早川書房に関する話題をまたーり語るスレです。
公式サイト
ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/
前スレ
【SF】早川書房 30【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1536614181/
探検
【SF】早川書房 31【ファンタジー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/06(月) 20:39:12.68ID:a/PKjHcw
521名無しは無慈悲な月の女王
2019/06/29(土) 03:57:13.25ID:UgUIsK+m SFマガジンの中国SF特集を読んだ。今や中国ではSFが国をあげて凄いことになってるんだな。
三体シリーズは二巻目のほうが完成度が高く、さらに三巻目は中国SF最大の問題作と呼ばれ、
「ガンダムがいきなりイデオンがグレンラガンになったような展開」だそうだから、これは全部出して欲しい。
小説は宝樹が一番良かったが、愛子天皇がいたり、浅倉南という名前の女の子(タッチから取ってんだろうか)が出て来たり、妙な日本風味がある。
ジーン・ウルフ追悼は次号でちゃんとやるんだね。
三体シリーズは二巻目のほうが完成度が高く、さらに三巻目は中国SF最大の問題作と呼ばれ、
「ガンダムがいきなりイデオンがグレンラガンになったような展開」だそうだから、これは全部出して欲しい。
小説は宝樹が一番良かったが、愛子天皇がいたり、浅倉南という名前の女の子(タッチから取ってんだろうか)が出て来たり、妙な日本風味がある。
ジーン・ウルフ追悼は次号でちゃんとやるんだね。
522名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 09:27:41.91ID:fTWZfuzg グランラガンになったらレベル下がってないか?
523名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 10:04:04.30ID:Rlr+O99z 流浪惑星!
524名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 12:15:26.86ID:kIV61dbD 中国は政体自体が1984だから・・・
北朝鮮は動物農場か。
北朝鮮は動物農場か。
525名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 15:27:28.80ID:IvRpY3Jp 宝樹の「だれもがチャールズを愛していた」は2010年代の世相を反映した初期イーガンみたいな趣があって面白かったな
既に英訳されているということだし、そのうち映画化されてもおかしくない
20年前くらいの『中国科学幻想小説事始』あたりと比べると中国SFの進歩は本当に凄い
既に英訳されているということだし、そのうち映画化されてもおかしくない
20年前くらいの『中国科学幻想小説事始』あたりと比べると中国SFの進歩は本当に凄い
526名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 16:11:14.14ID:lfDTmjdq >>521
三体は四体五体でインフレしていくっていうのはわかった
三体は四体五体でインフレしていくっていうのはわかった
527名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 16:42:53.29ID:1CCN/86b 日本SFの方がずっと歴史があるのに、
なんでこれまで英語圏に紹介されなかったの?
なんでこれまで英語圏に紹介されなかったの?
528名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 17:27:29.24ID:QxlmoM7L 紹介する価値がない
529名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 17:36:28.72ID:UJH14Kzo 中国は国も支援してるからね
フランスみたいに翻訳するならいくら払うとか積極的にやってたはず
フランスみたいに翻訳するならいくら払うとか積極的にやってたはず
530名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 17:42:45.54ID:HYw67Rf0 三体の輸出体制すごいもんな
531名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 18:48:05.11ID:g/Z9IlJ+ 文化は輸出してしっかり売り出すものだよな
何もしなくても勝手に周りが真似してくれるなんて稀有な例だ
何もしなくても勝手に周りが真似してくれるなんて稀有な例だ
532名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 18:55:17.39ID:yObo8MQi フロリクス8よりもアルファ系出して欲しいわ。
533名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 19:12:55.83ID:tWP3zUxR 日本も政府は日本文学の多国語への翻訳は支援してるけどね
ただSFに価値は認めてない
ただSFに価値は認めてない
534名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 20:08:27.21ID:CXK+g3HM やっぱりケン・リュウに相当する人物がアメリカにいなかったのが大きいのでは
535名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 20:46:11.03ID:R6Bkoll+ アルファ系と言えば友枝康子は最近は翻訳をしていないのかな
検索をしても昔の本しか出てこない
検索をしても昔の本しか出てこない
536名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 20:52:50.82ID:9s17ekqW 伊藤も円城も訳されて賞取ってまんがな
特別賞止まりなのは単に粒が小さいから
特別賞止まりなのは単に粒が小さいから
537名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 22:09:57.84ID:yObo8MQi538名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 22:49:57.53ID:WH7YHpb3 中国SF小説「三体」アニメ化へ ビリビリが権利獲得、ゲームやコミックにも
http://animationbusiness.info/archives/8051
「三体」、中国がすごいメディアミックスに注力してるな……
http://animationbusiness.info/archives/8051
「三体」、中国がすごいメディアミックスに注力してるな……
539名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 23:10:13.88ID:GzssJhuN 中国って深センもそうだけどサイエンス、ガジェット関連かとサブカルチャーめっちゃ強いよな最近
ゲームとかイラストみたいなオタク関係のものもかなり力入ってきてるし
SFとポップカルチャー関連で一時代築くんじゃないか
ゲームとかイラストみたいなオタク関係のものもかなり力入ってきてるし
SFとポップカルチャー関連で一時代築くんじゃないか
540名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 00:33:56.94ID:ZcULpa1d まあ体制迎合しないと物理的に「作者が消される」環境下でどれだけ書く奴がいるかだな。
541名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 01:44:27.96ID:I2e+bxOm 英文学以外はこの翻訳はなんたら財団の援助を受けた的な事が結構な頻度で書いてあるし
どこの国も文学の輸出はやってるんだろうけど中国は金持ってる分桁違いな感じがするな
この分だと二部三部も翻訳される可能性はかなり高そうだし、これで三体第一部が面白けりゃ喜ばしいことだ
どこの国も文学の輸出はやってるんだろうけど中国は金持ってる分桁違いな感じがするな
この分だと二部三部も翻訳される可能性はかなり高そうだし、これで三体第一部が面白けりゃ喜ばしいことだ
542名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 02:20:57.11ID:b4tSqjdg543名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 10:07:22.97ID:LWmRPnLH544名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 10:11:50.29ID:rEhWjJvU いやぁ、普通に60年代米国とか80年代日本といっしょで
いまいろんなテクノロジー製品が一気に家庭や社会に入ってきて
日々変革する社会の姿に触れてるからだと思うぞ。
いまいろんなテクノロジー製品が一気に家庭や社会に入ってきて
日々変革する社会の姿に触れてるからだと思うぞ。
545名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 10:29:11.35ID:doUssrmf あと、日本経済が最盛期には、日本製品の優秀さは食事に箸を使っていることで
手先の器用さが育まれ、細かな作業を得意とする国民性が指摘されていた
中国の場合も、そうした箸文化の条件があてはまるんだよね
手先の器用さが育まれ、細かな作業を得意とする国民性が指摘されていた
中国の場合も、そうした箸文化の条件があてはまるんだよね
546名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 11:04:40.18ID:Tu9iDCCV フォーブズ誌の世界で重要な企業500社で、
1997年は日本100社、中国3社だったけど、
今はもう中国150社、日本が50社だからネ。
1997年は日本100社、中国3社だったけど、
今はもう中国150社、日本が50社だからネ。
547名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 11:19:06.06ID:lDLSYkv1 むしろ日本がまだ50社もあるほうに驚いた
548名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 11:58:46.89ID:Tu9iDCCV なんだかんだ言ってもノーベル賞はまだ取れてるものネェ
549名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 12:27:52.61ID:O93YzTKr そろそろ取れなくなる。文科省が予算を削ることしか考えてないからな。
550名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 12:49:13.38ID:DC7JLf0C そもそも日本のノーベル賞受賞者は90年以前に確立した研究ばかりだからなあ
551名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 12:50:28.97ID:Tu9iDCCV イグノーベル賞も取りすぎたのが悪いようなw
552名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 13:42:21.63ID:S5H6C2oe >>549
それも旧民主のおかげだね。
それも旧民主のおかげだね。
553名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 14:15:42.17ID:xPzX1ASl ゆとり教育w
554名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 14:21:55.00ID:Tu9iDCCV チューゴクトーセンソーニナルンデスゥ〜
555名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 15:19:39.64ID:Tu9iDCCV まーたアベチャンだけ仲間外れにされてるw
556名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 16:05:31.03ID:S5H6C2oe 文系スレ左翼多いね
557名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 16:35:21.85ID:Tu9iDCCV 現実見てるダケヨ
558名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 18:08:44.93ID:6Dau2iST 単純に予算規模が違いすぎる
日本の研究開発費はずっと何年も20兆円以下が続いてるけど中国は45兆円超えたそうだ
完全に追い抜かれて置いていかれるのはあっという間だろうな
日本の研究開発費はずっと何年も20兆円以下が続いてるけど中国は45兆円超えたそうだ
完全に追い抜かれて置いていかれるのはあっという間だろうな
559名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 20:34:22.53ID:DTatfeji 人口は正義だよな何をするにも結局ね
IT関係で中国が伸びてきてて日本どころか並の先進国は全部抜かれつつあるのは素直に認めるべきだと思うわ
SFもゲームもアニメーションもそう遠くないうち全部抜かれそう
IT関係で中国が伸びてきてて日本どころか並の先進国は全部抜かれつつあるのは素直に認めるべきだと思うわ
SFもゲームもアニメーションもそう遠くないうち全部抜かれそう
560名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 20:46:59.13ID:kqgJyHvP 中国でやればアニメの仕事が月30万残業無しになるんだからなあ
研究費も莫大で日本の研究者みんな羨ましがってるけど中国専門のライターが教授は研究費幾らネコババできるか考えてると書いてて中国理解し評価するにはそこまで見ないとなと思ったわ
研究費も莫大で日本の研究者みんな羨ましがってるけど中国専門のライターが教授は研究費幾らネコババできるか考えてると書いてて中国理解し評価するにはそこまで見ないとなと思ったわ
561名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/30(日) 21:07:53.49ID:4aXTuDiG 日本国記とかいうすごいSFがあるらしいじゃん
Wikipediaと連動して内容が変わるとか
映像化したら? 読んだ事ないけど
Wikipediaと連動して内容が変わるとか
映像化したら? 読んだ事ないけど
562名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/01(月) 00:05:34.41ID:iShwoOhy 右左の話はよしませんか
悲しくなる
悲しくなる
563名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/01(月) 00:35:42.86ID:/1zGynQ8 人間はそう簡単に二分できるものでもあるまい
564名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/01(月) 00:45:18.01ID:JGB58g94 三体電書同時発売かな
565名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/01(月) 20:47:58.57ID:+538F8uI 日本にも中国にも世界に通用する才能を持つ人がいる、無い人もいるっていう
当たり前の話なのに左翼とか言い出すのがいるってのはディストピアSFだよねw
当たり前の話なのに左翼とか言い出すのがいるってのはディストピアSFだよねw
566名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/01(月) 21:31:27.40ID:6n6Mlr7k それでも、日本国記がWikiのコピペだらけの駄本であることには変わりないけどね
567名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/01(月) 22:13:31.27ID:htWvIV4i そろそろ俺も電子書籍に移行しようかなあ
ハードカバーはスペースをとるし
ハードカバーはスペースをとるし
568名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/01(月) 22:59:42.58ID:/i5r/nMh コナンシリーズ、東京創元社版と早川書房版とエイボンの書(りん)
569名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 10:05:58.39ID:OPj7JH9H >>561
ロケットも異星人もでないのでアウトw
ロケットも異星人もでないのでアウトw
570名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 12:45:04.07ID:ll2nWNHa 中国のアニメを何作か見たことあるけどひどかったぞ
中国人でなければ理解できない価値観で展開していく
中国人でなければ理解できない価値観で展開していく
571名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 14:24:46.24ID:epzMtC+X >>561
センスオブワンダー無いから違う
センスオブワンダー無いから違う
572名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 18:54:11.22ID:ISiZtLfq >>571
そこを一つStuff of Wikipediaで何とか
そこを一つStuff of Wikipediaで何とか
573名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 19:18:27.94ID:ISiZtLfq 石坂啓やら半村良に出てくる政府は戯画化され過ぎてあれだと思ってたけど
現実はそれ未満だったという……
国家元首のお勧め本を批判すると紅衛兵に囲まれるとか、北朝鮮並みの
マンガ国家じゃねえか
総理大臣閣下とお友だちの皆様におかれましては、まず1984をお読みになり、
70年前にすでに陳腐だったネタを今更かますのは止めていただきたい
現実はそれ未満だったという……
国家元首のお勧め本を批判すると紅衛兵に囲まれるとか、北朝鮮並みの
マンガ国家じゃねえか
総理大臣閣下とお友だちの皆様におかれましては、まず1984をお読みになり、
70年前にすでに陳腐だったネタを今更かますのは止めていただきたい
574名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 19:22:40.24ID:lQbBfYzK スレ違い
575名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 19:23:05.22ID:id2a18Fl スレ違い
576名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 19:25:49.84ID:ISiZtLfq そうだな、これは現実で、ディストピアSFじゃないものなあ
いやはや
いやはや
577名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 20:24:36.59ID:lkwL+ZPO 政治と野球の話は揉めるからね
578名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 20:26:37.40ID:0YHMAjXB 1984年て今まで未読だったんだけど、ブクオフで108円でゲトして呼んでみたが、これって戦前の日本とか揶揄しとらんか?
と思ったわ。
まだ50ページしか読んでないから的外れかもしれんけど。
それで、ググってみたら戦前の日本というのは見つからなくて、逆に現代日本が安倍晴明で1984年の世界に近づいてるってパヨクが言ってる記事とかブログばかり引っかかるw
と思ったわ。
まだ50ページしか読んでないから的外れかもしれんけど。
それで、ググってみたら戦前の日本というのは見つからなくて、逆に現代日本が安倍晴明で1984年の世界に近づいてるってパヨクが言ってる記事とかブログばかり引っかかるw
579名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 20:30:15.88ID:P3KpWS0O 1984はソビエト諷刺じゃなかったか? で、現在は中国がビッグデータ活用やらでこの世界に近づいていると。
580名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 20:51:11.16ID:nB+IZXII オリコンの文庫ランキング見る限りではヒッキーは売れてない
塩澤は辞職するんだろうか
塩澤は辞職するんだろうか
581名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 21:04:18.53ID:0I+7Nnu9 >>578 著者としては概ねスターリニズム諷刺のつもりで書いてる筈なんだが、当時まだ知りようがなかった事として、
かいてる同時期のイースタシアあたりじゃ、タテマエとホンネなんてダブルシンクがとっくのとうに骨肉になってた訳でねえ。
かいてる同時期のイースタシアあたりじゃ、タテマエとホンネなんてダブルシンクがとっくのとうに骨肉になってた訳でねえ。
582名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 21:26:27.01ID:2rHRT81q 英ドラの刑事フォイルあたり観ればわかるけど
戦時中のイギリスはけっこう嫌な感じの戦時統制経済で
日本の戦前戦中と似てるからなぁ…
わりとガチで「こうなって欲しくないイギリス社会」を描いてると思うぞ。
あと、まだそこまで行ってないだろうけれどイギリスは実際に
日本を友好国で日露戦争支援して、2次大戦では日本が敵でソ連が味方
そして戦後はまたソ連は敵って政府の方針で敵味方がコロコロ変わるってのが
当時のリアルだったし
戦時中のイギリスはけっこう嫌な感じの戦時統制経済で
日本の戦前戦中と似てるからなぁ…
わりとガチで「こうなって欲しくないイギリス社会」を描いてると思うぞ。
あと、まだそこまで行ってないだろうけれどイギリスは実際に
日本を友好国で日露戦争支援して、2次大戦では日本が敵でソ連が味方
そして戦後はまたソ連は敵って政府の方針で敵味方がコロコロ変わるってのが
当時のリアルだったし
583名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 21:29:20.69ID:s2WAET92 それは英国いつもの三枚舌外交だろ
584名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 21:49:02.44ID:nB+IZXII 日本なんて戦時中でも衆議院選挙やっちゃうような雑なやり方なのになんで悪く言われるんだろう
翼賛候補でなくても立候補できて当選しちまうし
翼賛候補でなくても立候補できて当選しちまうし
585名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 21:51:19.00ID:Sg/TB6Ow 割と国が抱える問題はどの国も一緒というか
586名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 00:20:59.80ID:OyMpCC7A 選挙自体はわりとどこの独裁国家も一応はやるんじゃね
北朝鮮もやってるって建前だし
日本の大政翼賛会は近衛が肝心なとこで弱腰だったせいで幸か不幸か制度的には完全な一党独裁にはならんかったけど
非推薦候補にはかなり露骨な嫌がらせがされたわけだし、翼賛選挙はまともな選挙じゃなかったのは確かだから悪く言われてもしょうがない
北朝鮮もやってるって建前だし
日本の大政翼賛会は近衛が肝心なとこで弱腰だったせいで幸か不幸か制度的には完全な一党独裁にはならんかったけど
非推薦候補にはかなり露骨な嫌がらせがされたわけだし、翼賛選挙はまともな選挙じゃなかったのは確かだから悪く言われてもしょうがない
587名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 00:31:57.78ID:Jly1y1+F イギリスなんて1935年選挙の次は1945年選挙
日本の方がよほど民主主義国家だった
日本の方がよほど民主主義国家だった
588名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 03:39:48.91ID:qtfO/d5H 1984や動物農場でよその国を連想できるのが凄いね
589名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 07:02:37.83ID:Vnye22Ez >>588
鏡を見て写るものが「自分だ」と思えるか否かは知的な動物かそうでないかを分ける重要な指標だよね
鏡を見て写るものが「自分だ」と思えるか否かは知的な動物かそうでないかを分ける重要な指標だよね
590名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 08:02:47.21ID:5wAzXcYm あの話を特定の国に結びつけてしか読めない人が知的とは到底思えない
591名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 08:26:22.94ID:Vac4XXzu 行動経済学によると
偏った思想の人に中立的文章を読ませると、
文章の内容やその人の偏ってる方向によらず「自分の思想に裏づけがとれた」と実感するらしい
偏った思想の人に中立的文章を読ませると、
文章の内容やその人の偏ってる方向によらず「自分の思想に裏づけがとれた」と実感するらしい
592名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 08:37:29.50ID:vFzBkKhU オーウェルはイギリスの植民地生まれらしいし、モデルはそのあたりなのでは
593名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 09:05:28.30ID:3MPiRgJn >>590
それは安倍政権を1984になぞらえている人に対する批判?
それは安倍政権を1984になぞらえている人に対する批判?
594名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 10:10:17.40ID:9I5FJ9N2 中立的文章なんてものが存在するのかね
595名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 11:01:22.13ID:zAsyBgs8 >>591
Netflixオリジナルで「LEILA」ってインド(ヒンディー語)ドラマ公開されて
内容は「インドに新興宗教による独裁政権が生まれてXX年
特権階級の一般市民だった主人公はある日罪を咎められ矯正施設へ送られる
夫は殺され、幼い娘の行方はわからない…」ってまぁディストピア物で
北朝鮮とイスラム国とサウジアラビアが混じったような社会の最下層に落とされた
ヒロインが娘の行方を探る話で、舞台がインドってぇので興味深く観たのだけど。
我々はSFだし、インドが別にそういう国じゃないの知ってるし
当然”1984のイギリス“的な目で視聴していたのだけど
後でYoutubeなどのトレーラー(予告編)見に行ったら
Leila official trailer
https://youtu.be/3eeCdA7O-6U
コメント欄が「アメリカのプロパガンダだ!」で埋まってて草w
まぁたまに日本でもある「反日映画だ!」的な炎上してるだけみたいではあるが
観て「これは我が国を否定的に〜」とか「この社会はイスラム国みたいだから
アメリカ的な価値観を刷り込むための〜」とかだとしたら
どこでも『なんにでも自分が見たいものを見る人』ってホントどうしようもねぇな(笑)って思った。
Netflixオリジナルで「LEILA」ってインド(ヒンディー語)ドラマ公開されて
内容は「インドに新興宗教による独裁政権が生まれてXX年
特権階級の一般市民だった主人公はある日罪を咎められ矯正施設へ送られる
夫は殺され、幼い娘の行方はわからない…」ってまぁディストピア物で
北朝鮮とイスラム国とサウジアラビアが混じったような社会の最下層に落とされた
ヒロインが娘の行方を探る話で、舞台がインドってぇので興味深く観たのだけど。
我々はSFだし、インドが別にそういう国じゃないの知ってるし
当然”1984のイギリス“的な目で視聴していたのだけど
後でYoutubeなどのトレーラー(予告編)見に行ったら
Leila official trailer
https://youtu.be/3eeCdA7O-6U
コメント欄が「アメリカのプロパガンダだ!」で埋まってて草w
まぁたまに日本でもある「反日映画だ!」的な炎上してるだけみたいではあるが
観て「これは我が国を否定的に〜」とか「この社会はイスラム国みたいだから
アメリカ的な価値観を刷り込むための〜」とかだとしたら
どこでも『なんにでも自分が見たいものを見る人』ってホントどうしようもねぇな(笑)って思った。
596名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 19:39:10.54ID:a/qlHubX 生まれ変わりの表題作読んで「これって日本と韓国や中国がモデル?」とか言いだしそう
597名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/04(木) 01:49:38.11ID:nB3esDKB 「オネアミスの翼」で後ろのカップルが「これ中国の話?」って言ってたって当時投稿で
598名無しは無慈悲な月の女王
2019/07/04(木) 04:42:11.31ID:OUN3BRky 三体、発売前に重版決定ってなんか凄いな。
テッド・チャンは11月になるそうだから、よほど強力な対抗馬が出てこない限り海外一位は確定かな。
テッド・チャンは11月になるそうだから、よほど強力な対抗馬が出てこない限り海外一位は確定かな。
599名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/04(木) 08:56:06.14ID:5m+gf2ik 一位をとることに何の意味があるんですかね?
600名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/04(木) 08:56:57.05ID:lrs1rw0W >>597
そのアニメ見たことないからググって画像見たけどどこが中国っぽいか全くわからんかった
そのアニメ見たことないからググって画像見たけどどこが中国っぽいか全くわからんかった
601名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/04(木) 11:37:05.42ID:Dlumh946 チャンが11月って明らかにランキング対象期間の調整で笑っちゃうな
602名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/04(木) 12:31:22.55ID:hHJz2o8E >600
オネアミスを見たことがない・・・
オネアミスを見たことがない・・・
603名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/04(木) 13:02:00.37ID:fQn/m5cO 8月の新刊予定(変更になることがあります)
SF2241 宇宙英雄ローダン598 H・G・フランシス
SF2242 宇宙英雄ローダン599 H・G・エーヴェルス
SF2243 危険なヴィジョン〔完全版〕3 ハーラン・エリスン
SF2244 ヴェガ暗黒時代 ミシェル・シュテルン
SF2245 フロリクス8から来た友人 フィリップ・K・ディック
JA1389 群青神殿 小川一水
JA1390 ハイウイング・ストロール 小川一水
JA1391 星系出雲の兵站ー遠征ー1 林譲治
JA1392 誰も死なないミステリーを君に2 井上悠宇
NV1455 暗殺者の追跡(上) マーク・グリーニー
NV1456 暗殺者の追跡(下) マーク・グリーニー
HM355ー2 潤みと翳り ジェイン・ハーパー
NF544 日英インテリジェンス戦史 チャーチルと太平洋戦争 小谷 賢
演劇47 渡辺えり3 渡辺えり
SF2241 宇宙英雄ローダン598 H・G・フランシス
SF2242 宇宙英雄ローダン599 H・G・エーヴェルス
SF2243 危険なヴィジョン〔完全版〕3 ハーラン・エリスン
SF2244 ヴェガ暗黒時代 ミシェル・シュテルン
SF2245 フロリクス8から来た友人 フィリップ・K・ディック
JA1389 群青神殿 小川一水
JA1390 ハイウイング・ストロール 小川一水
JA1391 星系出雲の兵站ー遠征ー1 林譲治
JA1392 誰も死なないミステリーを君に2 井上悠宇
NV1455 暗殺者の追跡(上) マーク・グリーニー
NV1456 暗殺者の追跡(下) マーク・グリーニー
HM355ー2 潤みと翳り ジェイン・ハーパー
NF544 日英インテリジェンス戦史 チャーチルと太平洋戦争 小谷 賢
演劇47 渡辺えり3 渡辺えり
604名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/04(木) 14:06:43.95ID:m0J8hDkj605名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/04(木) 20:56:47.86ID:rjdSPS12606名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/04(木) 23:15:05.54ID:Wzm4ZPrr OKハヤカワもういい。俺は英語を勉強して原著を読む。
607名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/04(木) 23:43:32.23ID:cPzBe5Vr 三体スケールでかいな
さすが大陸
さすが大陸
608名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/05(金) 01:40:24.25ID:GaraxIVn 山岸真(P.N)さんがリツイート
町田暁雄fishcurry1963・
志位さん、100点満点の切り替えしでした。
スゴイ。
そして、この場合、もう一言松井さんにコメントさせるべきですよね。
C.R.A.C.cracjp
何も調べずにドヤ顔でつっこんで瞬殺される松井。ネトウヨのいつもの風景だが、ネットでは延々とごまかしてゴネることができるが実際の討論ではそうはいかないということに、安倍も松井もいいかげん気づくべき。黙って見てるマスメディアも同。
右翼批判はいいんだけどよりによってしばき隊と共産リツイートか
山岸終わっとるな
新宿ベルクの件にも触れてみろや
町田暁雄fishcurry1963・
志位さん、100点満点の切り替えしでした。
スゴイ。
そして、この場合、もう一言松井さんにコメントさせるべきですよね。
C.R.A.C.cracjp
何も調べずにドヤ顔でつっこんで瞬殺される松井。ネトウヨのいつもの風景だが、ネットでは延々とごまかしてゴネることができるが実際の討論ではそうはいかないということに、安倍も松井もいいかげん気づくべき。黙って見てるマスメディアも同。
右翼批判はいいんだけどよりによってしばき隊と共産リツイートか
山岸終わっとるな
新宿ベルクの件にも触れてみろや
609名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/05(金) 05:48:40.81ID:3DdEFsKD >>608
山ア真ってだれ?
山ア真ってだれ?
610名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/05(金) 07:36:25.11ID:8RACdclw 政治話はやめてくれ
611名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/05(金) 08:33:01.17ID:X2Zpw1tK 仕方ないよ。文系は左翼思想が多いから。
612名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/05(金) 10:48:48.60ID:9VNuRMQG 小説家や翻訳家のSNSは作品嫌いになりたく無かったらフォローしない方が良いわ
613名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/05(金) 11:26:25.19ID:qBLP/mUA >>608
しばき隊の女性差別や新宿ベルクの喫煙ファシズムについては、
それらを厳しく批判していたのも主として左翼の論者だったと思うが?
それを「左翼の自浄作用」と見るか「左翼の内ゲバ」と見るかはお前の勝手だが。
しばき隊の女性差別や新宿ベルクの喫煙ファシズムについては、
それらを厳しく批判していたのも主として左翼の論者だったと思うが?
それを「左翼の自浄作用」と見るか「左翼の内ゲバ」と見るかはお前の勝手だが。
614名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/05(金) 11:50:09.60ID:X2Zpw1tK >>613
ケンカになるなら自浄作用とは言わない
ケンカになるなら自浄作用とは言わない
615名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/05(金) 13:09:32.08ID:VKkZIxBL ウィッチャー最後まで表紙かっこよかった
FTは外人イラストのほうが映えるかも
アニメ調のも嫌いではないのだが
FTは外人イラストのほうが映えるかも
アニメ調のも嫌いではないのだが
616名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/05(金) 16:20:30.59ID:G0Max94T >>613みたいな人って自分が頭狂ってるって自覚ないのかな。
抜かしてることがひとつもわからない。またわかりたくもない。
抜かしてることがひとつもわからない。またわかりたくもない。
617名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/05(金) 16:40:00.62ID:UIwOXhHV 三体は前にここで中国語訳者の訳をSF訳者がリライトしたらどうかって案が出てたがそうなったんやね。
多少経費は増えるが商業面考えたらベストやろう。これで中国SFファンが増えれば新市場開拓できるしな
多少経費は増えるが商業面考えたらベストやろう。これで中国SFファンが増えれば新市場開拓できるしな
618名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/05(金) 17:11:27.96ID:gUI0+Zu2 人力コンピュータのくだりでクッソわろてる
なかなかできない発想だわ
なかなかできない発想だわ
619名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/05(金) 19:13:21.15ID:IjIquwVD 小川一水のツイッター見たらKSPやっててフォローした
620名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/05(金) 19:27:51.52ID:Dwl5WuTp >>618
俺ちょっと政王に同情しちゃったよw
俺ちょっと政王に同情しちゃったよw
621名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/05(金) 23:42:36.14ID:VMQiG84O 「Children of Time」(Adrian Tchaikovsky)
これ面白そうだから翻訳してくれ
これ面白そうだから翻訳してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【悲報】ヤフコメ民「夫が佐川です…」 [455031798]
- 【速報】安倍首相が辞意 [993451824]
- 河合ゆうすけ議員「西川口に共産主義の旗が掲げられてるぞ!」 [329271814]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 高市応援団、これまさか本気で戦争する気だったの?答弁撤回で暴走開始してるが [517791167]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
