■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 175■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/12(火) 06:16:58.34ID:MzKC0B9U
スレッドを立てるまでもない雑談や疑問・質問・ネタ的に面白い独り言等何でもOK
スレッドを立てる前のお伺いもありましたらどうぞ
初心者大歓迎! 質問には、多分やさしく答えませんけど遠慮なく
ただし回答が必ずあるとは限らないのでまったく期待しないで下さいね
簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも
※このスレッドは基本age進行ですがsageでもかまいません
※このスレッドは基本>>980過ぎたら次スレッドを立てて下さい

前スレ
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 174■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1558698540/
2019/12/15(日) 12:23:50.65ID:QwvqHnhL
頭がいいと表に出ないからね
征伐のために、男の子でも対抗アイコンとして出したら面白いんじゃないかい?
ウィリアム・ウォレスでも劉備でもなんか英雄名で呼んでさ
2019/12/15(日) 12:53:11.11ID:XIiBc4D0
>>318
対等ではないなら対等に扱う必要もない
2019/12/15(日) 12:58:04.06ID:G5/BHQe7
>>318
それを言うなら中国には何も言わないのが不思議だよ
西側がグレタのいう通りにしても
中国がそのままならなんの意味もない
2019/12/15(日) 12:58:38.92ID:q1vxN/NJ
そうヨ。対等に扱ってはイケナイノヨ。
グレタさんの方が上なんだから神様の言葉だと思ノヨ。
2019/12/15(日) 13:03:20.25ID:q1vxN/NJ
全世界に言ってるノヨ。
顔真っ赤にして子どもイジメの仕返しするのが西側のオジサン達なだけでw
プーチンは東側だと思うケドネ。
325名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/15(日) 13:03:55.13ID:X8x8a5cI
>>319
唐突にバイキングって何のこと言ってるんだ?
頭大丈夫?真剣に心配なんだが。
2019/12/15(日) 13:05:25.84ID:q1vxN/NJ
蒙古兵の方がよかった? ローマ軍団?
2019/12/15(日) 13:06:24.36ID:HUrSrwA+
グレタ>スウェーデン>バイキング
2019/12/15(日) 13:06:56.12ID:q1vxN/NJ
スウェーデンがバイキングの国って不登校の子には難しいのカシラ?
2019/12/15(日) 13:13:07.44ID:smtETEXG
日本はワリと頑張ってる方なのに、なぜか糾弾されてるしなぁ…w
2019/12/15(日) 13:13:45.89ID:HUrSrwA+
学校での知識とか興味無けりゃ残らんでしょ
なお自分は県庁所在地を覚えないまま今に至る
2019/12/15(日) 13:18:03.18ID:q1vxN/NJ
環境大臣で完全になめられてる。
ハンディキャップには優しいけど、
ただのバカはめちゃくちゃイジメるぞアイツラw
2019/12/15(日) 13:18:57.88ID:uPsnp9cO
人口抑制が環境問題に対する一つの回答とすれば確かに日本は頑張っている
2019/12/15(日) 14:11:31.30ID:smtETEXG
>>332
少子化対策大臣とかいうポストがアカンねん

結婚率向上大臣とか出産子育て支援大臣とかじゃないと無理よw

結果を出せなくても一切責任を問われないのもアカンw
2019/12/15(日) 14:17:15.23ID:aQnPPzR/
大臣増やしてナニカやってるフリしてるだけだからな
日本の政治家が大好きなタテマエやろアレ
2019/12/15(日) 14:21:42.37ID:smtETEXG
>>334
よく読んだら
少子化対策としか書いてないから

少子化を防ぐ対策なのか
少子化は特に防がずに
その為に色々不都合な事が起こる事への対策するだけなのかは
ワカランしなw
336名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/15(日) 14:47:45.05ID:jUzS7eP+
人口爆発が危惧されていた時代には産児制限が至上命令だった。その時代の政策がまだ続いていて、絶大な効果をあげているというだけのことでは?
2019/12/15(日) 21:50:46.14ID:zxoY1Wkt
グレタさんが20歳だったら誰も相手にしなかったかもしれない結局世界はロリコンだらけ
2019/12/15(日) 21:58:38.13ID:smtETEXG
>>336
どこのチャイナ人民共和国だよw
339名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/15(日) 22:04:38.60ID:jwATz6UE
中国では実に効率的な人口抑制策を講じてる。大躍進とか文化大革命とか。
2019/12/15(日) 23:00:45.57ID:QwvqHnhL
だから10代の男の子かつぎ出して劉備と呼んで
グレタちゃんを正論で成敗すればいいでしょうよww
2019/12/15(日) 23:23:34.31ID:bDoa09gK
>>337
年齢よりも女の子じゃなかったら
じゃないか?
2019/12/15(日) 23:47:53.93ID:QwvqHnhL
>>341
そうは思わん
男の子なら君らはどうするの
2019/12/15(日) 23:50:10.35ID:pSPaRfay
男の子でもピンクシャツだとかの運動は成功してたな
2019/12/15(日) 23:55:17.16ID:zxoY1Wkt
要素的には性別と年齢と人種だろうね
2019/12/15(日) 23:56:49.05ID:QwvqHnhL
将来世代、ってやつよ
2019/12/16(月) 09:28:56.68ID:gVh94XyF
「年の割にはしっかりしている! 年の割に! 年の割に!」ってやつか。
2019/12/16(月) 10:37:00.87ID:IvbGR1q7
議論して世界中から「な〜かした」って言われたら嫌じゃない
2019/12/16(月) 11:21:00.07ID:gVh94XyF
卓球少女愛ちゃん枠やったんか
2019/12/16(月) 21:21:25.48ID:fjzHmzxy
>>334
今本当に成果を出してベビーブームなんか起こしたら
老人だけでなく子供も増えて少数の働く現役世代にダブルパンチになるから
本当は成果を出しちゃイカンのじゃないか?という…
2019/12/16(月) 21:49:11.61ID:ucGaXjBB
>>349
確かに!
2019/12/16(月) 22:08:53.05ID:X9nOGwv9
こんな頭の悪いのがいるんか。この板も終わってんな、まあ5chが終わってるが
2019/12/16(月) 22:48:48.71ID:ucGaXjBB
>>351

おれじゃない
あいつらじゃないの?
しらない
すんだこと

以上4つの責任転嫁発言の頭文字を取り、「おあしす運動」と呼ぶ。
2019/12/16(月) 23:00:30.53ID:srDWz9Yt
電車に乗っただけで環境ヒーローになれる異世界ものだぜw
日本人「何いってんだこいつら?」
2019/12/16(月) 23:04:43.84ID:ucGaXjBB
子供に決めさせる、エンダーノーゲーム
2019/12/16(月) 23:42:36.54ID:deC0n5aU
三体読み始めたんだけど
まったくついていけない
難しすぎる……
2019/12/17(火) 15:41:23.30ID:Oa6kpiPH
元高校数学の先生が二週間かかった言うてたから
気にすんな
2019/12/19(木) 21:04:47.51ID:3zhwuGhp
アマゾンのノンフィクションおすすめが「息吹」なんだけど
2019/12/20(金) 08:38:21.11ID:SLKvOZNi
くのいちか空母か
2019/12/21(土) 22:02:44.91ID:kmW+0cHj
ジュマンジ原作者 BS1
360名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/23(月) 22:35:43.32ID:p7q81rUv
2010年代も暮れなんとする今こそ
10年代の文芸シーンをリードする星海社SFについて語るべき時じゃないか?
https://sai-zen-sen.jp/fictions/seikaitaisen/
https://cakes.mu/posts/10625
2019/12/27(金) 19:48:36.49ID:GzCg0fgH
>日本のSF界隈は、貧しい人々のこととか、虐げられる人々のことを考えるより、『科学技術は全てだ!』的な、
>露悪趣味的嗜好が昔から強いと感じるので(先立っての松浦さんのV2論のように)、
>そこ(SF作家達)が国の先端研究に本格的に絡んでいるの超不安ですね。酷いことになりそう;;

日本のSF界隈とは大きい主語出たなあ
362名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/27(金) 19:53:35.00ID:+uoMYGA3
主語の大きな人の話はまともに聞くものではない。
2019/12/28(土) 02:05:40.93ID:KM9CEG4g
までもだいたいそうでしょ
上ばかり見てる人は足元に非情で、そこで崩壊するのがパターンよ
2019/12/28(土) 18:37:08.34ID:SqCX+tZ7
>>361
松浦は、あれだけ経済政策でも航空宇宙等の科学技術政策でも
直近30〜40年の日本政府は無反省に失敗し続けてきたと繰り返し主張しているわりに、
こと原子力政策に関しては同じ日本政府がそう酷い失敗はしないだろうと根拠なく楽観的なのは何なんだろうね。
2019/12/29(日) 23:37:03.20ID:/hUh+Ogi
Eテレ
366名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/30(月) 01:17:55.04ID:WQ7ceZQO
小林泰三 超限探偵Σ
舞城王太郎 ディスコ探偵水曜日
法月倫太郎 ノックスマシン
野崎まど 将棋のやつ

のようなぶっ飛んだ小説何かオススメ有りませか?
小林泰三はほとんど読みました
2019/12/30(月) 08:20:59.04ID:S1p2yvEc
AI美空ひばりに不気味の谷を経験した人も少なく無い様子
紅白で初見の人も多いだろうし世間の反応が楽しみ
2019/12/30(月) 13:38:59.22ID:LWxOTqR1
>>366
舞城王太郎&法月倫太郎

歌って踊れそうじゃないの
2019/12/30(月) 15:16:08.64ID:dPLvyPs5
>>366
>野崎まど 将棋のやつ
ってなんだ?
2019/12/30(月) 15:17:17.13ID:dPLvyPs5
>>366
本気で依頼するならこちら↓

御希望通りのSF/FT/HRを紹介するスレ その12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1557063546/

ここだとネタ回答が交じるよ
371名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/31(火) 04:00:11.77ID:HO2m6PGf
>>369
タイトルは「第60期 王座戦五番勝負 第3局」
>>370
ありがとう
そっちで聞いてみます
2019/12/31(火) 11:51:45.73ID:1gzED1Y5
シド・ミード亡くなったのか......
373名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/31(火) 12:56:46.33ID:hNMOhobv
https://diamond.jp/articles/amp/224881?__twitter_impression=true
374名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/31(火) 12:58:17.05ID:hNMOhobv
そして2019年10月に、まったく面識のない経歴もよく知らない人物が「ガイナックス」の最大株主として社長になり、この12月に刑事事件の被疑者となりました。

 そのような人物をガイナックスに引き入れ、株まで譲渡して社長に就任させたのは、当時の経営陣にほかなりません。

 会社の経営だけでなくこのような事態になっても当時の経営者たちは、自身にも社員にもスタッフにも作品にも社会にも相応の責任を取ろうとはしていません。

 そのことが、債権会社の経営者としてではなく、学生時代からの友人として、残念です。

 そして、彼らとは昔のような関係にはもう戻れないであろうことを、最も残念に思います。

(監督・プロデューサー 庵野秀明)
2019/12/31(火) 13:07:59.29ID:I3Tl0Tnk
経営陣が入れ替わってるとしても
会社自体は当時から存続してるわけだから
マスコミの報道は間違いでは無いよね
2019/12/31(火) 13:37:49.94ID:1VcOY7Lx
>「エヴァ制作会社社長、逮捕」などという見出しだけだと、逮捕されたのは僕、という解釈すらできてしまいます。
>これらの報道は、あたかもこの事件が『エヴァンゲリオン』と関係があるかのような誤解を多くの人に与えました。
>「かつてガイナックスがエヴァを作っていたのは事実であるのだからうそではない」というようなミスリードを狙う、そうした報道のあり方には、制作者を代表して強く抗議したいと思います。
377名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/31(火) 14:51:03.00ID:hNMOhobv
日本のマスコミはだめだなあ
2019/12/31(火) 16:54:44.90ID:g5Htgxok
だよな
こんな言い訳を記事にするなんて
2019/12/31(火) 16:57:13.59ID:bvCcUOV2
新作映画のステルスマーケットかと…w
380名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/31(火) 17:17:34.15ID:UhjA9NL7
山賀ってヤローは最低だな。
381名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/31(火) 17:22:42.30ID:UhjA9NL7
>新作映画

シン・ウルトラマン

期待してる
382名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/31(火) 17:43:54.06ID:Xr+sdoG9
シン・ゴジラ、悪くはないけど物語としては微妙だったからな

でも劇場に行ってしまうだろうな
好きだから
383名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/31(火) 18:17:19.07ID:NZfeiEZX
シン・ガメラ
シン・ナディア
シン・ダイコン
384名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/31(火) 18:25:06.18ID:hNMOhobv
庵野監督には是非「シン・愛国戦隊大日本」を
2019/12/31(火) 18:26:29.98ID:bvCcUOV2
シン・ゴジラは身体全体から無数の対空ビームを放った瞬間に
なんか生き物感がなくなってアレレ…ってなったw

他は石原さとみ以外はまあまあ良かったのに…
2019/12/31(火) 18:35:02.80ID:IuPhR6kb
シンガメラって樋口3部作じゃねの
2019/12/31(火) 18:46:07.33ID:IuPhR6kb
世の中にはロゴタウの遺跡になぜか
無数のグレンキャノンとミサイルを搭載した考古学者もいるんデスヨ!
2019/12/31(火) 19:00:17.27ID:bvCcUOV2
第七文明人から武力攻撃を受けた結果の自衛の為の非常手段だから許して
2019/12/31(火) 20:31:01.84ID:bpM258vb
独立後の会社はシン・ガイナックスにしておけばよかったのに
390名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/31(火) 20:50:52.41ID:hNMOhobv
本家ガイナックス
元祖ガイナックス
帰ってきたガイナックス
2019/12/31(火) 23:23:04.23ID:IRyTZpq1
ガイナックス、ニューヨークへ行く
392名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/01/01(水) 00:45:51.81ID:DXzgo+jV
シン・ゴジラには戦艦大和のメタファーが、岡本喜八監督の遺影使ってるあたりで、沖縄決戦/ヤマタイカ/GMK的にかなり入ってると思いながら見てたから
(稲村ヶ崎上陸って沖縄に続くべきコロネット作戦か、おい)、対空ビームのとこでは、お、米帝相手に大和の対空砲全開かと自然に思ってた。まあ>>385の方が普通の見方なのは確かだろうけど。
2020/01/01(水) 01:04:04.89ID:gFyAp1g4
ゴジラがイデオンアタックはないわー
富野が出演してたら許せたんだけどw
2020/01/01(水) 01:10:51.06ID:PoOBNIKL
明けましておめでとうございます
2020/01/01(水) 09:02:21.27ID:S265aHR6
シドミードのご冥福をお祈りいたします(−人−)
2020/01/01(水) 09:04:05.51ID:hQTtNXQs
2020年で庵野秀明と河森正治と浅野ゆう子(惑星大戦争のヒロイン)還暦
サイボーグと恒星間ラムジェットと宇宙エレベーターの
アイデアの発表から60周年
H・ハリスンのデビューと中村融の生年も1960年だったりする
2020/01/01(水) 09:29:37.39ID:Anj86XnC
中村融だけわからなかったごめん
浅野河森と庵野って全盛期が10年くらい離れてるよね
人によって違うものだ
2020/01/01(水) 09:50:13.76ID:h90G7q7o
諸君あけおめ、平均寿命的にリニアには乗っておきたいが軌道エレベーターは無理そうな還暦だわ。
どなたかピチピチ銀色スーツなお姉さんの未来都市を見かけませんでしたか?
2020/01/01(水) 10:43:17.59ID:hQTtNXQs
この方も今年で還暦
https://enzantengyou.tumblr.com/image/49344300598
2020/01/01(水) 12:40:29.12ID:LxLZWk/W
両方とも今朝に配信の劇場版Gのレコンギスタで見たお。
2020/01/01(水) 14:03:30.66ID:mNWvutCW
ふーん

ガンダム Gのレコンギスタ - Wikipedia
ガンダム Gのレコンギスタ』(ガンダム ジーのレコンギスタ、 Gundam Reconguista in G)は、2014年10月より2015 年3月までMBSほか『 .... レコンギスタ」は「レコンキスタ(スペイン語で復権・再征服の意)」からの造語で ...
-----
レコンキスタ(Reconquista)とは以下のことを表す。
1.スペイン語で「再征服」を表す語。通常、イベリア半島において8世紀から15世紀にかけて行われたキリスト教徒による再征服運動のことを指す。詳細はウィキペディアexitを参照されたし。
2.コットンソフトから発売されたエロゲ。もしくはそのOPテーマタイトル。レコンキスタ(ゲーム)参照。
3.ガンダム Gのレコンギスタの誤記。
ニコニコ大百科
2020/01/01(水) 14:16:24.47ID:LxLZWk/W
メッカンダーロボの敵が復活したやつかと思ったおw
2020/01/01(水) 16:06:38.80ID:Anj86XnC
>>401
さすがにレコンキスタは知ってるだろ?
もうよく覚えてないけどw
2020/01/01(水) 18:26:23.79ID:C80a8s3r
>>402
もうそんなの誰も知らないよおじいちゃん
2020/01/01(水) 18:36:48.85ID:Anj86XnC
幻の若者の楽園をお探しかね…
ここではないことは確かだw
2020/01/01(水) 21:49:31.76ID:7lwaWGRW
>>404
じい様 が じい様を煽る 地獄のようなスレ さて わしも 風邪気味だからのう 葛根湯飲んで床に着きますわ
2020/01/02(木) 01:08:49.21ID:2RnsVSqO
再征服!
2020/01/02(木) 07:45:56.67ID:AP44cxY0
新井素子と吉岡平も今年で還暦。
2020/01/02(木) 10:30:08.21ID:x8YpFVvh
反射
2020/01/02(木) 23:02:08.34ID:eLXLko1q
庵野、河森、天皇も今年で還暦
2020/01/03(金) 02:28:04.48ID:MScIzjE+
資源採取して帰ってくる分にはともかく住む分には木星より土星の方が住みやすいのかな?
なによりタイタンとかいう地球以外では一番住みやすそうな星があるし
2020/01/03(金) 08:20:48.21ID:fI5ByfUx
>>411
>タイタンとかいう地球以外では一番住みやすそうな星

地表の平均気温は摂氏マイナス180度で大気組成は窒素97%メタン3%ですが。
でも表面重力は地球の月より少し小さいのに大気圧は地球より4〜5割増しくらいあるのが不思議。
2020/01/03(金) 09:12:34.38ID:uw1EPDU0
温度が低ければ大気が逃げていく量も少ない
2020/01/03(金) 09:37:06.48ID:mpqoBmUY
>>412
太陽から遠いから太陽風による大気消失も起こりづらい
2020/01/03(金) 11:56:58.86ID:Q+Nt5xBv
炊いたん…関西人にはうまそな星やな
2020/01/03(金) 12:45:59.42ID:WTlAF+b1
腿から羽根が生えててモアイの中に住んでるミクロマン?
2020/01/03(金) 13:13:32.60ID:/KyzR3Ho
>>416
それじゃない
磁石でくっつく方
2020/01/03(金) 13:41:22.49ID:2FJtQom8
>>540
>表面重力は地球の月より少し小さいのに大気圧は地球より4〜5割増しくらいあるのが不思議

せやなぁ、濃度やなくて圧力やもんなぁ
対流圏の厚みが異常に厚いってことなんかな?
2020/01/03(金) 14:00:57.78ID:MScIzjE+
>>412
エネルギー資源や鉱物資源はその辺にあるし、氷小惑星もわらわらある
タイタンは窒素がそのまま大量にあり炭素まである
太陽光なくても大気と液体あるから風力発電と潮力発電出来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況