探検
星新一総合スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/04(水) 17:44:59.23ID:qHCE8e2d
落ちたので
109名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/30(土) 13:59:41.95ID:VXHNLGxp おそらく星新一だと思うんですが、心当たりありましたらタイトルを教えて頂きたいです
セリフ少なめ、ストーリーは普通サイズの文字で打ってA4一枚に収まる程度
ある星(地球?)にUFOが降り立つもしくは最後に飛び立つ
その星はいろんなきれいな草花が咲いていて、そこを焦点に当てたストーリーだった
高校のタイピング練習でA4用紙に書かれたこの物語をタイピングしました
めちゃくちゃあやふやで申し訳ないんですがよろしくお願いします
セリフ少なめ、ストーリーは普通サイズの文字で打ってA4一枚に収まる程度
ある星(地球?)にUFOが降り立つもしくは最後に飛び立つ
その星はいろんなきれいな草花が咲いていて、そこを焦点に当てたストーリーだった
高校のタイピング練習でA4用紙に書かれたこの物語をタイピングしました
めちゃくちゃあやふやで申し訳ないんですがよろしくお願いします
110名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/30(土) 14:48:28.07ID:j32o1rEF >>109
パッと思いつくのは「妖精配給会社」収録の「すばらしい星」、「ボッコちゃん」収録の「約束」あたり
パッと思いつくのは「妖精配給会社」収録の「すばらしい星」、「ボッコちゃん」収録の「約束」あたり
111名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/08(月) 00:39:19.92ID:1kw92YhN 青いモグラというカクテルをくれ
112名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/09(火) 16:25:35.55ID:I6yVKkQG フレドリック・ブラウンの星新一訳を読んでるけど本当に彼の影響を受けてるんだなと
ブラウンの「みどりの星へ」と星新一の「帰郷」とかね
ブラウンの「みどりの星へ」と星新一の「帰郷」とかね
113名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/11(木) 09:38:42.27ID:4gA/izIV 詳しそうな方々が多そうなので。
うろ覚えなんですが。
公民権運動がどんどん
エスカレートして、
アメリカはアメリカンインディアンに。
アラスカはエスキモーにと世界各地でもとの持ち主に返そう運動が起こり最後の地球人一人になり、地球に人間は誰もいなくなるという話がありました、説明が下手ですみません、どうかよろしくお願いします。
うろ覚えなんですが。
公民権運動がどんどん
エスカレートして、
アメリカはアメリカンインディアンに。
アラスカはエスキモーにと世界各地でもとの持ち主に返そう運動が起こり最後の地球人一人になり、地球に人間は誰もいなくなるという話がありました、説明が下手ですみません、どうかよろしくお願いします。
114名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/11(木) 21:18:00.32ID:B7ySQi4P115名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/11(木) 23:19:04.82ID:xbwdr8Td 星新一で美味しそうな話のお進め教えて
116名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/11(木) 23:25:25.56ID:ApTmciT1 >>115
歓迎攻め
歓迎攻め
117113
2020/06/11(木) 23:30:24.39ID:hFtdbvVm118名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/12(金) 00:14:32.38ID:3EcVfe0S どう言う意味での「美味しそう」かわからないが、食べ物関係の話は大概ラストでロクな事にならないんだよなあ
119名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/12(金) 00:24:25.74ID:5k4jhESd >>115
すばらしい食事
すばらしい食事
121名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/12(金) 06:29:43.37ID:R/y3L4Q4 個人的には美味の秘密もおすすめしたい
直前までならツキ計画とか
直前までならツキ計画とか
122名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/12(金) 11:44:59.05ID:8KKML21o123名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/14(日) 03:30:27.88ID:I0m1cDq6124115
2020/06/14(日) 05:30:24.92ID:kiDU6e0e125名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/14(日) 10:43:37.85ID:FZmV/a4B みなさん
星新一の話でお気に入りの物を出し合いませんか
私が好きなのはたくさんのタブー収録
の少年期です
読み終わったときの余韻がいい感じです
星新一の話でお気に入りの物を出し合いませんか
私が好きなのはたくさんのタブー収録
の少年期です
読み終わったときの余韻がいい感じです
126名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/14(日) 13:33:00.38ID:/ZXl3U+w 地球から来た男(地球から来た男収録)かなー
初めて読んだ星新一がこの本で何度も読み返したので細かいところまでよく覚えてる
年の離れた姉貴が大学入学で一人暮らしを始め、空っぽの部屋においてった本がそれだった……
初めて読んだ星新一がこの本で何度も読み返したので細かいところまでよく覚えてる
年の離れた姉貴が大学入学で一人暮らしを始め、空っぽの部屋においてった本がそれだった……
127名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/20(土) 20:48:23.11ID:lTv072Sh お気に入りと言われても、数が多過ぎるしなぁ…
っつーか、どれも面白いw
でも、今何故かパッと思い出したのは「こん」かなww
っつーか、どれも面白いw
でも、今何故かパッと思い出したのは「こん」かなww
128名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/07(火) 19:43:30.05ID:MUJaQrC7 どんぐり民話館とかつねならぬ話とか晩年辺りの、
プロットで一時代築いたヒトのキッチリカッチリ堤防が決壊して
ダラダラとアイデアが漏れ出してるトメドモナイ感が読んでてココチヨイノヨ〜w
プロットで一時代築いたヒトのキッチリカッチリ堤防が決壊して
ダラダラとアイデアが漏れ出してるトメドモナイ感が読んでてココチヨイノヨ〜w
129名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/08(水) 10:31:28.82ID:Pt/dZU5b 未来いそっぷみたいなのはネタが無いから書いたんだろうけど、それでも名作になっちゃうからなー
130名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/08(水) 12:23:45.15ID:VYVrhg0x たしか未来いそっぷはSFマガジンかなにかの連載ものだったような
131名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/27(月) 05:28:20.77ID:f/LZAnS+ 今頃になって星新一をいくつか読んでつけど、つまらないんだよねえ。1個読むたびに
「お後がよろしいようで」って脳内でくっつけてる。星新一のは落語みたいなんだよねえ。
俺の好きなのはホラーっぽいやつなんだよねえ。だから小松左京の方が好き。
「お後がよろしいようで」って脳内でくっつけてる。星新一のは落語みたいなんだよねえ。
俺の好きなのはホラーっぽいやつなんだよねえ。だから小松左京の方が好き。
132名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/27(月) 07:46:32.39ID:d9IhRALV 典型的「星新一を卒業した」感想だな
星新一が高く評価されにくいのはこういう風に卒業されてしまうところにある
おそろしく読み口が軽く長さも短いため小説を読み始めた人にはちょうど良く、ある程度読んでイキった「読書家」には軽蔑される
星新一に匹敵するアイデアのショートショートを一つでも書けたらプロになれる程のアイデアをぎゅっと詰めてるが
それを認識できるのは数多くの小説を読んだあとなんだよな
星新一が高く評価されにくいのはこういう風に卒業されてしまうところにある
おそろしく読み口が軽く長さも短いため小説を読み始めた人にはちょうど良く、ある程度読んでイキった「読書家」には軽蔑される
星新一に匹敵するアイデアのショートショートを一つでも書けたらプロになれる程のアイデアをぎゅっと詰めてるが
それを認識できるのは数多くの小説を読んだあとなんだよな
133名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/27(月) 07:47:41.35ID:d9IhRALV あと小松左京をホラーとか言ってる所で小松左京も読んでないだろこいつ感が凄い
134名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/27(月) 11:13:22.14ID:d5Y1tPDq audible で配信されてる小松作品ってなぜかホラー要素が強いものばかりで、この分野での小松左京人気ってたしかにあると思う。
中高の頃に星新一にハマったけど好きな作品は結末も鮮明に覚えてるからあまり読み返したりしない。脳内から星新一の読書履歴をフォーマットできれば何度も楽しめるのに。
中高の頃に星新一にハマったけど好きな作品は結末も鮮明に覚えてるからあまり読み返したりしない。脳内から星新一の読書履歴をフォーマットできれば何度も楽しめるのに。
135名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/10(月) 19:38:39.96ID:C44NkyWh 調査なんか好きだな
136名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/10(月) 21:09:57.24ID:+pPxS6jZ 「待機」もホラーっぽいかな?
137名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/11(火) 12:09:43.03ID:/S5XpRgo さあもう遠慮はいらない
138名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/11(火) 16:03:40.06ID:tA58l3YK その小人の話はトラウマ
139名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/13(木) 19:24:13.44ID:QfIJMN0b 知ってる人がいたら教えて欲しいんだけど
現金輸送車とか警察とか出てくるガムパンがキーワードになってるショートショートをずーっと探してるけどタイトルがわからなくてどうしようもないんです
お願いします
現金輸送車とか警察とか出てくるガムパンがキーワードになってるショートショートをずーっと探してるけどタイトルがわからなくてどうしようもないんです
お願いします
140名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/13(木) 19:27:11.09ID:F/PyhdEO おのぞみの結末
同タイトルの短編集収録だよー
メロンライスにガムライス
同タイトルの短編集収録だよー
メロンライスにガムライス
141名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/13(木) 19:59:32.84ID:QfIJMN0b あー!ライスでしたかぐぐったら一発で出ました
ありがとうございます長年つっかえていたものが取れてスッキリしました
ありがとうございます長年つっかえていたものが取れてスッキリしました
142名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 16:12:09.40ID:iejwG6+s 結局、日本SF第一世代の作家で、本人の没後まで作品が生き残ってるのは星新一だけ?
筒井康隆は本人健在だけど、初期の作品は今でも新刊入手可能?
豊田有恒や石原藤夫みたいに本人はまだ生きてるけど小説家としてはほぼ完全に忘れられちゃってるのよりはマシかもだが。
筒井康隆は本人健在だけど、初期の作品は今でも新刊入手可能?
豊田有恒や石原藤夫みたいに本人はまだ生きてるけど小説家としてはほぼ完全に忘れられちゃってるのよりはマシかもだが。
143名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 20:59:26.88ID:M0H0KLq1 福島正実などは忘れちゃいないけど作品はほとんど読まれてないかな
144名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 23:21:40.58ID:ajbc2jht145名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 23:25:44.27ID:RffhmIXK 小松左京は電書化で再評価の気運が高まってる
146名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 23:44:00.32ID:u1i2bdb/ ミステリや時代小説の現役作家でも代表作以外は絶版が普通
星先生は現役時代から文学賞と無縁の流行作家という特殊な立ち位置なので
他との比較は無意味な気がする
小松&半村作品はコンスタントに復刊され恵まれてる方ですな
星先生は現役時代から文学賞と無縁の流行作家という特殊な立ち位置なので
他との比較は無意味な気がする
小松&半村作品はコンスタントに復刊され恵まれてる方ですな
147名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 00:37:06.46ID:pCwHXFGx どうして現役の筒井氏を外すのか分からん?
だって今も新作出してるで。
だって今も新作出してるで。
148名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 06:23:11.45ID:VRZjTs5i 筒井については旧作もベスト盤みたいに出来の良いのは再収録された短編集出てるし
まあ読める方だと思う
というか一昔前の作品って基本古本で読むものでは
まあ読める方だと思う
というか一昔前の作品って基本古本で読むものでは
149名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/12(土) 04:41:49.16ID:TlIyvj3y 小松左京はおいしい所はいまだに持ってる。今となっては読む気も起こらんがな。
150名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/12(土) 04:59:57.79ID:zRPex5dM いや読めよw
短編集「さらば幽霊」なども未だに面白いと思っている
短編集「さらば幽霊」なども未だに面白いと思っている
151名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 00:29:07.03ID:Sydg/mnz 昔読んだ物語りのタイトルを知りたい
衣食住すべて無料なのだけどそのかわり常にスポンサーCMを聞いて過ごさないといけない話
衣食住すべて無料なのだけどそのかわり常にスポンサーCMを聞いて過ごさないといけない話
152名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 02:01:17.10ID:Qp+jA8gM >>151
「にぎやかな未来」筒井康隆
「にぎやかな未来」筒井康隆
153名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 03:21:45.72ID:Sydg/mnz154名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 09:00:01.71ID:UvtsE1dC >>151
星氏が書いた似たようなテーマで電話が無量の(ただしCMが入る)「無料の電話機」(盗賊会社)
とか住居がタダ(ただしCMが入る)「住宅問題」(妄想銀行)
なんてのがあるからまあ的外れではない
星氏が書いた似たようなテーマで電話が無量の(ただしCMが入る)「無料の電話機」(盗賊会社)
とか住居がタダ(ただしCMが入る)「住宅問題」(妄想銀行)
なんてのがあるからまあ的外れではない
156名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 10:22:24.36ID:Sydg/mnz157名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 15:29:06.14ID:ZtNcSyYh >>155
あれは衣食住無料ってわけじゃないから違うと思われ
あれは衣食住無料ってわけじゃないから違うと思われ
158名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 17:44:51.41ID:UQ+cIj6y >>151
サービス券の話とは、違うの?
サービス券の話とは、違うの?
159名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/19(土) 05:11:02.64ID:fiTc5ggk 「復活の日」だの「にぎやかな未来」だのがちょっと話題になってはいるが、しかし未来世界の予見にかけては星新一も負けちゃいないね
160名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/19(土) 06:05:08.71ID:ZOXUG5kq 声の網だけでも十分すぎる
161名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/19(土) 10:52:17.70ID:b7lZORnm162名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/19(土) 19:34:03.71ID:RQXv/IKv 未来予見はやってないとエッセイに書いてなかったか
時事ネタを入れないのと同じで未来予見が当たってしまうと作品が古びてしまうからという理由で
時事ネタを入れないのと同じで未来予見が当たってしまうと作品が古びてしまうからという理由で
163名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/19(土) 20:06:40.65ID:3xMjzlyJ でもナンバー・クラブがあたってしまうところが凄い
164名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/19(土) 21:27:39.78ID:fiTc5ggk >>162
いや、そう意図して書いたわけではなくても結果的に予言になっていたってとこで
いや、そう意図して書いたわけではなくても結果的に予言になっていたってとこで
165名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/19(土) 21:30:16.36ID:KCHKAvr0 それはそれで凄いってことだ
166名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/19(土) 21:38:52.65ID:RQXv/IKv ナンバークラブって何が当たってるの?
こじつけではなく
こじつけではなく
167名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/19(土) 21:54:06.62ID:FRkNXqdZ >>166
フォーラムとかマッチングアプリとか
フォーラムとかマッチングアプリとか
168名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/19(土) 22:34:28.83ID:RQXv/IKv コンセプトは同じだよね
なんというか大昔の人は空を自由に飛びたいと願ったけどそれは人類が空を飛ぶことを当てたとは少し違うかなというか
なんというか大昔の人は空を自由に飛びたいと願ったけどそれは人類が空を飛ぶことを当てたとは少し違うかなというか
169名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/22(火) 10:57:07.34ID:eyf1XEfK 図書館で借りて、最相葉月の
「星新一 1001話をつくった人」
読んだ
すげえ、面白かった
日本SF の歴史が、はじめて客観的に書かれてるよな
星新一が、パーティーで、筒井康隆を僻んで悪口言うエピソード意外だった。
奇人変人と言われたけれど、そういう凡人としての一面もあったのが、すごいリアルだと思った
「星新一 1001話をつくった人」
読んだ
すげえ、面白かった
日本SF の歴史が、はじめて客観的に書かれてるよな
星新一が、パーティーで、筒井康隆を僻んで悪口言うエピソード意外だった。
奇人変人と言われたけれど、そういう凡人としての一面もあったのが、すごいリアルだと思った
170名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/17(土) 21:34:50.37ID:NFRpkKRa 星新一大好きな俺におすすめの本はありますか?
171名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/18(日) 17:57:50.12ID:OZR3P5wE >>170
星新一なら「進化した猿たち」「できそこない博物館」のエッセイおすすめ、星新一のアイデアの元が読める
非星新一ならベタだけど最相葉月さんが星新一の死後に書いた伝記「星新一 1001話を作った人」おすすめ
星新一なら「進化した猿たち」「できそこない博物館」のエッセイおすすめ、星新一のアイデアの元が読める
非星新一ならベタだけど最相葉月さんが星新一の死後に書いた伝記「星新一 1001話を作った人」おすすめ
172名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/18(日) 21:34:31.43ID:IjT02/ss >>170
梶尾真治や草上仁の短編集とか
梶尾真治や草上仁の短編集とか
173名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/22(木) 19:10:08.15ID:EjONhHlx タイトルは覚えてないけど
異星人に両親殺された少年の話
相模原の植松の事件でラストの少年の台詞思い出して
ぞわっとした
異星人に両親殺された少年の話
相模原の植松の事件でラストの少年の台詞思い出して
ぞわっとした
174名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/23(金) 17:51:18.68ID:MFe2+Rlo どんな台詞?
175名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/23(金) 21:22:04.91ID:u6dUYVul 「かぼちゃの馬車」収録「なるほど」
「殺人だなんて、だれが人を殺しました。ぼくの殺したのは、人ではありませんよ」
「殺人だなんて、だれが人を殺しました。ぼくの殺したのは、人ではありませんよ」
176名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/23(金) 21:33:07.94ID:yAI1hK7k なに植松障碍者の遺族に刺殺でもされたか
177名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/24(土) 17:21:04.51ID:+Q3rDglG 「夜のかくれんぼ」収録の「有名」についてみんなの感想聞きたい。
タイトルが「有名」だから検索しても「星新一の有名な作品」ばっかり出てきてしまって読んだ人の感想とかなかなか探せなくて…
タイトルが「有名」だから検索しても「星新一の有名な作品」ばっかり出てきてしまって読んだ人の感想とかなかなか探せなくて…
178名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/24(土) 17:38:54.62ID:ULau0CyW 有名になる薬(ただし何をして有名になったかは覚えていない)の話か
とても星新一らしい話だと思うよ
会話のやりとりとかは星新一の一流を感じる
教訓じみたものを引き出すって読み方もあると思うが
これはオチに膝を叩いてなるほど、と思うべき作品かな
とても星新一らしい話だと思うよ
会話のやりとりとかは星新一の一流を感じる
教訓じみたものを引き出すって読み方もあると思うが
これはオチに膝を叩いてなるほど、と思うべき作品かな
179名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/01(日) 18:39:07.31ID:dZ133z+r 古本はくしゃみ出るようになっちゃって集められないんだ
どんどん電子版が増えてくれると嬉しいなあ
どんどん電子版が増えてくれると嬉しいなあ
180名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/10(火) 21:46:24.50ID:hi0ZEEAg 「祖父小金井良精の記」だかいう本、中学生には読んで欲しいな
あとで読み返したらびっくりするんだよ
あとで読み返したらびっくりするんだよ
181名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 15:15:42.54ID:N5KoIOoJ 星作品かショートショートの広場作品で
『旦那を殺す計画を立ててたけど優しくされて動機が無くなった』
ってのがあったと思います、再読したいので収録巻を教えて下さい
『旦那を殺す計画を立ててたけど優しくされて動機が無くなった』
ってのがあったと思います、再読したいので収録巻を教えて下さい
182名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 21:31:29.39ID:esIyq/Lc 宇宙人がやってきて、人類を洗脳して支配する機械を作れ、って言ってくるやつ?
で、言う通りにしろ、って、都市を幾つか壊滅させる。
で、言う通りにしろ、って、都市を幾つか壊滅させる。
183181
2020/11/20(金) 05:30:32.75ID:0tcq5EEY >>182
あーそれじゃないですね、女性が殺人方法とアリバイ確保をあれやこれや考えて、
最後に殺人の動機となった浮気疑惑が晴れて「あら、動機がなくなっちゃっちゃったわ」という落ちのやつです
考えてみると星新一らしくないな……ショートショートの広場か全然別の作者の作品かな
あーそれじゃないですね、女性が殺人方法とアリバイ確保をあれやこれや考えて、
最後に殺人の動機となった浮気疑惑が晴れて「あら、動機がなくなっちゃっちゃったわ」という落ちのやつです
考えてみると星新一らしくないな……ショートショートの広場か全然別の作者の作品かな
184181
2020/11/20(金) 06:22:42.38ID:0tcq5EEY 自決しました、ショートショートの広場6の「動機」でした
185名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/20(金) 07:35:15.01ID:wLtmZwO0 成仏してください
186名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/20(金) 08:29:31.87ID:YPNCMvtB あったねそう言うの。
ショートショートの広場はシロウト作品ではあるものの、なかなか秀逸なのも多かった
ショートショートの広場はシロウト作品ではあるものの、なかなか秀逸なのも多かった
187名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/20(金) 08:37:36.76ID:4p3sj8DC 超能力を使えるようになった男が次に目を開けたときには
この世界から戦争がなくなるって念じたら
二度と目が開けられなくなったって話が好きだった
この世界から戦争がなくなるって念じたら
二度と目が開けられなくなったって話が好きだった
188名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/20(金) 08:45:44.66ID:7zga1MFW ミステリー作家の太田忠司の大学生時代の話も載ってるよね
ブラウントゥリー?に帰る話
すごく綺麗な文章だった
ブラウントゥリー?に帰る話
すごく綺麗な文章だった
189名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/20(金) 09:15:15.09ID:4p3sj8DC190名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/20(金) 18:50:55.57ID:MA6jsEdg 自分語りとか自決とかどこの国なんだw
191名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/22(日) 03:05:39.24ID:znD0XDYm ショートショートの広場、全部で何巻あるんだっけ?
また読みたいなぁ。
って、実家に全部ある筈なんだが、多分、全て捨てられている様な気が…(汗)
また読みたいなぁ。
って、実家に全部ある筈なんだが、多分、全て捨てられている様な気が…(汗)
192名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/23(月) 10:59:09.13ID:N3xGlZ17 星新一ファンであるために、「どんなこともろくなことにならないから反対する」
副長のせいでろくに探索も貿易もできないって話はないかな
無論それも落とし穴
…徹底的に星新一すると、半出生主義、人類滅亡主義になりそう
副長のせいでろくに探索も貿易もできないって話はないかな
無論それも落とし穴
…徹底的に星新一すると、半出生主義、人類滅亡主義になりそう
193名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/23(月) 18:51:55.85ID:UhjiG2y4 本を読むだけでスキルがモリモリつく主義。Falloutか。
194名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/25(水) 13:26:26.09ID:DBn7VWWv 星新一の宇宙がテーマの作品を集めているのですが、『ようこそ地球さん』以外に多く取り扱っている作品集ってありますか?
195名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/30(月) 18:10:19.14ID:yy3gP9ck テスト
196名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/30(月) 18:10:55.70ID:39xGB0Q/ 宇宙のあいさつ
197名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/30(月) 19:28:40.87ID:TNSvQ7v/198名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/30(水) 12:01:57.97ID:rWfXdMzB 来年2021年は星新一生誕95年
199名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/01(金) 14:11:48.09ID:pm1NK29f 新年おめでとう。
ほかの乗客たちが以下略
ほかの乗客たちが以下略
201名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/02(土) 20:27:01.63ID:qyvpdShs 今年もまたご一緒に九億四千万キロメートルの宇宙旅行をいたしましょう。
これは地球が太陽のまわりを一周する距離です。
速度は秒速29.7キロメートルのマッハ93。安全です。
他の乗客たちがごたごたをおこさないよう祈りましょう。
…だっけ?
これは地球が太陽のまわりを一周する距離です。
速度は秒速29.7キロメートルのマッハ93。安全です。
他の乗客たちがごたごたをおこさないよう祈りましょう。
…だっけ?
202名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/21(木) 06:45:19.74ID:qFE1Z4QG BKBのショートショートってどうなの?
203名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/21(木) 22:51:14.95ID:virNsus7 まあまあ面白い
少なくとも彼のコントよりは!
少なくとも彼のコントよりは!
204名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/22(金) 02:16:01.69ID:SYKLJY5E BKBって何?
205名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/22(金) 03:35:35.04ID:g208YsN9 お笑い芸人
206名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/23(土) 13:10:45.25ID:1c91UDH+ ちょっと読んでみたがショートショートの広場の標準的レベル位のやつがたまにある位かな
ショートショートというより詩に近い印象
星新一には程遠いがそんな事言うのは
草野球のピッチャーを大リーグの選手と比べるようなものだからまあ
ショートショートというより詩に近い印象
星新一には程遠いがそんな事言うのは
草野球のピッチャーを大リーグの選手と比べるようなものだからまあ
207名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/24(日) 20:51:34.27ID:oFh/C60N208名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/28(木) 18:20:50.35ID:mjf8OBiH 江坂田丸よりはいいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【!?】高市早苗「靖国神社電撃参拝プラン」浮上!これもう戦争だろ… [481941988]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
