単語の意味や文法的な読み方が間違っている、いわゆる明確な「誤訳」とは別腹で
「確かに短くて似たような意味かもしれないけど、それって自然?カッコいい??わかりやすい???」っていう「余計な意訳」みたいなのが多い印象かな?戸田さんは
英語を読み聞きして理解した話を、日本語でかっこよく言えない
それって科目としては英語力より国語力の問題なんだよね