https://togetter.com/li/1385636?page=2

創作というのはたとえば100人に「ごんぎつね」を読んでもらったら 70人は「かわいそう」と言い 20人は「自業自得」と言い 9人は「意味がわからない」と言い 1人が「つまりごんは兵十の母親だったんですね」 と言い出すのを折り込み済みでいた方がいい。
午前7:59 · 2019年8月7日

意味わからない人と兵十の母親派ばっかりコメントなど反応して大半がコメントしないから、少数派の意見を大半の意見だと創作者は感じてしまう
午後0:12 · 2019年8月7日

このツイートのリプライにも20人や9人や1人がいるというのが説得力を増している
午後6:45 · 2019年8月7日

なお最近の研究では60人は「どういう意味かわからない」模様。 読解力が極限まで低下した現代において創作に挑み続ける皆様には本当に頭が下がります。
午後0:23 · 2019年8月7日