【IDなし】SF系アニメを語る 第98話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/06(水) 07:23:43.01
!extend:none::1000:512

SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。

*次スレは>>950が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください

前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第97話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1548623636/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/19(火) 12:46:47.40
>>388
中学生の頃にリアルタイムで観てたが毎週楽しみにしてたがなぁ
クラスでも話題だったし
あの頃はどちらかと言うとラブコメとかイケメンの軽い男とかが主人公のアニメが多かったから異質に見えたんだろうけど
時代とかもあるかもね人気出たのは
2019/03/19(火) 12:49:05.35
>>383
監督が言ってたがあのストーリーは何人かのシナリオライターが適当に繋いでいっただけの無計画だったりするけどな
数話単位で伏線回収やら伏線貼ったりとか勝手にやらかしてて大変だったそうな
2019/03/19(火) 12:52:03.79
>>378
ハードボイルド小説とか超人でもないけどな
だからやたら殺されかけたり知り合い殺されまくる
ボロボロになってやっと相手を殺すなんてざらだし
2019/03/19(火) 12:57:49.71
>>388
当時見てた人からもそういう感想あるぐらいだから
もう今ではギャグ抜きのハードボイルドなんて難しいだろう
2019/03/19(火) 13:14:39.97
騙されるなきっとこいつは見てないw
というか2chもない時代に感想をコピペすることも出来なかっただろw
2019/03/19(火) 13:36:10.24
支離滅裂なんだが何が言いたいのだろうか
2019/03/19(火) 13:37:42.57
ボトムズが退屈とか大抵の映画観れないんじゃないだろうか……
これがゆとりか
2019/03/19(火) 14:36:26.08
>>393
日本のハードボイルドや冒険小説はよく主人公が死ぬしなw
2019/03/19(火) 14:39:13.34
ボトムズと同期のウラシマンもチャラいけど結構ハードボイルドというか
記憶喪失の主人公とかそういうフォーマットに乗ってたな
2019/03/19(火) 15:20:03.28
ウラシマンって最終回とかなんか哀愁のある感じだったような
あの頃のテレビドラマってなんかそういうオチャラケしたりシリアスしたりをやってる探偵ドラマとか多かったような気もするなぁ
さっきまでふざけてたキャラが惨い死に方したりして振り幅が大きいからショックも大きい
2019/03/19(火) 16:11:10.86
まあ主人公がリンチあるいは拷問されないとハードボイルドじゃないよね
シティハンターとかは俺tueee系の先取りだろう
2019/03/19(火) 16:17:24.32
キリコは拷問されてたけど
カウボーイビバップは虫入りの水がただの水になったり…
今のTVでは絶対無理だろうなw
2019/03/19(火) 18:05:40.70
>>401
その理屈が全く解らん
2019/03/19(火) 19:11:27.22
>>401
定義論になるとSF以上に面倒だが
そんなものはいらんぞ
「老人と海」とか金字塔といえるレベルのハードボイルドだが拷問も銃撃戦もギャングも悪漢も登場しない
405名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/19(火) 20:57:15.63
>>403
どうにもならない物理的な限界とか人間の限界を感じさせるところが無いと
ハードボイルドっぽくない
2019/03/19(火) 21:05:19.41
>>404
あらすじ読むと全体がソフト拷問みたいなw
2019/03/19(火) 21:24:11.79
ハードボイルドというと反在士の鏡っていう
川又千秋の小説がそれっぽく感じたなあ。
川又千秋は冒険小説も結構書いてるから、
ハードボイルドの文体に慣れてるからかも
しれないけど。

銀河そのものを二分する、為政者によって
作られた永久戦争の世界で、唯一その仕組み
に影響されないレジスタントが、戦争の最中
の兵士の協力を得て、戦争を動かす為政者を
殺しに行く話。
2019/03/19(火) 22:48:34.92
>>406
ぶっちゃけ、リアルな人生ってそんなもんだろう
今はまぎらわすものがたくさんあるから普段は意識しないけど
2019/03/19(火) 23:44:42.35
>>408
はいコースアウトw
老人と海に拷問シーンがないというが
一人でひたすら絶える拷問のようなものって指摘ね
ハードボイルドってマゾヒスティックな要素よな
410名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/20(水) 00:05:13.67
>>409
元々の「拷問はない」ってのが「ステレオタイプなギャングと探偵のハードボイルドに出てくるような拷問は無い」なんだから、「拷問のようなもの」なんて言い出した時点でコースアウトしてるよ
それにつきあってやってんのに自分の都合のいいところで勝手なこと言うなよ
2019/03/20(水) 00:27:09.64
いやいや人生論に持ってくほうがオカシイよw
412名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/20(水) 00:31:01.55
別に人生論なんてしてないが
そこでお前が俺を信用しなくなった段階でこの話は終わりだよ
あきらめろ
2019/03/20(水) 00:32:07.22
>>407
後半のキリコの活躍に似てるなぁ
あの世界も「神」の思惑で銀河を二分する戦争を続けてた訳だし
最後は神殺すし
2019/03/20(水) 01:08:23.08
>>412
>>408は立派な人生論だろw
>>360
>人間と言うのはそもそもそういう生き物って事みたいだぞ
もそうだ
テーマを大きくしすぎると全然意味がなくなるんだよw
2019/03/20(水) 01:10:56.16
コースアウトというワードに吹いてしまった
416名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/20(水) 06:14:42.40
>>389
俺がヤマカンなら自己承認欲求でいいけど
ユーザに言うのは間違っている

>>390
ニコ動画で珍兵器シリーズがある
失敗作の兵器を紹介する動画だね
作ったやつは異常者なのか?変だよね?

>>391
>クラスでも話題だったし
嘘松乙
君のクラスはアニオタばかりだったのかねw
417名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/20(水) 06:17:41.22
3D彼女 リアルガール(第2シーズン)は、一発東大合格でバリバリサラリーマンだよ
実況もしないくせにリアルタイムでアニメを見るやつなんているか馬鹿原作者!
最後まで作画が悪いって何なの
意味わかんねええよ
2019/03/20(水) 06:52:48.80
統失ばっかになってしまったなこのスレ
2019/03/20(水) 07:01:38.17
統合失調を書き込みで診断できるという
錯誤はそもそもの統合失調よりも問題が
大きいと思うよ。

だって自分が何言ってるのか分からない、
自分が何を知ってて知らないのか分から
ないということだもの。

通りで「お前SFアニメスレの奴だろ?」
と声を掛けては暴力を振るうようになっ
ててもおかしくないよ。頼むからひとを
殺す前に冷静になって欲しい。
420名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/20(水) 07:22:17.15
「世にも奇妙な物語」みたいなのってアニメじゃ流行らないね
小松左京短編集みたいなのがたしか昔やってたはずだか後が続かない
2019/03/20(水) 07:31:23.09
どうせ見るなら実写の方が楽しめそうなジャンルな気はする
2019/03/20(水) 08:59:03.16
>>419
すぐに統失とか言われてムカつく人は
自分の書き込みがすぐに識別されるほど特徴があって標準とかけ離れているという自覚を持ったほうがいいよw
2019/03/20(水) 09:06:11.84
>>416
珍兵器のようなシリーズは面白いツッコミが命だ
お前のツッコミは壊滅的につまらないw
原作者、製作者を「馬鹿」とかマウントとるだけで目的が明らかに違うw
漫才でなんでも「死ねよ」しか言わないツッコミだったら誰も笑わないw
もうちょっと勉強するんだな
424名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/20(水) 09:08:38.84
>>414
思考が雑なんだよw

>>408は単に
ハードボイルドってのは根底に人生って上手く行かないよねっていうペシミズムがあるってだけの話

だからストーリーも水戸黄門みたいに勧善懲悪が大成功!ではなく
上手く行った部分もあるが、ちょっと残念な結果も伴うというラストを迎える

>>360は単に
ホモサピエンスの習性にはそういう一面があるようだ
というだけの話

無駄に大きくしてワケワカランってなってるのはオマイだけだw
2019/03/20(水) 09:37:47.20
>>424

「人生」が君のデウスエクスマキナなのだな
それこそ水戸黄門の印籠のようにそれ出せばまとまるみたいな

つまり雑なのは君の話の展開だw
2019/03/20(水) 09:41:04.59
SFアニメでエクスマキナというとアップルシードだな。
あの漫画家の本って、アニメになるたび違う話に翻案されて
設定だけ引き継がれるけど、何か一本の話にしづらいところ
あるのかな。
2019/03/20(水) 09:43:31.73
(原作者|監督)死ねよbotと人生botか
428名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/20(水) 10:57:56.95
>>425
人のいってることを理解する機能がないみたいだなw
429名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/20(水) 12:27:09.14
そこまで解釈拡張しちゃうならデウスエクスマキナなんて難しい言葉使わなくてもテンプレとかでいいんでは
2019/03/20(水) 13:09:01.19
難しい言葉を使いたがるのがホモサピエンスの習性らしいから
431名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/20(水) 13:39:04.03
マウントをとりたがるの間違いだろ
2019/03/20(水) 14:54:14.46
>>426
あの漫画は欄外の注釈が多すぎて説明臭いからなぁ
ファンはそれが好きなんだろうけど
アニメにはしにくいのでは?
2019/03/20(水) 15:20:18.01
2巻はSFとして面白かった
人工知能がバイオロイドの人類矯正計画を人類への反乱と見なして攻撃開始する
3巻は…巨大ロボットなんて作ってもムダだぞイスラム教徒…というテーマ?w
2019/03/20(水) 15:38:52.91
二巻の時点で都市防衛用に巨大ロボ複数配備してるのに無効ですってのはダブスタじゃね?
しかも三巻のは元々は囮とか者なかったっけ?
警察の襲撃で仕方なく脱出に使ってたような
2019/03/20(水) 16:56:39.40
多脚砲台は巨大ロボットというより機動砲台で爆撃機のかわりだろ
2019/03/20(水) 16:56:43.93
あれがダブスタってのはミスリードしすぎ
2019/03/20(水) 17:29:12.13
蜘蛛型ロボットだろどう見ても
多脚で移動して自律行動もする
人型してなきゃロボットじゃ無いなんてアホだぞ
2019/03/20(水) 17:30:08.47
>>435
砲台みたいな武装だらけのロボットが無いなんて言うのか?
海外ゲームでは山ほどいるのに?
2019/03/20(水) 17:35:12.79
接近戦タイプじゃないってことだよ
一方巨大LMは接近格闘も考えての人型だろ
2019/03/20(水) 17:40:44.47
ロボットでも遠距離タイプもあるわな
しかもランドメイトだって武装によって遠距離射撃は可能
あんなにデカいから長距離砲持たせるのは簡単だろそんなこと言ったら
人型の巨大兵器はナンセンスなら分かるが
でもそれ言ったら二巻の奴だって反重力素子みたいなので浮くし人型だってそれ使えばウェイトバランスの問題も特に気にしなくていい
しかも中に乗るのはサイボーグだからGによる問題もそんなに考えなくていい
2019/03/20(水) 17:47:52.23
じゃあ手がムダだな
多脚砲台は地形移動に便利だから脚がついてるだけで手はない(ダミュソスは重量軽減だけで飛行はできないはず)
ボディーも単純な形状で装甲を厚くしてる
巨大LMは装甲のすき間を撃ち抜かれてる
おそらく戦艦と戦車ほどの違いがあるよ
2019/03/20(水) 18:15:25.67
多脚型というとタチコマを思い出す
アレもまあ色々と…だが
2019/03/20(水) 18:40:15.50
欄外書き込み云々ってのは、アップルシードじゃなくて攻殻の話だろ。
2019/03/20(水) 18:56:46.41
アップルシードから書き込みがすごくなってる
文庫版ではつぶれて読めないから活字にされてる
445名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/20(水) 19:03:18.45
欄外書き込みって手塚から始まって士郎正宗以外だとたがみよしひさとかが軽シンのころに作風の一部ってぐらいに盛んにやってたが最近の作家はああいうことするのかな
最近マンガ読まなくなったからよくわからん
2019/03/20(水) 19:18:29.36
じゃあ気にするなw
447名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/20(水) 19:24:07.71
じゃあ話振るな
2019/03/20(水) 19:34:52.49
一時期アメコミにも欄外に書き込むのがいてワラタな
2019/03/20(水) 19:36:25.70
相変わらずコミュニケーションが成立して無いなここw
2019/03/20(水) 19:43:22.03
とりあえずオカシイ書き込みには反駁するし
反応がなくなったらそれでいい
451名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/20(水) 19:44:45.59
それ別にこのスレである必要なくね?
2019/03/20(水) 19:51:13.64
このスレ必要なくね?
2019/03/20(水) 19:51:54.68
どんな清潔な場所にもゴミ箱は必要だろ
2019/03/20(水) 19:53:10.39
もしくは低き場所
2019/03/20(水) 20:10:38.05
欄外に書き込むかどうかは同人に近い作家はもちろんやってるし
ジャンプやサンデーのメジャーどころは少ない印象…
新しいのは冨樫みたいにコマの真ん中に文章詰め込んでラノベかよ!っていうのが最近のトレンドかなw(ウソ
2019/03/20(水) 20:45:46.70
富樫はあらゆる意味で参考にならん
457名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/20(水) 20:50:29.17
最初に描き文字を活字に直してるの見たときは萎えたな
2019/03/20(水) 21:07:13.79
手塚って欄外描き込みなんかしてた?
459名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/20(水) 21:10:49.68
ローマ字でいろいろ書いてたじゃん
2019/03/20(水) 21:15:09.84
あー昔の少女マンガでよく見たw
あれはローマ字は模様として見逃してたんだろうね
本編と関係ない私信みたいなのがあった
461名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/21(木) 05:35:50.99
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる(アメリカではMKウルトラ計画)
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方


#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
#拡散希望

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom
https://twitter.com/eiko123223/status/892399688233525249
https://twitter.com/celesty_cs

事務所所在地
大阪府大阪市港区市岡3-10-22
https://www.google.com/maps/@34.6623849,135.4640991,3a,90y,155.81h,92.17t/data=!3m6!1e1!3m4!1svHQOZJRliKGm-jjW2ss9Cg!2e0!7i13312!8i6656 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
462名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/21(木) 07:19:43.54
>>418
元から俺が分離したスレだからなぁ
本来はSF色が強いスレ
統合失調症云々以前に、このスレはアニメ色を強くした分離スレと解釈した方がいいよ

>>423
面白さは主観でしかない
自分がつまらないから叩くなら、それは「俺がしている事と同じだよ」
大丈夫?

珍兵器を不快に感じる人も居るかもしれない
面白いから許されるならフジTVの奴らと変わらないな

たとえば筒井康隆の「問題外科」は、看護婦さんは解体して
その性器でオナニーするような外道作品
グロ厨なら喜ぶだろうが不快に感じる人も居るだろうし
叩く人も居る、絶賛する人も居る
何か問題でもあるの?
463名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/21(木) 07:22:29.56
ケムリクサはひたすら過去の事象を説明しているだけか
長いな
せめて5分で消化しろ
1話分使っても、少女がどこから来たのか、青年はどのような生物(機械)なのか
ケムリクサのアイテムの説明
がまったく出来てない
呆れるを通り越して手抜き感にがっかりだよ
糞アニメだな
2019/03/21(木) 07:27:24.53
>>463
やっぱり「わかんなーい」と言ってるだけ
このレビューが面白い人は絶対にいないよw
アマゾンだって「このレビューは参考になりましたか?」とレビューに点数をつけてる
やはりレビューにもいいものもあればクズもある
甘えるな
465名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/21(木) 07:39:09.95
>>464
改善点を書く必要があるなら本スレでやれば良い
このスレで改善点を書かなくてはいけない理由がそもそもない
5ch運営に「このスレは参考になりましたか?」にいいねが付けられるように頼めばいいだけ
意味あんの?
交流型の掲示板で点数つけたいなら、システムとして成立するのかを
考えた方がいいよね
466名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/21(木) 07:44:50.27
>やはりレビューにもいいものもあればクズもある
これはアニメ作品でも同じだ
良いアニメもあれば屑アニメもある

今期は「バーチャルさんはみている」は最低レベル
W’z《ウィス》もだめ、スレに活気がない、目玉のでかい美男美女がスタイリッシュにバトルしているだけ
ゲーム画面みたいなもんだな
感動するツボがそもそもないから過疎る

ぱすてるメモリーズは茶番だな、今回はエバのパクリだ
こんなもんで感動する人が居るのかすら判らん

荒野のコトブキ飛行隊は、スレは伸びてるな
監督信者が伸ばしているが、本編がガチでつまらん
まぁスマホゲーの宣伝だから関係者が必死
絶対にやらん
2019/03/21(木) 07:47:18.25
SFアニメでケムリというと、ダグラムが毎回、
小規模戦闘の後に煙たなびく風景を後に次の
土地へ行軍を繰り返してた印象
468名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/21(木) 07:48:22.73
荒野のコトブキ飛行隊 27機目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553064530/199

ちなみに本編で堂々と叩かれている
当然だな
辛気くさい画面とレシプロ戦闘のしょぼさの相乗効果でキツイ
見所もかわいらしい少女が飛行機に乗ってるだけ
2019/03/21(木) 08:25:21.62
>>467
あんた毎回無理な方向へ誘導しようとしてないか?w
2019/03/21(木) 08:27:24.49
>>465-466
「つまんなーい」しか言えない奴に
「お前つまんない奴だな」と言ったら発狂したでござる
不条理w
2019/03/21(木) 08:35:54.21
SFアニメで不条理というとカブトボーグかな。
カブトボーグの戦い方に全く意味ないし、主人公
からして言い負かした方が勝つとか言ってるしw
最近だとヘボットとか
2019/03/21(木) 08:36:30.70
>>469
それこそが不条理!w
2019/03/21(木) 08:40:26.38
>>468
アニメへの批判というより、戦闘機の戦いは(よう知らへんけど)あんなんじゃないはずだって書き込みに満ち溢れてた。
多分軍事博士がいっぱいなんだろう。
2019/03/21(木) 08:45:59.78
セルルックアニメ、出てくるたびに「今度は変わったか!?」と期待するけれど、毎度不自然な作画で
がっかりしっぱなしだよ。

なんで会話するときにあんなに首を振るの?
2019/03/21(木) 08:51:08.01
ゼロか所作を作る能の動きでは首の動きがすごく大事。
能の舞の首の動きにすごく似てる(意識したかは知らん)のは、ホンダのアシモの所作。
これも首の動きがキーになってる。

絵だの舞だのロボットだの、何もないところから動きを作るのに首は結構重要な位置を占めてるよ。
それで動きが賑やかになるなら、面白おかしいアニメではそこを、強調するのは当然じゃない?

そもそも漫画絵は目が大きいし。
2019/03/21(木) 08:53:26.93
3Dを突き詰めても出来のいいフィギュアが動いてる以上のものにはならないいよ
望まれるのは3Dを2D上でデフォルメさせる技術だが、それはディズニーでもやってない
とにかく細かく動かすほうに逃げてるからなw
2019/03/21(木) 08:54:25.96
アニメの元祖は三次元の人形。
2019/03/21(木) 09:06:53.13
いや現在のアニメの祖先はパラパラマンガだろ
ラクガキをつないだら動いて見えるというやつ
479名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/21(木) 09:24:59.78
>>470
今日は休みだからねぇ
面白いSFアニメがあると俺もうれしいよ(棒)
2019/03/21(木) 09:40:53.58
やっぱり友達欲しいんやんけw
481名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/21(木) 09:44:31.53
>>480
また承認欲求の話か?
近所のメシ屋がまずいと書くと友達でもできるのか?
2019/03/21(木) 09:46:03.20
くっくっく…
2019/03/21(木) 10:13:36.47
>>476
フィギュアを出来よく動かせれば人形浄瑠璃になれるだろ
どちらかというと死体を動かして演技させようって不気味な谷の底を這いずる作品が増えて行くのが問題
生身に近付けようとせず人形に徹して演技させろよってな
2019/03/21(木) 10:29:27.61
ジャンルが違うとしか
昔は大学とかのアニメーション同好会行くと人形アニメや切り絵アニメの話ばっかされて
いや美しいのはわかるんだけど…ヤマトやうる星とは明らかに違うジャンルですよね?ってw

大多数の視聴者が求めてるのはマンガの手法のデフォルメ絵がそのまま動くアニメなので
どんなによくできた人形アニメ持って来ても「何かこれは違う」って言うだろう
2019/03/21(木) 10:31:16.74
アニメ好きで楽しいから見てるのに楽しんでない奴が批判するだけに観てるって何か違うよね。
486名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/03/21(木) 11:09:59.25
>>485
すごく良いのに、ここだけはちょっと…って事もあるからなぁ

面白くもなんとも無いのに見るなんて
むしろ偉いのかも知れんw

オレには無理w
2019/03/21(木) 12:30:16.28
偉いわけねーだろw
ただの暇人かゴブリンだよ
2019/03/21(木) 16:50:41.62
その暇人に毎日のようにからみにいく暇人がいるのか自演なのか
2019/03/21(木) 17:33:11.45
エスパーかな?
2019/03/21(木) 18:13:40.81
ゴブリンか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況