【天上界から】平井和正★14【またきたよ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/01(月) 08:46:51.49ID:oYO3gqbK
前々スレ、前スレに引き続きSF作家故・平井和正氏の霊能、宗教、オカルト関連の話題を主に語りましょう。

☆霊能、宗教、オカルト関連の話題が好きな人、信じている人の書き込み歓迎。
※霊能、宗教、オカルト関連の話題がきらいな人は書き込みをご遠慮ください。
きらいな方は別のスレッドをお使いください。

前々スレ
【天上界から】平井和正★12【またあした】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1516000255/

前スレ
【天上界から】平井和正★13【またくるね】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1536374820/
2019/10/05(土) 15:56:16.48ID:IKNV1gsG
>>317
バカそうw
2019/10/05(土) 20:39:58.97ID:tThgaO1T
>>319
登場人物の大半が平井作品へのオマージュのオールスター平井大戦だしな。
2019/10/05(土) 20:42:08.67ID:6XkwJ37V
>>320
どうしたの?鏡のむこうの低級霊さんはなんにも教えてくれなくなったの?ボキャ貧になってるよ?www
2019/10/05(土) 21:24:07.84ID:4SPv4Zu0
>>322
死後の世界乙w
2019/10/05(土) 21:31:03.91ID:6XkwJ37V
>>323
死語の世界www
2019/10/05(土) 23:20:31.28ID:9mA7j1tY
>>321
あー、じゃあ不自然だなと思ったキャラは全てオールスターズなのかもしれない
自分意外と読んで無いのが結構あるんだなと思った
2019/10/06(日) 00:37:18.11ID:jXcdxliA
>>324
バカなりに理解w
2019/10/06(日) 11:30:13.56ID:78GvcDl3
小野不由美の十二国記の18年ぶりの新作、
予約が凄くて、新潮社のサーバーがダウンしたらしいね。

幻魔大戦deepやトルテックで、話題にならなかった時点で
平井和正は消えた作家確定だったてわけだな。
2019/10/07(月) 00:56:07.74ID:JhdM+eEx
二次創作お爺ちゃん、10月6日の日曜日はお休みでしたか。
余計な書き込みはせずに、あのスレを、dat落ちさせちゃえよ。
あ、あと、8マンインフィニティのブログ面白くて、良かったよ。
2019/10/07(月) 06:50:16.44ID:XD1KhZMM
ブログ? ツイッターじゃなくて?
2019/10/08(火) 00:32:25.98ID:RUC66OeY
先週の二次創作爺は8マン・インフィニティに熱いパトスを迸らせてしまい、力尽きたようだ。
来週か再来週は力を持て余して、なんか書き込んでくる事だろう。

https://hiraist19380513.web.app/

ヒライストの友情は美しい。
しかし、BBS以外に、メールやTwitterのDMとかLINEとか閉じたところで連絡とか情報共有しないのかな。
2019/10/08(火) 08:39:28.51ID:lT37a6Tw
皆に見てもらえないと陶酔できないから
2019/10/08(火) 11:29:31.03ID:0rUy58B2
二次創作爺って、その二人のうちのどちらかの人?
2019/10/08(火) 13:48:04.80ID:Wa/rFyNz
>>332
状況的にみて、そうだと思う。
BBSやブログの更新がご無沙汰になると、5chのスレが濃くなる。
不満があると、過疎スレになっても良いと言う。
文体は違うが、評論した後のまとめが、「平井和正はなんて天才なんだろう」という旨の一文で締め括る。

文体変えても、執着心の度合いや文章の構成が変わっていない。
2019/10/08(火) 18:33:12.11ID:ttNpgD1A
8マンインフィニティといや
田中課長が殊の外鬼優秀すぎて犬(リープ)の口も割る取り調べスキルの持ち主だったのを再認識したw
2019/10/09(水) 00:48:13.39ID:6LJ0rF9Z
ヒライスト皆が8マンインフィニティを買えば、
七月鏡一が気を良くして、
新しい平井和正作品リメイクの企画をしてくれるかもしれない。
2600円くらいで買えるから、寄付だと思って買おう。
2019/10/09(水) 08:58:40.41ID:T5YMjXZR
幻魔再読中なんだけど
1巻のこの描写読むと、
首都壊滅と三千子の死は決まってたんだよね
プロットいつ変更したんだろ

>壮大な夜景美が、一点の光もない暗黒の荒野に還ってしまったあとも、
鮮やかな記憶として再現することができた。
>丈の手首をしっかりと握りしめていた三千子のことも。
2019/10/09(水) 09:22:05.25ID:ryIOGfa8
ザメディとのニューヨーク戦の終わり頃と予想。
ちょうど真幻魔大戦でサディスティックサイキックタイガー書き終えたあたりではなく。
無印は当初、少年マガジン版の小説化なので
タイガー出す時期だったが、真で飽きるほど変態タイガーを書いてしまい、もうタイガーの話は飽きたと、
少年マガジン版のリプレイワールドという設定にかえた感じがする。
2019/10/09(水) 10:20:37.42ID:64/DIl9s
>>336
とし子、それ2巻や
2019/10/09(水) 17:35:39.51ID:fXtm5YLa
>>335
電子版は未発表設定絵カラーで出すらしいけど
結末までのプロットも載ってるのかな?
2019/10/10(木) 01:53:07.28ID:r0HgwqR0
>>339
プロットというか、出来るものならやりたかった構想が書いてある。
実際、やったら、80年代の平井和正ファンが戻って来てたと思う。
アニメ化前提の漫画だったんだが、スポンサーが付かなかったんだよなあ。
Amazon、サザエさんのスポンサーやってるんだから、
新8マンのアニメをAmazonPrimeで作ってくれないだろうか。
2019/10/10(木) 07:13:41.49ID:/nKsMViO
河崎実が68マン撮ってるからそれで我慢しとこう
2019/10/10(木) 07:55:20.12ID:HF9UcALL
>>340
掲載誌があれば連載再開してくれるんかなぁ・・・・
2019/10/10(木) 08:54:01.52ID:OcPtBWbx
アダルトウルフは戦災孤児
少なくとも80代か
おじいちゃんもいいとこだな
2019/10/10(木) 09:10:38.09ID:2lgSPCE9
>>337
丈と二人で夜間飛行〜沢川邸爆破〜ザンビ撃退という流れだけど
NY決戦のあと再びザンビに襲われて死ぬんじゃインパクト弱いよね
ほんと、どうするつもりだったんだろ

>>338
すんません、集英社文庫です…
2019/10/10(木) 09:22:03.46ID:odkCUFgI
>>342
講談社、エイケン、ADK、メカニックデザイナー、漫画家、平井和正、桑田次郎、
関係者がいっぱいいるから、連載再開しようと思ったら、
相当お金と思い入れがあるスポンサーがつかないと無理。
幻魔大戦は漫画と小説の権利が、石森プロと平井和正だから、Rebirthが実現出来たのだろう。
2019/10/12(土) 12:08:27.86ID:iK+DrnuW
アンナ・ヴァレリーがサイボーグ部隊を殲滅した時のような嵐
2019/10/13(日) 21:01:31.96ID:7VDVnhx1
なんか札幌の生頼範義展盛り上がっていなさそうだな。
まあ、そんなもんか。1/2サイズのベガを展示していれば、もうちょっと客の入りが違うと思うんだが。
2019/10/16(水) 20:36:33.59ID:mWvT4Osb
幻魔大戦を原作通りに実写映画にしてほしい。
2019/10/16(水) 20:43:56.82ID:/XZlj+xE
室内で延々と会議やってたりするところどうすんの・・・
2019/10/16(水) 21:30:50.44ID:ySaCNyBQ
原作通りってのはもちろんマガジン版のとおりってことだろ
(とフォローに入る)
2019/10/16(水) 21:59:03.41ID:BUVD70WJ
>>327
角川や徳間から文庫だし続けてたらまた違ったんじゃないかな
書店に並ばないと一般の人の目に触れないからね
忘れられていくのは仕方ないと思う
2019/10/16(水) 22:42:19.90ID:QeSYduj6
ここは一番Netflixにでもお願いしたい。
2019/10/16(水) 23:12:13.46ID:/XZlj+xE
原作レイプしまくりのネトフリですか・・・
2019/10/17(木) 00:10:37.57ID:RUZk1Uek
Netflix 日本沈没やるなら、幻魔大戦やってもおかしくはないが。
ただ十二国記と雲泥の差の幻魔大戦、Netflixが儲かると見るかだね?
結局、幻魔大戦ブームって、りんたろう大友克洋の角川映画のメディアミックスに煽られて、その宣伝効果でベストセラーになっただけだからな。
2019/10/17(木) 05:12:21.79ID:bjklDTND
お前ら、いい年して文句ばっか言ってンなや
2019/10/17(木) 23:20:50.61ID:kzab4UXK
>>349
そこが見たいんよ。
山崎健人とか広瀬すずとか横浜流星とか旬の俳優陣で延々やってほしい。
2019/10/19(土) 11:29:16.52ID:TRWlD8XR
K子先生の役は多部未華子がいい。
2019/10/19(土) 12:04:59.10ID:jmvc/HUZ
なんで幻魔大戦にK子先生がでてくんだ?www
2019/10/19(土) 15:36:31.07ID:/r/T+C30
悪霊の女王を購読した。
新悪霊の女王、なんかダラダラしていて、面白くなかった。
復刊ドットコムの魔法大戦原稿と平井和正版の幻魔大戦設定書は短いながらも、読み応えがあったが。
2019/10/19(土) 16:47:46.80ID:xIO1QQcE
>>357
井沢郁江は木村文乃で。

東丈は中川大志がいいけど身長が高いな…
2019/10/19(土) 20:43:39.10ID:w0oNxE15
モヘアを着てほしい女の子から選ぶ
2019/10/19(土) 21:36:36.80ID:Ogux22dB
高鳥慶輔は最近エグくなってきた賀来賢人にやっていただく。
2019/10/21(月) 18:00:19.57ID:YbjZKNSV
田崎とかのゴリマッチョのキャストがいないなあ今の若手には。
2019/10/22(火) 12:29:45.02ID:bhhTsAcs
8マンはもっと盛大に壊れて欲しかった
2019/10/22(火) 14:46:39.90ID:SOpnpR8J
8マンにも霊魂はあるのか?
2019/10/22(火) 20:57:50.68ID:bhhTsAcs
インフィニティでは谷博士、8マンの電脳意識は人の意識をエミュレートするマシナリー量子脳ソフトに対応できないのが暗示されてたから
( 谷博士は量子コンピューターに移植したら記憶だけのロボトミー状態になったみたい)何か人の意識とは違うものになってしまった可能性は否めない
2019/10/22(火) 23:31:28.39ID:2t3pMM3V
むずくてよくわからんが輪廻転生しなさそうだな。
2019/10/23(水) 11:00:51.81ID:PhsmoWil
>>365
「魔女エスパー」で魔女は8マンの思考を読めなかった
2019/10/23(水) 20:25:18.89ID:ivgfVrJM
東八郎の霊はどこへ行っちゃったのさ?
2019/10/23(水) 21:26:20.74ID:3/oDjKZx
電子頭脳に移植されたのは記憶と人格で魂は人間として死んだ時点でなくなった、と考えると
転生などできるはずもなく電子頭脳が停止もしくは破壊されたらただ消滅するだけ、と悲壮さがますな。
2019/10/23(水) 21:29:34.69ID:7dDrMFR3
実際インフィニティで「東八郎は消去した」ってさくっと触れただけだし、
サイボーグ恐いよ
372名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/24(木) 01:20:52.13ID:5MAgzZPL
K子先生お誕生日おめでとうございます。
2019/10/24(木) 05:27:40.91ID:ua34cQTh
>>372
そういやK子先生っていくつなの?
もう還暦は過ぎた?
2019/10/24(木) 23:47:25.95ID:H+09XbSU
平井ファンってこういうふうだから基本的に非モテ
2019/10/25(金) 06:26:47.12ID:GT7keDfC
>>374
みんなもう還暦間近のとっつぁんオバはんばっかなんだから、今さら非モテだろうがなんだろうがwww
2019/10/26(土) 00:41:02.79ID:snxgrHrD
>>375
非モテのセリフです。
2019/10/26(土) 01:26:33.15ID:uYt4J4Qq
おまはんかてそうやろ?www
2019/10/26(土) 11:40:58.03ID:La+1ZJ7K
>>377
来ると思いましたw
非非モテにはわかります。
2019/10/26(土) 13:58:40.56ID:uYt4J4Qq
>>378
強がり言わんでもええんやで😅
2019/10/26(土) 14:10:29.26ID:RKc0B5te
狒狒モテ?
2019/10/26(土) 23:28:24.48ID:FJ0eFgey
>>379
また積みましたw
2019/10/27(日) 10:20:52.05ID:TQGOmVkz
>>381
それは、「詰む」では?
おかもとさん
2019/10/27(日) 11:08:59.66ID:6WAhTs7x
>>382
シッ、そういうのは生暖かい目で見守ってやるもんやでwww
2019/10/27(日) 14:25:11.16ID:uTUyHc3c
8マンの最後はバラバラに壊されるべきだったか?
2019/10/28(月) 17:25:51.12ID:DAHU6W0r
>>382-383
タイプミスを鬼の首でも取ったように自演w
2019/10/28(月) 19:55:36.35ID:zKRDGKhd
>>382
自演なんだって💦
どーするよ、オレ?

www
2019/10/28(月) 21:57:37.74ID:d9jXwuVF
こんなレベル低では光のネシトワークなんか完成しませんね。
人類の愛と友情の連帯なんて夢のまた夢。
2019/10/29(火) 00:28:35.07ID:YFQBj9WE
383は382ではない。
なぜなら我は383でなく、382だからだ。
2019/10/29(火) 01:34:03.20ID:S5GPXtS5
>>387
光のネットワークとやらは既に太古に一度は完成していて、
幻魔どもを追い払ったという設定だったな。
大昔の人が簡単にできたことが我々にはできないと。

楽園追放だか末法だか知らないけど、
未来は一方的に悪くなるばかりって世界観はうざいよな。
究極の懐古主義ってことだろ。

進歩的と称するパヨクのお花畑な楽観論より
厭世的な坊主のカビの生えた説教の方が
結局は当たってるにしても、まだパヨクの方が好感が持てる、
と、作家トーマス・マンは教養小説「魔の山」の主人公に言わせている。

むやみに楽観的なパヨクや、
平和が大好きと言いつつ喧嘩上等のダブスタなパヨクも
あまり好きではないが、まあうざい説教よりはマシなのかもな。

逆に平井センセは安保とかの実体験でそっちにより強く絶望したから、
その反動で坊主の方へ寄ったんだろうか。
2019/10/29(火) 05:21:14.56ID:Vo7uE09L
>>389
ダブスタパヨクってのは>>387みたいなヤツのことか?www
2019/10/29(火) 09:22:49.70ID:S5GPXtS5
>>390
ダブスタ坊主かもしれない。
どこにもダブスタはいる。

開き直ってテロ上等の左翼や
方便上等の坊主もいるが。
2019/10/29(火) 13:17:07.74ID:ZoJUcUg9
70年代のオカルトブームを支えたのは全共闘脱落組だったからな
2019/10/29(火) 17:37:38.50ID:Y6aS8Dyj
脱落しなかったのってどうなったの?
2019/10/29(火) 17:40:25.33ID:oCDt+0aU
>>393
辺野古とかあちこちの反対運動でキーキー喚いてるよ
2019/10/29(火) 18:59:36.95ID:vvIEF63v
>>390
こういうのは冗談などまったく通じないのだろう
頭悪しw
救い難しw
2019/10/29(火) 19:25:09.46ID:Vo7uE09L
>>395
どうした?
泣いてんのか?

www
2019/10/29(火) 21:00:06.21ID:QVTZiy4H
>>396
また詰んだw
2019/10/29(火) 21:29:28.03ID:Vo7uE09L
>>397
今度は間違えなかったね
偉いねwww
2019/10/29(火) 23:33:40.31ID:h1k+1HDL
>>398
なけなしの糞レスw
2019/10/30(水) 06:23:14.34ID:oFmhuruW
>>399
どうした?
顔が真っ赤だぞ?www
2019/10/30(水) 23:21:49.49ID:QDpZpbRr
もう400と思ったら非モテでやんのw
2019/10/31(木) 01:18:28.94ID:VPK/2LjN
何か最近情報量が乏しい気がする。
悪霊の女王の感想とか無いの?
2019/10/31(木) 06:25:57.09ID:fZc0Mu5t
>>401
いい年して非モテとか無理な言葉使ってるなよ、恥ずかしい
2019/11/01(金) 09:04:33.24ID:BKDldkBL
非モテが生涯不婚に変わる境界はいくつかな
2019/11/01(金) 12:06:33.80ID:j67N65Y0
>>404
自分の歳を数えればいいんじゃね?www
406名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/11/01(金) 21:38:21.25ID:viNZmvkL
ここは平井和正氏の霊能、宗教、オカルト関連の話題を主に語るスレッドです。

引き続き平井和正氏の霊能、宗教、オカルト関連の話題を主に語りましょう。
2019/11/02(土) 04:43:31.96ID:uW2wiadK
コミケも元々は学生運動で、米やんは(収入はともかく)数少ない成功者で
後継者も賛同者もごまんといる。オタクは漏れなく彼のフォロワーと言える。
なのでパヨクはコミケ及びオタク、その文化全体を目の敵にしてる。
2019/11/02(土) 07:51:18.61ID:F5bic9TR
70年代オカルトを支えたのが全共闘落ちこぼれとか、
コミケが学生運動の連中とか、しったかにもほどがあるな
2019/11/02(土) 13:56:17.66ID:lncq55Ao
みなもっと霊性をみがくべき
平井さんはそれを怠りました
2019/11/03(日) 06:21:32.22ID:nj7BMvh2
れいせーを磨いてる割には随分陰湿なカキコwww
2019/11/03(日) 09:35:29.94ID:e5ItVuij
詰め将棋お爺ちゃん、アカウントに鍵なんか掛けてどうしたの?
自分の友達サークルだけに情報を共有したいの?
それしたいなら、アカウント管理とアクセス権限を制御できるSNSを探してそこにデータ移行するなりすればいいのじゃない?
インターネットに情報を公開するという事をする以上、
色々な人の目に触れるし、賛同、感謝、批判など様々な反応がある事は認識や覚悟しておかないといけない。
昔のパソ通じゃないんだよ。
詰め将棋が得意な割りに詰めが甘いwww
2019/11/03(日) 21:31:17.63ID:fvV6ahDc
何かすごい間違いが生じているようだw
2019/11/03(日) 22:21:42.18ID:7+9NXwqt
シークレット・イベントがあるから漏れないように鍵を掛けただけw
>>411
オマエがハミゴにされてるだけだw
2019/11/04(月) 08:04:56.19ID:iuw9q0Ce
先週(昨日)の日曜日、二次創作爺いの書き込み無かった。
ネタが尽きてきて、隔週連載にしたのかな。
2019/11/05(火) 00:19:32.72ID:RdOdkupq
>>413
何それ?
また、偲ぶ会みたいな事やるの?
2019/11/06(水) 18:28:33.89ID:PkmP/dTe
偲ぶ会より降霊会を。
2019/11/06(水) 18:35:21.55ID:3QkizoLh
>>416
きっと…みんなもうすぐ逢えるさ。
平井ファンなら皆いい年だから…
2019/11/06(水) 21:04:33.04ID:qXRRJEa9
ヴァルハラで待つ
2019/11/06(水) 21:59:45.56ID:lVkIeGYg
>>417
【天上界から】【またきたよ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。