御希望通りのSF/FT/HRを紹介するスレ その12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/05(日) 22:39:06.25ID:PqCXplm3
こんな作品を読みたい、あるいは自分が好きな作品のタイトルを書くと、
他の人がオススメを教えてくれるスレ。

漠然としすぎた質問は回答しにくいです。
できれば、こだわりたい条件や該当している読了作品を挙げてください。
>>2-3

なお、思い出せない特定の作品を探したい場合はこちらのスレで
(このスレより流れが速いので落ちている場合があります。その場合は検索を)

この作品のタイトルが知りたい! Part 12 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1491088188/

前スレ
御希望通りのSF/FT/HRを紹介するスレ その11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1522922367/
2021/08/17(火) 23:36:59.42ID:QQ7p/j6L
>>648
だいぶ古いが「デュマレストサーガ」が故郷の星を探す流れ者が
星から星へと毎回渡り歩く話で30巻ぐらいあるな。
653名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/19(木) 01:10:03.37ID:ThPDCc2r
【読みたい本の傾向(A)】 怪獣小説
【Aに該当する好きな既読作品】
MM9シリーズ、ウルトラマンF、守ってくれる?アダムスキー、大江戸恐龍伝、怪獣黙示録、プロジェクト・メカゴジラ
【ライトノベルは】可
【小説以外は】否
【Aに該当する苦手な既読作品】
海の底、プロジェクト・ネメシス
【Aに該当するその他既読作品】
怪獣の夏はるかな星へ、ウルトラマンデュアル、怪獣工場ピギャース!、神獣聖戦、怪獣惑星キンゴジ
アンデレスホリゾント、My Humanity、多々良島再び、未来獣ヴァイブ、旅に出る時ほほえみを
【長編or短編】どちらでも
【そのほかに】
恐竜ものや暴走巨大メカもの等、怪獣ものと近似するジャンルでも怪獣的な描き方をされているなら教えていただけるとありがたいです
また、怪獣小説ほどではありませんが恐竜小説も探しているので良い作品があればお願いします
654名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/04(土) 20:02:52.25ID:T4pzRqf8
ぶっちぎりにイカれた人間と出会ったせいで狂ってしまった人が出てくる話を、
京極夏彦先生以外で読むなら、どんな作家さんの物がおすすめでしょうか?
655名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/04(土) 20:02:54.06ID:YrxLh9U+
【読みたい本の傾向(A)】 食べ物が出てくるSFまたはFT。
「こんな食材があればよかったのに」というような食材(極端な話をすれば太らず安価で無害な砂糖のようなものなど)がリアリティのある説明付きで出てくる。
【ライトノベルは】可
【小説以外は】可
【短編・長編】どちらでも
【そのほかに】 トリコよりもう少し料理を作る側の視点に寄って欲しいです
2021/09/10(金) 09:01:17.70ID:3AS3f+a2
>>653
アンソロジー「怪獣文藝」「怪獣文藝の逆襲」
2021/09/10(金) 10:06:07.17ID:JmLaAd1l
>>654
レナルズの「ダイヤモンドの犬」(火星の長城などに集録)あたりを思い出した。
「火星の長城」と「銀河北極」のレナルズ未来史はイカれた奴いっぱいだわな。
2021/10/07(木) 11:37:24.37ID:zj/61bWm
保守レス
659名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/10/07(木) 12:22:02.34ID:yHlHtvZW
冒険色のある小説読みたい
世界観が造り込まれてるのがいいな
2021/10/09(土) 13:45:38.43ID:PqmAE28D
幼稚園のころ、近所で読んだ記憶があるSFのタイトルを思い出せないのですが、
心当たりのある方いますか?

子供向けでイラストもある。
超強力懐中電灯が目立つ武器。
2021/10/09(土) 13:47:40.68ID:PqmAE28D
>>648
入手可能性はわからないし漫画だけど、川村美香「新だぁ!だぁ!だぁ!」
前作主人公の子が突然宇宙の彼方の星に飛ばされ、成長した前作の赤ん坊と
宇宙船で地球に戻る旅に出る。
2021/10/11(月) 04:17:14.21ID:/2p6MGus
ぶっとんだ形の惑星や天体が出てくるゲーム・漫画・アニメ教えてくれ

たとえばパズルゲームのメテオスみたいな。
(赤血球型とかメビウス型とかドーナツ型とかカプセル型とか立方体型とか正八面体型とか)

できればたくさん出てくる作品が嬉しいが
たった一つでも斬新で面白いと思えるものであれば何でもOK!
2021/10/11(月) 09:07:54.61ID:XPy2W4Ja
>>662 リングワールドは大前提で読んでるとして、重力の使命とロシュワールドとインテグラル・ツリーは最近手に入るかな…?
2021/10/11(月) 10:00:42.79ID:zugZ8YRB
>>662
“Outer Wilds”(ゲーム)は諸般の事情でリアルタイム30分ごとに
星系の太陽が超新星化するタイムループに巻き込まれた新米宇宙船乗りの話だが
星系の惑星が超技術でぜんぶおかしなことになってるわな。
2021/10/11(月) 14:06:06.53ID:5NigFWIL
>>662
銀河鉄道999
2021/10/11(月) 22:26:29.58ID:uviXwgoW
>>662
タイム・シップ(バクスター/ウェルズ遺族公認)
オマル(ジョニュフォール)
2312太陽系動乱(キム・スタンリー・ロビンソン)
2021/10/12(火) 12:28:18.95ID:UAmkF55O
>>662
うる星やつら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況