>>846
>明確に「ふざけてる」って言っている場面あった?
普通にあったやん。「我々に略奪をしろというのか!」「総司令部の補給は万全という大言壮語はどこに消えたんだ!」って前線ブチ切れたやん

>ヤンは作戦の不備を論じたがビュコックが横やりいれて話をグチャグチャにした
いや、それ以前にフォークが「最高評議会の決定で同盟の正義を実現するもので、それに反対するのは利敵行為」という趣旨の演説ぶっ放して、艦隊司令官全員に呆れられてるんだが
もとから総司令部に聞く気がなかったとはいえ、作戦内容まったく詰めてない状態でなぜ大丈夫だと思ったのか

>それとキャゼルヌは現場の宣撫班の無能さを嘆いているシーンあるんだが?
そもそも宣撫班が事態把握する前に、総司令部の命令で占領地拡大し続けてんだから他にどうしろと?
もちろん、「軍隊の補給責任者」の立場からすれば、「計画にないことで物資使い過ぎだ」とキレたくもなるだろうが、解放軍として振る舞わなきゃならん以上、他に選択肢ないし