>>966

その世界の常識がある上でそのときのセリフや場面で物語の全て展開するものだと
読者に共有させる必要がある

そこを読者目線でフォローするには
博士キャラに「昔(現代)はこうじゃが今(未来)はこうなんじゃ」解説とか
新米やボケ役に「うわ一これは(未来では)こうなってるんですね」という体験させたりを入れる

そういうのできる作品もあるが作品タイプに合わない作品もある