■作品リスト
ttp://frybarec.lacmhacarh.gr.jp/list.html (リンク切れ)
■森岡浩之 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/森岡浩之
■アニメーション『星界シリーズ』公式サイト 「星界Web」
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/seikai/
前スレ
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之51[優しい煉獄]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1542373921/
探検
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之52[優しい煉獄]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/21(月) 17:30:46.79ID:C3xRkgc92019/01/29(火) 20:52:49.11ID:dfoP4cdi
2019/01/29(火) 21:09:38.04ID:xS5Ey2Df
2019/01/29(火) 21:36:57.31ID:1bYNoHqd
>>70
ならば、地上人が飛翔科翔士になれないとは、技術がまだそれを補うほどにまで発達していないからに過ぎない、ということになるな。
地上人でも空識覚を認識できるようになる技術が確立すれば、地上人でも飛翔科翔士になることが可能となるだろう。
社会は技術によって生得的な差異を克服してきたんだよ。
以上のことから、これは人種差別でも遺伝子差別でも生物種差別でもあり得ない。
お前は、生得的な差異でしかないものをを人種にすり替える詭弁を弄している。土下座すべきはお前であることは明らかだ。
ならば、地上人が飛翔科翔士になれないとは、技術がまだそれを補うほどにまで発達していないからに過ぎない、ということになるな。
地上人でも空識覚を認識できるようになる技術が確立すれば、地上人でも飛翔科翔士になることが可能となるだろう。
社会は技術によって生得的な差異を克服してきたんだよ。
以上のことから、これは人種差別でも遺伝子差別でも生物種差別でもあり得ない。
お前は、生得的な差異でしかないものをを人種にすり替える詭弁を弄している。土下座すべきはお前であることは明らかだ。
2019/01/29(火) 21:53:53.82ID:dfoP4cdi
2019/01/29(火) 21:58:21.06ID:xS5Ey2Df
なんで地上を愛するような地上人種に好き好んで宇宙船を操作させねばならんのだ?
地上人は地上を愛すればよいのだ。
宇宙に興味を持った奇特な地上人もいつかは地上に帰るのだろ?
ならば、そんな連中にわざわざ興味本位で宇宙船を動かしてもらう必要なんてないよ。
地上人は地上を愛すればよいのだ。
宇宙に興味を持った奇特な地上人もいつかは地上に帰るのだろ?
ならば、そんな連中にわざわざ興味本位で宇宙船を動かしてもらう必要なんてないよ。
2019/01/29(火) 22:01:16.39ID:Q7Qxy9Z5
2019/01/29(火) 22:05:50.40ID:dfoP4cdi
>>76
うん、それはそう。自分で書いといてなんだけども。
ただ、軍艦じゃなくて商船ならそれでも構わないわけで、そういう道を用意していない、という点で
帝国の国是たる「青髪でない者に星間船を操らせない」という姿勢のあり方は、技術や努力で克
服不能なバリア(社会的障壁)ではないと思うのよね
うん、それはそう。自分で書いといてなんだけども。
ただ、軍艦じゃなくて商船ならそれでも構わないわけで、そういう道を用意していない、という点で
帝国の国是たる「青髪でない者に星間船を操らせない」という姿勢のあり方は、技術や努力で克
服不能なバリア(社会的障壁)ではないと思うのよね
2019/01/29(火) 22:08:13.33ID:alM8OzJL
>>76
>69でも触れられているけど、地上人には星界軍が要求するレベルの操船技術はまず無理なんだよね空識覚の有無にかかわらずw
>69でも触れられているけど、地上人には星界軍が要求するレベルの操船技術はまず無理なんだよね空識覚の有無にかかわらずw
2019/01/29(火) 22:11:43.76ID:alM8OzJL
>>77
クラスビュール独立戦線のひとたちが商船を借りてたぶん商売やってますね
操船はあくまでスタッフで自分たちの手で船をうごかしているわけじゃないけど
まあ<アーヴによる人類帝国>はその名の通りアーヴを前提にした国だからねえ
クラスビュール独立戦線のひとたちが商船を借りてたぶん商売やってますね
操船はあくまでスタッフで自分たちの手で船をうごかしているわけじゃないけど
まあ<アーヴによる人類帝国>はその名の通りアーヴを前提にした国だからねえ
2019/01/29(火) 22:13:46.70ID:DzglXS92
つか技術力だけで言えば、4カ国連合軍が既に「思考結晶に操艦させる」という手段で
問題点をクリアしているのでは…(無論、アーヴ的にとても優雅とは言えない方法ではあるが)
問題点をクリアしているのでは…(無論、アーヴ的にとても優雅とは言えない方法ではあるが)
2019/01/29(火) 22:18:50.96ID:alM8OzJL
だから地上人が操船する宇宙船も作ろうと思えば作れるんだろうね帝国でも
ただし作る理由も必要もない
もともとが「宇宙空間はアーヴのもの、地上は地上人のもの」で棲み分けが帝国の国是というか
建国した理由だからな
ただし作る理由も必要もない
もともとが「宇宙空間はアーヴのもの、地上は地上人のもの」で棲み分けが帝国の国是というか
建国した理由だからな
2019/01/29(火) 22:54:34.40ID:xS5Ey2Df
よくよく考えたら、アーヴは宇宙船を操作するために生まれた種族だから
アーヴに操作を任せてふんぞり返るのが自然な姿なんだよな。
地上人でも士族になれば船長になれるから、船長席からえらそーに
操舵手のアーヴに指示していればいいw
アーヴに操作を任せてふんぞり返るのが自然な姿なんだよな。
地上人でも士族になれば船長になれるから、船長席からえらそーに
操舵手のアーヴに指示していればいいw
2019/01/29(火) 22:57:10.91ID:1bYNoHqd
>>74
詭弁も甚だしい。既に指摘されている通り、生物的アーヴの操船と地上人の操船を同一視するのがおかしい。
何のことはない。作品すらロクに読んでないのは、お前の方だったな。お前は作者にも詫びる必要がある。
>>77
これも既に指摘されているが、クラスビュール独立戦線の人達の一例だけで、お前の主張は完全に破綻している。
それにしても、クラスビュール独立戦線のことすらスルーするとはな。作品すらロクに読んでないとか、勘弁してくれ。
彼らのケースがまさに示している通り、領民や国民は星間船を借りることができないで、わざわざ士族にしてもらっている。
即ち、これは純粋に身分的な差別であって、人種的・生物種的な差異が関係する余地など全くないということの証左に他ならない。
詭弁も甚だしい。既に指摘されている通り、生物的アーヴの操船と地上人の操船を同一視するのがおかしい。
何のことはない。作品すらロクに読んでないのは、お前の方だったな。お前は作者にも詫びる必要がある。
>>77
これも既に指摘されているが、クラスビュール独立戦線の人達の一例だけで、お前の主張は完全に破綻している。
それにしても、クラスビュール独立戦線のことすらスルーするとはな。作品すらロクに読んでないとか、勘弁してくれ。
彼らのケースがまさに示している通り、領民や国民は星間船を借りることができないで、わざわざ士族にしてもらっている。
即ち、これは純粋に身分的な差別であって、人種的・生物種的な差異が関係する余地など全くないということの証左に他ならない。
2019/01/29(火) 23:09:17.44ID:F5xJ8FnV
アーヴと地上人の差を人種の差と言わずになんて言うんだろう?アーヴ自身も人類の中の特殊化した種だと認識してるのに
>>81
その国是自体がある種の隔離政策とも言えるでしょ?自分達以外の全ての人類社会から恒星間航行船を奪って独占するのが最終的な目的なんだから
アーヴという種だけが星々を渡る事が許される、これは人種(遺伝子)に基づく政策とは言えないかね?その辺をきっちり否定してくれる人いないんだよね
帝国の船の仕様は〜とかそういう事じゃないんだよ、星系内限定だが宇宙船自体は許可さえあれば領民ですら所有できるし、アーヴと地上人に平面宇宙航行者としての能力に差はないんだし
ただ帝国が独占すれば未来において多くの人命が失われずに済むのは確かだな
4巻で帝都陥落しなければ何十年後かには帝国が勝って、少なくとも1000年は恒星間戦争は起きないだろうし
>>81
その国是自体がある種の隔離政策とも言えるでしょ?自分達以外の全ての人類社会から恒星間航行船を奪って独占するのが最終的な目的なんだから
アーヴという種だけが星々を渡る事が許される、これは人種(遺伝子)に基づく政策とは言えないかね?その辺をきっちり否定してくれる人いないんだよね
帝国の船の仕様は〜とかそういう事じゃないんだよ、星系内限定だが宇宙船自体は許可さえあれば領民ですら所有できるし、アーヴと地上人に平面宇宙航行者としての能力に差はないんだし
ただ帝国が独占すれば未来において多くの人命が失われずに済むのは確かだな
4巻で帝都陥落しなければ何十年後かには帝国が勝って、少なくとも1000年は恒星間戦争は起きないだろうし
2019/01/29(火) 23:19:18.88ID:xkKbiNtK
>>84
いや地上人のまま帝国に参加することは認められてるぞ
ジントとか男爵家の初代二代目とか他にもいるんだろう
クラスビュール独立派の例もあるし例えばサムソンさんも
その気になれば宇宙船をレンタルして交易の旅に出ることはできる
「地上人が自分の手で宇宙船を操船する」ことは能力的にほぼ不可能
ただし、法律や制度で禁じているという描写はなかった
言えるのはここまでだな
いや地上人のまま帝国に参加することは認められてるぞ
ジントとか男爵家の初代二代目とか他にもいるんだろう
クラスビュール独立派の例もあるし例えばサムソンさんも
その気になれば宇宙船をレンタルして交易の旅に出ることはできる
「地上人が自分の手で宇宙船を操船する」ことは能力的にほぼ不可能
ただし、法律や制度で禁じているという描写はなかった
言えるのはここまでだな
2019/01/29(火) 23:33:48.40ID:dm2uKXyF
貴方がたの話しときたら優雅さとは程遠い
2019/01/29(火) 23:35:17.52ID:dfoP4cdi
2019/01/29(火) 23:38:52.34ID:F5xJ8FnV
>>85
全くその通り、だが代を重ねるには子供を遺伝的にもアーヴにする必要があるのも確かでしょ?
アーヴになった時点で後継者たる子女がいれば猶予されるけどそれ以降は許されない、つまり地上人のままアーヴの権利を継承させる事は絶対にないわけだ(当たり前だけど)
生来のアーヴから見て短い時間だけ地上世界出身者に星々を渡る権利を与えても、あくまで一時的なものでしかないとも言える
最終的に生来のアーヴだけが平面宇宙航法を独占する事に変わりはないと思うよ、アーヴって短気な割に気長な所も多々あるのが面白いw
全くその通り、だが代を重ねるには子供を遺伝的にもアーヴにする必要があるのも確かでしょ?
アーヴになった時点で後継者たる子女がいれば猶予されるけどそれ以降は許されない、つまり地上人のままアーヴの権利を継承させる事は絶対にないわけだ(当たり前だけど)
生来のアーヴから見て短い時間だけ地上世界出身者に星々を渡る権利を与えても、あくまで一時的なものでしかないとも言える
最終的に生来のアーヴだけが平面宇宙航法を独占する事に変わりはないと思うよ、アーヴって短気な割に気長な所も多々あるのが面白いw
2019/01/30(水) 02:03:00.41ID:+VXHC1VO
アーヴという種(アーヴ自体の認識では人種)が、アーヴ以外の人々を地上に封じ込めるスキームを採用している以上、人種差別がない、なんていう見方はまったくもって滑稽でしかない
アーヴによる人類「帝国」なので、ローマなどと同じように、差別性が低くなっているだけだ。
地上人士族が星間船を借りて運航できるというが、我々や地上人の常識的なスキームでは、船主が、アーヴによる手動操縦でも、人工知能による操縦でも選べるはずだ。
皇帝による星間船の所有という原則を「身分制の産物」と認識するのは誤った物事の見方だ。
そこには皇帝ですら変えられない国是である、「アーヴによる地上人封じ込め政策」が一貫している。
言い換えれば、皇帝ですら「所有するとされる星間船に人工知能を採用する実質的な権限はない」。
政策そのものが人種差別的である以上、星間船の一件も人種差別の産物にほかならない。
アーヴによる人類「帝国」なので、ローマなどと同じように、差別性が低くなっているだけだ。
地上人士族が星間船を借りて運航できるというが、我々や地上人の常識的なスキームでは、船主が、アーヴによる手動操縦でも、人工知能による操縦でも選べるはずだ。
皇帝による星間船の所有という原則を「身分制の産物」と認識するのは誤った物事の見方だ。
そこには皇帝ですら変えられない国是である、「アーヴによる地上人封じ込め政策」が一貫している。
言い換えれば、皇帝ですら「所有するとされる星間船に人工知能を採用する実質的な権限はない」。
政策そのものが人種差別的である以上、星間船の一件も人種差別の産物にほかならない。
2019/01/30(水) 02:24:03.49ID:+VXHC1VO
平面宇宙航法には空識覚は必要ないのに、アーヴによる人類帝国では、アーヴ以外による星間船の操縦を制度的に禁じている。
身分による差別ならば、ジント(伯爵公子)は一般的な生物学的アーヴ以上の優先度で平面宇宙航法の資格を取得できるはずだが、それは彼の種族を理由に禁じられているので、身分による差別ではないのは明白だ。
まさに生物学的アーヴが平面宇宙航法を独占し、星々の間と交易を支配するという国是なのであり、
国是の遂行にあたっては、その根幹において、宿命遺伝子を共に科された同胞しか信用しないということだろう
差別という観点では、アーヴによる人類帝国という、人種差別並びに身分制の帝国と、人類統合体という、(遺伝子操作を受けた人々への)人種差別並びに(一級市民・二級市民の別がある)身分制の共和国の対決に過ぎない。
身分による差別ならば、ジント(伯爵公子)は一般的な生物学的アーヴ以上の優先度で平面宇宙航法の資格を取得できるはずだが、それは彼の種族を理由に禁じられているので、身分による差別ではないのは明白だ。
まさに生物学的アーヴが平面宇宙航法を独占し、星々の間と交易を支配するという国是なのであり、
国是の遂行にあたっては、その根幹において、宿命遺伝子を共に科された同胞しか信用しないということだろう
差別という観点では、アーヴによる人類帝国という、人種差別並びに身分制の帝国と、人類統合体という、(遺伝子操作を受けた人々への)人種差別並びに(一級市民・二級市民の別がある)身分制の共和国の対決に過ぎない。
2019/01/30(水) 06:09:00.55ID:MGtwGdjB
アーヴは宇宙船を動かすために作られた生体機械なんだから、アーヴに任せればええねん。
おまいらは車を動かすのに直接エンジンのバルブとか調整するのか?
おまいらは車を動かすのに直接エンジンのバルブとか調整するのか?
2019/01/30(水) 06:41:47.59ID:Dm3kXeH9
お前のその例えだと、アーヴは自動車においては運転手という意味になるね
少なくとも各部品の事ではないだろw
少なくとも各部品の事ではないだろw
2019/01/30(水) 06:46:26.81ID:MGtwGdjB
人類統合体の定義では部品だよw
2019/01/30(水) 07:08:44.59ID:CWMbtAX8
アーヴ自身の認識でも部品である事を否定してないね
何なら戦時は自軍どころか敵軍の乗員も部品と見なしてるけどw
何なら戦時は自軍どころか敵軍の乗員も部品と見なしてるけどw
2019/01/30(水) 07:23:08.42ID:MGtwGdjB
部品には部品としての誇りがあるから、地上人が代わりに宇宙船を動かすのを
本能的に嫌っているかもねw
どうせ地上人は平面宇宙航法を教わっても3日で飽きるのだから、宇宙船のことは
星たちの眷属である俺たちに任せろ、ってね。
本能的に嫌っているかもねw
どうせ地上人は平面宇宙航法を教わっても3日で飽きるのだから、宇宙船のことは
星たちの眷属である俺たちに任せろ、ってね。
96名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 07:32:22.02ID:CWMbtAX82019/01/30(水) 07:34:40.58ID:MGtwGdjB
>>96
争い云々というのはもっともらしい理由付けに過ぎず、本音は俺たちの楽しみを奪うな!だと思うけどw
争い云々というのはもっともらしい理由付けに過ぎず、本音は俺たちの楽しみを奪うな!だと思うけどw
2019/01/30(水) 08:51:19.67ID:FnFHdUdj
政策は差別的なんだけど、アーヴの意識には差別しているなんてまったくないんだろうなw
もともとが「俺たちの領域(宇宙)にきたのなら俺たちの流儀を受け入れろ」だから
代わりに、地上は地上人のものだから好きにすればいい
もともとが「俺たちの領域(宇宙)にきたのなら俺たちの流儀を受け入れろ」だから
代わりに、地上は地上人のものだから好きにすればいい
2019/01/30(水) 10:07:40.65ID:ksuHYzO2
地上人貴族や士族はアーヴだよ、だから船を借りられる
操舵できるかどうかは技術以前に生物学的な機能の問題であってそれが満たされてない人物に許可が出ないだけ
そして物語的に地上に住まう人と帝国はお互いになんの責任もないし、星間船を与えることは原則としてあり得ない
ていうか帝国の正式名からして帝国の次代に地上人形質を残すのが許されるもんじゃないのはわかると思う…
操舵できるかどうかは技術以前に生物学的な機能の問題であってそれが満たされてない人物に許可が出ないだけ
そして物語的に地上に住まう人と帝国はお互いになんの責任もないし、星間船を与えることは原則としてあり得ない
ていうか帝国の正式名からして帝国の次代に地上人形質を残すのが許されるもんじゃないのはわかると思う…
100名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 11:34:57.96ID:8wCIjBon まだやってるのか
まったく優雅さとは程遠い
まったく優雅さとは程遠い
101名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 12:27:35.51ID:vYB97ytf セールナイ商会の作業船は地上用だったよね?アレは通常空間専用だったっけ?
102名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 12:28:17.27ID:vYB97ytf103名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 12:50:13.10ID:OnabWKuX >>99
だからその辺が差別政策と言えるかどうかってのをずっと言ってるんじゃないかw
それに地上人出身だと船を借りれても艇長資格を取ることはできないし、ジントみたいな貴族ならともかく地上人出身の士族だと資金的に借りるのも大変だし、有資格者を雇わないといけないから生来のアーヴ士族が借りるより人件費も余計にかかっちゃうね
だからその辺が差別政策と言えるかどうかってのをずっと言ってるんじゃないかw
それに地上人出身だと船を借りれても艇長資格を取ることはできないし、ジントみたいな貴族ならともかく地上人出身の士族だと資金的に借りるのも大変だし、有資格者を雇わないといけないから生来のアーヴ士族が借りるより人件費も余計にかかっちゃうね
104名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 15:19:50.61ID:Nr/3cW8V >>84
>アーヴと地上人の差を人種の差と言わずになんて言うんだろう?
「身分差別」だ。これで必要にして十分であり、他の言い方は不要。
>アーヴ自身も人類の中の特殊化した種だと認識してるのに
ここが詭弁のポイントだね。
アーヴが特殊化した種であるからといって、人種による差別が必ず存在するということにはならない。
アーヴは人類の中の特殊化した種であるが、種による差別(人種差別)は存在しない。それだけのこと。
>その国是自体がある種の隔離政策とも言えるでしょ?
アーヴ帝国の国是が隔離政策(≒差別)であることは、このスレの誰一人として否定していない。
ただ、それは身分による隔離政策であって、人種による隔離政策などでは断じてない、ということだ。
ここも詭弁のポイントだね。「隔離政策がある」→「人種差別がある」と論理を飛躍させている。
>アーヴという種だけが星々を渡る事が許される、
これが大嘘だ。正しくは、アーヴという「身分」だけが星々を渡る事が許される、だ。
だから、反帝国クラスビュール戦線の面々は地上人でありながら星々を渡る事が許された。
>これは人種(遺伝子)に基づく政策とは言えないかね?
従って、これは偽だ。
反帝国クラスビュール戦線の面々という反例がある以上、人種(遺伝子)に基づく政策とは絶対に言えない。
>その辺をきっちり否定してくれる人いないんだよね
反帝国クラスビュール戦線の人たちケースは>>79で指摘されているので、これも嘘。
>帝国の船の仕様は〜とかそういう事じゃないんだよ、
いいや、帝国の船の仕様だけの問題だ。
ここも詭弁のポイントだね。「〜じゃないんだよ」と否定だけするが、その根拠を全く述べない。
まさに「その辺をきっちり否定してくれる人いないんだよね」だな。
>アーヴと地上人の差を人種の差と言わずになんて言うんだろう?
「身分差別」だ。これで必要にして十分であり、他の言い方は不要。
>アーヴ自身も人類の中の特殊化した種だと認識してるのに
ここが詭弁のポイントだね。
アーヴが特殊化した種であるからといって、人種による差別が必ず存在するということにはならない。
アーヴは人類の中の特殊化した種であるが、種による差別(人種差別)は存在しない。それだけのこと。
>その国是自体がある種の隔離政策とも言えるでしょ?
アーヴ帝国の国是が隔離政策(≒差別)であることは、このスレの誰一人として否定していない。
ただ、それは身分による隔離政策であって、人種による隔離政策などでは断じてない、ということだ。
ここも詭弁のポイントだね。「隔離政策がある」→「人種差別がある」と論理を飛躍させている。
>アーヴという種だけが星々を渡る事が許される、
これが大嘘だ。正しくは、アーヴという「身分」だけが星々を渡る事が許される、だ。
だから、反帝国クラスビュール戦線の面々は地上人でありながら星々を渡る事が許された。
>これは人種(遺伝子)に基づく政策とは言えないかね?
従って、これは偽だ。
反帝国クラスビュール戦線の面々という反例がある以上、人種(遺伝子)に基づく政策とは絶対に言えない。
>その辺をきっちり否定してくれる人いないんだよね
反帝国クラスビュール戦線の人たちケースは>>79で指摘されているので、これも嘘。
>帝国の船の仕様は〜とかそういう事じゃないんだよ、
いいや、帝国の船の仕様だけの問題だ。
ここも詭弁のポイントだね。「〜じゃないんだよ」と否定だけするが、その根拠を全く述べない。
まさに「その辺をきっちり否定してくれる人いないんだよね」だな。
105名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 15:23:30.36ID:Nr/3cW8V >>88
>全くその通り、だが代を重ねるには子供を遺伝的にもアーヴにする必要があるのも確かでしょ?
そうだね。士族や貴族に叙されたら、以降の子孫を地上人のままアーヴの権利を継承させる事は許されない。
これは、士族や貴族に叙されたこと、即ち『身分』に基づく要請だ。
そして、生来のアーヴならば地上人のままアーヴの権利を継承させることができる、なんてことは全くなく
生来のアーヴもまた地上世界出身者と全く同じく地上人にアーヴの権利を継承させる事は許されない。
生来のアーヴも地上世界出身のアーヴも求められることは同じなので、生来か地上世界出身による差異は無い。
従って、これは「人種差別」では絶対にない。
>生来のアーヴから見て短い時間だけ地上世界出身者に星々を渡る権利を与えても、あくまで一時的なものでしかないとも言える
それは『身分』に基づく要請(身分差別)の結果としてそうなるだけであって、制度が要請している訳ではない。
だから、例えば、子供のいる地上世界出身者が功績を立ててアーヴになり親子で星々を渡った後アーヴを辞め、
子供がさらに子供(孫)を生んだ後に再び功績を立ててアーヴになり、孫がまた……ということを繰り返せば、
代々地上人のままで星々を渡り続けることができる。
>全くその通り、だが代を重ねるには子供を遺伝的にもアーヴにする必要があるのも確かでしょ?
そうだね。士族や貴族に叙されたら、以降の子孫を地上人のままアーヴの権利を継承させる事は許されない。
これは、士族や貴族に叙されたこと、即ち『身分』に基づく要請だ。
そして、生来のアーヴならば地上人のままアーヴの権利を継承させることができる、なんてことは全くなく
生来のアーヴもまた地上世界出身者と全く同じく地上人にアーヴの権利を継承させる事は許されない。
生来のアーヴも地上世界出身のアーヴも求められることは同じなので、生来か地上世界出身による差異は無い。
従って、これは「人種差別」では絶対にない。
>生来のアーヴから見て短い時間だけ地上世界出身者に星々を渡る権利を与えても、あくまで一時的なものでしかないとも言える
それは『身分』に基づく要請(身分差別)の結果としてそうなるだけであって、制度が要請している訳ではない。
だから、例えば、子供のいる地上世界出身者が功績を立ててアーヴになり親子で星々を渡った後アーヴを辞め、
子供がさらに子供(孫)を生んだ後に再び功績を立ててアーヴになり、孫がまた……ということを繰り返せば、
代々地上人のままで星々を渡り続けることができる。
106名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 15:27:33.55ID:Nr/3cW8V >>89
>アーヴという種(アーヴ自体の認識では人種)が、アーヴ以外の人々を地上に封じ込めるスキームを採用している以上、人種差別がない、なんていう見方はまったくもって滑稽でしかない
既に指摘したが、ここが詭弁のポイントだ。
文頭では「アーヴという種」と書いて人種の意味で「アーヴ」という言葉を使っておきながら、
二番目の「アーヴ以外の人々」では身分の意味で「アーヴ」という言葉を使っているんだよね。
地上世界出身のアーヴは地上に封じ込められていないので、二番目のは人種の意味ではあり得ない。
この誤魔化しを使って、アーヴ帝国における差別が「人種差別」であるように見せかけているのだろうが、
タネがバレてしまっては通用しない。地上に封じ込められているのが『身分の意味の』アーヴである以上、
これは「人種差別」ではなく「身分差別」だ。それ以外ではあり得ない。
>皇帝による星間船の所有という原則を「身分制の産物」と認識するのは誤った物事の見方だ。
既にタネがバレているので、この詭弁も通用しない。
現に地上世界出身のアーヴが地上に封じ込められていない以上、人種差別の産物と認識するのは大間違いだ。
政策そのものが身分差別的である以上、星間船の一件も身分差別の産物にほかならない。
>>87
>つまり制度的に不可能になっている
>>90
>身分による差別ならば、ジント(伯爵公子)は一般的な生物学的アーヴ以上の優先度で平面宇宙航法の資格を取得できるはずだが、それは彼の種族を理由に禁じられているので、身分による差別ではないのは明白だ。
だから、それは、全盲の人は運転免許の取得が制度的に不可能になっていることと何ら違いは無いんだよ。
そして、全盲の人に運転免許を取得させないことを「(不当な)差別である」と言う人なんていない。
つまり、これは「(不当な)差別」ではないということ。
「(不当な)差別」でないことを無理矢理「(不当な)差別」ということにするから、話がおかしくなる。
「人種差別」か「身分差別」か論じる以前に、そもそも「差別」ですらないんだよ。ここが詭弁のポイントだ。
>アーヴという種(アーヴ自体の認識では人種)が、アーヴ以外の人々を地上に封じ込めるスキームを採用している以上、人種差別がない、なんていう見方はまったくもって滑稽でしかない
既に指摘したが、ここが詭弁のポイントだ。
文頭では「アーヴという種」と書いて人種の意味で「アーヴ」という言葉を使っておきながら、
二番目の「アーヴ以外の人々」では身分の意味で「アーヴ」という言葉を使っているんだよね。
地上世界出身のアーヴは地上に封じ込められていないので、二番目のは人種の意味ではあり得ない。
この誤魔化しを使って、アーヴ帝国における差別が「人種差別」であるように見せかけているのだろうが、
タネがバレてしまっては通用しない。地上に封じ込められているのが『身分の意味の』アーヴである以上、
これは「人種差別」ではなく「身分差別」だ。それ以外ではあり得ない。
>皇帝による星間船の所有という原則を「身分制の産物」と認識するのは誤った物事の見方だ。
既にタネがバレているので、この詭弁も通用しない。
現に地上世界出身のアーヴが地上に封じ込められていない以上、人種差別の産物と認識するのは大間違いだ。
政策そのものが身分差別的である以上、星間船の一件も身分差別の産物にほかならない。
>>87
>つまり制度的に不可能になっている
>>90
>身分による差別ならば、ジント(伯爵公子)は一般的な生物学的アーヴ以上の優先度で平面宇宙航法の資格を取得できるはずだが、それは彼の種族を理由に禁じられているので、身分による差別ではないのは明白だ。
だから、それは、全盲の人は運転免許の取得が制度的に不可能になっていることと何ら違いは無いんだよ。
そして、全盲の人に運転免許を取得させないことを「(不当な)差別である」と言う人なんていない。
つまり、これは「(不当な)差別」ではないということ。
「(不当な)差別」でないことを無理矢理「(不当な)差別」ということにするから、話がおかしくなる。
「人種差別」か「身分差別」か論じる以前に、そもそも「差別」ですらないんだよ。ここが詭弁のポイントだ。
107名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 18:29:20.13ID:8wCIjBon 話通じないだろ
108名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 20:02:42.51ID:mfT5tm4S 前から思ってたんだがよ
正論をきくってのはどうしてこういらいらするもなんだ?
正論をきくってのはどうしてこういらいらするもなんだ?
109名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 20:13:21.48ID:FTEx45gr つーかそろそろぶっこんでいい?
なんかずっと差別だ差別だと言ってるけど、それただの「区別」じゃないの?
なんかずっと差別だ差別だと言ってるけど、それただの「区別」じゃないの?
110名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 20:41:36.36ID:HvBAlIaO 人種差別以前に、人間とチンパンジーぐらい違うからなぁ、アーヴと地上人には。
仮に運転技術があってもチンパンジーに運転免許証を交付するわけがないだろw
仮に運転技術があってもチンパンジーに運転免許証を交付するわけがないだろw
111名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 21:27:14.73ID:nRATYfrW112名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 22:22:55.98ID:DLBzOlao その辺のゴタゴタが、アーヴ帝国と人類統合体の対立原因の一つ。
113名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 23:33:31.51ID:8wCIjBon 性質の違うものだと認めて扱うのが「区別」
劣っていると差をつけて扱うのが「差別」
劣っていると差をつけて扱うのが「差別」
114名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 00:27:29.91ID:+ZDLwM2r >>113
この場合は誰がそれを判断するの?
この場合は誰がそれを判断するの?
115名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 01:44:55.32ID:WpoqUjse 少なくともどの国も差別を禁止はしてないからなぁ
統合体にいたっては推奨すらしてる
統合体にいたっては推奨すらしてる
116名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 05:15:59.59ID:Q4P2WoO5 カイト憲兵大尉カワイソス(ノД`)
117名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 06:16:03.15ID:6giomeIt あーもうほんとうっぜーなこいつ
118名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 06:19:36.38ID:6giomeIt >>114
この場合ってどの場合?
この場合ってどの場合?
119名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 06:30:31.62ID:+ZDLwM2r120名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 07:01:03.79ID:Q4P2WoO5 だいいち、平面宇宙航法の資格を得るには士族以上で飛翔科に通うのが必須なんだろ。
士族以上の身分で学齢期にある地上人って極少数じゃないか?
ま、1人でも該当者でもいれば「差別だ!」なんだろうけどw
士族以上の身分で学齢期にある地上人って極少数じゃないか?
ま、1人でも該当者でもいれば「差別だ!」なんだろうけどw
121名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 07:18:45.24ID:J1sDaMyO 学力や身体能力を理由とした選別は差別じゃないだろ
122名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 07:44:46.30ID:jn53XEIx どうもそれを差別だと言いがかってる
123名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 08:34:28.76ID:WpoqUjse ソレ以前にもそれが差別だとしてだからどうした、という世界観なのを忘れすぎ
124名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 10:34:08.58ID:bw5WHOwS 差別という言葉には食傷気味
レイシストと呼ばれたい
ヘイトスピーチ上等じゃん
レイシストと呼ばれたい
ヘイトスピーチ上等じゃん
125名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 12:30:41.61ID:RtAceNh6 >>120
飛翔科に入れるのは生まれながらのアーヴだけ
飛翔科に入れるのは生まれながらのアーヴだけ
126名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 12:59:29.95ID:nqXxrq3Z アーヴは前近代国家をモデルにした差別国家
4カ国連合は近代国家をモデルにした「反差別」国家(現実と同様シレジアのように隠然とした差別は残る)
アーヴの存在は現実では許されないけどこれはSFでしょ?
4カ国連合は近代国家をモデルにした「反差別」国家(現実と同様シレジアのように隠然とした差別は残る)
アーヴの存在は現実では許されないけどこれはSFでしょ?
127名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 14:37:42.66ID:WpoqUjse アーヴは差別していい、なぜなら人間でないから
では黒人を奴隷というモノ扱いしてた時代レベルだよ…
近代国家にみえるのか、あの国家群が
では黒人を奴隷というモノ扱いしてた時代レベルだよ…
近代国家にみえるのか、あの国家群が
128名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 15:29:02.60ID:LRyqoN6I 遺伝子改造した存在が果たしてどこまで人間なのか
アーヴと地上人のミックスとかが出てくれば実感わくのだけれど
アーヴと地上人のミックスとかが出てくれば実感わくのだけれど
129名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 15:32:30.97ID:/PyV7q+K 大体人類統合体のせい
130名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 15:49:06.29ID:iB98rq1Y 差別問題を論じるに際して、最も肝心なことがよく見落とされる。そのせいで議論が迷走する。このスレのように。
その最も肝心なことは、「差別」には2種類あるということだ。即ち、「正当な差別」と「不当な差別」だ。
「正当な差別」のことを「区別」と呼ぶことがあるが、これはありがちな誤解だ。両者はかなり異なる。
例えば、男性は男子トイレを使わされ、女性は女子トイレを使わされる。これが「区別」。
大学入試で、ある一定点数以上をとった者の入学を許し、それ以外の者の入学を許さない。これは「正当な差別」。
ただし、事前に受験者に断りなく、女子受験者の点数のみを下げたりするのは、「不当な差別」だ。
この3つの中で、禁じるべきなのは最後の「不当な差別」だけ。前二者は禁じられない。むしろ、するのが当然とされたりもする。
その最も肝心なことは、「差別」には2種類あるということだ。即ち、「正当な差別」と「不当な差別」だ。
「正当な差別」のことを「区別」と呼ぶことがあるが、これはありがちな誤解だ。両者はかなり異なる。
例えば、男性は男子トイレを使わされ、女性は女子トイレを使わされる。これが「区別」。
大学入試で、ある一定点数以上をとった者の入学を許し、それ以外の者の入学を許さない。これは「正当な差別」。
ただし、事前に受験者に断りなく、女子受験者の点数のみを下げたりするのは、「不当な差別」だ。
この3つの中で、禁じるべきなのは最後の「不当な差別」だけ。前二者は禁じられない。むしろ、するのが当然とされたりもする。
131名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 16:39:57.68ID:jn53XEIx 「差別」という字をよく見ろよ
差をつけて扱うことが「差別」なんだよ
一方は可で一方は不可というのが「差別」
男は男子トイレ、女は女子トイレというのは
差をつけて扱うことなのか?
差をつけて扱うことが「差別」なんだよ
一方は可で一方は不可というのが「差別」
男は男子トイレ、女は女子トイレというのは
差をつけて扱うことなのか?
132名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 16:52:45.24ID:WZvR6rvA 男子トイレを男が使うのは可で女が使うのは不可、逆に女子トイレを女が使うのは可で男が使うのは不可
一方は可で他方は不可だから差別だな、その理屈で言うと
まあ個人的には男子トイレ女子トイレはどちらかというと区別だと思うが
一方は可で他方は不可だから差別だな、その理屈で言うと
まあ個人的には男子トイレ女子トイレはどちらかというと区別だと思うが
133名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 17:39:05.11ID:jn53XEIx 当たり前だろ
134名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 18:26:27.49ID:0RlxBfUU135名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 19:18:08.46ID:ure1bgtz136名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 20:17:44.61ID:jn53XEIx テレジア不老族と通常地上人の交配の話を
地上人とアーヴの話と勘違いする人は紋章発売から20年経っても後を絶たないな
まあテレジア族と通常地上人で癌化するなら
アーヴと地上人でも似たようなもんだろうけど
地上人とアーヴの話と勘違いする人は紋章発売から20年経っても後を絶たないな
まあテレジア族と通常地上人で癌化するなら
アーヴと地上人でも似たようなもんだろうけど
137名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 20:28:26.49ID:CdPUmIht >>136
自信満々なところ悪いんだけど、「シレジア不老族」の間違いだよな?
紋章I p253
>遺伝的にアーヴである彼と地上人女性とのあいだに、遺伝子調整なしで子どもが生まれる可能性はほとんど
>ない。生まれたとしても、致命的な先天性の欠陥を負っていることだろう。
紋章III p17
>不老化処置を受けている者と受けていない者とのあいだでできた子どもは、例外なく胎内で癌化しますから
アーヴも不老種なわけで、おおよそ自然状態で地上人との間に子供は生まれないんだろうけど
自信満々なところ悪いんだけど、「シレジア不老族」の間違いだよな?
紋章I p253
>遺伝的にアーヴである彼と地上人女性とのあいだに、遺伝子調整なしで子どもが生まれる可能性はほとんど
>ない。生まれたとしても、致命的な先天性の欠陥を負っていることだろう。
紋章III p17
>不老化処置を受けている者と受けていない者とのあいだでできた子どもは、例外なく胎内で癌化しますから
アーヴも不老種なわけで、おおよそ自然状態で地上人との間に子供は生まれないんだろうけど
138名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 21:18:18.43ID:6g0Cql6S139名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 21:35:21.84ID:TW3upeVZ140名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 22:13:14.92ID:jn53XEIx141名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 22:22:20.55ID:TW3upeVZ142名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 22:37:12.55ID:WZvR6rvA 遺伝子を自由に弄れるのに既存の生物学による分類を当てはめるのはどれほど妥当なのかが問題だな
143名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 22:45:49.49ID:TW3upeVZ 外見は人間そっくりだけど遺伝子は猫、というのも不可能ではないなw
144名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 01:52:26.49ID:HEeUmJMC んな事はどうでもいいよ
レトパーニュ大侯爵だけ俺の隣で寝てれば。
レトパーニュ大侯爵だけ俺の隣で寝てれば。
145名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 06:16:02.04ID:9GaNZJ6R146名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 06:25:49.70ID:jObPobU1 >>144
オクレム社「中身はフランス人(ラクテーシュ産)ですが、フランス語はアーヴ語っぽく聞こえるから問題ありませんよ」
オクレム社「中身はフランス人(ラクテーシュ産)ですが、フランス語はアーヴ語っぽく聞こえるから問題ありませんよ」
14733
2019/02/01(金) 10:03:03.07ID:LS6Lv/Yh 軽い気持ちで書き込んで久しぶりに見にきたら微妙に荒れちゃって申し訳ない
参加したかった…
参加したかった…
148名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 12:34:47.16ID:jfQIFD9p 交配して生まれた子孫にさらに次代を作る能力が有るなら同種として扱われるんだっけ?
そういう意味ではアーヴは違うわな、まぁアーヴの交配が遺伝子改造ありきなのはアーヴ同士でもそうなんだから
そこも含めてアーヴの生殖システムじゃね、と言われると割と何でもイケることになっちゃうが
そういう意味ではアーヴは違うわな、まぁアーヴの交配が遺伝子改造ありきなのはアーヴ同士でもそうなんだから
そこも含めてアーヴの生殖システムじゃね、と言われると割と何でもイケることになっちゃうが
149名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 12:41:20.44ID:wf3Xt4mu 公爵と大侯爵はどちらが偉いのですか?
150名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 18:05:38.53ID:h92USVc4 公侯伯子男
151名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 21:06:17.20ID:K+ooupVL152名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 22:36:05.07ID:zmjAUKeN >>148
>交配して生まれた子孫にさらに次代を作る能力が有るなら同種として扱われるんだっけ?
実際の生物の世界は、そんなにきれいに割り切れないんだよ。
例えば、北極圏をめぐるカモメ属。
セグロカモメはアメリカセグロカモメと交配することができる。
アメリカセグロカモメはヴェガセグロカモメと交配することができる。
ヴェガセグロカモメはビルラカモメと交配することができる。
ビルラカモメはホイグリンカモメと交配することができる。
ホイグリンカモメはシベリアニシセグロカモメと交配することができる。
シベリアニシセグロカモメはニシセグロカモメと交配することができる。
しかし、ニシセグロカモメとセグロカモメは交配することが出来ない。
>交配して生まれた子孫にさらに次代を作る能力が有るなら同種として扱われるんだっけ?
実際の生物の世界は、そんなにきれいに割り切れないんだよ。
例えば、北極圏をめぐるカモメ属。
セグロカモメはアメリカセグロカモメと交配することができる。
アメリカセグロカモメはヴェガセグロカモメと交配することができる。
ヴェガセグロカモメはビルラカモメと交配することができる。
ビルラカモメはホイグリンカモメと交配することができる。
ホイグリンカモメはシベリアニシセグロカモメと交配することができる。
シベリアニシセグロカモメはニシセグロカモメと交配することができる。
しかし、ニシセグロカモメとセグロカモメは交配することが出来ない。
153名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 23:10:35.19ID:53AycnF6 ローラはウルヴァリンのクローンだし
キャミィはベガのクローンだし
キャミィはベガのクローンだし
154名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 23:55:13.19ID:Tepv6n26 そろそろ戦争終わってくれ。
ジントの育児シーズンが始まらない
ジントの育児シーズンが始まらない
155名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 00:05:28.94ID:AcLGbDhX 最新刊のラフィールの様子見るに
ジントの方がいたたまれなくなって別れて
子育てに入るのありえ
ジントの方がいたたまれなくなって別れて
子育てに入るのありえ
156名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 01:16:55.13ID:bJETgAX0 ジントはそもそも子供を欲しがってるんだっけか?
157名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 09:53:01.40ID:AcLGbDhX 後継の育成は貴族の義務だが
ジントはハイド伯家の成り立ちと
現在の世情からしてやる気無さそう
ジントはハイド伯家の成り立ちと
現在の世情からしてやる気無さそう
158名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 11:40:08.00ID:rqm+4NP0159名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 13:04:24.08ID:hoebqR27 ジントは領地の事を煩わしいとは思っていたとしても、無責任には程遠い人格だから漠然とは考えてるんじゃない?
それに星系政府との条約を守るには、自分が家風として教育して伝えていける子孫を残した方がいいだろうし、その為には伯爵家を絶やすわけにはいかないしね
でもまだ30代だし、あの世界の平均寿命は地上人でも今より長いだろうし焦ってはいないだけじゃないかな
まあラフィールの傍にいるのが他の何よりも最優先というのが本音だろうけどw
それに星系政府との条約を守るには、自分が家風として教育して伝えていける子孫を残した方がいいだろうし、その為には伯爵家を絶やすわけにはいかないしね
でもまだ30代だし、あの世界の平均寿命は地上人でも今より長いだろうし焦ってはいないだけじゃないかな
まあラフィールの傍にいるのが他の何よりも最優先というのが本音だろうけどw
160名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 15:35:56.84ID:12JgYKB6 正直地球由来のマーティンの生物たちは移住させて純粋にあの星の住民のみにするのを希望したい。
161名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 20:39:40.16ID:J+Z3ffGe >>160
そして、領民と呼べるぐらいの知的生命体にまで進化するのを待つことを家風にするハイド伯爵家w
そして、領民と呼べるぐらいの知的生命体にまで進化するのを待つことを家風にするハイド伯爵家w
162名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 21:33:48.42ID:hoebqR27 >>161
それまで子爵家じゃないですか〜w
それまで子爵家じゃないですか〜w
163名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 22:14:16.12ID:J+Z3ffGe >>162
伯爵が領民全員を地上世界から追い出した場合、子爵に格下げになるのだろうか?w
伯爵が領民全員を地上世界から追い出した場合、子爵に格下げになるのだろうか?w
164名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 22:36:31.16ID:ImINmi4L >>163
ロブナス伯国がロブナス子爵領になるまであと何年……
ロブナス伯国がロブナス子爵領になるまであと何年……
165名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 22:49:52.22ID:Ghg0leuN ロブナスは良くてソマリア状態、多分未開の状態まで退行してそう
まあ生殖可能な女性がほとんど退去したから100年くらいで無人になりそうね
まあ生殖可能な女性がほとんど退去したから100年くらいで無人になりそうね
166名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 22:56:08.90ID:AcLGbDhX というか生きている間に領地回復するかが問題じゃないか
帝都を取り返せたらあとは狩人作戦と変わらなそうだが
帝都を取り返せたらあとは狩人作戦と変わらなそうだが
167名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 23:03:22.36ID:UDCWT1H3 ロブナスがある新領域はそのままのはずだから今でも帝国領
ただもう構ってる余裕とかないだろうからあのまま放置されつづけている可能性
本気で五十年もすれば全員死に絶えて終わるだろうなあの惑星
そのあとで改めて入植かねえ
ただもう構ってる余裕とかないだろうからあのまま放置されつづけている可能性
本気で五十年もすれば全員死に絶えて終わるだろうなあの惑星
そのあとで改めて入植かねえ
168名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 16:03:54.41ID:+yVEMXD7 戦争まっただ中の帝国で、そんな悠長なことしてるかね
既存住民を一斉排除して再入植、くらいやってるかもしれん……
既存住民を一斉排除して再入植、くらいやってるかもしれん……
169名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 16:20:40.40ID:jIXG37K5 それこそ何の人材も資源も産まない惑星に資本投下する程余裕ないでしょ
170名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 16:25:23.07ID:Avmry18m ロブナスIIってテラフォーミング失敗して水没した惑星っぽいから、
再入植する場所すらないw
漁業惑星としてやっていけるのかな?
再入植する場所すらないw
漁業惑星としてやっていけるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 神聖うんち帝国💩👑🏡
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 【画像】たまきん
- 【未来の日本】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意
- 東京の景観、高層マンション建てまくりで終わる😲 [521921834]
