:6Kemn51E 通常宇宙経由で帝都に行くようなもんだなw
846名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/23(火) 15:20:40.25ID:lrpIoGNi アーヴの地獄って絶対懲役30日みたいなのがあるよな・・・
847名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/23(火) 17:41:01.22ID:9ATVs45F アーヴの地獄換算?
848名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/23(火) 19:02:37.51ID:203zFHNc どういうとこなんだろうね?アーヴの地獄
1労働強制収容所惑星
2生きながら生体解剖され脳をクチュクチュされる的な医学系
3単純に死刑場
4その他
1労働強制収容所惑星
2生きながら生体解剖され脳をクチュクチュされる的な医学系
3単純に死刑場
4その他
849名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/23(火) 19:13:37.43ID:UX6C4yny 普通に2だろ。『頼むから殺してくれ』ってのが抑止の肝だわな常識的に。
850名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/23(火) 19:22:26.54ID:21slJA75851名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/23(火) 20:36:51.87ID:NJV95jF8852名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/23(火) 23:34:53.29ID:pHbQ6Ywu 苦痛の無い地獄なぁ。
いつか映画にもなったけど、首に入るダメージのパターン次第で、頭の中身以外の全てが麻痺した状態に陥る事がある。らしい。
みたのは首筋に注射器で空気の塊を打ち込むって手段だったが、ナノマシンで出来るようになってたりするのかもな。
…組織の人数も良く判らないし。
いつか映画にもなったけど、首に入るダメージのパターン次第で、頭の中身以外の全てが麻痺した状態に陥る事がある。らしい。
みたのは首筋に注射器で空気の塊を打ち込むって手段だったが、ナノマシンで出来るようになってたりするのかもな。
…組織の人数も良く判らないし。
853名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/23(火) 23:50:04.35ID:qEpOeuS+ >>852
あれだ、そういうのはアイスバケツの筋萎縮性側索硬化症あたりでも起きる
運が良いと首から下の不随だけで30年くらい生きてしまうが
人工呼吸器を選択した上で運が悪いと脳と心臓だけまともで
動くことも意思を示すことも見ることも出来ず
音だけが聞こえる世界に閉じ込められて生きることになるそうだ
あれだ、そういうのはアイスバケツの筋萎縮性側索硬化症あたりでも起きる
運が良いと首から下の不随だけで30年くらい生きてしまうが
人工呼吸器を選択した上で運が悪いと脳と心臓だけまともで
動くことも意思を示すことも見ることも出来ず
音だけが聞こえる世界に閉じ込められて生きることになるそうだ
854名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/24(水) 17:04:06.59ID:N0Ngch0k 苦痛も絶望も慣れるっちゃ慣れるからなぁ
どっかのサーヴァントも言ってたが落差こそが一番厳しいらしいから
ほんのり幸せな夢を見せた後それらをすべて無残にぶち壊す体験を繰り返すとか辛いんでないかな
どっかのサーヴァントも言ってたが落差こそが一番厳しいらしいから
ほんのり幸せな夢を見せた後それらをすべて無残にぶち壊す体験を繰り返すとか辛いんでないかな
855名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/24(水) 18:28:03.33ID:bypm1Uks >>843
作者が死ぬ前に出たらいいね
作者が死ぬ前に出たらいいね
856名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/24(水) 19:12:07.28ID:4X61rH/o 発狂してしまったら、そこで刑罰の意味が無くなるし、その辺の加減に科学技術の粋がこらされていると思われる。
あるいは、何度発狂しても自殺しても、永遠にろくでもない種族に輪廻し続けるとか。
あるいは、何度発狂しても自殺しても、永遠にろくでもない種族に輪廻し続けるとか。
857名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/24(水) 19:38:30.24ID:I5oaFfcl ゲスの考えはわかった
858名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/24(水) 21:14:34.21ID:iBvldqTe 「復讐」って、水戸黄門印籠みたいな降伏条件みたいな奴の印象有るんだよなぁ
よし出してくれた、さぁ降伏しましょ、みたいな
同じアーヴすら名無しに拘るんだ、むやみやたらに使えば「付き合わない相手」って発想に切り替わって交易種族としては大ダメージじゃないのかね
事実、アーヴ内であいつ復讐しやがったぜなネタがほぼ無い
よし出してくれた、さぁ降伏しましょ、みたいな
同じアーヴすら名無しに拘るんだ、むやみやたらに使えば「付き合わない相手」って発想に切り替わって交易種族としては大ダメージじゃないのかね
事実、アーヴ内であいつ復讐しやがったぜなネタがほぼ無い
859名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/24(水) 23:35:13.74ID:MsK9yS8+ 何のために一条三位がいると思ってんだ
860名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/24(水) 23:57:29.24ID:U9jClIlF >>854
遠藤周作の「沈黙」思い出した
遠藤周作の「沈黙」思い出した
861名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/25(木) 16:01:15.68ID:WSrzcAyf >>859
こうですか?
控えおろうこの印籠が目に入らぬのか?
麿は徳川の家臣でないでおじゃる(菅貫太郎)
では帝の勅命でござる(有島一郎)
ですか?
分かります。
ジントは後の世でアーヴの種馬と呼ばれていそう
こうですか?
控えおろうこの印籠が目に入らぬのか?
麿は徳川の家臣でないでおじゃる(菅貫太郎)
では帝の勅命でござる(有島一郎)
ですか?
分かります。
ジントは後の世でアーヴの種馬と呼ばれていそう
862名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/25(木) 20:27:39.73ID:kRiqqHqk >>861
とくせんって書かないと素人にわからない
とくせんって書かないと素人にわからない
863名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/25(木) 20:51:07.15ID:YvjVMPum864名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/25(木) 21:01:16.63ID:zk1i7AoA やろうと思えば猫にだってミミズにだってケンミジンコにすら可能だし
865名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/26(金) 07:26:11.11ID:/gtPaibY みんなみんな生きているんだ友達なんだ
866名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/26(金) 21:52:18.52ID:3wH/r/uq 愛と勇気だけが友達さ
食パンとかカレーパンとか、そんなもん上辺だけの付き合いに決まってるだろ
ジャムもバターもチーズも似たようなもんだ
食パンとかカレーパンとか、そんなもん上辺だけの付き合いに決まってるだろ
ジャムもバターもチーズも似たようなもんだ
867名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/27(土) 02:00:09.40ID:6Jfz3lY4 愛と勇気以外は職場の同僚ってことでおk
868名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/27(土) 08:40:33.64ID:Vl6RWupN 愛と勇気以外は愛人じゃねえの?
アーヴによる人類帝国なら全員の遺伝子をついだお子様をご用意できます
アーヴによる人類帝国なら全員の遺伝子をついだお子様をご用意できます
869名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/27(土) 09:48:16.38ID:S89e2pDa >>866
まあアンパンも食パンもかレーパンも人も犬も腹の中に入ればみんな糞だ
まあアンパンも食パンもかレーパンも人も犬も腹の中に入ればみんな糞だ
870名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/27(土) 20:04:12.84ID:ApKw80AL >>869
戦旗Up118
「兄の好きなものといえば犬ね」
戦旗Up120
「サムソンさんは犬と猫とどっちが好き?」
「どっちも大好きだが、あえていえば猫の方が好きだな」
なお、フランス人は犬を食べた。吉田茂は人を食べた。
戦旗Up118
「兄の好きなものといえば犬ね」
戦旗Up120
「サムソンさんは犬と猫とどっちが好き?」
「どっちも大好きだが、あえていえば猫の方が好きだな」
なお、フランス人は犬を食べた。吉田茂は人を食べた。
871名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/27(土) 20:21:36.92ID:uhbgqgSX まあ薩摩人も犬は食ったし、戦後は犬も猫も食った
猫は泡だらけになるので茹でて食うのは良くないらしいが
人なら海の直ぐ向こうじゃ文革で散々やらかしたそうだな
猫は泡だらけになるので茹でて食うのは良くないらしいが
人なら海の直ぐ向こうじゃ文革で散々やらかしたそうだな
872名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/27(土) 21:33:32.03ID:Blvyc+y9 昔の南部のあたりなら日本でも、しかたなく人食ってたろ
873名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/27(土) 21:50:59.73ID:xT4m0WdZ 易牙・介子推「人間の肉を食うなんて外道じゃん」
874名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/27(土) 22:18:20.69ID:0DIa1o+4875名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/28(日) 08:33:28.11ID:IFQ4BuAt 人胆とか木乃伊とか
876名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/28(日) 13:36:59.27ID:il2+z6sT 猫の肉のどこに泡が出る成分があるんだろう・・・?
877名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/28(日) 13:42:53.28ID:fbia5aso 泡ってアクの泡だろ
878名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/28(日) 13:52:38.46ID:v16ku6sA まあ大豆が獲れなきゃ髪の毛から醤油作ろうとしたこともあるから
実際に実用化して流通したのは中共くらいだけど
実際に実用化して流通したのは中共くらいだけど
879名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/28(日) 22:22:24.01ID:L1aO6OcV >>877
「ネコ肉は灰汁が強い」というのは築地野うなぎちゃんで知ったわw
「ネコ肉は灰汁が強い」というのは築地野うなぎちゃんで知ったわw
880名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/29(月) 19:04:40.36ID:4QUnheXq 猫肉は、あんまり美味しくないから、フランスではル・ティ・モンドは煮込むわけか。
放浪時代に、誰かが間違った知識をアーヴに教えていたら、猫を飼うのでは無く食べていたかも?
放浪時代に、誰かが間違った知識をアーヴに教えていたら、猫を飼うのでは無く食べていたかも?
881名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/29(月) 19:28:31.92ID:HnYOIigG 犬は食うものという文化を失伝してるだけに
猫を食うとは思わないなあ
猫を食うとは思わないなあ
882名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/30(火) 08:51:35.79ID:vqXtVx5e 犬を食う文化は弧状列島ではなく、その近くの半島の文化であろう?
ならば失伝したのではなく、元より伝えるべき文化と思われなかったのではあるまいか?
ならば失伝したのではなく、元より伝えるべき文化と思われなかったのではあるまいか?
883名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/30(火) 09:49:25.45ID:umFFzclp 困窮時の列島民や、隼人は食うのですよ……
884名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/30(火) 09:51:01.68ID:XjVjm4Ap >>882
明治以降は徐々になくなっていったけど江戸時代までは支配層以外では普通にあったぞ>犬食
戦中・戦後の食糧難の頃は別として現代では完全に廃れたのは確かだが、そういう意味では失伝したものと言えなくもないな
それと食用ではないが三味線の皮に犬を使う場合もあるそうな
明治以降は徐々になくなっていったけど江戸時代までは支配層以外では普通にあったぞ>犬食
戦中・戦後の食糧難の頃は別として現代では完全に廃れたのは確かだが、そういう意味では失伝したものと言えなくもないな
それと食用ではないが三味線の皮に犬を使う場合もあるそうな
885名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/30(火) 09:52:37.58ID:/8ee+Y9j 中国や東南アジアでも割と広く見られる文化ではあるぞ>犬食
886名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/30(火) 10:47:39.63ID:xnusuEkl アーヴ三味線は猫皮なのだろうか
887名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/30(火) 10:52:28.23ID:/8ee+Y9j 人工物じゃない
むしろ生物の構成物を使うなんて、アーブからしたら嫌がりそうでは
大地で育てた作物ですら嫌悪感示す奴らだぞ
猫に関しては、そういう事も思いつかないだろうし
むしろ生物の構成物を使うなんて、アーブからしたら嫌がりそうでは
大地で育てた作物ですら嫌悪感示す奴らだぞ
猫に関しては、そういう事も思いつかないだろうし
888名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/30(火) 10:56:52.51ID:xnusuEkl 真珠とか付けられないのは遺体
889名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/30(火) 14:22:09.58ID:335FgOYx >>887
紙だって生物の構成物由来だが使ってたぞ
紙だって生物の構成物由来だが使ってたぞ
890名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/30(火) 19:05:48.71ID:gmOMe3P0 作業用の機械にペットとか居なかったと思われる。
日本人は犬も猫もUSA G.I.(兎)も飼うけど、アーヴが第一のペットとして猫を飼う。ってことは、どこかで「日本人はネコを飼う」って教えられたためではないかな?
となると、誰かに「日本人は犬や猫を食べる」って教えられたなら食べていただろうし、食べない。って教えられたからアーヴは犬猫を食べないのでは?
>>889
紙は地球圏の伝統儀礼のために必要だった。(戦旗Tp234あたり)
木製品も一般的では無い模様(儀式用の家具くらい?)。
日本人は犬も猫もUSA G.I.(兎)も飼うけど、アーヴが第一のペットとして猫を飼う。ってことは、どこかで「日本人はネコを飼う」って教えられたためではないかな?
となると、誰かに「日本人は犬や猫を食べる」って教えられたなら食べていただろうし、食べない。って教えられたからアーヴは犬猫を食べないのでは?
>>889
紙は地球圏の伝統儀礼のために必要だった。(戦旗Tp234あたり)
木製品も一般的では無い模様(儀式用の家具くらい?)。
891名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/30(火) 19:29:30.22ID:ctUNmDLB アーヴが猫飼い始めたのはネズミ退治のためじゃなかったっけ
区画ごと空気抜けば皆殺しにできるけど大袈裟だし危ないしってことで猫に任せるのが優雅だといって
紋章か戦旗の何巻だか忘れてしまったけどどっかに書いてあったような
区画ごと空気抜けば皆殺しにできるけど大袈裟だし危ないしってことで猫に任せるのが優雅だといって
紋章か戦旗の何巻だか忘れてしまったけどどっかに書いてあったような
892名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/30(火) 21:30:51.23ID:335FgOYx893名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/30(火) 21:33:24.59ID:GoUfmls7 ぶっちゃけそれだと地上で作った機械にも忌避感でそうなもんだよな
894名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/30(火) 21:41:00.79ID:upcjunKr 管理されていない環境が不衛生で不快に感じるだけじゃないの?
無機物は関係なくない?まあ地上はモノ作りが適当だからと信用してないかもしれないが。
アシモフのスペーサーみたいな見下し方?
無機物は関係なくない?まあ地上はモノ作りが適当だからと信用してないかもしれないが。
アシモフのスペーサーみたいな見下し方?
895名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 13:47:48.58ID:qQL9aqb9 大地で育てるってことは大なり小なり何らかの細菌の力を借りてるからね
衛生的な環境で調理するのは現代なら意識として当然だけど、衛生的な環境で栽培するのも当然なのかもしれない
衛生的な環境で調理するのは現代なら意識として当然だけど、衛生的な環境で栽培するのも当然なのかもしれない
896名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 13:56:14.54ID:1kFFZcxf いくら宇宙だからって微生物を全く使わないなんて事あるのかね
単に生まれてからどころか何代にも渡って触れる事のない土で育てた物を食べる事に抵抗があるだけなのでは
もちろん地上は宇宙に比べれば雑多で管理も宇宙ほどではないだろうから不衛生に思えるってのもあるだろうけど
俺達だっていくら究極のオーガニックと言っても肥で作った野菜ですなんて言われたらオエッってなるだろうさ
単に生まれてからどころか何代にも渡って触れる事のない土で育てた物を食べる事に抵抗があるだけなのでは
もちろん地上は宇宙に比べれば雑多で管理も宇宙ほどではないだろうから不衛生に思えるってのもあるだろうけど
俺達だっていくら究極のオーガニックと言っても肥で作った野菜ですなんて言われたらオエッってなるだろうさ
897名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 14:20:10.90ID:IzudI3oJ アーヴが嫌うのは細菌そのものではなくて、「雑菌」みたいな目的外の菌が
混入することではないのかね
混入することではないのかね
898名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 14:43:40.14ID:qQL9aqb9 人体自体が最近の力を借りないと生存できない面すらあるから完全無菌とはいかんだろうけど
微生物の働き自体は解明されてるのだから同じ役割を代行しちゃえば栽培なんかは行けるとは思う
絶望的に何が混入して何で育ったかわからないオーガニックvs絶対的に無菌環境で絶対安全な食物とかSFっぽい
微生物の働き自体は解明されてるのだから同じ役割を代行しちゃえば栽培なんかは行けるとは思う
絶望的に何が混入して何で育ったかわからないオーガニックvs絶対的に無菌環境で絶対安全な食物とかSFっぽい
899名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 14:54:08.31ID:AuSDqIqC アーヴは生態的に管理されていない環境を不快に感じているけど、
アーヴ本来の宇宙船作業機械+可住惑星探査という目的を考えると、
アーヴ自身はドロドロな環境でも行動できるぐらいの免疫系その他を
所持していると思うけどw
アーヴ本来の宇宙船作業機械+可住惑星探査という目的を考えると、
アーヴ自身はドロドロな環境でも行動できるぐらいの免疫系その他を
所持していると思うけどw
900名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 15:07:58.39ID:7gw2D+a9 強力なアルコール耐性から見ても、大概の化学毒や菌やウィルスには耐性強そうだね
901名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 16:00:08.15ID:RdcOut3u 他人が素手で握ったおにぎりか
食品工場でゴム手はめて握ったおにぎりか
みたいな?
食品工場でゴム手はめて握ったおにぎりか
みたいな?
902名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 16:25:59.45ID:NkPmBT/B 納豆菌の様な枯草菌は目的外でもどんどん繁殖してしまう
アーヴが納豆食べるかは知らないが
腸内菌体表菌粘膜菌とて良くも悪くも影響を及ぼすしなあ
アーヴが納豆食べるかは知らないが
腸内菌体表菌粘膜菌とて良くも悪くも影響を及ぼすしなあ
903名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 20:34:59.95ID:F9XxMm3g 雑菌という名の菌はありません
904名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 21:01:00.04ID:NkPmBT/B 昭和帝っぽい
905名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 23:29:38.87ID:oq/4S9AP 艦内の汚水処理に微生物使うってのはそれなりにあるけど、星界軍は言及あったかな
半ば真空にしやすい環境だし、フリーズドライにして水抽出とかのほうが低コストな気もするけど、確か再処理施設の氏族いたはずだからなぁ
半ば真空にしやすい環境だし、フリーズドライにして水抽出とかのほうが低コストな気もするけど、確か再処理施設の氏族いたはずだからなぁ
906名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 00:42:59.82ID:4y+2KmfA 最初期の放浪してた頃はウンコも飯に作り替えれば
死体も飯に変わってそうだよなあ
死体も飯に変わってそうだよなあ
907名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 07:26:22.39ID:JMq7IMcd 現代でも農地や畜舎に出入りする人や車から伝染病が入り込むわけで、そんな開放的な
環境で育てられた食べ物なんて……!って思うのはアリかもしれん
環境で育てられた食べ物なんて……!って思うのはアリかもしれん
908名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 09:46:36.04ID:cXTs+Pca まさかリアルに上皇のお姿が見える時代になるとはね
909名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 12:13:54.89ID:kIPkHZ98 だがなぜ法皇でもない上皇が猊下と呼ばれるのだろうな
910名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 12:52:33.41ID:ev9ML2CP >>909
アーヴの宗教指導者的役割だからじゃないかな?(意味不明)
アーヴの宗教指導者的役割だからじゃないかな?(意味不明)
911名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 16:29:13.71ID:3TIRf6vd >>909
ニソスの元の語ってなんなんだろね
ニソスの元の語ってなんなんだろね
912名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 16:46:07.77ID:kIPkHZ98913名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 17:16:45.76ID:3TIRf6vd >>912
みことは神に対して使うと思っていたんだが貴人にも使うのね
猊下は高位聖職者に対する敬称と理解しているが、辞書を引いてきたところ
碩学に対しても使う、あるいは使っていたそうだ
アブリアルの長老である上皇は(アブリアルの思考様式、あるいは文化?あたり)の碩学と言える……のではないか
みことは神に対して使うと思っていたんだが貴人にも使うのね
猊下は高位聖職者に対する敬称と理解しているが、辞書を引いてきたところ
碩学に対しても使う、あるいは使っていたそうだ
アブリアルの長老である上皇は(アブリアルの思考様式、あるいは文化?あたり)の碩学と言える……のではないか
914名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 17:21:04.99ID:0+9V2+m9 当然敬称よりも先に役割を決めただろうから、帝国にとって最大の儀式事である即位関連を取り仕切る存在だから猊下にしたんじゃない?
陛下は帝国の在り方的に皇帝一人だけの敬称にしたかっただろうし、陛下・殿下みたいに皇族の敬称に統一性を持たせようとして無理やり当てはめたんだろう
少なくとも俺は君主一族に対する敬称で他に「〇下」は思い浮かばない
陛下は帝国の在り方的に皇帝一人だけの敬称にしたかっただろうし、陛下・殿下みたいに皇族の敬称に統一性を持たせようとして無理やり当てはめたんだろう
少なくとも俺は君主一族に対する敬称で他に「〇下」は思い浮かばない
915名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 17:27:05.28ID:kIPkHZ98 台下の方が無理は無かった気もする
916名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 18:02:16.69ID:0+9V2+m9 どちらも一般的ではないけど、それにしても台下は猊下に比べてマイナーだと思う・・・
それに猊下はフィクションでちょいちょい使われる分、これを読む層にはうってつけなんではなかろうか
それに猊下はフィクションでちょいちょい使われる分、これを読む層にはうってつけなんではなかろうか
917名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 18:05:57.79ID:2OgpSmMD ニソスで猊下って読ませるのは火星のプリンセスと同じだね
918名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 20:37:43.18ID:olxogBtt 元来、唯一無二の国家元首にのみ適する称号である「陛下」が皇后、上皇、上皇后にも当てられるのもしっくりこないっちゃこないんだけど、でもいまさら皇后殿下でもないし、上皇、上皇后も猊下じゃないよな。
英王室ではエディンバラ公フィリップス王配もHis Royal Highness(殿下)だよね、His Royal Majesty(陛下)ではなく。
あと猊下の英訳は陛下と同じYour Majestyみたいだけど
教皇に対するHis Holinessは聖下と訳される
英王室ではエディンバラ公フィリップス王配もHis Royal Highness(殿下)だよね、His Royal Majesty(陛下)ではなく。
あと猊下の英訳は陛下と同じYour Majestyみたいだけど
教皇に対するHis Holinessは聖下と訳される
919名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 21:21:34.04ID:0+9V2+m9 >>918
でも国王の配偶者はMajestyなんだぜ
でも国王の配偶者はMajestyなんだぜ
920名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 21:22:59.82ID:SxQYQ2bm フィリップ殿下は頭につくのがデュークの公爵とprince consort(連合王国王配)の称号が絡み合って
日本語化するとき非常にややこしい
プリンスの公爵とデュークの公爵プリンスの王子が日本ではごちゃつきすぎる
日本語化するとき非常にややこしい
プリンスの公爵とデュークの公爵プリンスの王子が日本ではごちゃつきすぎる
921名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 21:25:38.89ID:cXTs+Pca 猊下は辞書引くと高僧 特に法皇への尊称てなっいるけど
歴史上の上皇でも法皇になったのは一部だし
諡号としての天皇号も平安中期から江戸後期まで使われてなかったんだから
退位した元天皇を上皇と呼ぶのも後付け
歴史上の上皇でも法皇になったのは一部だし
諡号としての天皇号も平安中期から江戸後期まで使われてなかったんだから
退位した元天皇を上皇と呼ぶのも後付け
922名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 21:32:18.99ID:SxQYQ2bm というか英国王配(予定者)は王から王族の身分と授爵無い限り王族たり得ない
実は女系である為本来チャールズも産まれながらにして英国王子の資格は持っていない
箔付けや推定の原則で先王の勅によって与えられた特殊例だよ
実は女系である為本来チャールズも産まれながらにして英国王子の資格は持っていない
箔付けや推定の原則で先王の勅によって与えられた特殊例だよ
923名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 21:52:28.39ID:SxQYQ2bm924名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 22:26:49.44ID:cXTs+Pca >>922
なんかやっぱり男系一系にこだわらないとややこしそうだね
なんかやっぱり男系一系にこだわらないとややこしそうだね
925名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 22:41:57.38ID:cXTs+Pca926名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 22:48:21.40ID:qd6S6WAa927名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 23:43:59.59ID:cXTs+Pca うん
だから当時に退位した元天皇のことを上皇とは呼ぶことも書物上記すこともなかったろうなって
だから当時に退位した元天皇のことを上皇とは呼ぶことも書物上記すこともなかったろうなって
928名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/03(金) 08:16:59.92ID:OMQDiUR1 というか天皇を気軽に天皇って呼ぶ例自体すら失礼であると少ないだろう
下々は天子様、お上、みかど
それなりに格があっても公式文書でもなければ
主上内裏御所と呼ぶようなもんだ
下々は天子様、お上、みかど
それなりに格があっても公式文書でもなければ
主上内裏御所と呼ぶようなもんだ
929名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/03(金) 12:32:01.10ID:y7nHi7ir それな
930名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/03(金) 12:39:58.56ID:oRGyfTwU どこの政治板かと思ったわw
931名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/03(金) 13:03:36.63ID:OMQDiUR1 皇室王侯貴族板は文化カテゴリ
でもあそこも大概汚染されて殴り合いばっかだ
でもあそこも大概汚染されて殴り合いばっかだ
932名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 09:57:55.98ID:uMwtb3Sf 帝政反対が絶対にいないのが宿命遺伝子の賜物なのか
933名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 10:08:41.39ID:saExn6LW >>932
それもあるだろうけど、圧倒的少数であるアーヴによる支配が前提だから独裁の方が効率的ってのが大きいと思う
むしろアーヴ以外にもア−ヴと同等の権利を!って訴える平等主義者がいない事が宿命遺伝子の賜物かも
それもあるだろうけど、圧倒的少数であるアーヴによる支配が前提だから独裁の方が効率的ってのが大きいと思う
むしろアーヴ以外にもア−ヴと同等の権利を!って訴える平等主義者がいない事が宿命遺伝子の賜物かも
934名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 10:35:32.85ID:eBE/b6cp935名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 11:33:14.60ID:uMwtb3Sf 帝政や帝国じゃなくてアーヴって種への帰属意識なら
皇帝や帝政がアーヴにとって悪害とみなされたら反対は出そう
皇帝や帝政がアーヴにとって悪害とみなされたら反対は出そう
936名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 11:48:08.47ID:eBE/b6cp アーヴ≠アブリアルになることがありえるのか?
そりゃ、アーヴに相応しくない個体としてのアブリアルが誕生することもあるだろうけど、
その場合、アブリアル内部できっちりと排除(事実上の幽閉とか)されるだろうし。
そりゃ、アーヴに相応しくない個体としてのアブリアルが誕生することもあるだろうけど、
その場合、アブリアル内部できっちりと排除(事実上の幽閉とか)されるだろうし。
937名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 12:24:27.00ID:saExn6LW938名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 13:56:34.28ID:uMwtb3Sf インペリアルニートの事故死はどう見ても暗さ
939名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 16:35:05.27ID:TRmrsjhh 帝国は差別なしに存在できない
差別をなくすことは最終的に帝国の自己否定に繋がる
差別をなくすことは最終的に帝国の自己否定に繋がる
940名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 16:50:42.46ID:7sBE6aXB まあ大半は区別で片のつく話だ
941名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 17:26:40.44ID:uMwtb3Sf まーた沸いて出てきた
942名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 17:53:01.52ID:uWS27/3F 以前にも書いたが、念のために書いておこう。
「差別」には2種類ある。「正当な差別」と「不当な差別」だ。後者は悪だが、前者はそうではない。
世の中にはこのことを理解していないバカが多過ぎる。そいつらは「差別」と聞いただけで脊髄反射で悪だと決めつける。そのせいで無用の混乱が生じる。
そして、一般に、「区別」と「正当な差別」と「不当な差別」は全て異なる。
これを理解しておらず、「区別」と「正当な差別」を混同することもまた、混乱をもたらす。
「差別」には2種類ある。「正当な差別」と「不当な差別」だ。後者は悪だが、前者はそうではない。
世の中にはこのことを理解していないバカが多過ぎる。そいつらは「差別」と聞いただけで脊髄反射で悪だと決めつける。そのせいで無用の混乱が生じる。
そして、一般に、「区別」と「正当な差別」と「不当な差別」は全て異なる。
これを理解しておらず、「区別」と「正当な差別」を混同することもまた、混乱をもたらす。
943名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 18:05:33.28ID:saExn6LW >>942
今日差別という言葉を使ったのは君を除けば939だけだが、差別なしに存続できないと言ってるだけで別にそれが悪だとは言ってないと思うんだが
今日差別という言葉を使ったのは君を除けば939だけだが、差別なしに存続できないと言ってるだけで別にそれが悪だとは言ってないと思うんだが
944名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 21:07:26.77ID:uMwtb3Sf 自分だけの独特の解釈でも「一般に」と言ったもん勝ち
945名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 22:25:52.58ID:7sBE6aXB この便所の落書きには出典が存在しないか独自研究の可能性があります
946名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 22:31:56.93ID:saExn6LW >>944
一応「区別」と「差別」が別物なのは確かだし、差別にも「正当」と「不当」(個人的にこの言い方はどうかと思うが)な物に分けられるのも事実だぞ
多分に主観で決められがちだったり、或いは決めたがったりするせいで線引きが難しいけど
一応「区別」と「差別」が別物なのは確かだし、差別にも「正当」と「不当」(個人的にこの言い方はどうかと思うが)な物に分けられるのも事実だぞ
多分に主観で決められがちだったり、或いは決めたがったりするせいで線引きが難しいけど
947名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 23:05:59.81ID:eBE/b6cp そもそも、帝国は皇帝を頂点とする封建制国家だからな。
身分上の差別は当然ある。
社長と平社員が同列に扱われないのと同じ。
身分上の差別は当然ある。
社長と平社員が同列に扱われないのと同じ。
948名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 23:36:02.42ID:rlbgs8xt おまいらときたら
優雅さのかけらもないなw
ペネージュさんが隣で寝てるのも仕方ないな
優雅さのかけらもないなw
ペネージュさんが隣で寝てるのも仕方ないな
949名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 23:43:33.61ID:OuG26z+h ワローシュ人が雅になったらここもおしまいだ
950名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 08:23:34.55ID:QVguNNzH 社会的身分や努力、技能によって扱いが変わるのって差別とは言わんし
むしろそれらを磨いたことを否定してたら国家が赤くなるだけだわな
その扱いの差は当たり前過ぎてしっくりくる葉が無いのが差別扱いされる原因なのかね
敬意とかが一番適当な気がするが
むしろそれらを磨いたことを否定してたら国家が赤くなるだけだわな
その扱いの差は当たり前過ぎてしっくりくる葉が無いのが差別扱いされる原因なのかね
敬意とかが一番適当な気がするが
951名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 08:29:03.55ID:lKsu0BGW952名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 09:36:04.01ID:0WDKWL65 金銭や身分の相続の否定も個人の資産への否定だと思う
小さい所なら大切にしてた日用品なら子供に受け渡したいだろうし
一族の家屋敷を継いで行くのは自然なもんだろう
イラネって出来るものでもあるがw
あ、でもジントが相続放棄出来ないって事は負の資産も永続的に残るのかな?
小さい所なら大切にしてた日用品なら子供に受け渡したいだろうし
一族の家屋敷を継いで行くのは自然なもんだろう
イラネって出来るものでもあるがw
あ、でもジントが相続放棄出来ないって事は負の資産も永続的に残るのかな?
953名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 10:50:11.37ID:YQTy74Sw954名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 10:51:40.19ID:YQTy74Sw955名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 11:28:03.49ID:ejhDL3Sr 差別行為と差別待遇がごちゃついてくるから差別という単語一語で完結やめよう
956名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 11:52:31.85ID:S7YXQEeo すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
華族その他の貴族の制度は、これを認めない。
栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。栄典の授与は、現にこれを有し、又は将来これを受ける者の一代に限り、その効力を有する。
華族その他の貴族の制度は、これを認めない。
栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。栄典の授与は、現にこれを有し、又は将来これを受ける者の一代に限り、その効力を有する。
957名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 12:19:35.55ID:0WDKWL65 そりゃ法の下に平等じゃなかったら法治国家ですらないわな
え、差別案件ってそんだけなのか
まぁ人が人を差別すんのは禁止されないわな
能力にも努力にも社会的な地位にも敬意もあれば蔑みもあるもんだし
しかし星界スレで日本の法律を出してもあまり意味がないと思うぞ
え、差別案件ってそんだけなのか
まぁ人が人を差別すんのは禁止されないわな
能力にも努力にも社会的な地位にも敬意もあれば蔑みもあるもんだし
しかし星界スレで日本の法律を出してもあまり意味がないと思うぞ
958名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 12:21:45.27ID:Lk7gtH6O そもそもさ、アーヴによる人類帝国にいわゆる「憲法」ってあるの?
明文化されていない慣習法とかが主流っぽいし
明文化されていない慣習法とかが主流っぽいし
959名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 12:31:04.06ID:7sOullMl ていうか、今の論議だと
貴族制が現代も残るイギリスも差別国家ということになるのでは?
貴族制が現代も残るイギリスも差別国家ということになるのでは?
960名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 12:41:06.79ID:ejhDL3Sr 年金と差別国家でない国家は機械に万民統制され他国家以外不可能だろ
法による命令執行兼すら差別になる
法による命令執行兼すら差別になる
961名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 12:41:37.22ID:ejhDL3Sr 年金関係ねえ、何故入ったw
962名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 13:27:42.56ID:+dVMNn/3 グノムボシュくんの声の人、大分出世したねぇ……
(汚い高音を見つつ)
(汚い高音を見つつ)
963名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 23:03:03.65ID:rSlNLzfH 年金といえば領土を失った貴族への補償は帝国分裂後はどうなってるんだかねぇ
964名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 23:19:28.57ID:jpTmPwWt 今は非常時だからなぁ……
とは言え支給なしだと収入ゼロな人もいるし
とは言え支給なしだと収入ゼロな人もいるし
965名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 23:42:57.93ID:o347z//2 経済活動が死ぬわけでもないし、貴族への年金支給は結局は経済を回すわけだからむしろ大々的にやってるんでないかな
正直スカールは発行数が足りてないから(国民でない地上の顧客層に全く行き渡ってない)インフレが起こることも無い
正直スカールは発行数が足りてないから(国民でない地上の顧客層に全く行き渡ってない)インフレが起こることも無い
966名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/07(火) 05:13:25.81ID:2ERJ+hdU967名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/07(火) 09:47:21.23ID:xl9567+1 即位式に出席する皇族が少ないのを見て
前巻ラストの皇帝即位式を思い出した
前巻ラストの皇帝即位式を思い出した
968名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/07(火) 12:08:24.13ID:+j9uXp36 それな
969名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 00:07:23.68ID:bxrKV2rH 新帝都ではDIYとフリーマーケットとリメイク辺り流行ってそう。
970名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 00:33:40.96ID:0ZVBPbPT 執務姿まで公開されたがやはり
971名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 13:59:54.93ID:uJSbvhDY 男爵や子爵が交易で自領から輸出できるのて
反物質燃料と鉱物くらいだよね
反物質燃料と鉱物くらいだよね
972名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 14:16:03.58ID:BK3RguPZ 別に何を作っても構わないけどお金と人がが足りないだけ
973名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 16:42:25.52ID:9eqEAu5F >>971
反物質燃料は輸出といっても立ち寄った艦船に補給として販売しているだけだろうからなぁ
ボデューム男爵領みたいな観光資源のある領地じゃなかったら、一体どうやって領地を富ませれば
良いのか見当もつかん
小惑星を計画的にぶつけて可住化可能惑星のサイズまで育てるとか、近傍宙域を徹底精査して数
光年以内くらいに閉じた門が浮遊してたら捕獲しに行くとか……
反物質燃料は輸出といっても立ち寄った艦船に補給として販売しているだけだろうからなぁ
ボデューム男爵領みたいな観光資源のある領地じゃなかったら、一体どうやって領地を富ませれば
良いのか見当もつかん
小惑星を計画的にぶつけて可住化可能惑星のサイズまで育てるとか、近傍宙域を徹底精査して数
光年以内くらいに閉じた門が浮遊してたら捕獲しに行くとか……
974名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 16:56:43.58ID:g6eXMjJD いやいやことはないでしょう
僻地にある星系で生産した反物質を交通路上にある星系にまで運んで売ってると思う
僻地にある星系で生産した反物質を交通路上にある星系にまで運んで売ってると思う
975名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 17:21:23.38ID:uJSbvhDY 最悪でも恒星ひとつあれば反物質燃料工場は拓けるが
帝国の領土に足り得る全ての門が燃料を輸出してたら流石に供給過多にならんかな
帝国の領土に足り得る全ての門が燃料を輸出してたら流石に供給過多にならんかな
976名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 17:22:09.31ID:f2lo48iK 採掘資源衛星でもあるんじゃね?
977名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 17:24:52.73ID:9eqEAu5F978名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 17:41:03.96ID:BK3RguPZ フラサティアの燃費はきっと相当悪いのさ
979名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 20:41:09.13ID:qM+kMe3z980名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 20:50:50.84ID:KO8RZJyo >>957
憲法と法律の違いもわかってないのはちょっと
憲法と法律の違いもわかってないのはちょっと
981名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 21:24:05.51ID:stQ6T6FX982名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 21:33:03.05ID:W1YCUt/U983名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 21:34:31.66ID:f2lo48iK 普通のアーヴよりかはさすがに裕福だとは思うけどなぁ
984名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 22:06:10.50ID:stQ6T6FX 漏れの根拠の無い試算によると、男爵の平均年収(売り上げ)は2000万スカールで、
ソバーシュさんなんて目じゃないくらいの富豪w
税金経費その他がよく分からんから、手取りは不明だけど。
ちなみに、諸侯(伯爵以上)なら2億スカールぐらいで、ジントは超富豪のはずwww
ソバーシュさんなんて目じゃないくらいの富豪w
税金経費その他がよく分からんから、手取りは不明だけど。
ちなみに、諸侯(伯爵以上)なら2億スカールぐらいで、ジントは超富豪のはずwww
985名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 22:14:59.88ID:lEnyKXcg 地上からのあがりのない伯爵なんて子爵と変わんねえ
986名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 22:30:58.72ID:qBIGZThj 新帝都ではアーヴの乳房がないんで周りから燃料をかき集めてるんじゃなかったか
反物質燃料の保持は燃料槽小惑星が一般的みたいだけど、あれが牽引でもなんでも平面空間を通れるかどうか
少なくともほとんど立ち寄られない男爵領とかが余るほど作る意味がないから運び出しは行ってると思うよ
>>985
地上から国民を雇って領域を開発できるのは多分ぜんぜん違うと思う
変な話他領の領民政府と交渉して国民募集するのはかなり高く付きそうだし
自前の領地なら直轄地として土地を入手して学校造ったりも出来る
反物質燃料の保持は燃料槽小惑星が一般的みたいだけど、あれが牽引でもなんでも平面空間を通れるかどうか
少なくともほとんど立ち寄られない男爵領とかが余るほど作る意味がないから運び出しは行ってると思うよ
>>985
地上から国民を雇って領域を開発できるのは多分ぜんぜん違うと思う
変な話他領の領民政府と交渉して国民募集するのはかなり高く付きそうだし
自前の領地なら直轄地として土地を入手して学校造ったりも出来る
987名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 22:31:06.49ID:Z2peP2K8988名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 22:35:03.62ID:qOG+6QXb989名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 22:39:41.89ID:stQ6T6FX >>987
巡察艦級輸送船の運用費が1日2万スカールとか、交易商の粗利とか燃料代とか、
地上世界のGDPと貿易量とかから推定して、諸侯1500家+領主2万家に分配
したらそういう計算結果になったんだ、仕方なかったんだw
巡察艦級輸送船の運用費が1日2万スカールとか、交易商の粗利とか燃料代とか、
地上世界のGDPと貿易量とかから推定して、諸侯1500家+領主2万家に分配
したらそういう計算結果になったんだ、仕方なかったんだw
990名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/08(水) 22:51:49.20ID:Z2peP2K8 >>989
でも宇宙って息するだけで金がかかるわけだし、星系を経営しようとしたら文字通り天文学的な金が必要だろうから案外無茶な数字じゃないのかも!
でも宇宙って息するだけで金がかかるわけだし、星系を経営しようとしたら文字通り天文学的な金が必要だろうから案外無茶な数字じゃないのかも!
991名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/09(木) 06:52:17.60ID:XFAJnRAD992名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/09(木) 06:57:05.64ID:7lfbT46J [星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之53[優しい煉獄]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1557352605/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1557352605/
993名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/09(木) 11:28:33.83ID:7lfbT46J 反物質燃料は交通量の多い航路の門では足りないんじゃないかな
しかし田舎の男爵でも毎日艦隊を歓待してもそこが尽きない材料なんだよな
インフレ起こさないのか
しかし田舎の男爵でも毎日艦隊を歓待してもそこが尽きない材料なんだよな
インフレ起こさないのか
994名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/09(木) 12:11:18.74ID:G+Yk9ivR 燃費が悪くても賄えるからインフレせず
支配星系が多ければ多いほど運用が楽になり
ちりぢりだったり少ない国家ほど厳しいと考えれば
つーか巨大なエネルギーは重硬物質生成に役立つから有り余っても損もないし
艦砲の凝集光砲とか俺らの世界じゃ原爆クラスのエネルギーポンポン変換してるようなもんだし
反物質とても重要
支配星系が多ければ多いほど運用が楽になり
ちりぢりだったり少ない国家ほど厳しいと考えれば
つーか巨大なエネルギーは重硬物質生成に役立つから有り余っても損もないし
艦砲の凝集光砲とか俺らの世界じゃ原爆クラスのエネルギーポンポン変換してるようなもんだし
反物質とても重要
995名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/09(木) 12:29:31.33ID:0DY+xCNr996名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/09(木) 12:41:08.01ID:G+Yk9ivR 280とか幹候の新品三尉でもありえないだろ
准尉ならともかく
あとボーナスも手当も何もないとかな状態ってどんなだ
准尉ならともかく
あとボーナスも手当も何もないとかな状態ってどんなだ
997名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/09(木) 12:59:49.68ID:0DY+xCNr >>996
列翼翔士の年収を単純に3ヶ月分の俸給である100スカールを×4としたのと同様に、あくまで当該サイトの最低俸給を12倍しただけですので実際と乖離していても知らんがなとしか言えませんな
そもそも賞与も手当も役職によって全然違うので例にするのは難しいですし
列翼翔士の年収を単純に3ヶ月分の俸給である100スカールを×4としたのと同様に、あくまで当該サイトの最低俸給を12倍しただけですので実際と乖離していても知らんがなとしか言えませんな
そもそも賞与も手当も役職によって全然違うので例にするのは難しいですし
998名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/09(木) 13:10:57.86ID:v1ph1TE4 一万円以下切り捨ては潔すぎて草
999名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/09(木) 13:15:22.15ID:qTNbmY3Q 算数教育の限界を感じた
1000名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/09(木) 15:36:11.14ID:ieCHoPcQ 千
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 107日 22時間 5分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 107日 22時間 5分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- GeForceのグラボ値上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 高速道路でスピード出してる軽見ると笑ってしまうんだが
- 合法の範囲でできることをやり尽くした人間は犯罪行為に興味を持ちがち
