!extend:none::1000:512
SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
*次スレは>>950が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください
前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第105話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1561931194/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
【IDなし】SF系アニメを語る 第106話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/20(火) 06:45:02.92
2019/08/23(金) 07:26:11.27
最近?
数十年で最近とかいう時間感覚なのかな?
数十年で最近とかいう時間感覚なのかな?
2019/08/23(金) 09:44:34.13
グレンラガンがつい此間って感覚だったりするよな怖い
2019/08/23(金) 09:46:40.24
ゲッターロボが終わって巨大ロボットブームはもう終わりだなと思ったあの日…
2019/08/23(金) 10:38:42.04
三つの心がひとつにならず
恐竜国家が百万パワー
恐竜国家が百万パワー
2019/08/23(金) 12:26:06.56
ロボットものはガオガイガーあたりで終わってるだろ
それ以降のは変にひねったものだけ
マトモなロボットものはない
グレンラガンとかもアニメ作品としての良し悪しは別として
ロボットものじゃないし
それ以降のは変にひねったものだけ
マトモなロボットものはない
グレンラガンとかもアニメ作品としての良し悪しは別として
ロボットものじゃないし
2019/08/23(金) 13:09:14.64
は?
16名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/23(金) 13:26:48.97 は? じゃないが
2019/08/23(金) 14:00:18.47
ロボットものなんかアトムと鉄人で描き切ってるだろ
あとはそのふたつをこねくり回してるだけ
あとはそのふたつをこねくり回してるだけ
2019/08/23(金) 14:32:52.94
操縦タイプと変形合体タイプと量産兵器タイプと神様タイプをフォロー出来てない
19名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/23(金) 15:31:33.76 鉄人28号は操縦タイプやぞ
遠隔操縦
描かれていないのは “乗り込み式” の操縦タイプ
また、神様なのは、それはロボットなのか?という定義問題に発展する気がするw
遠隔操縦
描かれていないのは “乗り込み式” の操縦タイプ
また、神様なのは、それはロボットなのか?という定義問題に発展する気がするw
2019/08/23(金) 15:34:42.50
鉄人はリモコン奪われたり電波妨害であーーという展開が多かったイメージ
ロボットとしては半自律であるべきだがそこのところが曖昧だったからなあ…
ロボットとしては半自律であるべきだがそこのところが曖昧だったからなあ…
21名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/23(金) 16:51:19.642019/08/23(金) 16:54:48.17
自動車のハンドルだけでロボをフルコントロールできるアニメもあるし、それはまあ。
2019/08/23(金) 17:38:53.58
搭乗型は今となっては非現実的
24名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/23(金) 18:09:17.23 航空機は自律無人化が進みそうだが
歩兵支援とか戦車支援という意味で
防弾や移動の利便性向上目的での搭乗型は無くならない気もするな
歩兵支援とか戦車支援という意味で
防弾や移動の利便性向上目的での搭乗型は無くならない気もするな
2019/08/23(金) 18:36:08.63
ラシアン歩兵は中にいると逃げ出せずに死ぬだけなのが嫌で
みんな兵員輸送装甲車の上に乗ってるw
みんな兵員輸送装甲車の上に乗ってるw
2019/08/23(金) 19:26:12.95
もし巨大ロボが現実の兵器になったら
兵士たちは肩に乗ったりするんだろうか
兵士たちは肩に乗ったりするんだろうか
2019/08/23(金) 19:27:31.79
空母でパイロットがずっと艦載機に搭乗した状態で居るわけでもなく
貨物列車で輸送中の戦車の中に搭乗員が篭ってるワケもない
兵員輸送車上で搭乗機から降りてるのは普通じゃネ?
貨物列車で輸送中の戦車の中に搭乗員が篭ってるワケもない
兵員輸送車上で搭乗機から降りてるのは普通じゃネ?
2019/08/23(金) 19:30:42.43
ウルフファングってゲームは猟兵がロボットデサントしてた
2019/08/23(金) 19:38:18.53
2019/08/23(金) 19:51:31.03
中か表かの二択なだけやんw
2019/08/23(金) 20:03:07.80
兵員輸送車は殺傷能力がある破片をばらまく対人砲弾の破片を弾く“装甲トラック”の位置づけ。
上から直撃(戦車でも死ぬ)とか対戦車徹甲弾や対戦車榴弾当てられる状況じゃない距離で
兵員を運んで展開させる車両だから。
上から直撃(戦車でも死ぬ)とか対戦車徹甲弾や対戦車榴弾当てられる状況じゃない距離で
兵員を運んで展開させる車両だから。
2019/08/23(金) 23:12:22.26
なんで近代でもデサントしてんだ?と装甲兵員輸送車のウィキペディア読んでたら
「地雷食らった時に兵員室居たら死ぬから」って身も蓋もない理由が…
「地雷食らった時に兵員室居たら死ぬから」って身も蓋もない理由が…
2019/08/24(土) 00:45:12.16
ベトナム戦のM113な
当時はまだ地雷対策が十分ではなかった
当時はまだ地雷対策が十分ではなかった
2019/08/24(土) 02:10:42.05
義体方式はもっと発展の余地が有りそうなんだがなあ
同一人格で軍隊作るとか
同一人格で軍隊作るとか
35名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/24(土) 07:45:37.7436名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/24(土) 07:47:56.09 一方通行は普通に頭のおかしい通行さんが暴れてるだけで秋田
なんじゃこの作品
まとまりねええな
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
は普通に混浴してて違和感バリバリあるな
原作者の常識が異常なのかな
なんじゃこの作品
まとまりねええな
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
は普通に混浴してて違和感バリバリあるな
原作者の常識が異常なのかな
2019/08/24(土) 08:13:04.75
>>35
その前もその前の前もずっと昔からつまらん定期
その前もその前の前もずっと昔からつまらん定期
2019/08/24(土) 08:26:48.30
ただお前がおっさんになって、硬くなった頭じゃ楽しめないだけ定期
毎回言わせんな
毎回言わせんな
2019/08/24(土) 08:38:25.89
数十年前に終わってるジャンル
2019/08/24(土) 08:41:05.99
「ロボット?戦隊ヒーロー番組の最後に出てくるやつ?オモチャは幼稚園の頃は欲しかったな」
こんな感じでしょ
今の20代30代以下は
こんな感じでしょ
今の20代30代以下は
2019/08/24(土) 10:37:19.75
2019/08/24(土) 10:45:04.01
ジャンプでもあるだろ
当初は面白そうな設定を繰り出してきてるのに
人気が出て打ちきりがなくなるととたんに引き延ばしが始まって…w
当初は面白そうな設定を繰り出してきてるのに
人気が出て打ちきりがなくなるととたんに引き延ばしが始まって…w
2019/08/24(土) 11:21:45.23
初期の冒険活劇路線をそのまま続けたドラゴンボールとか見てみたい
2019/08/24(土) 12:07:13.85
2019/08/24(土) 12:46:03.05
>>43
ピッコロ大魔王で終わってたと表う
ピッコロ大魔王で終わってたと表う
2019/08/24(土) 13:26:19.50
2019/08/25(日) 18:03:39.57
>>44
まさかそのヒロインが鎧着て南斗のてっぺんになってるとかその時は予想もしなかったよ
まさかそのヒロインが鎧着て南斗のてっぺんになってるとかその時は予想もしなかったよ
2019/08/25(日) 18:05:37.60
2019/08/25(日) 18:21:20.45
電童とかショタ2人のBLネタの
腐女子に媚び媚びアニメじゃん
腐女子に媚び媚びアニメじゃん
2019/08/25(日) 19:13:20.62
見る目がない老害がそう仰っております
こうはなりたくないものだ
こうはなりたくないものだ
2019/08/25(日) 19:21:13.01
このスレに老害じゃない奴っているの?
2019/08/25(日) 19:53:30.07
BLネタの腐女子に媚び媚びであったとしても、面白く無いとは限らんぞな
2019/08/25(日) 21:46:43.04
2019/08/25(日) 22:26:32.22
しょせんはキワモノ
2019/08/25(日) 23:22:17.45
ベガという属性てんこ盛りキャラ
実母で仮面で巨乳で妹でお姫様…
ここまで盛ったキャラはいまだにそうはいない
実母で仮面で巨乳で妹でお姫様…
ここまで盛ったキャラはいまだにそうはいない
2019/08/25(日) 23:25:53.23
ほう、、、幻魔大戦のヤツにそんな隠れ属性が、、、
2019/08/25(日) 23:31:35.03
そっちが出るか格ゲーが出るかで年がばれるな
2019/08/25(日) 23:31:42.29
壁っ壁っ壁っベガ〜!(所ジョージ)
59名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/26(月) 06:53:21.36 ナカノヒトゲノム【実況中】は、今週は風呂回
面白かった
露天風呂で女の子にばったりだからな
設定が関係ないから面白いわw
それに監禁中の彼らは放送されてたらしい
でも実況してないよね
面白かった
露天風呂で女の子にばったりだからな
設定が関係ないから面白いわw
それに監禁中の彼らは放送されてたらしい
でも実況してないよね
2019/08/26(月) 07:18:39.82
ああ、一話の半分で切った糞アニメか
2019/08/26(月) 07:19:44.92
すごいな
5分も耐えられなかったよ
5分も耐えられなかったよ
2019/08/26(月) 07:29:08.57
ひとつも面白く思えない感想だなw
当たり前というかお約束の展開なのだろうなあ
当たり前というかお約束の展開なのだろうなあ
63名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/27(火) 06:55:11.0264名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/27(火) 06:56:58.26 BEMは、妖怪人間ベムのリメイクだが
今週は掃除機を改造したロボット兵器で大暴れ
なんかオリジナルのヒーロー物にすればいいじゃんw
今週は掃除機を改造したロボット兵器で大暴れ
なんかオリジナルのヒーロー物にすればいいじゃんw
2019/08/27(火) 07:19:00.37
66名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/27(火) 07:31:44.35 >>65
どんだけエロで検索しているんですか(棒)
どんだけエロで検索しているんですか(棒)
2019/08/27(火) 07:32:39.89
テレビアニメにエロ求めるとか小学生か?
2019/08/27(火) 07:34:58.28
風呂回が楽しいという発想がまずわからないなあ…
2019/08/27(火) 07:47:42.58
脳みそが小学生で止まっているんだからしょうがなかろ
2019/08/27(火) 07:51:52.19
謎の性欲ない天使アピール
2019/08/27(火) 08:40:32.25
アニメの風呂で性的興奮してたらそりゃ天使かもなw
2019/08/27(火) 08:41:12.12
いまどき小学生ですらネットでエロ見てるぞ
2019/08/27(火) 08:43:34.39
最初に風呂や水着回とかを作ったのはどのアニメ?
2019/08/27(火) 08:56:50.32
サザエさんかな
2019/08/27(火) 10:13:48.99
子供のころは分からなかったが、しずかちゃんがいつも風呂に入ってるのって、ナニしてんですかね
2019/08/27(火) 10:48:59.82
フィギュア見ると必ずパンツチェーック!とか言ってるおっさんたちと同じで
アニメの楽しみかたがわからないんだなと思う…
アニメの楽しみかたがわからないんだなと思う…
2019/08/27(火) 11:50:12.36
サザエさんのワカメがアニメのパンチラの元祖
ドラえもんのしずかちゃんがアニメの風呂シーンの元祖
ドラえもんのしずかちゃんがアニメの風呂シーンの元祖
2019/08/27(火) 12:18:18.19
ウランちゃんとかメルモちゃんとか
2019/08/27(火) 12:34:55.11
アニメならウランちゃんが元祖だろうなぁ
2019/08/27(火) 12:44:34.74
お色気という意味ではいろいろあるが、様式としての水着回(プール・海水浴回)、温泉回を明確に始めたのはサザエさんだろう
今のアニメの水着回温泉回も主目的は変わってきてるとはいえ様式は踏襲しようとしてる
今のアニメの水着回温泉回も主目的は変わってきてるとはいえ様式は踏襲しようとしてる
2019/08/27(火) 14:28:20.86
2019/08/27(火) 15:10:04.97
>>77
両方とも野村道子というレジェンド
両方とも野村道子というレジェンド
83名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/28(水) 07:08:27.922019/08/28(水) 07:55:19.33
>>83
エロアニメなめんな
エロアニメなめんな
2019/08/28(水) 08:25:40.43
W
X
Y
↑このレベルでも興奮すんの?w
X
Y
↑このレベルでも興奮すんの?w
2019/08/28(水) 08:28:45.25
シコシコシコシコ
2019/08/28(水) 13:46:27.25
シティハンター?
2019/08/28(水) 17:52:42.99
もっこり
89名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 06:55:22.4890名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 07:10:58.52 この世の果てで恋を唄う少女YU-NOは・・・いつのまにかRPGになってた
よくわからん
なんじゃこのアニメ
よくわからん
なんじゃこのアニメ
2019/08/29(木) 07:11:26.41
もともとゲームですよ
2019/08/29(木) 07:29:29.60
アドベンチャーだけどね
93名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 06:58:37.83 うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。は
佳境になりそうにないままか
だるい
まちカドまぞくは血をちょっと抜いただけで
消滅の危機かよ
かなり弱いな魔法少女w
佳境になりそうにないままか
だるい
まちカドまぞくは血をちょっと抜いただけで
消滅の危機かよ
かなり弱いな魔法少女w
2019/08/30(金) 07:24:49.26
そらま、今回のシリーズ終ってやっと前半終了だもん・・・
魔王云々も後半に入らないとネタもでてこないし・・・
つか、そも分割なんじゃないか?と疑ってるんだがな・・・
>うちの娘
魔王云々も後半に入らないとネタもでてこないし・・・
つか、そも分割なんじゃないか?と疑ってるんだがな・・・
>うちの娘
2019/08/30(金) 11:35:40.07
SFっぽいというと彼方のアストラ、ドクターストーンだな。
ドクターストーンはアニメの出来がいい。
細かい話で毎回進めてるから大した進展なくシリーズ終わりそうなところだけが心配。
彼方のアストラは観てないけど、コミック序盤読んで面白そうと思ったけど、みんなの評価はどう?
ドクターストーンはアニメの出来がいい。
細かい話で毎回進めてるから大した進展なくシリーズ終わりそうなところだけが心配。
彼方のアストラは観てないけど、コミック序盤読んで面白そうと思ったけど、みんなの評価はどう?
2019/08/30(金) 12:00:11.31
まあ多分ネタバラシで評価下がると思うけどw俺は好きだよアストラ
SFガーとかじゃなくて宇宙モノのジュブナイルという視点で見られる人限定かな
ドクターストーンもだけど、最近の週間ジャンプのアニメ化はかなり頑張っていると思う
SFガーとかじゃなくて宇宙モノのジュブナイルという視点で見られる人限定かな
ドクターストーンもだけど、最近の週間ジャンプのアニメ化はかなり頑張っていると思う
2019/08/30(金) 12:54:39.98
宇宙旅行とかいろんな惑星巡りというのが古臭い
2019/08/30(金) 13:58:20.15
2019/08/30(金) 16:16:53.63
100名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 16:19:27.99 そもそも新しいと思えるネタって何?
もう出尽くしてる感しかないが
もう出尽くしてる感しかないが
101名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 16:59:32.74 SFは切り口が新しいだけで、元になるネタ自体は全然新しくは無い事の方が多いけどねw
102名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 17:36:12.49 古いストーリーを活性化するには新しい見かけが必要
スターウォーズにしたって流線型宇宙船だったらあそこまでウケなかった
スターウォーズにしたって流線型宇宙船だったらあそこまでウケなかった
103名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 17:55:58.77 実は流線型の宇宙船って実用化された事は一度もないのだよ
つまりは古くも新しくもないという…w
つまりは古くも新しくもないという…w
104名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 18:19:09.93 涙滴型宇宙船はロマン
105名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 18:41:26.70 >>103
空飛ぶタイツ男も実用化されたことはないがね…w
空飛ぶタイツ男も実用化されたことはないがね…w
106名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 19:16:19.08 スケボーやインラインスケートで10m、20m飛ぶ連中でタイツのやつもいるぞw
フィクションと関連づけるとムテキングだなw
フィクションと関連づけるとムテキングだなw
107名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 19:21:55.02 いま風のSFってわけじゃないけど、
ハードボイルド+2000年代以降の東京という
ところで機龍警察のアニメ化して欲しい。
鬼平みたいに遠景で街の背景描けるところで。
ハードボイルド自体は映画ダイナーがそれなりに
売れて認知も上がってるだろうし。
警察関連の人が集まる新木場スナック街や、
猿江の倉庫街で警察包囲のなか現れるテロロボット
とか見てみたいw
ハードボイルド+2000年代以降の東京という
ところで機龍警察のアニメ化して欲しい。
鬼平みたいに遠景で街の背景描けるところで。
ハードボイルド自体は映画ダイナーがそれなりに
売れて認知も上がってるだろうし。
警察関連の人が集まる新木場スナック街や、
猿江の倉庫街で警察包囲のなか現れるテロロボット
とか見てみたいw
108名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 19:23:54.69 ちょいエロなのに体操服がブルマじゃなくて半パンの漫画やアニメってなんなの?
お母さんさっぱり理解出来ないワヨ!
お母さんさっぱり理解出来ないワヨ!
109名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 19:35:59.59 >>103
フィクションの世界にも流行ってのはあるわけで
2001年宇宙の旅を境に変わったと言われているな
それ以前の宇宙船はレシプロ機や飛行船の延長で考えられていたが
ディスカバリー号を見て宇宙には空気抵抗も羽根もないという常識が一般に浸透し
スペースオペラ風の流線型宇宙船は一気に時代遅れになったw
フィクションの世界にも流行ってのはあるわけで
2001年宇宙の旅を境に変わったと言われているな
それ以前の宇宙船はレシプロ機や飛行船の延長で考えられていたが
ディスカバリー号を見て宇宙には空気抵抗も羽根もないという常識が一般に浸透し
スペースオペラ風の流線型宇宙船は一気に時代遅れになったw
110名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 20:03:24.72 はあ?宇宙に立ち込めるエーテルの流れを進むためには流線型は最適解やろがい!次点はヤマト型
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
