>>591
Netflixオリジナルで「LEILA」ってインド(ヒンディー語)ドラマ公開されて
内容は「インドに新興宗教による独裁政権が生まれてXX年
特権階級の一般市民だった主人公はある日罪を咎められ矯正施設へ送られる
夫は殺され、幼い娘の行方はわからない…」ってまぁディストピア物で
北朝鮮とイスラム国とサウジアラビアが混じったような社会の最下層に落とされた
ヒロインが娘の行方を探る話で、舞台がインドってぇので興味深く観たのだけど。
我々はSFだし、インドが別にそういう国じゃないの知ってるし
当然”1984のイギリス“的な目で視聴していたのだけど
後でYoutubeなどのトレーラー(予告編)見に行ったら

Leila official trailer
https://youtu.be/3eeCdA7O-6U

コメント欄が「アメリカのプロパガンダだ!」で埋まってて草w
まぁたまに日本でもある「反日映画だ!」的な炎上してるだけみたいではあるが
観て「これは我が国を否定的に〜」とか「この社会はイスラム国みたいだから
アメリカ的な価値観を刷り込むための〜」とかだとしたら
どこでも『なんにでも自分が見たいものを見る人』ってホントどうしようもねぇな(笑)って思った。