>>829
自動というか対象の選定とか、進行方向の確定、撤退の判断なんかを人がやってるんだろう
手で相手を狙って射撃ーとか、加速や機動をいちいち操作とかしてないのを任せてると表現してるのだと思ってた

>>834
紋章3だったかで、十翔長になれば突撃艦か護衛艦を貰える、突撃艦には書記として主計列翼翔士が必要だ
という告白っぽいお誘いがなかったっけ?普通に読むなら護衛艦にはその枠がないと読めるが