探検
三体読んだ。300ページくらいのところで挫折した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/14(火) 19:24:43.92ID:YbG2OrpG あと100ページ近くと2冊もこんな難しい話続くのか思ったら気が遠くなった
2020/02/06(木) 14:37:27.47ID:jhyO6G7x
そもそもが単発のクソスレだから仕方ない
22名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 06:30:56.50ID:WLdWDgp7 >>20
SFであれば特撮だろうが映画だろうが扱う板だろ?
SFであれば特撮だろうが映画だろうが扱う板だろ?
2020/02/07(金) 07:14:26.24ID:YyNhv8S7
>>22
特撮の話だろうが映画の話だろうが無理やりアニメの話にしようとするのがお前じゃんw
特撮の話だろうが映画の話だろうが無理やりアニメの話にしようとするのがお前じゃんw
2020/02/09(日) 23:25:48.80ID:N+5aukmx
乱紀だぞ
25名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/09(日) 23:34:29.03ID:2GHPmt+p いやー乱紀乱紀
2020/02/11(火) 08:44:22.18ID:2CjSIARs
OMがラノベ文体で訳したからラノベっぽく見えるのはしょうがない
商業的判断でしょう
中国語で読んだ方が面白い
商業的判断でしょう
中国語で読んだ方が面白い
2020/02/11(火) 11:03:31.16ID:OwxAbzsM
バッハが好きな記号的天才美少女とか出しといてラノベじゃないわけないだろ
28名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/16(日) 08:35:15.31ID:0cvF7OM629名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/28(金) 20:02:27.20ID:TK6q5Bfq kindleをスマホで少しづつ読んで、今日読了した。半年くらいかかった。
最初は名前の中国読みに引っかかった。
kindleのメモ機能を使って、何度もカナ読みをしているうちに慣れた。
物語は序盤はやや重いが、中盤以降は次々と展開して飽きさせない。
個々のアイディアは合理性に疑問はあるが、SFとしてはよくできている方。あまり難解でないのもいい。
1巻で小さな謎解きと、2巻以降に持ち越される大きな謎かけがなされる。
2巻が出たら買うつもり。
最初は名前の中国読みに引っかかった。
kindleのメモ機能を使って、何度もカナ読みをしているうちに慣れた。
物語は序盤はやや重いが、中盤以降は次々と展開して飽きさせない。
個々のアイディアは合理性に疑問はあるが、SFとしてはよくできている方。あまり難解でないのもいい。
1巻で小さな謎解きと、2巻以降に持ち越される大きな謎かけがなされる。
2巻が出たら買うつもり。
30名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/28(金) 20:23:17.15ID:F8nWt04V31名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/03(火) 16:37:56.67ID:Vl3Xmtl/ 文体はすごく軽いよな。こんなんで高評価なんか?って最初のほう思ったもん
32名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/04(水) 06:19:11.33ID:K756J2JV ラノベだって売れてるし高評価じゃんw
2020/03/05(木) 00:54:01.50ID:jM2Huptd
最初の100ページで挫折したなら分からなくもない
文化大革命とか興味ないし
文化大革命とか興味ないし
34名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/05(木) 06:17:03.25ID:1HHSrmbn 読み飛ばせばいいじゃん
基本は興味のない部分は読み飛ばすんだよ
原作者に付き合う必要なし
基本は興味のない部分は読み飛ばすんだよ
原作者に付き合う必要なし
2020/03/05(木) 15:36:12.75ID:dJgqD9gb
>>33
人類裏切りフラグを立てるためなんだけど、たしかにあそこは無駄に長いよな
あのキャラは結局は人間の表面的な部分しか見てないで感情が二転三転するし、
ぶれずに人類なんか滅んじまえを貫くアメリカ人の方に共感してしまう
人類裏切りフラグを立てるためなんだけど、たしかにあそこは無駄に長いよな
あのキャラは結局は人間の表面的な部分しか見てないで感情が二転三転するし、
ぶれずに人類なんか滅んじまえを貫くアメリカ人の方に共感してしまう
36名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/07(土) 09:24:28.22ID:PS/v+IdG 中国人視点から「地球なんて滅んでしまえ」と言いたいのだろう?
中国人は中国人以外を認めないからね
「中国は移民国家ではない」新法案が外国人嫌悪に拍車
https://asahi.略.net/test/read.cgi/newsplus/1583467323/
中国人は中国人以外を認めないからね
「中国は移民国家ではない」新法案が外国人嫌悪に拍車
https://asahi.略.net/test/read.cgi/newsplus/1583467323/
37名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/08(日) 05:19:26.34ID:A/AQQFGa 大森も編集も校閲もバカなんだと思うけど、
同じページで漢字が開いてたりそのままだったり、
作りが雑で酷すぎる。
字句の一括検索とか、小学生でもできることを何故誰もしないで出版まで行ってしまうのか。
同じページで漢字が開いてたりそのままだったり、
作りが雑で酷すぎる。
字句の一括検索とか、小学生でもできることを何故誰もしないで出版まで行ってしまうのか。
38名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/08(日) 08:43:58.60ID:7WlUAjSM つまり三体は読む価値がない?
買わない方がいいね
買わない方がいいね
2020/03/08(日) 11:16:14.84ID:lDEYy8Gb
40名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/09(月) 06:07:21.42ID:4NdJbxQQ 一般人は中国人のSFなんぞ興味ないよ
売り上げに影響するわけないじゃん
売り上げに影響するわけないじゃん
2020/03/09(月) 09:14:17.64ID:XvzbdTgU
しばらくSFから離れていたけど中国人がフューゴー賞!?と知って手に入れた俺みたいのもいるから
フューゴー賞知ってる時点で一般人では無いかもしれんけど
フューゴー賞知ってる時点で一般人では無いかもしれんけど
2020/03/09(月) 17:15:06.67ID:nKSEiG8f
>>41
フューゴーなんて言ってる時点で一般人だな
フューゴーなんて言ってる時点で一般人だな
2020/03/09(月) 20:41:13.71ID:mHp5OoPv
フェミ(というか最近の多様性もった)SFが嫌いな保守的パピーズが投票で暴れる
まともな多数のファンが組織票でノミネートされちゃったパピーズの推す作品を避ける
三体が棚ぼた勝利、という流れではあるんだけどね
まともな多数のファンが組織票でノミネートされちゃったパピーズの推す作品を避ける
三体が棚ぼた勝利、という流れではあるんだけどね
2020/03/15(日) 20:50:01.42ID:ZyJuLe6N
>>37
一時期同僚だった元ハヤカワの編集者かその辺雑で漢字の開きとか送りは見開き単位で揃ってればいいと思ってるといってた
自分は1冊統一したいので入稿も校正も大変
もちろん校正者にはどうしますと伝えるよ
一時期同僚だった元ハヤカワの編集者かその辺雑で漢字の開きとか送りは見開き単位で揃ってればいいと思ってるといってた
自分は1冊統一したいので入稿も校正も大変
もちろん校正者にはどうしますと伝えるよ
2020/03/16(月) 00:02:56.27ID:nfAocNZR
コンピュータで処理してるんだから表記の揺らぎは検出できるだろ
そんなツールも使ってないのか?
そんなツールも使ってないのか?
46名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/25(水) 03:58:00.58ID:E18nAbng 続編の黒暗森林、今年中に出るの?
47名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/25(水) 06:11:51.03ID:5Ba+/yNf コロナで終わりでは?
48名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/27(金) 09:26:16.85ID:J1R8JWqn 文革やゲームパートはつまらんが
後半おもろかった
リセットしまくってるのに地球より進んでるのが気になった
後半おもろかった
リセットしまくってるのに地球より進んでるのが気になった
2020/03/27(金) 19:41:36.10ID:XAhsw2bm
50名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/31(火) 04:22:42.36ID:vZz90ceR 大森もどうせアイドルイベント行けないんだから家でちゃっちゃと仕事せいや
51名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/01(水) 06:32:49.46ID:JBCV/nfN 追いつかれるか怖いとか日本かw
2020/04/01(水) 09:18:49.91ID:9fpftG5/
チューコク5000年の歴史でニポンに追い越されたコトなんかナイアルラトホテプ
53名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/08(水) 03:44:49.18ID:6m2oacDa チェーコフに空目
54名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/16(木) 12:27:04.84ID:Eh/TGulH 三体2 黒暗森林、6/18発売。
2020/05/01(金) 12:49:07.46ID:df0LiR37
2020/05/06(水) 02:54:56.49ID:IYOAsdkH
57名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/10(日) 20:52:45.52ID:C+jSfZid 中国という巨大な電通が総出でやっても三体しか話題にならない。
日本のSFコンテンツは分厚すぎる。世界最古の創作小説は確か源氏物語だった気がする。
コンテンツの分厚さはアメリカと並ぶ巨大文化圏を形成している。
西洋の文化圏のトップはアメリカ、東洋の文化圏のトップは日本
日本のSFコンテンツは分厚すぎる。世界最古の創作小説は確か源氏物語だった気がする。
コンテンツの分厚さはアメリカと並ぶ巨大文化圏を形成している。
西洋の文化圏のトップはアメリカ、東洋の文化圏のトップは日本
2020/05/12(火) 00:12:26.10ID:HgI+/cQz
2020/05/17(日) 20:27:41.81ID:s6jcKVyp
ネトウヨが2019年の武漢に転生して若い男性医師に助けられる出会いから始まるなろう小説を読んでみたい
2020/05/18(月) 10:58:16.04ID:2d7iP4PY
アッツーなのか?
中国ではホモ小説は死刑だぞw
中国ではホモ小説は死刑だぞw
2020/05/21(木) 08:12:16.08ID:4rVTeuNA
面白かったけど、名作かと言われると…
陳腐で古臭い(よく言えばノスタルジックな)作品だった印象
>>56
ル=グウィンしかりティプトリーJrしかり、全盛期のSFは平等論者が多かったのにねぇ
現代だってイーガン等の巨匠は大抵は進歩論者だし
陳腐で古臭い(よく言えばノスタルジックな)作品だった印象
>>56
ル=グウィンしかりティプトリーJrしかり、全盛期のSFは平等論者が多かったのにねぇ
現代だってイーガン等の巨匠は大抵は進歩論者だし
2020/05/21(木) 08:57:57.30ID:kv9vdd86
ポリコレ自体が圧力団体となって社会を歪めているので
それに反抗してるだけだろ
それに反抗してるだけだろ
2020/06/04(木) 02:08:48.57ID:7N+deBt2
>>62
×「パピーズのようなネトウヨ連中はポリコレ自体が圧力団体となって社会を歪めているのでそれに反抗している」
○「パピーズのようなネトウヨ連中は自らの欲望のために社会を歪んだままの古い状態に留めようと抵抗している」
×「パピーズのようなネトウヨ連中はポリコレ自体が圧力団体となって社会を歪めているのでそれに反抗している」
○「パピーズのようなネトウヨ連中は自らの欲望のために社会を歪んだままの古い状態に留めようと抵抗している」
2020/06/04(木) 14:09:13.11ID:+kDpvAit
そういうのいいから
65名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/11(木) 02:05:45.40ID:ZjxAr9WF 某ア二メに三体人智子というキャラが出てきたが、脚本家がSFファンなのかね。
66名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/16(火) 06:42:27.44ID:83jqJFPd 三体の音読とかあるらしいね
お試しで聞けるのかねぇ
お試しで聞けるのかねぇ
2020/06/16(火) 11:49:51.39ID:zCIe2uXm
もうすぐ黒暗森林発売だね、楽しみだなぁ
68名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/18(木) 10:33:03.43ID:dzOeIrnG2020/06/18(木) 16:15:58.61ID:Fbwx4BXS
よっしゃー今から読むわ
1巻から読み直す!
1巻から読み直す!
70名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/19(金) 01:57:45.85ID:NPC6TZP8 三体2読み終えたか?
71名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/19(金) 06:51:24.57ID:18zekPI1 >>69
別に人気ないらか読まなくていいんでは?
別に人気ないらか読まなくていいんでは?
2020/06/19(金) 08:04:51.73ID:eCZ6CP2N
それ読みたい人が読むのに関係あるの?
2020/06/19(金) 13:25:35.88ID:9FCWFdXv
もう売ってる?
2020/06/19(金) 13:50:16.41ID:eCZ6CP2N
東京では昨日見た
2020/06/19(金) 18:03:12.38ID:DoF4GRSP
Twitterでちょいちょい購入報告見る
76名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/19(金) 23:01:57.92ID:pyaWXurc 単純で退屈で古くさい
売れてるのは大森の電通力
売れてるのは大森の電通力
2020/06/20(土) 03:21:45.23ID:895GKh+j
三体2全部読んだ
なんかがっかりだわ
期待が大きすぎたのかな
え?こんな技術力の差があったの?
でもはしょりすぎだろみたいな
面倒なので最終巻のネタバレも見てしまった
手に汗握る暇すらなかった
元いた世界に戻る
転属先はコード1986だ
なんかがっかりだわ
期待が大きすぎたのかな
え?こんな技術力の差があったの?
でもはしょりすぎだろみたいな
面倒なので最終巻のネタバレも見てしまった
手に汗握る暇すらなかった
元いた世界に戻る
転属先はコード1986だ
78名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/20(土) 09:17:11.36ID:s/fQ1oxe >>77
アマゾンで評価してくださいw
アマゾンで評価してくださいw
2020/06/20(土) 16:16:58.57ID:i5VIWIBM
名前も聞いたことないような作家やら評論家やらが「エンタメとしても最強」とか「眠る間も惜しんで読んだ」とか
「三体」発売時に読んだけど、小説家としてはダン・ブラウン級の素人臭さだし
謀略スリラーとしてはクランシーでも読んでたほうがましだったし
バカSFとしてもイーガンの宇宙消失を越えるほどでもない
結局現代中国の作家が書いた西側風エンタメはどんなだという好奇心以上のものは満たせなかった
まして話の続きなんてどうにも興味が湧かない
「三体」発売時に読んだけど、小説家としてはダン・ブラウン級の素人臭さだし
謀略スリラーとしてはクランシーでも読んでたほうがましだったし
バカSFとしてもイーガンの宇宙消失を越えるほどでもない
結局現代中国の作家が書いた西側風エンタメはどんなだという好奇心以上のものは満たせなかった
まして話の続きなんてどうにも興味が湧かない
2020/06/20(土) 16:40:47.70ID:6c1eN363
81名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/20(土) 20:45:35.48ID:Ph9Wa2uQ 1の最後の方がいまいちだったから、文庫にでもなるまで待とうかと思ったけど
陸と大森の解説読んだら、おもしろそうでつい買ってしまった。
たまにクソみたいな解説書く人もいるけど、大森はやっぱり上手いわ
陸と大森の解説読んだら、おもしろそうでつい買ってしまった。
たまにクソみたいな解説書く人もいるけど、大森はやっぱり上手いわ
82名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/20(土) 23:36:34.74ID:8b7GSfzZ 通販で買ったのが来た。三体人さんら、心の内が丸見えってピュア過ぎだろw
2020/06/21(日) 10:32:09.44ID:Nvs9Y2aS
『三体』の智子が本国ファンダムではすでに和風美女キャラとしてビジュアルも確立しているという話を聞いてひっくり返ったw
ttp://twitter.com/LazyWorkz/status/1273612177723670528
ttp://www.google.com/search?q=%E4%B8%89%E4%BD%93+%E6%99%BA%E5%AD%90+%E5%A3%81%E7%BA%B8
なんとなく、野尻抱介『南極点のピアピア動画』に登場するあーやきゅあを思い出したんだけど、
関連付けて論じている例はまだ見当たらないようだな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttp://twitter.com/LazyWorkz/status/1273612177723670528
ttp://www.google.com/search?q=%E4%B8%89%E4%BD%93+%E6%99%BA%E5%AD%90+%E5%A3%81%E7%BA%B8
なんとなく、野尻抱介『南極点のピアピア動画』に登場するあーやきゅあを思い出したんだけど、
関連付けて論じている例はまだ見当たらないようだな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/21(日) 10:45:18.32ID:cTEGfhZG
中国SFで和服美女が大活躍するってのも面白い話だ
85名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/21(日) 10:46:13.43ID:jkalD4cA 和服の原型は元は中国の民族衣装なんですが?
2020/06/21(日) 12:35:36.92ID:t5XTh2rZ
>>85
智子ちゃんなんて日本人女性の名前だなって言われるくだりがあるんだよ
智子ちゃんなんて日本人女性の名前だなって言われるくだりがあるんだよ
87名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/21(日) 13:19:41.89ID:jkalD4cA >>86
三体宇宙人が日本アニメが好きですかそうですか(棒)
三体宇宙人が日本アニメが好きですかそうですか(棒)
2020/06/21(日) 20:25:24.94ID:OwXMFo2d
>>87
読んでないだろ
読んでないだろ
2020/06/21(日) 22:56:15.13ID:8/rvo4gF
上下巻読み終えた。これは面白いわ。未来社会の描写がちょっとと思う所があるけど2世紀先の世界なんてわからんもんな。
2020/06/21(日) 22:57:11.16ID:cnP+PuY5
三体2なかなか面白かったな
三体側が自分で認めてたようにETOを途中で切り捨てたのがよくなかった
三体側が自分で認めてたようにETOを途中で切り捨てたのがよくなかった
2020/06/21(日) 23:46:42.17ID:KpDkNrN/
Uは小島秀夫が帯書かなくて良かった
面壁者辞退のくだり、実際にあれば創作落語になりそうだなとおもた。笑点見ながら読んでたせいかもしれんが
面壁者辞退のくだり、実際にあれば創作落語になりそうだなとおもた。笑点見ながら読んでたせいかもしれんが
92名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/22(月) 06:37:01.79ID:EdeCabh3 >>88
別に既読者以外はスレに書くなってスレじゃないんだろ
別に既読者以外はスレに書くなってスレじゃないんだろ
93名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/23(火) 06:09:14.06ID:DrWXuMnL 銀河英雄伝説のセリフが出てきたのに驚愕してたら、ルオ博士の理想の彼女探しの件で愕然としたわ
94名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/23(火) 06:41:52.53ID:PpC48dHe なんだパクリか
2020/06/23(火) 17:22:35.13ID:1c/kS7aj
章北海の艦隊がついに智子の影響から脱出した!
智子の影響圏外で兵器研究かな!
などと思っていましたら
智子の影響圏外で兵器研究かな!
などと思っていましたら
2020/06/23(火) 18:39:06.96ID:NdX8Dqrt
2020/06/23(火) 20:07:57.11ID:M8wLBCuA
三体第二部読み終わったけどセカイ系の匂いがする
面白かったけど
面白かったけど
2020/06/23(火) 20:43:03.34ID:NdX8Dqrt
あと、主人公が女性と遊びまくるタイプの男って設定なのに理想の女性がすげー童貞臭いのがわけわからんかった。あの辺の設定はいらないよね。
おそらくは映像化の時に家族とか入れた方がいいだろうって事で無理矢理入れたんだろうけど。
それ以外の全体が圧倒的に面白かったからいいけどさ。
おそらくは映像化の時に家族とか入れた方がいいだろうって事で無理矢理入れたんだろうけど。
それ以外の全体が圧倒的に面白かったからいいけどさ。
2020/06/23(火) 20:54:51.14ID:e2OdyKZG
「終末決戦で待つ」って書き置きは熱かったけどな
100名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/23(火) 21:03:34.22ID:whSSRdKA101名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/23(火) 21:09:47.09ID:dmVF82qI 第三部は地球と三体人で同盟結んで外的と戦うのかな
ヤマトとデスラーみたいに
ヤマトとデスラーみたいに
102名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 06:46:47.79ID:ZIHk7rzO やはりどう面白いのか誰も書いてない感じか
工作スレですな
工作スレですな
103名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 09:07:11.32ID:v3DPXffO ↑
なんだこの工作員
なんだこの工作員
104名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 10:02:23.36ID:ivfoW80+ 「挫折した」ってスレなんだから工作員がいるとしたら三体を貶めたい工作員のほうでは……?
105名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 18:28:43.30ID:cn02CsWV どう面白いか聞きたいってのは自分で何も判断できないって事でしょ。
テレビなんか見てるとテレビの笑い声に合わせて笑うタイプの人。
今はそういう人がSF読む時代なんかなー
テレビなんか見てるとテレビの笑い声に合わせて笑うタイプの人。
今はそういう人がSF読む時代なんかなー
106名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 21:29:55.43ID:/IkZsZx/107名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 22:51:41.65ID:w4fbUyQ/ 「宇宙はとっても広いのになんで宇宙人は見つからないの?」
という疑問に対する今後のスタンダードになるであろうアイデア。
黒暗森林・猜疑連鎖
という疑問に対する今後のスタンダードになるであろうアイデア。
黒暗森林・猜疑連鎖
108名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 07:01:10.83ID:RS9cuqpF109名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 07:02:05.47ID:RS9cuqpF >>107
存在しないが正解だろうな
存在しないが正解だろうな
110名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 08:35:38.35ID:Q197Jbi3 時間と空間の大きさに対して知的生命の文明が小さすぎんノヨ。
人間の船や飛行機が無い地球の、
対極同士の裏側で生まれたアリンコが生きてる間に出会えますかって。
人間の船や飛行機が無い地球の、
対極同士の裏側で生まれたアリンコが生きてる間に出会えますかって。
111名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 20:03:37.79ID:3J/NvJAb 地球の生命の進化や文明の発達を見ると宇宙に人間しか居ないか、居ても極々少数なのは仕方ないと思うな。
多細胞生物が一気に増えたカンブリア紀から今まで5億年以上立ってるのに人類程度の文明がやっと生まれた程度ってんだから
いかに文明が成立するのがむずかしいかわかる。
地球でも文明を持った生命が1000万年に一回くらい出るってんなら宇宙にも文明があるだろうけどよ
多細胞生物が一気に増えたカンブリア紀から今まで5億年以上立ってるのに人類程度の文明がやっと生まれた程度ってんだから
いかに文明が成立するのがむずかしいかわかる。
地球でも文明を持った生命が1000万年に一回くらい出るってんなら宇宙にも文明があるだろうけどよ
112名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 22:24:54.17ID:eZeYVosv なんだかんだで21世紀のうちに地球外生命体は見つかるんじゃないかと思う
地球外知的生命体となると未知の領域だが
地球外知的生命体となると未知の領域だが
113名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 22:32:10.74ID:6AZ9VVf1 SF板に来て「宇宙人いない」的なレスはどうなの?
夢も希望もないの?
夢も希望もないの?
114名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 04:06:11.03ID:boJdlSf2 ゆーめもーきぼうもーくーろくぬりーつぶーせー♪
115名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 07:57:54.24ID:AzEe0aMf >>113
ハードSFだから
ハードSFだから
116名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 10:19:55.12ID:UTqP6SXM 読み終わった。おもろかった。この暗黒森林で終わってもいい
死神永世が蛇足でないといいんだが
ルオ・ジーをプレイボーイな設定にする必要はなかったな。理想の女性像を追い求めてた童貞オトコでいいだろ
死神永世が蛇足でないといいんだが
ルオ・ジーをプレイボーイな設定にする必要はなかったな。理想の女性像を追い求めてた童貞オトコでいいだろ
117名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 11:00:22.84ID:j9z/kDoj 三体2読み終わった
智子は活躍しなかったが、新キャラの水滴は大活躍する。
荘顔は、破壁人でなくて予想外
智子は活躍しなかったが、新キャラの水滴は大活躍する。
荘顔は、破壁人でなくて予想外
118名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 12:07:50.44ID:cOps8Apf 初めはなんであの惑星が壊れたのかわかってなかったわ
119名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 14:41:08.68ID:vmgCqPU7 第三部どうなるんだろうマジで
Uの時点でずいぶん綺麗にまとまってる
やっぱ地球を離れた艦隊とか、他の宇宙人が絡んでくるのかな
三体と地球でタッグ組んでそいつらに対抗するなら熱い展開だが
Uの時点でずいぶん綺麗にまとまってる
やっぱ地球を離れた艦隊とか、他の宇宙人が絡んでくるのかな
三体と地球でタッグ組んでそいつらに対抗するなら熱い展開だが
120名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 14:55:14.42ID:9egJlCUp 俺もタッグかと思ったが、他の宇宙人は恒星破壊弾1発で終わらせてくるから、宇宙戦争にならないのではないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 今日しゃぶしゃぶするか天ぷらするか迷う
- 寝惚け俺「今日は何のゲームやるかなぁ」
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- (ヽ´ん`)「俺も母親の再婚相手に毎日殴られたり女装させられたり布団圧縮袋入れられたりする虐待されてたわ」 [773738893]
- お前らって顔がキモいのと頭が悪いのと性格が悪いの意外は欠点ないよな
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
