星新一総合スレッド

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/12/04(水) 17:44:59.23ID:qHCE8e2d
落ちたので
2023/01/22(日) 12:39:05.85ID:BCDQ6AZV
星新一スレ民に喧嘩売ってんのか
2023/01/22(日) 16:26:51.10ID:GKIGw8jT
>>811
2度とこのスレに来ないでね
814名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/22(日) 23:25:47.62ID:nYI3qeLg
>>800
最初の椅子で一気に引き込まれた
2023/01/24(火) 20:13:33.23ID:XkHtcfaJ
この話のタイトルが思い出せません。
公式サイトの作品タイトルも一通り見ましたが内容から連想できないものらしく不明。
【あらすじ】
精神科医が手紙で相談を受ける。
「夢の中で多数の女性に『あなたって素敵な男性ね』とモテまくって疲れます」
で、医者は「大勢の女性に言われて目移りして困る」の意味だと思って、
夢に出る女性を1人にする(この方法は覚えてない)が相手はそれでも困るという。

最終的になぜ困っているのか直接会って聞いてみようということに・・・でオチ(メル欄)。
2023/01/24(火) 21:12:37.07ID:gNogQwLo
全文検索をかけた限りではたぶん星新一ではないと思う
2023/01/24(火) 21:25:44.69ID:gNogQwLo
>>816
自己レス
すまん、文を誤読して勘違いしてた
だれかさんの悪夢に収録されてる夢の女だと思う
2023/01/24(火) 23:19:23.84ID:seNZXlpD
質問なのですが
友人で「小説は好きだけど長い小説は集中力が続かなくなってしまった」という子がいます
それならばショートショートを書く星新一さんが良いのでは、と思ったのですが
私自身読んだことがないためオススメがわかりません
ブックオフなどで手に入れられる短編集で
オススメの文庫本はありますか?
819名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/25(水) 01:11:44.92ID:ne4Pe6h1
>>818
友人のために新刊買えや!
2023/01/25(水) 01:23:57.87ID:AwOOfZWN
>>818
ショートショートならほとんど全部。何を買っても滅多にハズレはないと思う。
とりあえず初期のボッコちゃんとかようこそ地球さんあたりがいいんでないか
2023/01/25(水) 02:09:28.18ID:10TwbAnZ
人に勧めるなら60〜70年代の前期作品がいい
末期はSF要素が少なくなり読後感もすっきりしない作品が多くなるので上級者向け
2023/01/25(水) 10:58:52.37ID:CYRcwK+d
>>819->>821
ありがとうございます!
探してきます
2023/01/25(水) 12:07:11.68ID:U+B2CGk+
別に探さんデモ新刊本屋でフツーに売っとるガナ。(´・ω・`)
2023/01/25(水) 15:59:16.69ID:JjV5XHKD
ショートショートなので本屋で試し読み5分もかからないぞ
825名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/25(水) 17:12:27.29ID:bxwm6ZlG
>>821
すっきりしないって例えば何?

絡んでるんじゃなく
普通に聞きたいんですが。
2023/01/25(水) 17:28:05.56ID:U+B2CGk+
横から逆に聞くケド、チミはお〜いでてこい読んでフーン(^ω^)ソッカーwで終わるのカネ?
2023/01/25(水) 19:19:59.74ID:mK1kvjyp
前の方とは別とだけど

新潮文庫だと後半のほうを読むと
執筆年代なのか、発表された掲載誌の関係なのか
不思議な事がおこりました
理由わからないけど、社会ってそういうもんでしょう、END
みたいな感じを受けてたなあ
好みの問題かもしれないけど
2023/01/25(水) 21:52:34.94ID:ISdXDuoj
>>818
「本を読んだことがない人にすすめる星新一」なら自分は「きまぐれロボット」をおすすめする
小学校の図書館で読書に目覚める子供の定番
2023/01/25(水) 21:53:54.00ID:ISdXDuoj
すまんちゃんとレス読んでなかった
元読書家なら「つねならぬ話」おすすめ
間違いなくオリジナリティは突き抜けてる
2023/01/25(水) 22:01:40.73ID:U+B2CGk+
いや〜ソレやどんぐり民話館はまず星新一全盛期のスゴミを知り尽くした上で初めて
「アッ、ツイニコノ域ニ達セラレラレマシタデアリオリハベリイマソカリ」ってムジョウケン平伏出来るモンデ、
イキナリはムリだとオモウヨw
831名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/26(木) 17:24:36.53ID:6VqREx4W
>>826
いや 因果応報とは恐ろしいな
と思いますが

世にも奇妙な物語で
いかりや長介がやってたのは良かったなあ。
2023/01/28(土) 11:41:57.50ID:Zwi7OMsv
>>821
悪魔のいる天国あたりが一番読みやすいかな
2023/01/28(土) 11:51:13.99ID:LrZAx4vW
初期と後期だったら初心者には初期の方がおすすめだよな
834名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/02/02(木) 22:50:32.68ID:eZ6IHLln
タイトルが思い出せないので、どなたか教えて下さい。サービス業の店員に対して態度の悪い男がサービス業界組合?みたいなののブラックリストに乗る話です。店は出禁、タクシーは乗車拒否されます。カスタマーハラスメントを予測してたのかな。
2023/02/03(金) 10:53:45.76ID:FD6GIxAS
14 無名草子さん [sage] 2014/07/21(月) 21:28:45.25
星と筒井って
新潮現代文学. 1978-1981 の80人にも
篠山紀信の「作家の仕事場」/新潮社 (昭和61年3月25日発行)の60人にも入ってて
文壇で確固たる位置を占めてたんだよな
両方とも小林信彦も小松左京も入ってないが


15 無名草子さん [sage] 2014/07/22(火) 09:24:43.88
どっちも新潮社から全集が出てるところがミソだな。
星新一なんて普及版と愛蔵版と刊行したくらいだった。
筒井の全集は、直木賞受賞した大御所作家のよりも売れたもんだ。


16 無名草子さん [] 2014/07/22(火) 11:00:08.74
小林信彦や小松左京は熱狂的なファンはいるが「ブンガク」としては売れないということだろうな。

乱歩は売れるんだよな。いつまでも。

>>14 別のやつ、作家の写真だけ集めたのには小林信彦入っていたけどね。
まああまり写真映りはよくないね。

松本清張は写真にとられるときは常に作家であることを意識した顔だったけどね。
こういうところが小林信彦にはない。
まあ偶然というのもあるな。太宰のいちばん有名な写真(バーで談笑中)も何の気なしに撮ったのが
いちばん知られている写真になっている。
2023/02/03(金) 12:33:29.43ID:wtOppzkd
のぶのぶは新潮文庫からメッチャ出てるヨ
2023/02/03(金) 20:22:51.40ID:trxaDyCD
>>834
サービス業に、というか全般的にブラックリストに載る話なら『末路』かな
『さまざまな迷路』収載
838名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/02/05(日) 23:06:25.05ID:yhu5Qqz2
>>837
これです!ありがとうございました!
2023/02/12(日) 13:20:06.73ID:LbAvkrZ1
【超関連スレ】

「こ、殺してさしあげますわ」 任天堂の役員に殺害予告した女を逮捕 ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675989135/
2023/02/13(月) 01:55:57.64ID:0/VVbgHu
時事ネタは風化するから書かないが信条だったとは言うものの、
「殺し屋ですのよ」なんてセリフ回しは(執筆時点で既に違和感を狙って採用されたと思しいとはいえ)
今やほぼ完全に風化してるな。
2023/02/13(月) 09:44:06.88ID:LYXArlO7
カタカナでレスする人とかフツーに使ってるラシイ
842名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/02/13(月) 18:44:19.66ID:dNZ4rGP5
>>840
> 今やほぼ完全に風化してるな。

いやまだ大丈夫


洋菓子店がうっかりお嬢様言葉で発信し訂正・謝罪→「よくってよ」「さっそくポチりますわ」とエレガントなフォローに包まれる

 オンラインパティスリーショップ「Chat LuuME(シャルーメ)」が、SNSでの誤った発言を訂正し謝罪しました。商品を紹介する際に、うっかりお嬢様口調になってしまったそうで……それはそのままでもよろしいのではありませんこと?

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc37eed7733da244bb40bbd69c4744984c42a834
2023/02/13(月) 18:53:55.30ID:LYXArlO7
ペルシャかヨ
2023/02/13(月) 19:35:59.65ID:jd3Fg4v+
今だと「ですのよ」には「おまえサロメイトかよ」みたいなツッコミが入りそうではある
2023/02/14(火) 06:56:38.76ID:g/HuWlZ6
ペルシャはシャ ナーメ
Chatはフランス語で猫 だろうけど、なんでMが大文字になってるのかわからん
ここではどうでもいいことだけど
2023/02/17(金) 10:28:50.94ID:VX7MxQkm
奥さんの星香代子さんがなったとのこと。
ご冥福を。
2023/02/17(金) 15:00:05.63ID:aPujtjb1
奥様による星新一評
「家ではたまにナメクジの真似をするくらいで、何てつまらない人だと思っていました」
マンボウ 最後の大バクチ 北 杜夫
2023/02/17(金) 15:15:37.02ID:aPujtjb1
ショートショートも改版の度にいろいろ手を加えてた模様
同じく「マンボウ 最後の大バクチ」から

彼のショート・ショートの文庫は実に多く売れたようだが、或るとき「あれも昔に書いたものは時代にあうよう書き直さなきゃならないので、あんがい大変だ」と言っていた。
849名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/02/17(金) 17:39:41.27ID:g45zybMA
>>846
亡くなったんですね
ご冥福をお祈りします。
2023/02/24(金) 22:51:46.89ID:zw0TMV1i
今更だけど
新潮文庫とか、改版されると
挿し絵の点数が減ってませんか?
2023/02/24(金) 23:57:52.44ID:1p2sJauR
>>850
既に所有してる本を本屋で中身見る事なんてしないわ
2023/02/25(土) 17:26:45.58ID:bfwclEF+
>>851
君には聞いてないんで。
2023/03/01(水) 14:43:54.41ID:9o/8qqyO
読んでたのがボロボロになったんで新たに買い直したらセキストラがかなり改稿されてて驚いた
主人公の名前は佐山昭二だったよな?
854名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/03/01(水) 15:22:45.67ID:UrSko31X
>>853

セキストラの地を訪ねて

「セキストラ」の主人公の名前は当初「佐山昭二」でしたが、新潮文庫『ようこそ地球さん』の改版時に「那須完一」にかわりました。

https://hoshishinichi.com/greeting/20160906.html
2023/03/01(水) 17:06:25.20ID:cKC/6bo/
埼玉の中学校切付け犯人猫殺してるのて「暑さ」思い出したわ
856名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/03/01(水) 17:36:39.70ID:ofPDeQpG
>>855
流石に☆作品とからめんでくれ
面白くないで。
2023/03/01(水) 19:33:25.28ID:mzzP2Rnc
>>855
猿を…って交番へ自首してくるアレね
家族はいるのか?という何気ない問いかけに
2023/03/01(水) 19:53:55.01ID:pD6AS6AK
ええ。去年結婚しまして……
2023/03/02(木) 07:09:12.65ID:TbSo/GrO
猫殺しは酒鬼薔薇に近いな
2023/03/02(木) 17:18:41.27ID:8QX1cMql
初撃オッサンだったから未遂に終わったケド
小さい子狙ってたら2、3人56ってたナ。
861名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/03/02(木) 17:36:21.61ID:/ZoSM9ZV
>>858
高校生がか?
2023/03/02(木) 20:04:45.38ID:fAQ3LPr2
自分のペットとはいえ、イライラ解消のために猿を殺す人間を「健全」と評する警察官もどうかと思う
2023/03/02(木) 20:44:48.43ID:YnYd6xP7
「ふぅん」
864名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/03/03(金) 07:32:42.88ID:8giOv5iD
いわき市の強盗事件の被害者が星さんで星新一のルーツが福島だったことを思い出した
865名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/03/03(金) 17:16:05.41ID:Q2MoNooO
>>862
だから、流石に驚いてたな
それでもまさか人に・・・

な「面白いブラックユーモア」
やったのが、実際に居そうな世界になってしまって・・・

むしろ筒井康隆ワールドになってきてるなあ。
2023/03/03(金) 19:13:13.98ID:WJCmebsS
保釈中の被告にGPS装着可能に 端末取り外せば拘束・拘禁刑  [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677828294/
2023/03/03(金) 22:32:16.98ID:yYlfec56
多くの人間に一つずつ指示を出して最終的に殺人をやりとげてしまうって話があったな
どこぞの強盗団と違って一人一人の行為には犯罪性を認めにくいところがミソか
2023/03/04(土) 07:46:23.23ID:PB3o9kTY
ホントに殺人やってたかどうか、それこみで詐欺ではないかというオチが星作品らしくて好き
2023/03/22(水) 08:52:24.25ID:0EsgSRZ+
とりあえずタクサン声かけといて事故や病気で死んだヒトだけウチラがヤリマシタっつってるダケトカネ。
2023/03/25(土) 22:38:33.15ID:w3vJuB8v
殺し屋ですのよ
みたい
2023/03/25(土) 22:53:32.70ID:2dE9SlhP
三浦瑠麗さん辺りにサラッと言って欲しい台詞
2023/03/26(日) 07:23:03.09ID:cYR7e1MN
>>870
確か似たような台詞を彼女から聞いた
ttp://www.starwars.jp/wiki/images/6/63/SnootlesShootsZiro.jpg
873名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/04/01(土) 11:54:59.72ID:gSx8+B3X
星新一の映像って現存しないのかな?
動いてる姿や声聴いてみたい
2023/04/01(土) 13:16:58.16ID:rnhqrR4A
>>873
動画はともかく声ならひらめきの法則で聞くことができる
875名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/04/01(土) 18:16:17.99ID:yS0iJXRb
四月バカの話もあったな
2023/04/10(月) 07:47:38.44ID:wWw4SqJq
ChatGPTにミルクボーイ風の漫才を作らせてみた
https://www.gizmodo.jp/2023/04/chatgpt-manzai-milk.html
2023/04/10(月) 09:09:22.06ID:9JQYkenM
「星新一っぽいわだいだー!」とリンク貼るやつ
良いから自分がどうそのニュースが星新一と感じたかを一文追加するだけでもしたらどうだ
botみたいで人間味を感じなくてキモい
2023/04/10(月) 11:09:00.18ID:BIEWS/p6
「このセンスでビビッと星新一だとこのスレでワカラナイヤツは別にエエデス。置いてく」っていうのもアルヨネw
2023/04/10(月) 12:16:21.96ID:VQ8iWz2l
5chにレスする前にAIに文面を考えてもらうと良いよ
もはや肩の上の秘書だから
2023/04/10(月) 17:47:10.20ID:vlIi1/I1
ターミネーターのAIに近づいていくのかな
2023/04/10(月) 18:21:59.41ID:+0zcrNt7
コンピュータが高度になり過ぎて「意識」が芽生えたかも知れない、などと言う不気味な報告を聞くとやっぱり「声の綱」を連想してしまうのだ
2023/04/10(月) 18:23:17.22ID:sxPoH7HW
ターミネーター3の問題はロボットとの戦争を回避する為にターミネーターの言う通りにしよう!そもそも回避させるつもりなかったんかい!
って言う今までの時間はなんだったんだ感
2023/04/19(水) 10:29:49.52ID:c4YTmAd6
「A.I.」ってもう20と数年前の映画になるのか
オスメント少年、当時可愛かったけど
いつの間にかヒゲオヤジになってて衝撃を受けたよ
2023/04/19(水) 10:34:28.79ID:gQ2L1t1q
A.Iは評判が悪かったけど、ひたすら美しい映画だった
ハーマンのスピーカーとかも
2023/04/28(金) 16:40:24.77ID:JW6ypql2
A.I. 、シックス・センス、バニラ・スカイ、グリーン・デスティニー、プライベート・ライアン
もう四半世紀前なんだね
2023/05/09(火) 05:50:34.18ID:SPkhwCvD
>>882
3の最大のテーマは親離れだろう
2023/05/23(火) 14:08:48.80ID:QNmlMII5
タイトルと収録文庫をご質問したいのですが、もしかすると
星新一作品ではないかも知れません。ご容赦ください。

・主人公が道を歩いていると宇宙船が不時着する
・中からは銀色のピッチリした服装の宇宙人が出てくる
・主人公は宇宙人に宇宙船を見せてくれと頼み込む
・宇宙人は面倒臭そうにコクピットを見せる
・主人公はエンジンも見せてくれとせがむ
・宇宙人はそれはできないと言う
・主人公はなぜかと質問する
・人類に共通の認識(イメージ)の固まっていない部分は
 見せられない
 コクピットはギリ固まっていたのでどうにか見せられたが
 エンジンはまだなので見せられない
・オチはよく覚えていないのですが、自分たちは空想が
 固まった存在で、それ以外の部分は曖昧模糊としたもの
 なのだ

覚えているのはこんな感じです。
よろしくお願いします
2023/05/23(火) 19:03:52.31ID:1KOSNvZJ
あーオラもソレ読んだことアルゥ〜までしか思い出せニャイ
2023/05/23(火) 20:30:33.17ID:x1sdmwoI
>>887
「ご依頼の件」収録の「夜の会話」ですね
2023/05/25(木) 00:41:43.20ID:ppgvuENp
確認しました。正にこれです。感激です。
ありがとうございました
2023/05/25(木) 18:50:21.39ID:jyETMfz0
>>889
イケメン
2023/05/25(木) 19:18:16.20ID:UJfkLlkp
カタカナエアプ実績をまた一つ積み重ねたな
2023/05/27(土) 16:16:34.29ID:zDNQ+XcF
ホントにエアプならレスしないで黙ってるとオモウw
2023/06/03(土) 08:47:06.26ID:MJCFNz9c
そこをレスしちゃうのがカタカナちゃん
有益情報ゼロでも脊髄反射で書き込みたっくって仕方ないんだもん
2023/06/03(土) 10:15:59.73ID:Cpmk/bIn
10%の有益レスは90%の書き込みたいだけレスがあってコソ成立しているノヨネw

ユウエキ
2023/06/03(土) 15:29:19.40ID:MJCFNz9c
ソース求む
2023/06/03(土) 15:39:30.27ID:Cpmk/bIn
チミが否定出来るソースを出せないなら受け入れるしかナイノヨネェ〜w
2023/06/03(土) 16:01:56.96ID:MJCFNz9c
おやおやここはコーミでもブルドックでも良かったのに
どうもカタカナちゃんとは阿吽の呼吸がとれずに分かり合えない
2023/06/04(日) 14:23:40.65ID:J+ykTDdo
カタカナちゃんにも恥という感情はアル……

チミハシャアトイウジンブツヲ(■ω■)シッテイルカネ?
2023/06/04(日) 15:01:47.40ID:mtLRlHjF
まあカタカナはそもそも小説を読んでるかどうかすら怪しいと思ってる
自慢のロボットアニメ知識も浅さから考えると多分ガンダムゲーとか悪くしたらスパロボとかの可能性があるし
でも話に入りたいから「知っているけど敢えて言わないんだ」と言わないではいられないんだよな……
2023/06/04(日) 18:30:56.18ID:J+ykTDdo
チミがソーオモウのは自由ネェ〜w
2023/06/05(月) 00:05:38.46ID:24oD0OvN
いい年こいた人間の承認欲求ほど無様なものはないよ
まあカタカナの書込みをみるたびに迂闊な発言を控えようと自制心が働くという意味ではいい反面教師にはなっているのかも
2023/06/05(月) 08:35:42.04ID:JrUwwZEH
という自分をミンナに承認して欲しいノヨネェ〜w

ベツニカタカナチャンニオウカガイタテンデモ(立ω立)チミノスキニシタマヘ
2023/06/10(土) 17:20:56.27ID:PgEtB5IR
令和のいま、このイラストって
https://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/271.jpg
https://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/269.jpg
https://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/268.jpg
https://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/265.jpg
https://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/263.jpg
https://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/258.jpg
https://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/251.jpg
https://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/242.jpg
https://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/236.jpg
https://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/230.jpg
2023/06/10(土) 17:30:38.52ID:fX2zbL5r
まあ令和のドコニモナイ風景をカムバックさせようという活動内容には合ってるのデワナイデセウカ。
徳川家を将軍にカムバックさせて江戸時代に戻そうとすんのとタイシテ変わらないカルト活動とはオモウガw
2023/06/10(土) 18:12:19.81ID:YoMjcBC3
……んでその画像が星新一と何か?
まさか「星新一は昭和に活躍した!(実際は平成もだが)だから星新一ネタだ!」と頭カタカナになっちゃったのかな?
2023/06/10(土) 18:42:15.92ID:fX2zbL5r
カタカナにソーユー意味を持たせるのはヤミロ!w
2023/06/18(日) 15:28:40.86ID:RbzVViIY
【超関連スレ】

AIで人類破滅、4割予想 米経営者ら回答、報道 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686865712/
「AIが世界を乗っ取る」などのAI脅威論をAIのゴッドファーザーが否定、「AIは人間どころか犬の知能にも達していない」と主張 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686914499/
AI成果物が急増したことで「AI生成コンテンツをAIが学習するループ」が発生し「モデルの崩壊」が起きつつあると研究者が警告 [飴棒★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686727550/
AI悪用で巧妙化する性的恐喝 存在しないわいせつ画像をでっち上げ 米国では自殺者も [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686801507/
2023/06/24(土) 18:11:07.92ID:tmPcWxYr
この1年でAIが劇的に進歩したな
今や誰でも簡単にAIでショートショートを作成できる
2023/06/25(日) 08:05:20.87ID:o9vQLXHc
星新一の親父の実家があったのは
いわき市のスパリゾートハワイアンズの近く。
やはりこの近くで生まれ育ったのが
懐かしいこの人。
https://i.imgur.com/oWMYa7w.jpg
2023/06/25(日) 15:12:39.48ID:q2FB7IgC
日本テレビの新番組コード願いの代償。願いを叶える為に指令を実行させられる。そんなショートショートあったよな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況