【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/04/20(土) 19:20:48.71ID:TP9uK64P
傑作大河FT「氷と炎の歌」刊行中。全7部完結予定。
バイタリティあふれるキャラクター造形、無慈悲なまでに容赦ないストーリー。

第一部「七王国の玉座」文庫改訂新版全2巻発売中
第二部「王狼たちの戦旗」文庫改訂新版全2巻発売中
第三部「剣嵐の大地」文庫改訂新版全3巻発売中
第四部「乱鴉の饗宴」文庫版全2巻発売中
第五部「竜との舞踏」文庫版全3巻発売中
外伝 「七王国の騎士」 単行本
  (改訂新版とは、岡部版の用語を酒井版に改訂したものです)

氷と炎の歌以外の作品についてもどんどん語ろう。

前スレ
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン34 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1488010543/

関連スレ
ドラマ〈ゲーム・オブ・スローンズ〉は既に原作を追い越し
最終シーズン8が2019年4月..5月に放送中

数千年前を舞台にした前日譚ドラマもHBOで企画進行中
2019/05/07(火) 14:52:22.96ID:8tzE7ZMI
49!うしろだ、うしろ、うしろ!
51名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/05/07(火) 15:32:24.25ID:1r4cC0rE
>>49
三目のカラスが王座に就く結末だと荒れそう
2019/05/07(火) 16:45:15.61ID:KoNSVEtz
日本語訳頼む
2019/05/07(火) 17:28:20.43ID:5oC1M8nh
アリアとサーセイの絡みは無しか?
2019/05/07(火) 17:45:31.83ID:5Pb8NT2Z
英語読めねーよ
55名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/05/07(火) 18:13:01.18ID:rc3BL1hD
ウィンターフェルにスターバックスwww
2019/05/07(火) 18:36:23.09ID:JupoOc5U
スターク・バックスだって
2019/05/08(水) 13:56:50.72ID:MAERiPXq
タフじゃ!タフのしわざじゃ!
2019/05/08(水) 22:39:09.97ID:KPKPy2x9
そういや原著6巻は今年中に出そうなの?また無理っぽい?
2019/05/08(水) 23:01:18.10ID:tMLCE4/c
さすがに今年中には出る可能性高いと思う
2019/05/09(木) 01:29:12.70ID:FUpxOXRc
今年ももう八か月きってるんだぞ!!!
2019/05/09(木) 01:33:13.72ID:s15XChCL
バリスタンセルミーは今どこにいるの?
2019/05/09(木) 05:00:31.02ID:xjjuEq15
サーバリスタンがドラマのような在庫処分的な糞みたいな殺し方されませんように
2019/05/09(木) 07:26:38.22ID:h/S9z1PC
死者は再び死にませんから安心だ
2019/05/09(木) 09:42:49.81ID:lt8lAWFu
せめて五部でもうちょっと進んでいればなぁ
2019/05/09(木) 11:44:43.75ID:yPyK18PW
そういえばドラマ最終章公開と合わせて6巻出るんじゃないか、という予想もありましたね(遠い目)
2019/05/09(木) 13:40:48.77ID:JJh9BrTW
6巻でたら4巻あたりから読みなおさないともう内容ぜんぜん覚えてないんだけど
どうせ完結しねえしなあと思うと読み返す気力が湧かなそうな予感
2019/05/09(木) 18:58:04.79ID:h/S9z1PC
ジョン生き返るのは既定路線かとがっかりしたのも今は昔
2019/05/09(木) 20:56:51.80ID:kObAXbVt
レッドウェディングとかパープルウェディングとかオベリンの死とか
あの辺をドラマにネタバレされなかっただけ幸運だと思うことにしよう
2019/05/09(木) 21:34:33.19ID:vNwbzeHA
4巻以降は読み直すほど面白くないんだよね
個人的には
2019/05/09(木) 23:21:48.84ID:rjDtGF+J
俺はサイドストーリーの方が好きだな
2019/05/09(木) 23:53:55.63ID:xLp7Czxi
ドラマ観た後読んでると、ドーンともう一人のエイゴンが余計に感じてしまう。
あれ削って畳む方行ってれば良かったんじゃないかな
2019/05/09(木) 23:56:24.44ID:jfGL898W
>>71
俺は逆だな。
ドラマはドーン関係全部削ったのが一番の失敗だと思うわ。
必然ラスボスがサーセイになって詰まらくなった
73名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/05/10(金) 00:50:25.99ID:xPs7I/qe
もう1人のエイゴンがウェスタロス上陸したからデナの存在意義が揺らいでる
もうエッソスの女帝目指した方がいいんじゃないかと
2019/05/10(金) 05:48:44.17ID:UK51IvkP
コニントンは死臭が漂いすぎ
2019/05/10(金) 06:36:20.86ID:dfe5SIak
原作ドーン編は糞詰まらんけどいかにもハリウッドなドラマのドーン編もなぁ
ティリオンとグリフ一行の旅は割と好きだったわ
2019/05/10(金) 09:03:09.33ID:LwB01neb
ドーン編とか言われてるほど悪くないと思うわ
ていうかチャプター数少ないしさほど気にならん
竜との舞踏はデナーリスのチャプターがつまらなすぎ
ティリオンの旅も半分ぐらいに短縮できるやろ
エッソスの文化についての書き込みが多すぎて話遅いねん
2019/05/10(金) 09:27:13.86ID:znv87JtE
ドーンと鉄諸島は本編に入れず登場人物減らして完結させたほうがよかった
あとで外伝にすればよかった
オベリンとシオンは本編に必要だけど背景を詳しく描く必要もなかった

と全部過去形で語らざるを得ない悲しさ
2019/05/10(金) 11:01:08.25ID:UK51IvkP
デナーリスは詰まらんがティリオンの旅は本編より面白いわ
2019/05/10(金) 12:45:10.81ID:Z5EWwH8H
ティリオンの旅は俺もけっこう好きだったな
いまどういう状況か全く覚えてないけど ドワーフの女の子と船旅とかだっけ
2019/05/10(金) 13:05:05.91ID:RVUG2Z9K
デナは作者の都合で暇つぶしてる感じだな
2019/05/10(金) 15:48:35.62ID:tgmz3heb
5部まで読み終わった
・クエンティンアホやなぁ・・・
・ジョンはドラマと同じにすんのかな
・ストーンレディとブライエニーの下りもうちょい触れてほしかった
・読み直してもドーンと鉄諸島は流し読みしそう
・ドラマ良くできてるな
・英語版読んでみようかな
・早く6部読みたいなぁ・・・
などなど
2019/05/10(金) 15:50:58.63ID:tgmz3heb
レディ・ストーンハートか
2019/05/10(金) 16:19:38.44ID:LwB01neb
>>79
今こびとのペニーやジョラーと一緒に逃げてベンプラムに会ったとこで終わってる
ティリオンのキャラが面白いから読めるけど進展が遅いんだよな
あと2部でデナーリスと会ってウェスタロスに出航して異形やらサーセイやらと戦うって無理としか思えんわ
2019/05/10(金) 20:26:44.40ID:sa9XgRnp
蛙王子がなんにもならなかったから、長男グレイジョイも当て馬なんだろうなあと思いながら読むことになるのがダルい
クエンティン周辺では傭兵達の戦争が進んでてそれなりに面白かったんだが
2019/05/10(金) 20:38:43.43ID:sa9XgRnp
アシャとスタニス軍とボルトン軍の死闘のゆくすえ クリフハンガー
ストーンハートに吊り殺されそうなブライエニー クリフハンガー
修行の中で目が見えなくなったままのアリア
ナイトウォッチ隊員の裏切りでナイフざくざくされたジョン クリフハンガー
小指に籠絡されそうなサンサ

クリフハンガー多すぎなんじゃマーチンじいちゃん

角笛もったユーロンやマンスレイダーみたいな思わせぶりキャラも残ってるし
2019/05/11(土) 14:00:32.41ID:RyRauwk2
ベンプラムとかエイゴンとかターガリエンの血引いてるけど
ドラマに出ないからキーキャラにはならないんだろうなって分かって悲しい
2019/05/11(土) 14:15:51.26ID:6AScL6y6
そうとも限らないと思うよ
そいつらはどうかは別として
2019/05/11(土) 15:36:22.33ID:6QegQk3S
タイレル側の反撃か何かないとおもんないな
サーセイ監獄ぶち込まれたとはいえバカすぎて読んでてワクワクしない
2019/05/11(土) 15:44:25.34ID:6AScL6y6
ジェラルド・デインの一件もデインーターガリエンーヴァリスラインの企みかなと思えてきた
2019/05/11(土) 16:01:45.85ID:ObRkf2kP
ヴァリス何やってんだろと思ってたらあんな直接的に手汚してきてびっくらした
つか絶対見つからない隠し通路便利過ぎないか
2019/05/11(土) 16:37:41.47ID:6QegQk3S
>>77
ドーンと鉄諸島なかったら世界観が矮小化してチンケになる
異国の描写があるからこそ鉄の玉座が引き立つ
ちなみに背景描写ないキャラなんか居てもいなくてもいいモブ同然だろ
2019/05/11(土) 22:16:21.51ID:vuYAXGrg
ヴァリス「絶対的な権力は絶対的に腐敗する」
2019/05/11(土) 23:19:08.57ID:teIlfy6/
描写は外伝でやればよいって話でしょ
2019/05/12(日) 05:10:37.01ID:JV5lIM8o
でもダヴォス章のスリーシスターズとかホワイトハーバーとかあの辺の脇の細かい話が面白いんだよな
2019/05/12(日) 09:28:49.20ID:gpewxMFJ
既存のPOVが旅するならいいけどね
4部5部で鉄諸島とドーンのPOVやたら増やしておいて
中にはすぐ死ぬのもいて
登場人物たちが出会うタイミングが難しくなったと嘆いて
ミーリーンの結び目とか自分で呼んで執筆はかどらないんだから
2019/05/12(日) 10:14:37.26ID:BijOGgxP
キャトリンブライエニーは何が目的なんだろう
ハウンドサンサがどうってのは嘘だろうけど単純にジェイミーハメるために嘘つくってのもブライエニーらしくないし何かしらの大義があるのだろうか
2019/05/12(日) 10:23:24.83ID:AjBCSD1t
他キャラの進捗遅れの影響を最終的にかぶるのはデナーリスだから厄介
エイゴンは動けないデナーリスの代役ってところかね
2019/05/12(日) 12:20:36.02ID:7vqZTA7a
クェンティンが死んだときすごい火傷で原型ないみたいた話だったから護衛の1人か風来の傭兵と入れ替わってるのかと予想したら普通に死んでてワロタ
なんのために出てきたのコイツ?
2019/05/12(日) 12:27:15.16ID:JV5lIM8o
凡人の悲哀って感じでよかったじゃん
2019/05/12(日) 14:58:18.38ID:kfi/Hdf9
ドラマでは原作ダーリオの容姿を正確に再現してほしかった
2019/05/12(日) 15:12:14.87ID:FX2b9qmN
外伝もすぐドラマ化するってニュース流れてきたからまだまだ楽しめそうだ
本編原作が完結すれば完璧なシリーズなんだけどなあ
2019/05/12(日) 15:24:26.90ID:61k1hJlY
アリアとジェンドリーとか、ジェイミーとブライエニーとか
エッチシーン必要だったか?
2019/05/13(月) 00:29:17.12ID:wuwCVjLz
>>102
要らない。
尺が限られているのに無駄なシーンいれたわ。
2019/05/13(月) 10:51:13.80ID:roRL8r1R
リークが本物だった
2019/05/13(月) 12:07:36.89ID:5+KOOV/C
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190507-00125196/
人気海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』に存在しないはずのスタバのカップが映り込む。公式ミス認める
2019/05/13(月) 18:52:50.13ID:2u3MOniU
ドラマの展開が雑すぎて炎上してるみたいね
とりあえず完結するだけマシだとか思ってしまうのは自分だけか
2019/05/13(月) 19:02:06.16ID:Ptur99a9
クソだった
ヴァロンクァーの件はやっぱなかったことに
しょうもな
2019/05/13(月) 19:08:48.85ID:Ptur99a9
まぁマーティンはドラマの失敗活かして傑作書いてくれや
貴重なサンプルあるしだいぶハードル下がったろ
2019/05/13(月) 19:19:03.02ID:f8lY3Hn2
デナの狂王化自体はマーティンぽいけどな
2019/05/13(月) 19:23:27.02ID:ZpKIagJn
魔法要素はフレーバーレベルで良かったんだよなあ
映像になると盛っちゃうのもわかるけど
2019/05/13(月) 21:21:16.50ID:BBrOyvkR
デナのアレは原作の構想のひとつとしてあったんだろうな
見せ方に説得力がないからああなっちゃうけど、ある意味自然な成り行きではある
読み始めた頃の「こいつに共感するべきなの?」って感じを思い出した
2019/05/13(月) 22:15:33.25ID:83Vi8OLM
デナーリスがこうなるなら
あとワンシーズン必要だった

1、2話でこうなるのは唐突すぎる
2019/05/13(月) 22:58:05.50ID:Ptur99a9
クァイバーン謹製のバリスタの性能が話によって変わるのが一番酷い
スコーピオンだっけ?
この前まではレールガン並みの超兵器だったのに今回は役立たず
2019/05/13(月) 23:34:46.54ID:yWQCmeOV
以前の命中も不意を突かれただけだったからな
2019/05/14(火) 11:44:23.42ID:TeWoK/pM
普通は哨戒するだろあれ
ちなみに哨戒しなかった理由はデナが鉄水軍の存在を忘れていたから(D&D公式発言)
ズコー
2019/05/14(火) 11:56:18.54ID:2NFjtc9w
俺の中では、スコーピオンが都合よく命中したのは
ドラゴンの角笛の魔力と解釈してる。
それが一番自然。
たとえ描写が1ミリもなくても、その方が納得できる
2019/05/14(火) 13:36:02.42ID:7eYu2wKm
まあ、普通に旋回して攻撃すりゃ、あんなもん当たるわけないわ
2019/05/14(火) 13:39:51.46ID:2Aq8lKmf
レッドキープがどうしても攻略できなくて一般市民を巻き添えにしたならまだしも
勝負がついた後に一般市民を虐殺し始めるって説得力のかけらもない展開
2019/05/14(火) 14:29:19.94ID:TeWoK/pM
頭が悪い脚本の間を埋め合わせるのは無駄だからやめとこ?
様々な疑問点は脚本家がバカすぎたで終わる話
2019/05/14(火) 14:37:37.30ID:efvOF5pj
血筋の正統性がジョン>デナーリスだから、まっとうに王都陥落させても誰も自分を王と認めないと考えて
ドラゴンの力による恐怖で反対者を黙らすために住民虐殺のデモンストレーションしたんじゃない?
どう考えても狂王の再来としか見てもらえないけど、デナーリスは本当の意味での狂王の悪名は理解してないんだろうし
2019/05/14(火) 14:39:17.08ID:QAICjaHu
ジョンはホント役立たず
2019/05/14(火) 16:42:53.75ID:k2mqI7st
原作のジョンはあのままWWになった方がいいな
2019/05/14(火) 17:30:45.99ID:bZb/lHW3
つべ見るたびにゲースロのゲームのCM入るんだけど、これがキャラ選択場面しか見せない
クソゲー臭ぷんぷんなゲームで笑う
2019/05/14(火) 18:06:41.00ID:S/d55hGQ
>>123
わかる
あのジョン・スノウとか、ピーター・ベイリッシュとか顔と名前だけデカデカと紹介してる意味不明なCMな
なんのゲームなんやろか
2019/05/16(木) 12:33:02.98ID:nzkqSbnW
シーズン8を作り直せって署名が2万人以上集まる
https://www.indiewire.com/2019/05/game-of-thrones-fans-petition-remake-season-8-1202141429/
2019/05/16(木) 17:54:30.11ID:qQ4E11UI
エヴァとか20年以上経ってまだ作り直ししてるけど
実写は俳優の問題等あって無理だろうね
2019/05/16(木) 18:17:46.49ID:0P2EW1aI
まさか最後の最後でこんなにケチが付くとはな
爺もヘタこいたらこうなると思って震えてるんじゃないか?
2019/05/16(木) 18:36:33.93ID:bG4KUnRd
そうかじゃあじっくりプロット考え直すかのゴホゴホ
2019/05/16(木) 18:53:14.65ID:dbtqxeLN
原作もダニー狂王化ルートなら嫌だなぁ
2019/05/16(木) 19:04:41.36ID:lqAfnxhf
平気だ、皆がいくら不安になっても原作がその時点まで辿り着く事は無い
まず第6巻が出るかが怪しい
そして第7巻が出る可能性が低い
さらに第7巻が最終巻にならない可能性がとても高い
2019/05/16(木) 19:29:14.20ID:dbtqxeLN
そっか安心だね!
2019/05/16(木) 19:59:25.69ID:Fbo30mFI
ドラマが終わるの待ってた節もある修正的に書けるから
13392
垢版 |
2019/05/17(金) 18:11:52.52ID:R388MiL4
ワイの予想>>92が当たった!
誉めて誉めて!
2019/05/17(金) 18:59:44.90ID:gMqMaiGe
今年中に原書は出せよ
2019/05/18(土) 02:14:19.85ID:eg2S3lyM
ドラマが名作になってたらますます書けなかったからな
これで悠々と本も出せるよな?な?
2019/05/18(土) 02:25:36.91ID:udym/qiE
GRRM「どうしよう、ドラマで取り敢えず原作のオチを先にやってもらったら(書きあがるかわからないし)、すごい不評・・・」
2019/05/18(土) 02:28:00.53ID:OeUcNS4A
たとえドラマ版と同じ結末といえどもマーティン先生の筆にかかれば
読者のだれもが納得のいくものになるはず(思考停止)
2019/05/18(土) 03:34:04.72ID:JCfaqrn2
完結してからドラマ化しろよ
2019/05/18(土) 09:51:23.80ID:nhoOekh1
サムを闇堕ちさせてラスボスにすればいい
2019/05/18(土) 14:44:03.34ID:W9AAQ+/p
ジジイまた違う仕事始めてりゅ。。。
ストレスフルなのはわかるからもう諦めた
2019/05/18(土) 16:59:19.08ID:2b8fc+O3
ドラマの出来にぶちきれて執筆活動に専念する方向にはならんかったか
2019/05/18(土) 17:42:28.34ID:D+PYn7Xn
爺今度は何してんの?
2019/05/18(土) 22:59:26.39ID:k5UIFKZV
火曜には世界中のみんなが爺の感想コメント待ちしてるよ
2019/05/19(日) 07:45:53.19ID:ddOgNWOO
https://jp.ign.com/game-of-thrones/35429/news/rr
爺「冬の狂風は書き終わってない。Dream of Springは書き始めてすらいない。6部を書き終えるまで着手しないつもり」

つまり7部は一行も書いてないってこった
100%未完で終わるな
2019/05/19(日) 08:03:58.59ID:xmSCqlSN
6部を書き終わった時点でこれは7部に回そうって部分も出てくるんじゃね
まあ、完結に向けて頑張ってもらいたいわ
2019/05/19(日) 09:25:48.94ID:xI8oR6nO
今70か
もう無理なのか
2019/05/19(日) 09:31:35.67ID:+gqerkk+
70であの体型、長生きできたら奇跡だよ
かりに長生きできても執筆能力は
加齢と正比例して衰えるからな

>>144
>爺「冬の狂風は書き終わってない。
あ、もう今年出ませんね…
2019/05/19(日) 14:49:42.89ID:eCIZQRCn
仮に今年6部書き終わったとしても次も最低9年かかるんだろ?
爺80まで生きられんの?
2019/05/19(日) 16:12:40.53ID:FW95p+hu
ホワイトウォーカー化するから...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況