筒井康隆総合スレッド part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/06/07(金) 04:01:56.35ID:xuta+AEW
       _,,.、-─-、
.     ,r'"´     ,r‐i`ヽ
    ,!   ,; /ツツイ  `i }
     |  j レ''/    { |
     { ,!リ         l j
    {ノ,         リ
      `!、        ノヽ、
.    i´ `ー-、___,.r'"   |
.    L_________」

前スレ
筒井康隆総合スレッド part32
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533187150/
2019/06/07(金) 04:04:22.36ID:xuta+AEW
満腹亭にようこそ
2019/06/07(金) 04:12:44.91ID:xuta+AEW
エンガッツィオ司令塔
2019/06/07(金) 04:18:49.27ID:xuta+AEW
ヘル
2019/06/07(金) 04:27:05.35ID:xuta+AEW
魚籃観音記
2019/06/07(金) 04:31:05.46ID:xuta+AEW
串刺し教授
2019/06/07(金) 04:35:03.05ID:xuta+AEW
ダンシング・ヴァニティ
2019/06/07(金) 04:40:00.59ID:xuta+AEW
銀齢の果て
2019/06/07(金) 04:55:09.48ID:xuta+AEW
最後の伝令
2019/06/07(金) 05:07:39.42ID:xuta+AEW
薬菜飯店
2019/06/07(金) 05:10:51.96ID:xuta+AEW
邪眼鳥
2019/06/07(金) 05:13:51.22ID:xuta+AEW
家族場面
2019/06/07(金) 05:16:10.54ID:xuta+AEW
夢の木坂分岐点
2019/06/07(金) 05:18:24.73ID:xuta+AEW
夜のコント・冬のコント
2019/06/07(金) 05:35:01.97ID:xuta+AEW
2019/06/07(金) 05:37:40.89ID:xuta+AEW
恐怖
2019/06/07(金) 05:39:41.47ID:xuta+AEW
巨船ベラス・レトラス
2019/06/07(金) 05:41:04.00ID:xuta+AEW
繁栄の昭和
2019/06/07(金) 05:42:10.52ID:xuta+AEW
世界はゴ冗談
2019/06/07(金) 05:43:41.70ID:xuta+AEW
モナドの領域
2019/06/07(金) 07:38:48.17ID:X7SJnqO6
走れ、巨人
22名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/06/07(金) 12:14:11.31ID:o70sVZey
ベタに

時をかける少女
2019/06/07(金) 16:40:06.05ID:Gy2lsyI1
ランゲルハンス島って付いた名前の小説の短編あった気がするが
どこの本に載ってたんだったか
2019/06/07(金) 18:55:27.99ID:QFbU6i2n
村上春樹じゃなかったかな
2019/06/07(金) 19:47:16.93ID:mReSCc1s
池猫
2019/06/07(金) 20:11:51.37ID:4NZ4XK/z
最後の伝令にランゲルハンス島が出てくるけど
2019/06/08(土) 05:56:09.83ID:qOWBT2T7
イブ・モンタンが出てくるやつか
朝のガスパールだっけ
2019/06/09(日) 20:43:47.02ID:ALAJlzLh
懲戒の部屋
2019/06/09(日) 21:39:47.43ID:0Goom+SE
ポルノ惑星のサルモネラ人間
エロ生物との遭遇を探検隊のノリでやるのが面白い
実写化したら見てみたい気がする
2019/06/10(月) 00:11:57.73ID:lC7B72y4
女権国家の繁栄と崩壊
2019/06/10(月) 14:52:50.23ID:yHI6cB4N
聖子ちゃん…
2019/06/10(月) 21:35:54.20ID:zJG+5sVu
>>31
遅まきながら、たった今、理解した
33名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/06/11(火) 15:25:45.62ID:x6e4Z5ZT
お聖どんご逝去。先生心痛めてるだろうなあ
2019/06/11(火) 17:45:27.81ID:c8SgS9A2
「もう二十年以上も逢っていない」とはやや意外
35名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/06/11(火) 20:06:02.21ID:aIjuPD1v
カモカのおっちゃん交えてよく対談とかしてた気がするが
20年も前の話なのか
2019/06/12(水) 20:07:18.31ID:/ITp/q8V
お聖どんアドベンチャー、というパロディを書いたのは
小松さんだっけ?
2019/06/12(水) 22:00:33.33ID:vTqZF3S2
お聖どん
2019/06/13(木) 00:03:10.23ID:R4aSDjuj
>>34
普通これ位の年齢に達すると20年なんかついこの前みたいな感覚になりそうなもんだが、頭いい人は違うんだろうな と実感
39名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/06/13(木) 11:59:30.01ID:VzbbUlaP
♪お聖どんは♪海を行け♪
2019/06/13(木) 12:50:21.08ID:e/uncSqF
「座右の駅」で比較的近くに住んでるってだけで登場(名前だけ)してたな
さあ皆で自民党の歌を歌いましょう
41名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/06/13(木) 14:49:51.32ID:Mk4Uq2wa
>>40お引越しの時によくお世話になったって話じゃなかったっけ?
2019/06/13(木) 19:58:17.71ID:GTubxO4t
暗黒世界のオデッセイみたいな未来社会で
筒井先生がおせいさんとカモカのおっちゃんを訪ねる話ってなんだっけ
2019/06/14(金) 08:07:15.90ID:Oa5ckGCa
おせいさんの作品で好きなのはエッセイと私本イソップ童話かなあ
2019/06/14(金) 13:53:24.34ID:U4dObFGa
「おせいさんの落語」はSF短編集に分類されていいと思う
2019/06/14(金) 18:31:11.97ID:QrLwBvad
今さらながらビアンカ読み始めたんだが挿し絵手抜きすぎだろ
表紙絵と全然違っててがっかりだわ
まだ半分だけど後半面白くなるのか?
今の所これで640円かよってため息しか出て来ない
46名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/06/14(金) 19:18:46.56ID:F6zRsUm3
なるほど君はラノベを否定するんだね。
2019/06/14(金) 20:03:55.93ID:QrLwBvad
どういう意味?
2019/06/18(火) 03:56:15.49ID:XS9XQCwb
>>36
>>36
田辺聖子自身による連作短編で、筒井と小松が登場人物として出てくる。結構面白いよ。
タイトルのアイデアを出したのは筒井だと腹立半分日記かどれかに書いてあったが、
それによると筒井はあとで
「××どん、って(関西では)女中とかの呼び方だし、あんまりいいタイトルじゃなかったなあ」
とか反省していた。
49名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/06/18(火) 22:04:22.22ID:sss5xIAu
筒井は良識人ぶって、後からそんなこと言うけど、多分ご本人も気に入ってたし、田辺ファンでもない俺でさえ覚えてるんだからいいタイトルなんだよな。
2019/06/18(火) 23:57:09.31ID:CHZ3+0Cx
人間大砲お聖どん
2019/06/20(木) 13:55:51.39ID:MWjvBmRT
くさりを買ってきた。
2019/06/21(金) 19:24:40.22ID:CHJXYEFb
筒井さんのような大御所でもツイッターでエゴサーチしてるんだね
まさに「おれに関する噂」
2019/06/21(金) 21:43:33.05ID:v53NLbqH
実際SNSを使えばただの一般人が一気に有名人になりうる時代になってしまった
2019/06/22(土) 02:43:09.35ID:nRv6BPd/
>>52
エゴサーチっていうか、コメントの面白いのをピックアップして教えてくれる取り巻きだか編集が居るだけだと思うぞ
55名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/06/22(土) 14:53:51.96ID:hN/cCDNt
いや やっぱりエゴされてると思うわ

別に座ったままでも出来るし。
2019/06/22(土) 17:42:02.08ID:et5GW5JI
早期からワープロとかパソコン通信とか使いこなしてたんだから余裕だべ
2019/06/23(日) 20:33:11.13ID:ZZDOlWDY
筒井さんの和装の肖像写真て「文豪のパロディ」なのか「本物の文豪」なのかよくわからなくなってくるな
ファンとしてはずっと社会をおちょくっていたから前者と思っていたが、いつの間にか社会的評価まで後者になってしまったような
2019/06/24(月) 11:18:37.05ID:mKn4xudE
持論ではサングラスを取った時から本物の文豪になった
2019/06/24(月) 11:27:36.21ID:fGq3hkyo
いつの頃からか「SF作家」じゃなくて「作家」と紹介される様になったが、本人はあまり喜んでいないんじゃなかろうか
2019/06/24(月) 15:17:12.09ID:P36clGfk
それは錯覚だよ三角定規君
2019/06/24(月) 18:36:00.92ID:t/Fk/zDs
エスエフなどという下劣なジャンルについての話題はやめてもらえますか
2019/06/24(月) 21:53:03.12ID:GuGA7DKY
ここぞと、おれはわざと大きな声で喋りはじめた。「宇宙人がやってきて」
2019/06/25(火) 07:28:22.22ID:4u4355QQ
虚構船団て書いた当初批評が結構きつかったみたいだがなんでだよ…
2019/06/25(火) 07:32:51.81ID:3REEd0jz
感情移入を拒否するって設定が文房具だろうがイタチだろうがファンには容易だったんだよな
で、渡辺だの栗本のスカタン批評にさえ喧嘩買って出て、まさか作家が反論するとは筋違いと文壇を騒がせた
2019/06/25(火) 08:06:36.47ID:4u4355QQ
いまならSNSで論争してそうだが、時間かけて書いた作品を
内容のない酷評されたらそりゃ文句の一つも言いたくなるかもなあ
66名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/06/25(火) 13:53:17.64ID:o9FuTzDm
7/1(月)Eテレ 22:25〜22:50 100分de名著 小松左京スペシャル
第1回「原点は戦争にあり」
【講師】宮崎哲弥【司会】伊集院光 安部みちこ【出演】中村優子←筒井版はよ
2019/06/25(火) 17:12:35.83ID:fCR1eVGS
>>65
批評で何と言われようと売れたからいい。
って泰然自若としてる人でもないか
2019/06/25(火) 17:31:01.13ID:ROXy/Rux
宮崎哲弥ぁ!?
2019/06/25(火) 20:41:43.16ID:5EkCZWOI
>>68
その叫びは否定?肯定?
一評論家以上に何かありましたっけ?
2019/06/25(火) 21:42:38.27ID:FTAspEqf
>虚航船団
作家の貴志祐介にとっては読んでるだけで至福になれるような作品だったとか。
それが関係あるかどうか知らんけど、筒井康隆は悪の教典を褒めてたな。
71名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/06/26(水) 12:21:54.09ID:FBZdeMTo
>>61
ならエスエムなら良いのか?
2019/06/26(水) 13:05:15.48ID:nqdVMEJk
>>70
悪の教典もいいがやっぱり新世界よりかねえ 閑話休題
2019/07/01(月) 21:40:34.26ID:qT+5htDA
22:25からの「100分de名著」、今日から4週で小松左京
2019/07/07(日) 14:29:31.55ID:YsTeenk+
保守
2019/07/10(水) 01:30:52.53ID:da69CzWS
虚構船団の電子書籍を作り直して欲しい。
現行のはタダのスキャン画像。
2019/07/10(水) 10:25:04.06ID:zMl2IGim
といっても縦書き横書き混在やら「ココココココ」はリフローじゃ難しいと思う
2019/07/10(水) 10:58:20.08ID:K+CKcnbz
そういうところだけ画像にすればいいのでは?
2019/07/10(水) 12:04:42.40ID:zMl2IGim
「ココココココ」を画像にしても、前後(特にうしろ)のテキスト位置を再現するのは難しそうだけどどうかな

虚人たちと驚愕の曠野もリフローで再現するのは大変そう
2019/07/10(水) 13:04:19.73ID:4ldnFXRb
紙の本で読む事を前提として書かれてるもんだからなー。
やるとすればあらゆる環境を想定して一々書き直さねばならないだろうけど、それは無理
80名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/07/15(月) 00:39:57.98ID:Sp78Ithl
御大がナル公の番組でリクエストしてた"Midnight, the Stars and You”って
曲、「トイストーリー4」で掛かってたよ
インストルメンタルだけだけど
2019/07/19(金) 20:28:15.09ID:HO/5TrdJ
日録で言ってたけど
変な粘着は相変わらずなんだなぁ
2019/07/19(金) 21:20:44.31ID:nGS1OvsI
「時をかける少女は私の作品です」って怖過ぎる
2019/07/20(土) 00:18:14.31ID:VPrZwyrd
『朝のガスパール』でネタにしていた『水撒き女』も健在?
2019/07/20(土) 16:18:12.16ID:1K3zHTsf
筒井さん馬鹿を挑発して馬鹿に殺されるような馬鹿な死に方はしないで
2019/07/20(土) 18:36:29.81ID:tPKH+KC6
明日の参院選もあるし信濃町の『大ちゃんファンクラブ』の集団ストーキングも怖い。
2019/07/20(土) 18:53:43.75ID:cF3bckx+
まあ死に方のエッセイで好き放題言って若者に刺殺?される辺りが当時の理想だそうで
和装でいたいとか
2019/07/20(土) 22:00:04.92ID:7zOxpD1s
九度虫も一回文化人になったら舌禍で殺されたようなw
2019/07/21(日) 02:08:07.03ID:B7wC3IKN
水撒き女を思い出させる日碌だけど「大いなる助走」方面から語るってのも読んでみたい気はする
89名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/07/21(日) 02:24:28.61ID:ZK5P0uOm
そういや空気銃だか散弾銃だかはまだ持ってるの?
2019/07/21(日) 06:30:43.96ID:VRCWy705
時かけって50年以上前の小説じゃん、筒井だって80代半ばなのにそいつはいくつだよ…
と思ったけど狂人に理屈を求めたらダメだな
2019/07/21(日) 08:53:13.37ID:0dt8NpLL
>>90
それはほら、時をかける少女だからw
2019/07/21(日) 09:22:35.92ID:5rvEqAK2
そいつにストーリーを聞いたらアニメ版だったりするんじゃなかろうか
2019/07/21(日) 10:34:09.89ID:IN1nzZgz
筒井先生! 夏空を背景に少女が跳躍するシーンに感動しました!
94名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/07/21(日) 17:50:36.89ID:tZoUklxY
>>93
ナウシカの歌を歌いだしたか?
2019/07/25(木) 07:11:12.52ID:7O7NhsXN
読心術ができる後任に引継ぎをすることになって全力で仕事内容を読み取らせないようにする話ってなんでしたっけ。
2019/07/25(木) 07:49:18.25ID:peKed8mn
底流
2019/07/25(木) 21:37:38.55ID:uivUk9Cg
思い出せないけどいちご色の世代とか甘ったるそうな題名だったような
2019/07/25(木) 21:39:13.29ID:uivUk9Cg
高校生のころに読むと「なんだこのオッサン殺してえ」と思うけど、
今なら絶対オッサンと同じことするって思うw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況