>>164
断章Iの「接触」(ハイド星系が発見された時の話)によるとこんな感じらしい

> イリーシュ王国のある〈第十二環〉にはまだ未探査の〈門〉が数多く残されており、
> さらに他の銀河門群と重なっているらしい領域があるものの、それは外縁部に
> 薄くひろがっている。そこでは、ひとつの〈門〉を調査するだけで莫大な費用がか
> かる。とても航路庁から払われるもので賄うことのできる金額ではない。

ハイド星系が帝国に組み入れられて10年程度では、ようやくイリーシュ王国を一周
する航路が確立したばかりで、イリーシュ王国内の航路を冗長化する方に力が向
けられてたんじゃないかね

他の銀河らしき門の辺りに行くためには、機動反物質燃料工場を用意して恒星の
ある門を伝って行かなきゃならないので、現状無理ってことなんだろう