早川書房に関する話題をまたーり語るスレです。
公式サイト
ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/
前スレ
【SF】早川書房 30【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1536614181/
探検
【SF】早川書房 31【ファンタジー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/06(月) 20:39:12.68ID:a/PKjHcw
160名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/19(日) 22:49:15.31ID:WurUOj/c >>149
あんたのまわりは馬鹿だらけだったらしいな
あんたのまわりは馬鹿だらけだったらしいな
161名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/19(日) 23:06:29.21ID:ndAuL0n+ フランス→スペインみたいな訳だと本当に単語を置き換えただけみたいな悪質な訳が多くて
他言語→日本語はちゃんとその言語で読める良質な訳が多いとは聞いたことがあるね
まあ20世紀の話だし、ただ日本語がローカルな言語だからってだけの話のような気はするが
他言語→日本語はちゃんとその言語で読める良質な訳が多いとは聞いたことがあるね
まあ20世紀の話だし、ただ日本語がローカルな言語だからってだけの話のような気はするが
162名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/19(日) 23:47:56.65ID:skrc5P5q 折り畳み北京は読み比べたら
オリジナル→ケン・リュウ(英語)→日本語
でも別に問題ないんだなという感じだった
オリジナル→ケン・リュウ(英語)→日本語
でも別に問題ないんだなという感じだった
163名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/19(日) 23:57:47.85ID:kqyalj0n >>140
修辞的表現って知らない?
実際、英訳すらされてないマイナー言語の文芸作品が邦訳されている例はままあった。
「世界の文学を読みたければまず日本語を学べ」などと大言壮語するやつもいた。
まぁ、日本人が勝手に言っていただけで、海外の人々はそもそも日本の翻訳事情など知る由も無かったろうけどねw
いずれにせよ、今はもう完全に過ぎ去った、日本が経済的繁栄を謳歌していた昔々の話。
修辞的表現って知らない?
実際、英訳すらされてないマイナー言語の文芸作品が邦訳されている例はままあった。
「世界の文学を読みたければまず日本語を学べ」などと大言壮語するやつもいた。
まぁ、日本人が勝手に言っていただけで、海外の人々はそもそも日本の翻訳事情など知る由も無かったろうけどねw
いずれにせよ、今はもう完全に過ぎ去った、日本が経済的繁栄を謳歌していた昔々の話。
164名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/20(月) 02:31:42.13ID:c5kfEXL0 された津原氏の新作がアマゾン予約7位に浮上、急上昇ワードで1位に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558199797/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558199797/
165名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/20(月) 04:11:59.04ID:+QyR5Ym7 そもそも英語圏で書かれてる本のほうが圧倒的に質も量も多いよな
翻訳に限界ある以上英語圏が一番強いだろいつだって
翻訳に限界ある以上英語圏が一番強いだろいつだって
166名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/20(月) 08:57:48.85ID:cF5+GyFL インターネットの普及で英語読み書きできる人が飛躍的に増えたから
言語Aから言語Bの直接翻訳できる少数の翻訳者のあてにならない文才に頼るより
英語を通した重訳のほうが大勢の翻訳者から選べて質は確保しやすい
言語Aから言語Bの直接翻訳できる少数の翻訳者のあてにならない文才に頼るより
英語を通した重訳のほうが大勢の翻訳者から選べて質は確保しやすい
167名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/20(月) 09:14:26.39ID:f0VNtUZZ こないだのソラリス完全版も英語版でカットされた部分を原著から完訳したんでなかったっけか。
チャペックのRUR(ロボット)も昔ハヤカワかどっかから出たグーテンベルグ21あたりにある奴と
岩波文庫の原文から版だとオチからして違ってた記憶あるし。
チャペックのRUR(ロボット)も昔ハヤカワかどっかから出たグーテンベルグ21あたりにある奴と
岩波文庫の原文から版だとオチからして違ってた記憶あるし。
168名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/20(月) 09:33:27.04ID:YrFl3WVP169名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/20(月) 09:37:19.83ID:o6c0uV9K >>162
でもだいぶ意訳されてるから別のものを読んでいると思っていい
三体は中国語と英語引き比べながら読んだけどかなり意訳されていて文の長さが全然違ってたりする箇所が多い
例えばブラッドベリの宇野利泰訳を別の言語に訳したと想像してみるといいよ
重訳の問題点はそこにあるんです
でもだいぶ意訳されてるから別のものを読んでいると思っていい
三体は中国語と英語引き比べながら読んだけどかなり意訳されていて文の長さが全然違ってたりする箇所が多い
例えばブラッドベリの宇野利泰訳を別の言語に訳したと想像してみるといいよ
重訳の問題点はそこにあるんです
170名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/20(月) 09:51:51.25ID:auGFm28l 意訳でいいよ充分面白い
171名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/20(月) 09:59:26.76ID:cgsOz4l9 馬鹿には意訳がちょうどいいんだろ
172名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/20(月) 10:31:36.99ID:BAIKt3bc 超訳(死語)
173名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/20(月) 12:21:35.34ID:o6c0uV9K SFの場合英語重訳が多いはどっちかというと翻訳家の利権の問題でしょうね
英語翻訳者が既得権を持っているので彼らが儲からないと話にならない
英語翻訳者が既得権を持っているので彼らが儲からないと話にならない
174名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/20(月) 12:21:53.16ID:g5Yz5RfY 言い回しに適切な対応語がない場合はよくある。
だが誤訳したあげく話の展開をねじ曲げるような翻訳者飼ってるのはさすがに論外。
だが誤訳したあげく話の展開をねじ曲げるような翻訳者飼ってるのはさすがに論外。
175名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/20(月) 12:29:23.03ID:9ZOUvxNx 英語重訳多いか?
ソラリスは大昔で英語重訳じゃないし
北京の重訳は親しみの薄い中国SFを
ケンリュウの名前出して売れるから悪い選択じゃない
ソラリスは大昔で英語重訳じゃないし
北京の重訳は親しみの薄い中国SFを
ケンリュウの名前出して売れるから悪い選択じゃない
176名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/20(月) 17:33:03.70ID:BMw7/1i/ 田中哲弥が訳した「悪魔の国からこっちに丁稚」はすばらしいできだった
177名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/20(月) 18:10:17.74ID:fURKBXyq 結論
翻訳は自分で気に入るようにやるのが一番いいと
翻訳は自分で気に入るようにやるのが一番いいと
178名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/20(月) 21:08:17.65ID:51A1CQ4k 草野原原いかが?
179名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/20(月) 23:24:27.25ID:ufcljPxe 今海外SFハンドブック読んでるけどこれ日本版も出してくれないかな
180名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/21(火) 01:10:29.02ID:6ABU6u0v 南方熊楠、江戸川乱歩、北一輝……異才たちを翻弄する少女人形 柴田勝家さんの昭和伝奇SF巨編「ヒト夜の永い夢」
ttp://book.asahi.com/article/12377604
ttp://twitter.com/marumizog/status/1129564709324173312
>朝日新聞の好書好日さんによるインタビュー。約600ページの大作について腰を据えて語られつつ、
>柴田勝家殿の多彩な写真が楽しめます。
ttp://twitter.com/marumizog/status/1129565691969822721
>柴田殿があまりにもフォトジェニックだったために「外!外に出ましょう!」ということになり、
>突発的ロケハンが夜の神田・秋葉原で敢行されました。
ttp://twitter.com/marumizog/status/1130082242057854978
>良い写真過ぎてどうしてもこういう広告に見える
>ttp://pbs.twimg.com/media/D67bzN-U0AAuSID.jpg
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttp://book.asahi.com/article/12377604
ttp://twitter.com/marumizog/status/1129564709324173312
>朝日新聞の好書好日さんによるインタビュー。約600ページの大作について腰を据えて語られつつ、
>柴田勝家殿の多彩な写真が楽しめます。
ttp://twitter.com/marumizog/status/1129565691969822721
>柴田殿があまりにもフォトジェニックだったために「外!外に出ましょう!」ということになり、
>突発的ロケハンが夜の神田・秋葉原で敢行されました。
ttp://twitter.com/marumizog/status/1130082242057854978
>良い写真過ぎてどうしてもこういう広告に見える
>ttp://pbs.twimg.com/media/D67bzN-U0AAuSID.jpg
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
181149
2019/05/21(火) 18:15:38.77ID:eZVjczwF182名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/21(火) 18:58:37.25ID:DTmRMOdY ドナルド・キーンの日本ageリップサービスにノせられたのヨ。オホホホ
183名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/21(火) 23:17:36.08ID:lDxVXiH0 ヒュレーの海みたいなゴリゴリのサイバーパンク読みたいけど黒石迩守はもう書かないのか
184名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/23(木) 22:02:01.87ID:mU5po+8L エイドスで四苦八苦がまだ続いてる感じだな
185名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/24(金) 01:12:39.43ID:KHhmvixE なろうの活動報告見たらそのうち新刊出るかもって今年初めに書いてたわ
186名無しは無慈悲な月の女王
2019/05/24(金) 06:28:36.62ID:DDcZ2KhL 最初の接触
既読のものもあるけど、コモンタイムと救いの手は読んでみたかったのでありがたい。
伊藤典夫は二冊出たことだし、浅倉久志の翻訳傑作選も出ないもんだろうか。
亡くなった時に角川から一冊出たけど、まだまだ雑誌に載ったままのものがいくらでもある。
既読のものもあるけど、コモンタイムと救いの手は読んでみたかったのでありがたい。
伊藤典夫は二冊出たことだし、浅倉久志の翻訳傑作選も出ないもんだろうか。
亡くなった時に角川から一冊出たけど、まだまだ雑誌に載ったままのものがいくらでもある。
187名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/27(月) 00:03:12.18ID:9Tt/OJLP さまよえる艦隊シリーズは是非とも続けてくださいよ早川さん
188名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/27(月) 21:47:42.29ID:MQfsU8uZ 津原の醜聞に乗っかったのは失望した
今後早川の本は神林でなければ買わん
今後早川の本は神林でなければ買わん
189名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/27(月) 22:09:15.04ID:Yy9GkEPO 乗っかったって、話題になったのはハヤカワからの文庫化が決まった後だろ
190名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/27(月) 22:23:12.82ID:MQfsU8uZ 塩澤のやり様が不快
191名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/27(月) 23:27:22.46ID:v+wce7cQ 有本のクソさと比べたらどーってことない
幻冬舎の本は今後・・・いや買ったことなかったw
幻冬舎の本は今後・・・いや買ったことなかったw
192名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 08:16:02.04ID:7l+Um9vk ハヤカワJAはもともと評判悪いからしょーがないね
海外SFやFT、NVでつちかった評判をJAが落としてるからね
海外SFやFT、NVでつちかった評判をJAが落としてるからね
193名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 08:52:30.17ID:Gs9CMp0C 作家の葉真中顕氏、「凍てつく太陽(幻冬舎)」で文学賞受賞→受賞スピーチで幻冬舎の見城社長を批判
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1558995046/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1558995046/
194名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 09:30:55.43ID:ir/r2shp まぁ創作物は大ヒット売り上げメジャーを目指すのと
こういうのどうだい?で文化の幅拡げるのあるからなぁ。
社長が自社で販売した後者タイプを「おまえこんだけしか出てねぇじゃんw」って
言い放ったら周り中からそら目から冷凍光線浴びせられるわな。
こういうのどうだい?で文化の幅拡げるのあるからなぁ。
社長が自社で販売した後者タイプを「おまえこんだけしか出てねぇじゃんw」って
言い放ったら周り中からそら目から冷凍光線浴びせられるわな。
195名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 09:32:36.69ID:reXmk0MO まーた荒れる話題出してそんなにスレ荒しして楽しいか?
196名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 10:06:15.36ID:M9HPkRIZ 販売数晒して何が悪いのか、これがわからない
197名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 10:24:49.36ID:ir/r2shp フリーの人間に「あいつ◯◯で仕事受けたぜ」ってやんのと一緒だから。
198名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 10:48:22.41ID:76kf3qQh ?別に普通だろ
野球選手だって年俸わかるし
野球選手だって年俸わかるし
199名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 14:04:27.95ID:mXAD5bfn 本が売れるかどうかは、出版社の宣伝の仕方や表紙のデザインなど、
作者の実力や本の内容だけでは語れないチームの仕事だからね
たとえば、小松左京の「日本沈没」などは当時のカッパブックスが新聞
広告で大キャンペーンを打ったことも成功の大きな要因だった
早川が出版してたら、あそこまでのベストセラーにはならなかった
幻冬舎の社長は、そうした自分たち出版社側の責任まで作者ひとりが
悪かったかのように語っている点が無責任
そもそも、商品として売れる目算があったから出版したわけで、作者に
ダメ出しして作品を磨きあげるのは、それこそ編集者の仕事だからね
作者の実力や本の内容だけでは語れないチームの仕事だからね
たとえば、小松左京の「日本沈没」などは当時のカッパブックスが新聞
広告で大キャンペーンを打ったことも成功の大きな要因だった
早川が出版してたら、あそこまでのベストセラーにはならなかった
幻冬舎の社長は、そうした自分たち出版社側の責任まで作者ひとりが
悪かったかのように語っている点が無責任
そもそも、商品として売れる目算があったから出版したわけで、作者に
ダメ出しして作品を磨きあげるのは、それこそ編集者の仕事だからね
200名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 16:23:49.62ID:vnffMC3p 新人ならともかくベテラン作家はそれほど関係ないのでは
自分は好きな作家は書店で現物見る前に予約してる
自分は好きな作家は書店で現物見る前に予約してる
201名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 17:40:52.25ID:XJOthS1V 大したことないって言ってる人は、こんなことされたら、信頼関係が成り立たないってことがなんでわからないのかね
202名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 18:12:32.34ID:GNhI/UXg よくあることじゃねーか
何が信頼だ
何が信頼だ
203名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 18:32:53.64ID:hoEC4CRs パヨ作家がウヨ作家に噛みついたただのくだらない内輪もめ
かりにも小説家なら場外乱闘よりも面白い作品作って勝負しろやボケが
かりにも小説家なら場外乱闘よりも面白い作品作って勝負しろやボケが
204名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 18:34:05.36ID:Cl4ms3iu 広告に「○○万部突破」とか書かれて、文句言った作家いるの?
>199
すごいね。作家って、自分では何もできない人なんだね。
>199
すごいね。作家って、自分では何もできない人なんだね。
205名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 19:24:54.91ID:Yqv+zpN9206名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 19:38:09.78ID:ir/r2shp >>202
「うちの会社にたてついたら個人情報バラすぞ」なんて会社と誰が契約するかよ。
「うちの会社にたてついたら個人情報バラすぞ」なんて会社と誰が契約するかよ。
207名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 19:40:00.87ID:vnffMC3p 早川が堀と徳間にしたような裁判ではないだけマシ
208名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 19:43:46.02ID:Yrq79dUc 音楽業界はCDは売上枚数、配信はダウンロード数、サブスクリプションは再生回数が無情にランキング発表されるのに出版業界はぬるいママとも言えるし、売り上げ部数ランキングのみが全てではないとも言える
209名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 19:47:20.92ID:Yqv+zpN9 しかしあれだね
一部の人たちにとっては日本国記って本当に大事なんだねw
Wikipedia読んだらいいじゃねえかw
一部の人たちにとっては日本国記って本当に大事なんだねw
Wikipedia読んだらいいじゃねえかw
210名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 23:14:49.57ID:bX3XyXWo >>206
売り上げ数のどこが個人情報なんだよバカか
売り上げ数のどこが個人情報なんだよバカか
211名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 23:54:06.88ID:3ldWiY+Q 例の件はコピペ本を批判した作家に対して一方的に文庫化中止をしたのと、その後の実売数晒しという報復行為が問題の本質だろ
実売数晒し自体が問題の本質だと思ってる奴なんてバカしかいねーよ
実売数晒し自体が問題の本質だと思ってる奴なんてバカしかいねーよ
212名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 00:21:30.43ID:Kj4bPCxn そもそも「実売数はこんなに違うんです」って、
宣伝や予測のミスってことで、出版社側の無能を晒してるだけみたいだけどね
河出かどっかが、うちではこの作家売れてますけどって便乗宣伝しながら挑発してた気がする
宣伝や予測のミスってことで、出版社側の無能を晒してるだけみたいだけどね
河出かどっかが、うちではこの作家売れてますけどって便乗宣伝しながら挑発してた気がする
213名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 00:33:02.37ID:6URd90Ug 他で出版を断られたけど親本は出てるから表現の問題とかでもない
214名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 00:34:29.58ID:6URd90Ug215名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 00:36:06.10ID:VXuJIAWn 実売晒しは出版社の倫理問題なんで「作家とトラブル」とはまた違う次元で
「え!?おまえの会社ひょいとそんなことやらかしちゃうの?」と
別の層が別の話題として食いついてるわな。
ボクちゃんはこっちのミカタァ!って話じゃない。
「え!?おまえの会社ひょいとそんなことやらかしちゃうの?」と
別の層が別の話題として食いついてるわな。
ボクちゃんはこっちのミカタァ!って話じゃない。
216名無しは無慈悲な月の女王
2019/05/29(水) 05:50:23.93ID:hnFG7iXX >>203
勘違いしている人がいるみたいだけど、津原は左翼ではないよ。
筒井康隆が慰安婦像への不謹慎発言で炎上した時も筒井を擁護してたし、どちらかと言うと保守寄りな人だろう。
保守でもネトウヨを批判している人はけっこういるよ。
勘違いしている人がいるみたいだけど、津原は左翼ではないよ。
筒井康隆が慰安婦像への不謹慎発言で炎上した時も筒井を擁護してたし、どちらかと言うと保守寄りな人だろう。
保守でもネトウヨを批判している人はけっこういるよ。
217名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 19:14:01.73ID:5nj/H2LW218名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 19:18:25.38ID:RVgaPzhU 「われわれ真の日本人の言うことに同意しない奴は在日!」って
どこの馬の骨ともわからんのが全方向敵に回して喚いてりゃそりゃな。
どこの馬の骨ともわからんのが全方向敵に回して喚いてりゃそりゃな。
219名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 20:43:49.31ID:cYb2BYs+ Wikipediaのコピペ本がそんなにありがたいならちゃんと寄付しなよw
https://foundation.wikimedia.org/wiki/2015-2016_Fundraising_Report
昔から日本人は世界最低のフリーライダーとして有名だぞ。
https://foundation.wikimedia.org/wiki/2015-2016_Fundraising_Report
昔から日本人は世界最低のフリーライダーとして有名だぞ。
220名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 23:45:23.75ID:mLIFH+BC ハヤカワはすっかり百合で味占めたな
普段と違う客層に媚び売り始めるとまずい気がするわ
普段と違う客層に媚び売り始めるとまずい気がするわ
221名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 23:53:09.25ID:eDgp8QfA 普段の客層が金払わないから必死なんだろう。
まあファンタジーその他分冊途中打ち切りやらかして信用が地の底まで突っ込んでるからなんだけど。
まあファンタジーその他分冊途中打ち切りやらかして信用が地の底まで突っ込んでるからなんだけど。
222名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/30(木) 03:17:59.17ID:x55mdIg4 ttps://www.hayakawabooks.com/n/n490258e32519
そんなこと言ってたら
今月は百合フェアだって
そんなこと言ってたら
今月は百合フェアだって
223名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/30(木) 03:36:08.85ID:phiMwpwM 【幻冬舎出版中止トラブル】作家・津原泰水さんが明かす、日本国紀と、盟友だった担当編集者の「変節」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559148888/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559148888/
224名無しは無慈悲な月の女王
2019/05/30(木) 03:43:24.63ID:XVNa3M7g 危険なヴィジョンの一巻目は昔出たものと収録作は変わらないそうだが、ぺージ数が増えてるのは活字が大きくなってるのかね。
三体は三千万部売れたそうだが、日本で一番売れたSFはおそらく日本沈没だろうが、それでも四百万部くらいだから桁が違う。
人口からするとSFファンの数も日本の十倍くらいいることになるから、早川や創元からしたら羨ましいだろうね。
三体は三千万部売れたそうだが、日本で一番売れたSFはおそらく日本沈没だろうが、それでも四百万部くらいだから桁が違う。
人口からするとSFファンの数も日本の十倍くらいいることになるから、早川や創元からしたら羨ましいだろうね。
225名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/30(木) 05:00:24.24ID:t6rmQDze226名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/30(木) 08:15:09.59ID:7fXnT6qj >>222
機忍兵とかほんとに百合なのかこれw
機忍兵とかほんとに百合なのかこれw
227名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/30(木) 09:21:47.02ID:5wuQVBZi ラメズ ナムのネクサス続きが読みたい
228名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/30(木) 12:07:55.01ID:BpG94u1A ラノベのときもなろうでも上澄み取られてから動くんだよな
229名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/30(木) 14:31:08.00ID:4xzBLLls230名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/30(木) 20:23:18.95ID:Knuy4Ei1 社名を百合書房に変えた方がいい
231名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/30(木) 20:35:27.36ID:Ex/Cr2fn 現在の社名も一部残し、早百合書房とするのはいかがだろうか
232名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/30(木) 21:18:16.16ID:vG8BU9F9 >>225
森田季節のことならなろうで書く前から既に早川から本を出してるがな
森田季節のことならなろうで書く前から既に早川から本を出してるがな
233名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/30(木) 22:34:22.84ID:9IptWRh7 今日に言われているハーモニーの百合ってそもそも作者である伊藤計劃の全く意図してない要素なんだよな
無名の二次ファンならまだしも出版元の早川が「作者の意図していない要素」を作品の一番のアイデンティティかのように強調するのは厭味以外の何物でもない
無名の二次ファンならまだしも出版元の早川が「作者の意図していない要素」を作品の一番のアイデンティティかのように強調するのは厭味以外の何物でもない
234名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/30(木) 23:04:39.98ID:mM2erWn+ 本人が百合って言ってたけど…
まあその割には百合じゃないが
まあその割には百合じゃないが
235名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/30(木) 23:25:33.80ID:MWG//6Xb >>234
インタビューでは「そういう人もいます」程度に濁らせて百合だとは断言してないぞ
インタビューでは「そういう人もいます」程度に濁らせて百合だとは断言してないぞ
236名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/30(木) 23:48:02.01ID:mM2erWn+237名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/30(木) 23:48:51.74ID:0nSpiwfl フェアの対象になったぐらいでそれが一番のアイデンティティにはならんやろ
そういう話として読める要素があるのは事実だし
作品の扱いも伊藤計劃以降で散々しゃぶり尽くした後に百合SFとされたぐらいで厭味もなにもない
そういう話として読める要素があるのは事実だし
作品の扱いも伊藤計劃以降で散々しゃぶり尽くした後に百合SFとされたぐらいで厭味もなにもない
238名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/31(金) 00:14:59.20ID:Bmr0skwe むりやりSF的流れにもっていくと、
未来社会はいろんな意味で女よりの中性になっていくのかもしれないな、と思ったりはする
生物的には体毛が減ったり体格が細く進化してるし、社会的にも強さよりもコミュニケーションが重要になったり女性的要素が強くなってるし
義体化、電脳化、クローンなど、技術の進歩で性別の生殖的な意味はほとんどなくなるしね
ハーモニーも、あの世界全体が(ガワだけは)いろいろと乙女的要素に包まれてるな、とは感じた
未来社会はいろんな意味で女よりの中性になっていくのかもしれないな、と思ったりはする
生物的には体毛が減ったり体格が細く進化してるし、社会的にも強さよりもコミュニケーションが重要になったり女性的要素が強くなってるし
義体化、電脳化、クローンなど、技術の進歩で性別の生殖的な意味はほとんどなくなるしね
ハーモニーも、あの世界全体が(ガワだけは)いろいろと乙女的要素に包まれてるな、とは感じた
239名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/31(金) 00:26:47.70ID:2n3A0CLq240名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/31(金) 00:31:44.42ID:RoGkZ6Nm241名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/31(金) 00:35:43.04ID:0aEeLLyb 早川がやってること全部周回遅れなんだよ
242名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/31(金) 00:38:32.14ID:TUf3fcw2 アニメも百合推しだったなハーモニー
243名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/31(金) 06:38:36.91ID:HSDSx/64 早川は有能な人がどんどん辞めてしまう会社なんだろうか
244名無しは無慈悲な月の女王
2019/05/31(金) 06:45:58.28ID:O1vugh+E 百合だろうがなんだろうが優れた作品ならそれでいい。
この前のSFマガジンの特集では寡作な伴野練の新作が読めたし、
今度のアンソロジーも小川一水の新作があるし、ゲンロン出身の新人女性作家も「美しい繭」が良かったので期待している。
なろう小説のほうは本当にもうやめたほうがいいと思う。
この前のSFマガジンの特集では寡作な伴野練の新作が読めたし、
今度のアンソロジーも小川一水の新作があるし、ゲンロン出身の新人女性作家も「美しい繭」が良かったので期待している。
なろう小説のほうは本当にもうやめたほうがいいと思う。
245名無しは無慈悲な月の女王
2019/05/31(金) 07:02:14.72ID:O1vugh+E 伴野練ではなく伴名練だったな。このところ老化が進んでいるのかな。
>>243
塩澤は伊藤計劃と円城塔をデビューさせたし、日下三蔵も小松左京の一件から信頼していると言っているし、別に無能ではないだろ。
百合は溝口が趣味でやってるだけだし。
>>243
塩澤は伊藤計劃と円城塔をデビューさせたし、日下三蔵も小松左京の一件から信頼していると言っているし、別に無能ではないだろ。
百合は溝口が趣味でやってるだけだし。
246名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/31(金) 09:22:38.10ID:2n3A0CLq 伊藤計劃が元気に生きてたら
今流れ来てるんでまた百合書いてくださいよ百合!って感じの注文が飛んでたんだろうか
今流れ来てるんでまた百合書いてくださいよ百合!って感じの注文が飛んでたんだろうか
247名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/31(金) 09:25:45.90ID:YTXbjSws >>241
ノーベル賞は先物買い矢鱈成功してるイメージ
ノーベル賞は先物買い矢鱈成功してるイメージ
248名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/31(金) 21:23:07.71ID:WlwYlxih >>222
ラギッドガールって百合なのか
ラギッドガールって百合なのか
249名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/31(金) 23:29:52.07ID:YF1w90vi 少女庭国が百合…?
250名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 00:54:04.77ID:Mv4izMz3 アンダースンの王たちの道の続編まだー?
251名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 04:58:13.49ID:mKZ2FkR6 >>242
アレは本当に酷かった。
百合なのは別にいいが、あそこまでラスト変えるか普通
トアンがただのヤンデレにしか見えない
アレは本当に酷かった。
百合なのは別にいいが、あそこまでラスト変えるか普通
トアンがただのヤンデレにしか見えない
252名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 06:26:19.10ID:bl0tTWiH フランスブルボン家の紋章も百合だからね、百合が隠喩するものは意外と幅広い
253名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 07:46:00.36ID:I0KYTPW8 もうスレタイは【百合】早川書房 31【百合】 でよろしくてね
254名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 08:22:11.57ID:njK22IO0 ここで一句。
オタクだって 花を愛でるよ 百合と薔薇
オタクだって 花を愛でるよ 百合と薔薇
255名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 14:06:45.53ID:6onSKlZS 百合でもなろうでも良いので
それで稼いで翻訳物を出して
それで稼いで翻訳物を出して
256名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 19:19:58.95ID:sroeG/8X 百合にスポット当てるなら〔少女庭園〕文庫化すりゃ良い
表紙買いした奴の精神ずたぼろにしてやれ
表紙買いした奴の精神ずたぼろにしてやれ
257名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 19:50:22.81ID:rRI9wD0+258名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 20:19:11.98ID:dFRudKHd まあ要するに、AI翻訳の進歩などで翻訳小説というビジネスに危機感があるんじゃないの?
なんとか国内小説を巻き返したいんで、とにかく国内小説にスポットをあてたフェアをやる、と
なんとか国内小説を巻き返したいんで、とにかく国内小説にスポットをあてたフェアをやる、と
259名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 20:52:07.51ID:sroeG/8X260名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 21:14:22.36ID:bgQa4oki AI翻訳に危機感覚えてるんならもう入院したほうがいいレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 人間国宝・坂東玉三郎「どんなに開発されようと、人間の肉体と魂の許容量は変わらない」 [jinjin★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- GeForceのグラボ値上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 高速道路でスピード出してる軽見ると笑ってしまうんだが
- 元女子高生だけど質問ある?
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
