星新一総合スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/04(水) 17:44:59.23ID:qHCE8e2d
落ちたので
770名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/12/06(火) 23:03:54.84ID:mKeWBagC
特許の品も
771名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/12/07(水) 17:56:57.50ID:Ny7qYXWn
一番最初はセキストラかな
2022/12/23(金) 13:28:31.56ID:RiKjfmok
https://i.imgur.com/DZHlkKU.jpg
2022/12/25(日) 07:38:43.33ID:xgbaWMeF
>>772
無言で貼るなよ、ブロンってブドウのようにメロンが鈴なりに生る、って思ったら……ってやつか
2022/12/25(日) 22:00:54.91ID:5Gd0poa4
子どもでもオチが読めた数少ない作品だったな
2022/12/26(月) 11:42:18.79ID:OmqKJ437
今朝の東京新聞にも、
コナイダの日曜版特集に載ってた娘さん談話の子供の頃の思い出編に
現在の展開とかもう少し足したヤツ載ってたワネェ〜
2022/12/28(水) 17:33:11.54ID:yTeHT7Q8
https://i.imgur.com/JScqQxp.png
https://i.imgur.com/UpIAQqM.png
https://i.imgur.com/LNQcZRW.png

https://i.imgur.com/2MzoB22.png
https://i.imgur.com/wrBNNNM.png
2023/01/01(日) 15:12:52.20ID:j7AcYlRQ
あけおめ
2023/01/01(日) 17:07:46.08ID:rtT/9oVj
他の乗客たちがごたごたをおこさないよう云々
779名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/03(火) 20:23:55.78ID:Vk7ki6h6
メロンライスにガムライス
2023/01/03(火) 20:40:42.12ID:MA6Jfoy9
イープカワープカホリヤーノイ
781名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/08(日) 17:47:30.72ID:aoFAUhYT
ボッコちゃん収録の「プレゼント」いいね〜
露宇戦争で思うところがありぼんやりと考えていた事が星新一先生に何十年も前に作品になっていたとは(笑)
782名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/10(火) 22:45:49.26ID:kr4Bq5bo
https://i.imgur.com/IMcIsgQ.jpg
2023/01/11(水) 22:22:40.19ID:HJN4Dr1j
画像を無言で貼るやつなんなんだろう……
貼る意図はなんとなくわからんでもないけど正直キモい
2023/01/12(木) 09:05:12.55ID:aMO5KwXw
極度のコミュ症、あるいは作者本人
785名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/12(木) 17:22:36.36ID:214zKHJ/
>>784
星さんはどんどん
踏み込んで行く人やったらしいですね

逆に筒井さんこそコミュ障に近かったらしい
電話の音が嫌いとか
2023/01/12(木) 21:43:34.93ID:YsX1D9CJ
電話の音が
2023/01/13(金) 15:32:35.90ID:pmtbSIcw
「腎虚の人」と読んでしまった
筒井康隆が腎虚をよく使っていたが
788名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/13(金) 17:11:40.28ID:h7wC/Kfr
>>786
ノックかな?
2023/01/13(金) 22:45:52.31ID:qS/CcFer
ツッツィーが亡くなられた際に一番売上が伸びるタイトルは何ですかね?
2023/01/14(土) 04:31:42.42ID:ldaOoG+A
時をかける少女
2023/01/14(土) 04:34:59.38ID:ldaOoG+A
囚人ってメトセラの子らに影響された感じもするな
あっちは目的のためには人権保護を停止する話だったし
2023/01/14(土) 11:04:34.96ID:IPkYg2uC
ナンダロ、短編集のような気がスルナァ……
昼のコント夜のコントとかキレイなタイトルならイチゲンサンもとっつきヤスソウw
2023/01/14(土) 11:33:27.54ID:ldaOoG+A
笑うな
2023/01/14(土) 12:18:20.03ID:F9azxjbI
最近「残像に口紅を」がちょっと話題になって売れたが現状一番有名かどうかは知らない
2023/01/14(土) 12:28:48.07ID:ldaOoG+A
処刑の映像化が一番難しそう
796名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/14(土) 14:08:33.89ID:U0uL+a5u
>>794
現状では一番でしょう
もうすぐパプリカが出来るらしいから
そこまでは。
2023/01/15(日) 16:52:28.86ID:RRNg6yTg
なんで筒井スレあるのに星スレで筒井没後の売れ線議論してるのw
2023/01/18(水) 16:31:33.10ID:Imt4Xt/5
う~ん…
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1532270030540390401/pu/vid/640x640/ppVv-HvplAgPDwIW.mp4
799名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/19(木) 05:50:01.76ID:lU1uvs3R
短編集としてはボンボンと悪夢かな
2023/01/19(木) 16:58:54.88ID:KxL37Fsc
ボンボンと悪夢なら老後の仕事が好きだな
あれ、ドラマにしやすそう
2023/01/19(木) 23:26:29.74ID:sKJPDKFj
星新一はSFというより小話の人だな
2023/01/20(金) 09:18:25.93ID:DKnQxnMa
本邦の頭山やアチラのホラバナシのように、
小話こそセンスオブワンダーの精神にミチミチテイルモンダヨ。
803名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/20(金) 17:09:08.80ID:lznDFp9Z
>>801
いや だからこそSFかと
小松さんが己の思想をエンターテインメント
にする為にSFを選んだように
星さんも上手い事書くために選んだかと。
2023/01/20(金) 17:17:50.79ID:oxsQKfSa
星新一とグリムとかアンデルセンは短いから読みやすい
これからも売れ続けることだろう
2023/01/20(金) 17:47:24.03ID:oxsQKfSa
一般人でも星新一は熱中して読んだって人多い
筒井康隆もいがいと読んでる
小松左京は少数派だな
2023/01/20(金) 20:34:16.83ID:xMJ5k9MM
星 → 小松、半村良 → 筒井、山田正紀、海外SF
だったよ
2023/01/21(土) 07:34:35.20ID:URKf/LZu
>>806
自分とだいたい同じだ、やっぱそういうふうに流れるよね
2023/01/21(土) 11:31:20.16ID:fk2EpDdm
筒井(中学)→中島らも(高一)→星(高三)→銀英伝(30後半)のボキがヘソマガリみたいデナイノ。
2023/01/21(土) 13:12:43.09ID:fBuiJQkC
そりゃ確かにへそ曲がりだな、カタカナちゃん
2023/01/21(土) 19:08:36.25ID:fk2EpDdm
ラーゼフォンのOPネ。
2023/01/22(日) 02:21:21.05ID:OqJjffGA
小学生の時に初めて児童向け翻案じゃないSFを読んだのが筒井『幻想の未来』と小松『日本沈没』だったけど、
その後星には特にハマらないまま還暦を迎えるわたくしがちょっと通りますよ。そのまま通り過ぎるんで失礼。
2023/01/22(日) 12:39:05.85ID:BCDQ6AZV
星新一スレ民に喧嘩売ってんのか
2023/01/22(日) 16:26:51.10ID:GKIGw8jT
>>811
2度とこのスレに来ないでね
814名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/22(日) 23:25:47.62ID:nYI3qeLg
>>800
最初の椅子で一気に引き込まれた
2023/01/24(火) 20:13:33.23ID:XkHtcfaJ
この話のタイトルが思い出せません。
公式サイトの作品タイトルも一通り見ましたが内容から連想できないものらしく不明。
【あらすじ】
精神科医が手紙で相談を受ける。
「夢の中で多数の女性に『あなたって素敵な男性ね』とモテまくって疲れます」
で、医者は「大勢の女性に言われて目移りして困る」の意味だと思って、
夢に出る女性を1人にする(この方法は覚えてない)が相手はそれでも困るという。

最終的になぜ困っているのか直接会って聞いてみようということに・・・でオチ(メル欄)。
2023/01/24(火) 21:12:37.07ID:gNogQwLo
全文検索をかけた限りではたぶん星新一ではないと思う
2023/01/24(火) 21:25:44.69ID:gNogQwLo
>>816
自己レス
すまん、文を誤読して勘違いしてた
だれかさんの悪夢に収録されてる夢の女だと思う
2023/01/24(火) 23:19:23.84ID:seNZXlpD
質問なのですが
友人で「小説は好きだけど長い小説は集中力が続かなくなってしまった」という子がいます
それならばショートショートを書く星新一さんが良いのでは、と思ったのですが
私自身読んだことがないためオススメがわかりません
ブックオフなどで手に入れられる短編集で
オススメの文庫本はありますか?
819名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/25(水) 01:11:44.92ID:ne4Pe6h1
>>818
友人のために新刊買えや!
2023/01/25(水) 01:23:57.87ID:AwOOfZWN
>>818
ショートショートならほとんど全部。何を買っても滅多にハズレはないと思う。
とりあえず初期のボッコちゃんとかようこそ地球さんあたりがいいんでないか
2023/01/25(水) 02:09:28.18ID:10TwbAnZ
人に勧めるなら60〜70年代の前期作品がいい
末期はSF要素が少なくなり読後感もすっきりしない作品が多くなるので上級者向け
2023/01/25(水) 10:58:52.37ID:CYRcwK+d
>>819->>821
ありがとうございます!
探してきます
2023/01/25(水) 12:07:11.68ID:U+B2CGk+
別に探さんデモ新刊本屋でフツーに売っとるガナ。(´・ω・`)
2023/01/25(水) 15:59:16.69ID:JjV5XHKD
ショートショートなので本屋で試し読み5分もかからないぞ
825名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/25(水) 17:12:27.29ID:bxwm6ZlG
>>821
すっきりしないって例えば何?

絡んでるんじゃなく
普通に聞きたいんですが。
2023/01/25(水) 17:28:05.56ID:U+B2CGk+
横から逆に聞くケド、チミはお〜いでてこい読んでフーン(^ω^)ソッカーwで終わるのカネ?
2023/01/25(水) 19:19:59.74ID:mK1kvjyp
前の方とは別とだけど

新潮文庫だと後半のほうを読むと
執筆年代なのか、発表された掲載誌の関係なのか
不思議な事がおこりました
理由わからないけど、社会ってそういうもんでしょう、END
みたいな感じを受けてたなあ
好みの問題かもしれないけど
2023/01/25(水) 21:52:34.94ID:ISdXDuoj
>>818
「本を読んだことがない人にすすめる星新一」なら自分は「きまぐれロボット」をおすすめする
小学校の図書館で読書に目覚める子供の定番
2023/01/25(水) 21:53:54.00ID:ISdXDuoj
すまんちゃんとレス読んでなかった
元読書家なら「つねならぬ話」おすすめ
間違いなくオリジナリティは突き抜けてる
2023/01/25(水) 22:01:40.73ID:U+B2CGk+
いや〜ソレやどんぐり民話館はまず星新一全盛期のスゴミを知り尽くした上で初めて
「アッ、ツイニコノ域ニ達セラレラレマシタデアリオリハベリイマソカリ」ってムジョウケン平伏出来るモンデ、
イキナリはムリだとオモウヨw
831名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/26(木) 17:24:36.53ID:6VqREx4W
>>826
いや 因果応報とは恐ろしいな
と思いますが

世にも奇妙な物語で
いかりや長介がやってたのは良かったなあ。
2023/01/28(土) 11:41:57.50ID:Zwi7OMsv
>>821
悪魔のいる天国あたりが一番読みやすいかな
2023/01/28(土) 11:51:13.99ID:LrZAx4vW
初期と後期だったら初心者には初期の方がおすすめだよな
834名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/02/02(木) 22:50:32.68ID:eZ6IHLln
タイトルが思い出せないので、どなたか教えて下さい。サービス業の店員に対して態度の悪い男がサービス業界組合?みたいなののブラックリストに乗る話です。店は出禁、タクシーは乗車拒否されます。カスタマーハラスメントを予測してたのかな。
2023/02/03(金) 10:53:45.76ID:FD6GIxAS
14 無名草子さん [sage] 2014/07/21(月) 21:28:45.25
星と筒井って
新潮現代文学. 1978-1981 の80人にも
篠山紀信の「作家の仕事場」/新潮社 (昭和61年3月25日発行)の60人にも入ってて
文壇で確固たる位置を占めてたんだよな
両方とも小林信彦も小松左京も入ってないが


15 無名草子さん [sage] 2014/07/22(火) 09:24:43.88
どっちも新潮社から全集が出てるところがミソだな。
星新一なんて普及版と愛蔵版と刊行したくらいだった。
筒井の全集は、直木賞受賞した大御所作家のよりも売れたもんだ。


16 無名草子さん [] 2014/07/22(火) 11:00:08.74
小林信彦や小松左京は熱狂的なファンはいるが「ブンガク」としては売れないということだろうな。

乱歩は売れるんだよな。いつまでも。

>>14 別のやつ、作家の写真だけ集めたのには小林信彦入っていたけどね。
まああまり写真映りはよくないね。

松本清張は写真にとられるときは常に作家であることを意識した顔だったけどね。
こういうところが小林信彦にはない。
まあ偶然というのもあるな。太宰のいちばん有名な写真(バーで談笑中)も何の気なしに撮ったのが
いちばん知られている写真になっている。
2023/02/03(金) 12:33:29.43ID:wtOppzkd
のぶのぶは新潮文庫からメッチャ出てるヨ
2023/02/03(金) 20:22:51.40ID:trxaDyCD
>>834
サービス業に、というか全般的にブラックリストに載る話なら『末路』かな
『さまざまな迷路』収載
838名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/02/05(日) 23:06:25.05ID:yhu5Qqz2
>>837
これです!ありがとうございました!
2023/02/12(日) 13:20:06.73ID:LbAvkrZ1
【超関連スレ】

「こ、殺してさしあげますわ」 任天堂の役員に殺害予告した女を逮捕 ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675989135/
2023/02/13(月) 01:55:57.64ID:0/VVbgHu
時事ネタは風化するから書かないが信条だったとは言うものの、
「殺し屋ですのよ」なんてセリフ回しは(執筆時点で既に違和感を狙って採用されたと思しいとはいえ)
今やほぼ完全に風化してるな。
2023/02/13(月) 09:44:06.88ID:LYXArlO7
カタカナでレスする人とかフツーに使ってるラシイ
842名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/02/13(月) 18:44:19.66ID:dNZ4rGP5
>>840
> 今やほぼ完全に風化してるな。

いやまだ大丈夫


洋菓子店がうっかりお嬢様言葉で発信し訂正・謝罪→「よくってよ」「さっそくポチりますわ」とエレガントなフォローに包まれる

 オンラインパティスリーショップ「Chat LuuME(シャルーメ)」が、SNSでの誤った発言を訂正し謝罪しました。商品を紹介する際に、うっかりお嬢様口調になってしまったそうで……それはそのままでもよろしいのではありませんこと?

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc37eed7733da244bb40bbd69c4744984c42a834
2023/02/13(月) 18:53:55.30ID:LYXArlO7
ペルシャかヨ
2023/02/13(月) 19:35:59.65ID:jd3Fg4v+
今だと「ですのよ」には「おまえサロメイトかよ」みたいなツッコミが入りそうではある
2023/02/14(火) 06:56:38.76ID:g/HuWlZ6
ペルシャはシャ ナーメ
Chatはフランス語で猫 だろうけど、なんでMが大文字になってるのかわからん
ここではどうでもいいことだけど
2023/02/17(金) 10:28:50.94ID:VX7MxQkm
奥さんの星香代子さんがなったとのこと。
ご冥福を。
2023/02/17(金) 15:00:05.63ID:aPujtjb1
奥様による星新一評
「家ではたまにナメクジの真似をするくらいで、何てつまらない人だと思っていました」
マンボウ 最後の大バクチ 北 杜夫
2023/02/17(金) 15:15:37.02ID:aPujtjb1
ショートショートも改版の度にいろいろ手を加えてた模様
同じく「マンボウ 最後の大バクチ」から

彼のショート・ショートの文庫は実に多く売れたようだが、或るとき「あれも昔に書いたものは時代にあうよう書き直さなきゃならないので、あんがい大変だ」と言っていた。
849名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/02/17(金) 17:39:41.27ID:g45zybMA
>>846
亡くなったんですね
ご冥福をお祈りします。
2023/02/24(金) 22:51:46.89ID:zw0TMV1i
今更だけど
新潮文庫とか、改版されると
挿し絵の点数が減ってませんか?
2023/02/24(金) 23:57:52.44ID:1p2sJauR
>>850
既に所有してる本を本屋で中身見る事なんてしないわ
2023/02/25(土) 17:26:45.58ID:bfwclEF+
>>851
君には聞いてないんで。
2023/03/01(水) 14:43:54.41ID:9o/8qqyO
読んでたのがボロボロになったんで新たに買い直したらセキストラがかなり改稿されてて驚いた
主人公の名前は佐山昭二だったよな?
854名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/03/01(水) 15:22:45.67ID:UrSko31X
>>853

セキストラの地を訪ねて

「セキストラ」の主人公の名前は当初「佐山昭二」でしたが、新潮文庫『ようこそ地球さん』の改版時に「那須完一」にかわりました。

https://hoshishinichi.com/greeting/20160906.html
2023/03/01(水) 17:06:25.20ID:cKC/6bo/
埼玉の中学校切付け犯人猫殺してるのて「暑さ」思い出したわ
856名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/03/01(水) 17:36:39.70ID:ofPDeQpG
>>855
流石に☆作品とからめんでくれ
面白くないで。
2023/03/01(水) 19:33:25.28ID:mzzP2Rnc
>>855
猿を…って交番へ自首してくるアレね
家族はいるのか?という何気ない問いかけに
2023/03/01(水) 19:53:55.01ID:pD6AS6AK
ええ。去年結婚しまして……
2023/03/02(木) 07:09:12.65ID:TbSo/GrO
猫殺しは酒鬼薔薇に近いな
2023/03/02(木) 17:18:41.27ID:8QX1cMql
初撃オッサンだったから未遂に終わったケド
小さい子狙ってたら2、3人56ってたナ。
861名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/03/02(木) 17:36:21.61ID:/ZoSM9ZV
>>858
高校生がか?
2023/03/02(木) 20:04:45.38ID:fAQ3LPr2
自分のペットとはいえ、イライラ解消のために猿を殺す人間を「健全」と評する警察官もどうかと思う
2023/03/02(木) 20:44:48.43ID:YnYd6xP7
「ふぅん」
864名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/03/03(金) 07:32:42.88ID:8giOv5iD
いわき市の強盗事件の被害者が星さんで星新一のルーツが福島だったことを思い出した
865名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/03/03(金) 17:16:05.41ID:Q2MoNooO
>>862
だから、流石に驚いてたな
それでもまさか人に・・・

な「面白いブラックユーモア」
やったのが、実際に居そうな世界になってしまって・・・

むしろ筒井康隆ワールドになってきてるなあ。
2023/03/03(金) 19:13:13.98ID:WJCmebsS
保釈中の被告にGPS装着可能に 端末取り外せば拘束・拘禁刑  [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677828294/
2023/03/03(金) 22:32:16.98ID:yYlfec56
多くの人間に一つずつ指示を出して最終的に殺人をやりとげてしまうって話があったな
どこぞの強盗団と違って一人一人の行為には犯罪性を認めにくいところがミソか
2023/03/04(土) 07:46:23.23ID:PB3o9kTY
ホントに殺人やってたかどうか、それこみで詐欺ではないかというオチが星作品らしくて好き
2023/03/22(水) 08:52:24.25ID:0EsgSRZ+
とりあえずタクサン声かけといて事故や病気で死んだヒトだけウチラがヤリマシタっつってるダケトカネ。
2023/03/25(土) 22:38:33.15ID:w3vJuB8v
殺し屋ですのよ
みたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況