銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、ホーランド、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。メール欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
スルーしましょう。
6 ここは宗教板ではありません。銀英伝をダシに改宗を迫らないでください。
7 新しくスレ立てする場合は、必ず>>1の1行目に「 !extend:on:vvvv:1000:512 」を入れて
ワッチョイを導入すること。
8 次スレは>>970が宣言して立てること。スレ立て失敗した場合、次のスレ立て者を指名してください。
また、次スレの時期になったら次スレが立つまでは書き込みを自粛してください。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問166
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1538755173/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
銀河英雄伝説 素朴な疑問167
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.224.155.25)
2019/01/24(木) 20:20:03.98ID:KodSU7lN0593名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.225.118.83)
2019/03/27(水) 06:51:15.22ID:yZ0IiuEj0 コピペすらできない荒らしは無視でいいだろ
594名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ 49.98.65.9)
2019/03/27(水) 06:52:55.79ID:VTCXjngVd リップシュタット以降のラインハルトが人格面や社交面でのサポートを特別求めてなかったからねぇ
自活する器量はあっても特別軍事面や政治面で突出してるわけでもないヴェスパトレーレ夫人がフェードアウトするのは自然じゃない?
弟との接触を自ら絶ったアンネローゼを支えたり、貴族の特権を取り上げる時に名前を思い出して手心を加えたりはありそうだけど取り上げられなかったんでしょう。
自活する器量はあっても特別軍事面や政治面で突出してるわけでもないヴェスパトレーレ夫人がフェードアウトするのは自然じゃない?
弟との接触を自ら絶ったアンネローゼを支えたり、貴族の特権を取り上げる時に名前を思い出して手心を加えたりはありそうだけど取り上げられなかったんでしょう。
595名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 203.135.216.23)
2019/03/27(水) 07:22:35.91ID:L+xWvqX70 >>592
外伝キャラで本編には出ていない
外伝キャラで本編には出ていない
596名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 203.135.216.23)
2019/03/27(水) 07:24:25.13ID:L+xWvqX70 相変わらず名前違うし男爵夫人も書けないし
素で荒らしなのかな
素で荒らしなのかな
597名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ 1.75.237.67)
2019/03/27(水) 07:28:51.74ID:mBycQa8Td >>596
素で間違えたんだよ
素で間違えたんだよ
598名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ 1.75.237.67)
2019/03/27(水) 07:29:19.43ID:mBycQa8Td >>595
本編にでてるぞ。クロシュプト事件の時に。
本編にでてるぞ。クロシュプト事件の時に。
599名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 203.135.216.23)
2019/03/27(水) 07:34:32.74ID:L+xWvqX70 アニメかよ
相手すんじゃなかったわ
相手すんじゃなかったわ
600名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ 126.133.225.101)
2019/03/27(水) 07:39:10.82ID:ozq4mhGIr × クロシュプト事件
○クロプシュトック事件
固有名詞出す前にググれ
○クロプシュトック事件
固有名詞出す前にググれ
601名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 203.135.216.23)
2019/03/27(水) 08:44:16.45ID:L+xWvqX70 わざとなのか天然なのかことごとく間違ってるんだよな
×リップシュタット会戦 ○リップシュタット戦役 みたく
リップシュタットは戦場じゃなく盟約を交わした場所
×リップシュタット会戦 ○リップシュタット戦役 みたく
リップシュタットは戦場じゃなく盟約を交わした場所
602名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ 126.234.40.254)
2019/03/27(水) 12:34:25.15ID:YXL5xQgXr まあもともとが耳慣れないドイツ語の音写だからな
自分ももーつっあるととか、とっさに打ち込めないし
自分ももーつっあるととか、とっさに打ち込めないし
603名無しは無慈悲な夜の女王 (ガラプー 2fA0RGY)
2019/03/27(水) 16:54:21.34ID:buxJRApiK 文章を読み返してから投稿すればいいだけじゃない?
婦人と夫人ではそもそも意味が違う
婦人と夫人ではそもそも意味が違う
604名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 61.115.110.123)
2019/03/27(水) 23:59:27.78ID:nIV2xiS00 婦人と夫人くらいなら変換ミスと思えばしゃーない
クロプシュトック事件は明らかに外伝1巻
クロプシュトック事件は明らかに外伝1巻
605名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 222.10.125.106)
2019/03/28(木) 04:50:54.96ID:je+g+gI60 急に伸びたと思ったら案の定
一人の知的障碍者が延々と自演してるだけだったでござる
一人の知的障碍者が延々と自演してるだけだったでござる
606名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 59.190.90.82)
2019/04/03(水) 00:43:35.69ID:miDuMMWD0 ヤンって、なんであんなに無駄に秘密を作りたがるんだ?
しかも自分が秘密にしたせいで犠牲が出ても気にも留めない、
っていうあの性格は何処から来たんだ?
具体的には、イゼルローン放棄の時のことね。
ただ、要塞を捨てて後方に下がっただけじゃなく、
ロイエンタール旗下の敵から逃げなきゃならないんだから、
ワープは必須。
ワープは妊娠中の女性の身体に悪影響を及ぼす。
ならば、イゼルローン放棄を決めた時点で、部下の保護下の民間人合わせて500万人に、
妊娠しないように命令なり通告を出すのは、司令官の義務だろう。
実のところ、ヤンがイゼルローン放棄を決めたのは、皇帝誘拐を知らされて、
ラインハルトの宣戦布告を聞いた直後だ。
この時点で、帝国軍のフェザーン回廊突破を予測し、
その対策としてのイゼルローン放棄の構想を固めている。
にもかかわらず、その後数カ月にもわたって、その構想を秘密にした。
その数か月間で妊娠した女性が、妊娠中のワープを経験する羽目になった原因は、
明らかにヤンにある。
司令官として、無駄に犠牲を出したんだから、少しは反省してもよさそうなもんだ。
でも、ヤンは気にも止めてないんだよね。
なんであんなに無駄に秘密を作りたがるんだ?
しかも自分が秘密にしたせいで犠牲が出ても気にも留めない、
っていうあの性格は何処から来たんだ?
具体的には、イゼルローン放棄の時のことね。
ただ、要塞を捨てて後方に下がっただけじゃなく、
ロイエンタール旗下の敵から逃げなきゃならないんだから、
ワープは必須。
ワープは妊娠中の女性の身体に悪影響を及ぼす。
ならば、イゼルローン放棄を決めた時点で、部下の保護下の民間人合わせて500万人に、
妊娠しないように命令なり通告を出すのは、司令官の義務だろう。
実のところ、ヤンがイゼルローン放棄を決めたのは、皇帝誘拐を知らされて、
ラインハルトの宣戦布告を聞いた直後だ。
この時点で、帝国軍のフェザーン回廊突破を予測し、
その対策としてのイゼルローン放棄の構想を固めている。
にもかかわらず、その後数カ月にもわたって、その構想を秘密にした。
その数か月間で妊娠した女性が、妊娠中のワープを経験する羽目になった原因は、
明らかにヤンにある。
司令官として、無駄に犠牲を出したんだから、少しは反省してもよさそうなもんだ。
でも、ヤンは気にも止めてないんだよね。
なんであんなに無駄に秘密を作りたがるんだ?
607名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.225.118.83)
2019/04/03(水) 05:03:08.41ID:BgXr3B9x0 ???
ワープが人体に悪影響、しかも女性の生殖機能にダメージを与えるってのは、ワープ航法が実用化された初期の
ことであって、研究が進むにつれてそれらは解消されたと言明されてるんだけど
ワープが人体に悪影響、しかも女性の生殖機能にダメージを与えるってのは、ワープ航法が実用化された初期の
ことであって、研究が進むにつれてそれらは解消されたと言明されてるんだけど
608名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 61.115.110.123)
2019/04/03(水) 05:41:32.08ID:HYe64ubD0 んじゃヒルダも別に妊娠中にワープしてアンネローゼに会いに行っても問題なかったよね
609名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ 49.98.157.109)
2019/04/03(水) 05:54:17.25ID:fGDl1RBId 男の方だろう、影響があるとすれば
610名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ 49.96.23.202)
2019/04/03(水) 05:58:16.70ID:eiM5HweQd あれで高速移動してる男が種無しになってしまったからなぁ
611名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 49.253.112.44)
2019/04/03(水) 06:17:51.93ID:IcGhJE2p0612名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ 126.208.240.92)
2019/04/03(水) 09:08:09.39ID:jwmv5mDJr 現代でも妊婦の旅行は歓迎されないからな
環境の変化とかストレスとかで流産の危険がある
ワープの影響の有無は別にしても、この時代でもそういった心配はつきまとうんだな
環境の変化とかストレスとかで流産の危険がある
ワープの影響の有無は別にしても、この時代でもそういった心配はつきまとうんだな
613名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー 106.128.5.209)
2019/04/03(水) 21:11:40.46ID:4+NjmGWLa >>606
どうして妊娠禁止令が出ていないと思った?
どうして妊娠禁止令が出ていないと思った?
614名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 49.253.110.159)
2019/04/03(水) 23:07:07.87ID:aAfZZeN/0615名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 116.58.147.67)
2019/04/04(木) 10:24:11.44ID:m6RmLO5K0 いまどきストレスぐらいじゃ流産しないさ
616名無しは無慈悲な夜の女王 (オイコラミネオ 61.205.103.138)
2019/04/04(木) 14:07:08.80ID:cwjcFEj6M 20年来のファンだが昔から疑問だったんだが、
エルフリーデって本当にリヒテンラーデ一族だったの?
洗脳やら何やらでそう思いこまされただけ?
俺の記憶がイマイチ定かではない
誰か教えて
エルフリーデって本当にリヒテンラーデ一族だったの?
洗脳やら何やらでそう思いこまされただけ?
俺の記憶がイマイチ定かではない
誰か教えて
617名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ 1.66.104.4)
2019/04/04(木) 14:14:06.15ID:vnRu9dvbd なんで洗脳せなあかんねん
618名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 114.184.80.225)
2019/04/04(木) 14:24:44.70ID:mDaTM4fL0 ロイエンタールへの刺客説があったな<エルフリーデ
619名無しは無慈悲な夜の女王 (オイコラミネオ 61.205.103.138)
2019/04/04(木) 14:38:10.88ID:cwjcFEj6M620名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ 49.96.35.173)
2019/04/04(木) 17:58:38.93ID:usn52ijld >>619
ラングは結構な善人だよ。
ラングは結構な善人だよ。
621名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ 126.208.240.92)
2019/04/04(木) 18:36:58.38ID:pemVgcs0r 私人としては中々の善人だったが公人としては今一つだったな
レンネンカンプと同じく中間以下の役職で留まってれば晩節を汚すこともなかったろうに
レンネンカンプと同じく中間以下の役職で留まってれば晩節を汚すこともなかったろうに
622名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ 49.96.35.173)
2019/04/04(木) 20:11:58.28ID:usn52ijld 晩節を汚してないキャラなんているか?🤔
623名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.225.118.83)
2019/04/04(木) 20:28:04.80ID:LPm7gyvr0 生き残って汚名を着せられてないキャラは皆そうだろ
624名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ 49.96.35.173)
2019/04/04(木) 21:35:42.27ID:usn52ijld >>623
例えば?
例えば?
625名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.225.118.83)
2019/04/04(木) 21:41:11.61ID:LPm7gyvr0 なんだ荒らしか
626名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.219.15.25)
2019/04/05(金) 00:05:26.27ID:PGOTwoJ+0 >>616>>619
ラングはルビンスキーからエルフリーデの存在そのものをリークされてるので
エルフリーデを送り込んだのがラング、という可能性はない
後々問題にされた時に身辺調査もしてるだろうから、その手の偽装があれば
発覚してると思う。なので、当人が主張した身分を信用していいんじゃないかな
ラングはルビンスキーからエルフリーデの存在そのものをリークされてるので
エルフリーデを送り込んだのがラング、という可能性はない
後々問題にされた時に身辺調査もしてるだろうから、その手の偽装があれば
発覚してると思う。なので、当人が主張した身分を信用していいんじゃないかな
627616,619 (オイコラミネオ 61.205.103.138)
2019/04/05(金) 03:40:11.54ID:pgRufijvM628名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 111.96.224.121)
2019/04/05(金) 04:16:41.23ID:UHkBPFuw0 ラングみたいなのは「晩節を汚す」とは言わないのでは
629名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ 49.96.35.173)
2019/04/05(金) 06:41:15.30ID:lWlCbybdd630名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ 49.96.24.226)
2019/04/05(金) 07:44:51.14ID:zocG40KMd あそこで死ぬか引退してたら英雄で終われたのに…ってのが晩節を汚すって事よね
ラインハルトが早逝しなかったら危なそうってのは散々言われてるけどジェシカも中々に危ない。
スタジアムの惨劇を生き延びたとしても音楽教師に戻ってラップを偲びながら静かに生きるって事は出来ないだろうし、
戦争が終結したあとも担ぎ上げられ続けて典型的な反対しかしないタイプの政治家になってしまいそう。
ラインハルトが早逝しなかったら危なそうってのは散々言われてるけどジェシカも中々に危ない。
スタジアムの惨劇を生き延びたとしても音楽教師に戻ってラップを偲びながら静かに生きるって事は出来ないだろうし、
戦争が終結したあとも担ぎ上げられ続けて典型的な反対しかしないタイプの政治家になってしまいそう。
631名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ 49.96.35.173)
2019/04/05(金) 08:26:28.97ID:lWlCbybdd >>630
アニメでの演説は「確かな野党」の域をでないしね。
アニメでの演説は「確かな野党」の域をでないしね。
632名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.144.208.3)
2019/04/05(金) 09:43:48.92ID:uwBzyLQy0633名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ 126.212.144.46)
2019/04/05(金) 12:31:43.89ID:GBWbPeexr >>629
りっぱかどうかはともかく、終始一貫してて途中から変わったりはしてない
りっぱかどうかはともかく、終始一貫してて途中から変わったりはしてない
634名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ 49.96.17.216)
2019/04/05(金) 18:19:10.08ID:Mz+rsABBd635名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.225.118.83)
2019/04/05(金) 18:20:30.94ID:vQkc3rL80636名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ 49.96.17.216)
2019/04/05(金) 19:23:15.00ID:Mz+rsABBd >>635
同志だと思ってたら下衆と差別発言すればそりゃ元々の貴族にたいするよりもはるかに強い怒りを覚える、かもしれない。
同志だと思ってたら下衆と差別発言すればそりゃ元々の貴族にたいするよりもはるかに強い怒りを覚える、かもしれない。
637名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ 126.212.144.46)
2019/04/05(金) 19:34:09.60ID:GBWbPeexr638名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.225.118.83)
2019/04/05(金) 20:37:11.71ID:vQkc3rL80639名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 121.118.23.66)
2019/04/06(土) 01:00:49.05ID:WGuLH4lU0 俺は最初読んだときルビンスキーがラング煽るために言った
エルフリーデは自分がリヒテンラーデ一族だと信じこんでいるかわいそうな娘で〜
みたいな言葉をそのまま受け取ってしまったわ
エルフリーデは自分がリヒテンラーデ一族だと信じこんでいるかわいそうな娘で〜
みたいな言葉をそのまま受け取ってしまったわ
640名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ 49.98.139.236)
2019/04/07(日) 01:14:25.23ID:GmRGSR2md 小説だけの人がアニメを見下してる人がいるが、それってどうなのよ?
多くのアニメファンがいるからこうやってスレが延びてるわけだし、そもそも小説とアニメの基本設定に違いはないんだから、アニメオリジナルの話がちょっと出たらそれは小説にはない、ってちょっと指摘するだけでいいでしょ。
多くのアニメファンがいるからこうやってスレが延びてるわけだし、そもそも小説とアニメの基本設定に違いはないんだから、アニメオリジナルの話がちょっと出たらそれは小説にはない、ってちょっと指摘するだけでいいでしょ。
641名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ 49.98.139.236)
2019/04/07(日) 01:16:28.63ID:GmRGSR2md そして、小説だけの人は小椋佳さんの歌には一切興味ないってか?数々の有名なアニメ声優には関心がないか?
そこんとこどうよ?
そこんとこどうよ?
642名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 203.135.216.23)
2019/04/07(日) 09:51:34.47ID:Vo47Fj5K0 スレ間違えてんぞw
643名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ 126.34.127.59)
2019/04/07(日) 11:49:01.81ID:anGJR5tfr 軽い認知症なんやろ
644名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ 126.208.217.228)
2019/04/07(日) 12:54:38.93ID:hYOZo2K4r645名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 61.115.110.123)
2019/04/08(月) 00:10:46.67ID:izs2xigv0646名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー 106.128.3.206)
2019/04/08(月) 08:19:33.02ID:IqoDcFqQa たまに居るよね、こういう人。
少しでも批判的なこと言われると、何でもかんでも「見下してる」とか言って怒り出す奴。
こういう人は、道端で立ちションしているのを警官に見つかって注意されても、「上から目線だ!」とか言って食って掛かるんだろうなw
少しでも批判的なこと言われると、何でもかんでも「見下してる」とか言って怒り出す奴。
こういう人は、道端で立ちションしているのを警官に見つかって注意されても、「上から目線だ!」とか言って食って掛かるんだろうなw
647名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 182.165.151.216)
2019/04/08(月) 13:19:36.09ID:lMANXRbN0 オーベルシュタインって、トリューニヒトを意図的に無視してるような感じがするんだが。
バーラトの和約の後帝国領に連れ帰った時も、
同盟領の高等弁務官に任命されたときも、何のコメントも出してないよね。
オーベルシュタインみたいな専制国家の謀略家からみたら、
民主政治の扇動政治家って、どうなんだろ?
バーラトの和約の後帝国領に連れ帰った時も、
同盟領の高等弁務官に任命されたときも、何のコメントも出してないよね。
オーベルシュタインみたいな専制国家の謀略家からみたら、
民主政治の扇動政治家って、どうなんだろ?
648名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 222.10.125.106)
2019/04/08(月) 13:31:43.86ID:71llGMJU0 帝国サイドでトリューニヒトと握手して平気なのはオーベルシュタインだけだろうな
649名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 114.159.165.214)
2019/04/08(月) 14:55:46.28ID:DLYzestk0 マキャベリもロレンツォ豪奢王をめっちゃ高く評価してましたしネ
650名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 110.66.57.158)
2019/04/08(月) 18:11:46.36ID:vcXou1Aw0 >647
毒も適切に用いれば薬となるからね
軍人の影響力が大きい新帝国のバランス調整になると考えたんじゃないかな
毒も適切に用いれば薬となるからね
軍人の影響力が大きい新帝国のバランス調整になると考えたんじゃないかな
651名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ 126.212.160.249)
2019/04/08(月) 18:14:17.17ID:aKVcGnTGr >>648
同盟サイドでオーベルシュタインと握手して平気なのもトリューニヒトぐらいでは
同盟サイドでオーベルシュタインと握手して平気なのもトリューニヒトぐらいでは
652名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ 49.98.86.24)
2019/04/08(月) 20:39:12.66ID:j2mWW3M5d653名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 61.115.110.123)
2019/04/08(月) 20:41:15.94ID:izs2xigv0 >>651
意外と、なんとかオリベイラあたりは喜んで手を差し出しそうな気がする
意外と、なんとかオリベイラあたりは喜んで手を差し出しそうな気がする
654名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 182.165.53.11)
2019/04/10(水) 08:52:28.65ID:/3fyIX2L0 トリューニヒトはローエングラム王朝に議会を開かせようとしてたらしいが、
そんな政治形態は、オーベルシュタインやロイエンタールの「理想のラインハルト像」から離れたモノだろう。
なら、トリューニヒトに対抗するために、2人が共闘することもあり得たんだろうか?
そんな政治形態は、オーベルシュタインやロイエンタールの「理想のラインハルト像」から離れたモノだろう。
なら、トリューニヒトに対抗するために、2人が共闘することもあり得たんだろうか?
655名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ 1.75.244.115)
2019/04/10(水) 13:00:01.52ID:6iWwty5jd 議会にある程度権限持たせるなら立憲君主制にしないとなわけで、オーベル辺りは皇帝親政以外認めるかな?
656名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.219.15.25)
2019/04/10(水) 21:53:45.22ID:RKiPm60M0 帝国は皇帝の私物ではない、というオーベルシュタインこそが最も立憲制に賛成しそうだと思う
657名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ 49.98.157.15)
2019/04/11(木) 12:11:06.06ID:YgjsZDm4d 重要なのは合理的に国を運営できるシステムかどうかだろうな
あの金髪は能力はともかく結構な不合理の塊だけど
あの金髪は能力はともかく結構な不合理の塊だけど
658名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 101.141.41.86)
2019/04/12(金) 00:09:11.29ID:CxTboGuZ0 いや、そんなもん、誰も求めてないだろ。
合理的に国を運営することを目指してた登場人物あげてみ。
合理的に国を運営することを目指してた登場人物あげてみ。
659名無しは無慈悲な夜の女王 (エムゾネ 49.106.188.11)
2019/04/12(金) 09:16:57.07ID:PkjCYWCqF あくまでも結果として、フリードリヒ4世は権力と権威を分立させることに成功したな。
ラインハルトがそれをぶち壊したけど。
ラインハルトがそれをぶち壊したけど。
660名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ 49.98.172.177)
2019/04/12(金) 11:59:43.02ID:Std4q/gLd661名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ 126.179.250.7)
2019/04/12(金) 13:10:47.24ID:OLK/wk4wr 安定というよりも停滞だからな
……と思ったらいつもの反ラインハルト反ロイエンタール野郎か
……と思ったらいつもの反ラインハルト反ロイエンタール野郎か
662名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 121.103.4.131)
2019/04/12(金) 13:48:46.37ID:sBkC3f+e0 >659
それは逆だ
フリードリヒがぶち壊した帝国をラインハルトが再建したんだよ。
権力と権威を分離したと言っても、その権威を引き継ぐモノがいなければ意味がない。
専制君主にとって最も大切な仕事である後継者の選定を放棄してた事は論外。
養子をとる等で帝位継承の安定を図るという最低限の仕事すら行わなかった。
作中=後世の歴史家によってラインハルトがいなければ帝国は分裂に至った可能性が高いとされている以上
フリードリヒ4世が高い評価をされた可能性は無い。
それは逆だ
フリードリヒがぶち壊した帝国をラインハルトが再建したんだよ。
権力と権威を分離したと言っても、その権威を引き継ぐモノがいなければ意味がない。
専制君主にとって最も大切な仕事である後継者の選定を放棄してた事は論外。
養子をとる等で帝位継承の安定を図るという最低限の仕事すら行わなかった。
作中=後世の歴史家によってラインハルトがいなければ帝国は分裂に至った可能性が高いとされている以上
フリードリヒ4世が高い評価をされた可能性は無い。
663名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ 49.96.14.46)
2019/04/13(土) 10:23:57.55ID:aMZP3zQEd >>662
権力と権威を分離したと言っても、その権威を引き継ぐモノがいなければ意味がない。
専制君主にとって最も大切な仕事である後継者の選定を放棄してた事は論外。
養子をとる等で帝位継承の安定を図るという最低限の仕事すら行わなかった。
ラインハルトにたいする盛大なブーメランですな。
あくまでも「たまたま」ヒルダが妊娠したからいいものの。
権力と権威を分離したと言っても、その権威を引き継ぐモノがいなければ意味がない。
専制君主にとって最も大切な仕事である後継者の選定を放棄してた事は論外。
養子をとる等で帝位継承の安定を図るという最低限の仕事すら行わなかった。
ラインハルトにたいする盛大なブーメランですな。
あくまでも「たまたま」ヒルダが妊娠したからいいものの。
664名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 116.199.187.195)
2019/04/13(土) 10:52:23.52ID:IlPL42XX0 治世の期間と内容がぜんぜん違うのだから一緒にはできない。
665名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 218.229.187.73)
2019/04/13(土) 15:32:04.25ID:aB7b+Kfb0 ラインハルトが宇宙を手に入れようとした動機はきわめて個人的な感情によるもので、
とくに体制の変革とか民衆の幸福とかそういうものはもともと目指していなかったと思う
公平な裁判と税制を民衆にもたらしたのはアンネローゼを奪った帝国の旧制度(貴族制度
への意趣返しと、戦争に勝てる社会にすることを目的とする社会基盤の整備を目的とする既得権益(貴族制度
の徹底解体を目指した結果に過ぎないキモス
あとは根が真面目なので地位の上昇に伴う義務をおろそかにすることが出来なかった結果
結果的に理想的な君主となって社会改革が果たされた
世継ぎについては作中にラインハルトの台詞として言及があったと思うが、血縁とかどうでもよくて実力のあるものが妥当したら良い、
みたいな緩い考えのままだった
ある意味
とくに体制の変革とか民衆の幸福とかそういうものはもともと目指していなかったと思う
公平な裁判と税制を民衆にもたらしたのはアンネローゼを奪った帝国の旧制度(貴族制度
への意趣返しと、戦争に勝てる社会にすることを目的とする社会基盤の整備を目的とする既得権益(貴族制度
の徹底解体を目指した結果に過ぎないキモス
あとは根が真面目なので地位の上昇に伴う義務をおろそかにすることが出来なかった結果
結果的に理想的な君主となって社会改革が果たされた
世継ぎについては作中にラインハルトの台詞として言及があったと思うが、血縁とかどうでもよくて実力のあるものが妥当したら良い、
みたいな緩い考えのままだった
ある意味
666名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 218.229.187.73)
2019/04/13(土) 15:34:25.43ID:aB7b+Kfb0 死んだら治ったかどうかについては憶測の域を出ない
667名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 121.113.36.62)
2019/04/13(土) 21:34:29.17ID:necSgMMc0 他の提督の渾名とかニックネームは存在していたのかな
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1554718804-0970-001.jpg
バルトハウザーを略してバルちゃん!とか?
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1554718804-0970-001.jpg
バルトハウザーを略してバルちゃん!とか?
668名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 122.22.59.210)
2019/04/21(日) 20:35:05.42ID:oIFD2yz70669名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ 49.97.108.6)
2019/04/21(日) 21:18:10.66ID:xRYiB/E5d >>668
それを考慮しても皇帝家の人間が一人だけ(アンネローゼも含めるなら二人か)な状態で、血族増やす意思がほぼないってのは、原作でも指摘されてる明らかな君主としての欠点なので
もっともラインハルトとしては、自分の死後も子孫たちに帝国統治させる気がそもそもなかったから、落ち着いたらその辺含めて考えたかもだけだ、寿命が短すぎたために消去法でゴ朝と同じ形式になったんだろけど
それを考慮しても皇帝家の人間が一人だけ(アンネローゼも含めるなら二人か)な状態で、血族増やす意思がほぼないってのは、原作でも指摘されてる明らかな君主としての欠点なので
もっともラインハルトとしては、自分の死後も子孫たちに帝国統治させる気がそもそもなかったから、落ち着いたらその辺含めて考えたかもだけだ、寿命が短すぎたために消去法でゴ朝と同じ形式になったんだろけど
670名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.225.118.83)
2019/04/21(日) 21:23:29.00ID:hxOsWV9T0 古代ローマ帝国のように「優秀な臣下を養子とすることで(形式的な)血統はつなげた」んじゃないかと予想
「次の皇帝には余の息子がなる必要はない」と言ってるし、皇帝の地位に必要を認めるなら、それくらいは
しそうな気がする
「次の皇帝には余の息子がなる必要はない」と言ってるし、皇帝の地位に必要を認めるなら、それくらいは
しそうな気がする
671名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 60.149.122.225)
2019/04/22(月) 07:04:26.44ID:OM4W5+r90 ラインハルトがヒルダ信頼してたのもひとえに
ある意味自分より優秀だからだからな
頭でわかっててもリップシュタットでラインハルトに着く為に動いたのは大したもんだ
こうしたらいいとわかっててもしがらみ云々で動きにくい事は多々あるし
ある意味自分より優秀だからだからな
頭でわかっててもリップシュタットでラインハルトに着く為に動いたのは大したもんだ
こうしたらいいとわかっててもしがらみ云々で動きにくい事は多々あるし
672名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 59.128.33.224)
2019/04/23(火) 01:19:05.20ID:gw3g3hre0 相対論的に無理
673名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ 49.98.72.41)
2019/04/23(火) 17:52:24.15ID:T6HotWSSd674名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.225.118.83)
2019/04/23(火) 18:33:38.22ID:ijkCUfDJ0 ハドリアヌスはルキウス・ケイオニウスを次期皇帝とするが、実際はマルクス・アンニウスに絶大な期待を寄せていた
マルクスの天賦の才は万人が認めるところであり、ルキウスも娘をマルクスに嫁がせている
マルクスがハドリアヌスの次に皇帝にならなかったのは「若すぎる」という一点のみが理由であり、本人には全く責任がない
ルキウスが即位前に死去したためアントニヌス・ピウスが次の皇帝となったけど、それはハドリアヌスと同じ
統治スタイル(外征を主体とするのではなく、治安維持をメインにした)がというところが大きいと思う
だから、ラインハルトが後継者を選ぶとしたら、緊急時に才能を発揮するのではなく平時にそつなく統治できるタイプを選ぶんじゃないかな
マルクスの天賦の才は万人が認めるところであり、ルキウスも娘をマルクスに嫁がせている
マルクスがハドリアヌスの次に皇帝にならなかったのは「若すぎる」という一点のみが理由であり、本人には全く責任がない
ルキウスが即位前に死去したためアントニヌス・ピウスが次の皇帝となったけど、それはハドリアヌスと同じ
統治スタイル(外征を主体とするのではなく、治安維持をメインにした)がというところが大きいと思う
だから、ラインハルトが後継者を選ぶとしたら、緊急時に才能を発揮するのではなく平時にそつなく統治できるタイプを選ぶんじゃないかな
675名無しは無慈悲な夜の女王 (スフッ 49.104.26.171)
2019/04/23(火) 18:40:10.45ID:l+sCncXod シルヴァーベルヒとグルックの話の時にもそんな事を言ってたしね
建国期にはシルヴァーベルヒみたいな超天才が欲しいけどそれを基準に組織は作れないから
建国期が過ぎたらグルックみたいな優秀な凡人を基準にして組織を作るつもりって感じで
建国期にはシルヴァーベルヒみたいな超天才が欲しいけどそれを基準に組織は作れないから
建国期が過ぎたらグルックみたいな優秀な凡人を基準にして組織を作るつもりって感じで
676名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー 106.128.11.25)
2019/04/23(火) 19:32:15.30ID:33HyEAVNa >>675
北野唯我の「天才を殺す凡人」を読むと、すごく腑に落ちる。
北野唯我の「天才を殺す凡人」を読むと、すごく腑に落ちる。
677名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 114.178.207.142)
2019/04/23(火) 23:58:27.68ID:XHMVU0c50 天才が取り組まなきゃならないような急激な改革、なんて主観的に美味しいところを
ラインハルトがわざと他人に残しておくとは思えないなw
ラインハルトがわざと他人に残しておくとは思えないなw
678名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 111.96.224.121)
2019/04/24(水) 03:04:35.24ID:l6mzwMtD0 そういう意味の「おいしい」にはラインハルトはまったく淡白じゃね?
遷都計画も実務はシルヴァーベルヒに丸投げで、新宮殿にもほとんど興味を示してないし
遷都計画も実務はシルヴァーベルヒに丸投げで、新宮殿にもほとんど興味を示してないし
679名無しは無慈悲な夜の女王 (スフッ 49.106.208.180)
2019/04/24(水) 07:05:54.81ID:ZPZEV7lyd ラインハルトにとって戦争は好きだけど、政治は義務的なものだって作中で書かれていたような
680名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 122.22.59.210)
2019/04/24(水) 07:18:29.54ID:3OwNhlKc0 基本、「やれるやつがやればいい」だからな
人を見る目さえ持ってれば、上役としては完璧な姿勢
人を見る目さえ持ってれば、上役としては完璧な姿勢
681名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 122.223.3.75)
2019/04/24(水) 22:23:51.93ID:fhKmAVpB0 そこでレンネンカンプを同盟駐在高等弁務官に起用ですよ
682名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ 49.96.10.143)
2019/04/25(木) 06:49:14.68ID:/VfQUIYNd 作中でもラインハルトの失敗と明言されてる場面だし多少はね?
しかしレンネンが暴走して死亡、ロイエンタールが反乱と旧同盟領の統治は完全に厄ネタになってるけど最終的に誰がトップに立ったんだろうか
本編終了後は特別自治区との渉外も待ってるのに
しかしレンネンが暴走して死亡、ロイエンタールが反乱と旧同盟領の統治は完全に厄ネタになってるけど最終的に誰がトップに立ったんだろうか
本編終了後は特別自治区との渉外も待ってるのに
683名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 203.135.216.23)
2019/04/25(木) 07:03:31.21ID:loqUTeuM0 そもそも失策のない完璧超人だとストーリー成立せん
684名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 111.96.224.121)
2019/04/25(木) 07:20:02.31ID:dJGynmaQ0 オ「キルヒアイスだけが云々…」
ラ「保安上必要な措置だ」
完
ラ「保安上必要な措置だ」
完
685名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 60.149.122.225)
2019/04/25(木) 11:42:44.56ID:XfHr2LxG0 ミスターレンネンにしろロイエンにしろ
あの人事で何か起きる事を深層心理で期待してたんじゃないかな?w
あの人事で何か起きる事を深層心理で期待してたんじゃないかな?w
686名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 114.159.165.214)
2019/04/25(木) 16:52:53.87ID:75TIHhzn0 英雄を求める時代は不幸だ
687名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ 49.97.102.57)
2019/04/25(木) 18:43:36.33ID:gi8qI9zNd そんな貴方にNTT docomo
688名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 114.159.165.214)
2019/04/25(木) 20:03:40.28ID:75TIHhzn0 ソレハauネ
689名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 122.22.59.210)
2019/04/27(土) 14:51:28.54ID:YYILjdDB0690名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 121.86.149.90)
2019/04/28(日) 00:23:00.66ID:wRT8F16D0 ロイエンタールもウルヴァシー事件まで4か月くらいだよな。
立場の変わるのが早すぎで、分け分からん奴も出てきそうだな。
エル・ファシル星系が一番ややこしいのか?
同盟領
→エル・ファシル独立星系
→無防備宣言されたが、帝国領にもなってない状態
→帝国の新領土
→ロイエンタール反乱勢力の勢力圏
→帝国の新領土
これを宇宙歴799年から800年の2年間でやったのか
立場の変わるのが早すぎで、分け分からん奴も出てきそうだな。
エル・ファシル星系が一番ややこしいのか?
同盟領
→エル・ファシル独立星系
→無防備宣言されたが、帝国領にもなってない状態
→帝国の新領土
→ロイエンタール反乱勢力の勢力圏
→帝国の新領土
これを宇宙歴799年から800年の2年間でやったのか
691名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ 49.98.63.83)
2019/04/28(日) 20:19:31.68ID:eLlVyqMod >>690
無防備宣言されてる間も、一応はエル・ファシルの勢力圏なのでは? 帝国軍はエル・ファシル無視してイゼルローンに直行したから
無防備宣言されてる間も、一応はエル・ファシルの勢力圏なのでは? 帝国軍はエル・ファシル無視してイゼルローンに直行したから
692名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 103.2.248.99)
2019/04/28(日) 21:05:07.78ID:RCTG5C8F0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 現役猟師・俳優 東出昌大が語る「クマはそんな危ないもんじゃない」
- 【悲報】大分市佐賀関の火事、20軒→170軒に延焼🔥 [481941988]
- 日本人の海外旅行したきのマナーよくなったのはいつから
- へそグリグリ
