三体読んだ。300ページくらいのところで挫折した。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/14(火) 19:24:43.92ID:YbG2OrpG あと100ページ近くと2冊もこんな難しい話続くのか思ったら気が遠くなった
879名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/03(木) 21:02:00.00ID:ZPzYZzxl >>878
最初に同人書いたのをは作者が公式認定して、それを追って大量の同人が湧き出してるみたいよ
最初に同人書いたのをは作者が公式認定して、それを追って大量の同人が湧き出してるみたいよ
880名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/03(木) 21:07:43.84ID:lEWOZ0X2 もし三体文明が初めから黒暗森林理論を理解していたなら
最初に葉博士からのメッセージが届いた時も返信すべきでないのでは?
最初に葉博士からのメッセージが届いた時も返信すべきでないのでは?
881名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/03(木) 21:12:05.89ID:tWdLs0Ur 程心が無能なのはそうだがだからこそ主人公なんだなって思う
無能というか愛が強くて人間性を残しすぎているからこそ暗黒の宇宙では失敗を重ねる
他の宇宙人みたいな鬼畜になることは生存するためには良いんだろうが本当にそれでいいのかと言うところ
無能というか愛が強くて人間性を残しすぎているからこそ暗黒の宇宙では失敗を重ねる
他の宇宙人みたいな鬼畜になることは生存するためには良いんだろうが本当にそれでいいのかと言うところ
882名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/03(木) 21:17:26.37ID:ZPzYZzxl でも、唯一普通の人間が主人公になってるわけだからな。失敗っても失敗してるように見えてるだけで実際にはどう考えても人類滅亡エンドしか
できないような仕組みになってるし。
あと、人類に都合の悪いSFとしてはやっぱり傑作だよね。圧倒的科学力を持ってるけど侵略してきませんとか劣った人類を対等に見てくれるとか
いうSFって結局欧米の植民地を持つ側が考えたらそうなったって事だしな。
できないような仕組みになってるし。
あと、人類に都合の悪いSFとしてはやっぱり傑作だよね。圧倒的科学力を持ってるけど侵略してきませんとか劣った人類を対等に見てくれるとか
いうSFって結局欧米の植民地を持つ側が考えたらそうなったって事だしな。
883名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/03(木) 23:43:57.30ID:U4lrov7n 購入するか悩んでサンプル読んだ
ブンケツがパイムーリンにはめられて、軟禁?されてチョンリーファに水ぶっかけられて、ヘリの中にいるところなんだけど、正直ここまで面白さのかけらも感じてないんだけども、この先面白くなるのかな?
ブンケツがパイムーリンにはめられて、軟禁?されてチョンリーファに水ぶっかけられて、ヘリの中にいるところなんだけど、正直ここまで面白さのかけらも感じてないんだけども、この先面白くなるのかな?
884名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/03(木) 23:49:14.26ID:7b3R1GF1 >>883
1巻を耐えたら2巻から苦痛なく一気に読める
1巻を耐えたら2巻から苦痛なく一気に読める
885名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/03(木) 23:53:38.73ID:UZQRAJe/ >>883
汪がカウントダウン攻撃を受け始めたところから面白くなるぞ
汪がカウントダウン攻撃を受け始めたところから面白くなるぞ
886名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 00:07:04.61ID:CdvtN6YR 宇宙に無限の数の文明が誕生しても光速を超える事は出来なかったんだな
現実的には観測できる範囲ですら宇宙の膨張速度は光速の3倍
ビッグバンのインフレーションでは光速の3x10の22乗の猛スピード
現実的には観測できる範囲ですら宇宙の膨張速度は光速の3倍
ビッグバンのインフレーションでは光速の3x10の22乗の猛スピード
887名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 00:10:50.33ID:mN+jYZXd >>883
何を期待してるのかによるけど、SFが好きなら読んだほうがいい
何を期待してるのかによるけど、SFが好きなら読んだほうがいい
888名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 00:20:52.03ID:o7KUV4uC889名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 05:48:45.20ID:5QSkCm7J サンキュー買ってみるわ
890名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 06:37:47.78ID:XDvY5rOz そろそろ立てるぞ中国人SFスレ
891名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 06:39:55.03ID:gieZRJh5892名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 18:25:17.16ID:g4/dk+aI >>886
そのスピードを説明するための次元攻撃なわけでしょ
そのスピードを説明するための次元攻撃なわけでしょ
893名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 18:30:55.72ID:l7JNpBc3 次元攻撃設定の意図は光速が遅い理由と
超弦理論の10次元や11次元が現実には観測されない理由をSFとして説明するためだからね
超弦理論の10次元や11次元が現実には観測されない理由をSFとして説明するためだからね
894名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 18:31:08.77ID:f2nkxpZM 未来社会の話しなのに不老不死の技術も無いんだな
現実的には今世紀中にはできそうなのに
倫理的、社会的に問題には成るだろうけど
現実的には今世紀中にはできそうなのに
倫理的、社会的に問題には成るだろうけど
895名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 18:40:16.36ID:g4/dk+aI 不老不死に関しては単純に作者が知らないだけじゃないのか?一応200歳まで普通に生きてる設定になってるけど
今ですら若い人の血液を輸血すると細胞が活性化するの知られてるからな。
今ですら若い人の血液を輸血すると細胞が活性化するの知られてるからな。
896名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 18:46:48.46ID:bBszILaW どう考えたら今世紀中にできるなんて考えが浮かぶんだ
897名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 18:55:48.80ID:2DwIAMMx 二人ぼっちのAAと天明がどういう生涯を送ったのか気になるわ
898名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 19:05:56.54ID:g4/dk+aI AAはともかく天明は生き残り地球人との連絡くらいできるだろうからなんとかするんじゃない?
一応、中国には公式同人でその後の二人の状況を説明されてるらしいけど。公式同人まで日本語訳になるとは思えないから
日本人は知らないで終わるかもしれん
一応、中国には公式同人でその後の二人の状況を説明されてるらしいけど。公式同人まで日本語訳になるとは思えないから
日本人は知らないで終わるかもしれん
899名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 19:11:31.65ID:l7JNpBc3 あの一体デスラインのせいで暗黒領域になってるから外部と通信できないと思うんだけど俺読み間違えてる?
900名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 19:46:35.86ID:mN+jYZXd >>898
発売されるってあとがきに書いてあったでしょ
発売されるってあとがきに書いてあったでしょ
901名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 21:42:52.21ID:CdvtN6YR >>896
アンチエイジングは今世界中の医療機関で研究されている
人間は病気にならなくても老衰でいずれ死ぬが
老衰の原因は身体の細胞の減少に拠る
細胞が減るのはその再生回数がDNAによって制限されている為
しかし自然界には再生回数に制限の無い生物も存在しており
例えば縄文杉のような樹木もある
動物でも500才を超える鮫が捕獲されているし、亀にも寿命が無いと思われる種がある
理論的にはDNA書き代えにより人間にも適用可能だとされている
アンチエイジングは今世界中の医療機関で研究されている
人間は病気にならなくても老衰でいずれ死ぬが
老衰の原因は身体の細胞の減少に拠る
細胞が減るのはその再生回数がDNAによって制限されている為
しかし自然界には再生回数に制限の無い生物も存在しており
例えば縄文杉のような樹木もある
動物でも500才を超える鮫が捕獲されているし、亀にも寿命が無いと思われる種がある
理論的にはDNA書き代えにより人間にも適用可能だとされている
902名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 22:03:16.60ID:g4/dk+aI >>899
そちらが正しいです。
そちらが正しいです。
903名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 22:05:03.47ID:g4/dk+aI >>901
そんな複雑な話しなくても、若い人の血液を輸血しただけで若返り効果がある事は確認されてるでいいんじゃないの?
で、今言われてるのは若い頃の細胞を保存しておいてそれで臓器を作って歳をとったら取り換えるってだけで相当な効果が望める
とかなんとか。
そんな複雑な話しなくても、若い人の血液を輸血しただけで若返り効果がある事は確認されてるでいいんじゃないの?
で、今言われてるのは若い頃の細胞を保存しておいてそれで臓器を作って歳をとったら取り換えるってだけで相当な効果が望める
とかなんとか。
904名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/05(土) 00:33:44.10ID:bzOF+Lym905名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/05(土) 00:35:12.73ID:zPOfrOXH 今からだと読む時期が遅すぎるとかある?
906名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/05(土) 01:05:50.85ID:yxkn0Uj7 人生今が一番若いんだぜ
907名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/05(土) 07:37:53.69ID:FaYqTRa9 俺みたいに最後まで読んで面白くなかった人どのくらいいるか気になる
908名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/05(土) 11:05:04.75ID:dBh8Nk0k 面白くないのに最後まで読んだのは逆にすごいな
909名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/05(土) 11:08:42.65ID:5Wc1w8OF 3部の人類愛があるとかいっていたけど、結構陰湿なことネチネチやってたな
愛があるというより幼稚という印象しかない
愛があるというより幼稚という印象しかない
910名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/05(土) 13:33:07.26ID:Ki3fLhtY911名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/05(土) 15:24:35.46ID:c134nIs7 人間描写は雑だからそこがダメな人はダメだと思うけど
よく3まで読んだな…
1は単に人間描写が存在しないだけだからあんまり気にならないけど
2,3は幼稚な描写のオンパレードだった
よく3まで読んだな…
1は単に人間描写が存在しないだけだからあんまり気にならないけど
2,3は幼稚な描写のオンパレードだった
912名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/05(土) 15:33:56.90ID:SW0oiMWl SFなんて人間描写適当なのがデフォなんだからSFファンなら気にならんだろ
913名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/05(土) 16:45:48.08ID:Fn7J+lK2 >>804
ヤマトの真田さんみたいだったな
ヤマトの真田さんみたいだったな
914名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/05(土) 16:47:32.73ID:Fn7J+lK2 >>823
無事蘇生とかいう医師のセリフがあるから失敗もあると思われる
無事蘇生とかいう医師のセリフがあるから失敗もあると思われる
915名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/05(土) 16:53:54.42ID:OEmmS09S 冬眠後の時間の経過からの変化が1番面白い部分だったから冬眠は否定できない
916名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/05(土) 20:29:50.28ID:Wd0b5P34 >>778
あの物語も含めて、三体世界で発表済みじゃなったっけ?
あの物語も含めて、三体世界で発表済みじゃなったっけ?
917名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/05(土) 23:41:34.17ID:E0t+xBRE この物語では量子コンピューターも完成しないんだよな
まあもし完成すればAIが人間の能力を遥かに超えて
人間不要に成るからだろうけど
まあもし完成すればAIが人間の能力を遥かに超えて
人間不要に成るからだろうけど
918名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/06(日) 00:47:40.15ID:LSR2jvrC >>917
いつ完成したのか知らんが二次元の手紙の調査船に搭載されてたぞ
いつ完成したのか知らんが二次元の手紙の調査船に搭載されてたぞ
919名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/06(日) 05:21:37.12ID:n5VabM7I920名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/06(日) 08:14:37.44ID:nj4mGw4Z >>917
電子計算機も量子計算機も使えなくなった、ニューラルに切り替えるぞ
電子計算機も量子計算機も使えなくなった、ニューラルに切り替えるぞ
921名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/06(日) 08:23:28.63ID:lSw96LyK そういえば脳は光速度変化の影響を受けないし智子で脳のシナプスをモニターしても思考は覗けないという部分はよくわからんな
922名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/06(日) 10:28:57.71ID:34+9GsTf 三体人は最初から二次元化のほうを恐れていたの?
923名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/06(日) 11:33:58.58ID:nj4mGw4Z924名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/06(日) 11:35:22.37ID:nj4mGw4Z 智子は、人体の中に潜んで智子防止室に入室できないのだろうか
925名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/06(日) 13:39:54.04ID:Deo0OI98926名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/06(日) 14:42:16.76ID:LSR2jvrC 2部は学校にテロリスト妄想のSF版ともいえるし
3部も天明と程心の出会いのシーンが言の葉の庭だったり
2部以降は日本のサブカルの匂いを強く感じたな。
エヴァや新海誠を嫌悪する層とは相性悪いかもな
3部も天明と程心の出会いのシーンが言の葉の庭だったり
2部以降は日本のサブカルの匂いを強く感じたな。
エヴァや新海誠を嫌悪する層とは相性悪いかもな
927名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/06(日) 15:19:02.78ID:f7QrIX+7928名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/06(日) 15:26:24.04ID:I+FB4+JZ929名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/06(日) 21:36:13.25ID:4T+tHlfr 天明って700歳童貞なんだよな
930名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/06(日) 21:38:07.06ID:nj4mGw4Z >>929
AAと
AAと
931名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/06(日) 21:44:25.17ID:4T+tHlfr AA(ヤリマン)と会うまで
932名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/06(日) 22:37:55.84ID:FNUJdC4T 既出かもだけど
訳で、黒暗を暗黒に切り替えたのって、どこかに訳者の解説あったっけ?
訳で、黒暗を暗黒に切り替えたのって、どこかに訳者の解説あったっけ?
933名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/06(日) 22:45:20.68ID:n5VabM7I >>929
智子を作った文明に居たからね。それこそあらゆる種類の女性を作ってもらってやりまくりだろう
智子を作った文明に居たからね。それこそあらゆる種類の女性を作ってもらってやりまくりだろう
934名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/07(月) 05:14:40.48ID:wUJUJkZC 黒暗って日本語は存在するし
アレはそもそも暗黒じゃなくて黒暗が漢字的にも近いと思ったんだけどなぁ
アレはそもそも暗黒じゃなくて黒暗が漢字的にも近いと思ったんだけどなぁ
935名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/07(月) 10:01:09.10ID:btFy9kkC >>934
同意
同意
936名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/07(月) 11:40:07.56ID:9mqerwPS 天明って三体文明の捕虜じゃなくて実際はかなり上の立場にいるのかな
937名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/07(月) 12:26:35.15ID:40pfu7hO >>932
後書きにあったよ
後書きにあったよ
938名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/07(月) 17:41:06.50ID:qjRrCmNr >>936
外交官という扱いかねえ
外交官という扱いかねえ
939名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/07(月) 18:27:51.65ID:qLLz4hnY そりゃ、三体人にとっても唯一の惑星外生物だろうから大切に扱われるだろう。
940名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/08(火) 00:20:18.78ID:wPfJtQnU これラストはエヴァってよりはトップをねらえ!だよね?
作ってるところは同じだけど
作ってるところは同じだけど
941名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/08(火) 02:29:04.65ID:juEYsMxd 訳者が書いてる通りシンエヴァの方のラストだと思うが
トップは時間が経過してるだけじゃん
トップは時間が経過してるだけじゃん
942名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/08(火) 03:30:22.93ID:yPl1ahwD 5本のデスラインは三体世界によるものなんかな
程心と再会して自由に暮らしたい雲天明の願いを叶える代わりに
後の人間文明が脅威にならないよう、そこから出られないようにって計略
三体世界の協力で、天明が大宇宙のどこにでも出られそうな小宇宙を持ってきたことと矛盾するかと思ったけど
そこに入った時点で大宇宙の時間速度は果てしないことになるし、テクノロジーの差やらでそんな脅威にはならんしな
程心と再会して自由に暮らしたい雲天明の願いを叶える代わりに
後の人間文明が脅威にならないよう、そこから出られないようにって計略
三体世界の協力で、天明が大宇宙のどこにでも出られそうな小宇宙を持ってきたことと矛盾するかと思ったけど
そこに入った時点で大宇宙の時間速度は果てしないことになるし、テクノロジーの差やらでそんな脅威にはならんしな
943名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/08(火) 07:00:00.30ID:Zsw9AGjt944名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/08(火) 07:02:39.66ID:UjY/IML9 アキバのとらのあなのレジ前に積まれてて驚いた
オタク受けが良い小説なのは間違い無いけど
ちょっと見直したぞ
オタク受けが良い小説なのは間違い無いけど
ちょっと見直したぞ
945名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/08(火) 08:13:01.49ID:A0wr8B/H ここのログも頼む
946名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/08(火) 10:36:15.47ID:P0qd42T7 >>824
これは流石にニガワラだったな
これは流石にニガワラだったな
947名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/08(火) 17:07:41.65ID:2pY5uWkz948名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/08(火) 18:02:34.94ID:hMMb1oov 『三体』最後まで読み終え、そのスケールと描写の細かさに圧倒されっぱなしの俺は、ネタバレ不可&記憶力欠如の中で全力を尽くす→6/12【オンラインイベント】大森望×いとうせいこう 『三体』シリーズ完結記念 ※アーカイブ配信あり
https://twitter.com/seikoito/status/1401440722230775810?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/seikoito/status/1401440722230775810?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
949名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/08(火) 20:41:47.12ID:7M8oj4zM >>935
「黒暗」「森林」って漢字がわからないと正確な意味が伝わらないよな。まさに黒暗森林であり決してDark Forestではない
しかも中国人なら思いつけても日本人では思いつけない漢字の使い方でセンスをぶっちぎってる
正直めちゃくちゃ好き
「黒暗」「森林」って漢字がわからないと正確な意味が伝わらないよな。まさに黒暗森林であり決してDark Forestではない
しかも中国人なら思いつけても日本人では思いつけない漢字の使い方でセンスをぶっちぎってる
正直めちゃくちゃ好き
950名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/08(火) 21:18:57.04ID:Vdqow9LM 程心は愛の人ってポジションなんだけど
見た感じただのヒューマニストなんだよな ポリシーとしての愛に過ぎなくて、優しいだけでさほど愛情深いわけじゃない
人生経験の薄い程心にはたいした人類愛はないから
自分のせいで人類が滅亡した罪悪感には打ちのめされてるけど
人類が絶滅したこと自体にさほどダメージ受けてない
見た感じただのヒューマニストなんだよな ポリシーとしての愛に過ぎなくて、優しいだけでさほど愛情深いわけじゃない
人生経験の薄い程心にはたいした人類愛はないから
自分のせいで人類が滅亡した罪悪感には打ちのめされてるけど
人類が絶滅したこと自体にさほどダメージ受けてない
951名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/08(火) 21:34:19.35ID:OGhoRH9e AAも言ってたけど、程心が自分が人類を滅ぼしたって思ってるのは結局は自意識過剰でしかないんじゃないかな。
執剣者は人類社会が選びたがっていた安心そうな人が程心だったってだけだし、
星環シティの反乱で強硬策をとっていたら星環グループ自体が解体されて一隻の光速船すら作られなかったかもしれない。
執剣者は人類社会が選びたがっていた安心そうな人が程心だったってだけだし、
星環シティの反乱で強硬策をとっていたら星環グループ自体が解体されて一隻の光速船すら作られなかったかもしれない。
952名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/08(火) 21:41:50.27ID:2vj3Tcre 作中描写見てると人類愚かすぎて誰がトップでもああなったかなと思う
953名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/08(火) 21:49:58.19ID:OGhoRH9e 人類、というか大衆が徹底的に愚かに描かれてるね
三体人や面壁者や執剣者や宇宙船やらに対して、とにかく大衆が手のひらクルクル回しまくって笑える
三体人や面壁者や執剣者や宇宙船やらに対して、とにかく大衆が手のひらクルクル回しまくって笑える
954名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/08(火) 22:44:22.62ID:cvXnsG76 >>952
ウェイドが権力持ってたら全てうまくやってたやろな
ウェイドが権力持ってたら全てうまくやってたやろな
955名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/08(火) 22:57:20.35ID:2vj3Tcre956名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/08(火) 22:59:10.30ID:l4xe1xLC >>951
そうはいってもウェイドの乱が成功して独立、研究が進んで光速宇宙船の大量建造、暗黒領域を作り出す可能性は確かにあったからな、どんなに小さいものでも
その可能性を自分が潰したんだから絶望するだろ
そうはいってもウェイドの乱が成功して独立、研究が進んで光速宇宙船の大量建造、暗黒領域を作り出す可能性は確かにあったからな、どんなに小さいものでも
その可能性を自分が潰したんだから絶望するだろ
957名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/09(水) 00:24:38.81ID:K3R/m6g7 程心から愛とかそんなの感じなかったなぁ
ただのサイコパスにしか見えなかった
ただのサイコパスにしか見えなかった
958名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/09(水) 00:32:44.07ID:4nbA/MHS 程心から感じるのは愛とかじゃなく幼さだな
959名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/09(水) 01:00:47.86ID:eq+4bsaX960名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/09(水) 01:38:44.74ID:jXD9finq 三体星ってそのうち恒星の重力でバラバラになるって1部で言われてなかった?
961名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/09(水) 01:39:11.83ID:7oMMHMLq 宇宙647は時の外なのに大宇宙じゃ超高速で時間が流れるってのがよく分からんな
時の外なら時間を戻すも止めるも進めるも自由自在なのでは?
時の外なら時間を戻すも止めるも進めるも自由自在なのでは?
962名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/09(水) 01:46:08.32ID:3+O1DyYv いきなり時がすっ飛んだりするのが弐瓶勉のバイオメガっぽいなと思ったんだけど俺だけ?
963名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/09(水) 07:36:50.34ID:U6oH/8nk 時がすっ飛ぶSFはいくらでもあるんで何とも
964名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/09(水) 11:18:14.65ID:0B9WgzWn >>937
うーん、あとがきのどこかに相当するのかわかりません。
うーん、あとがきのどこかに相当するのかわかりません。
965名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/09(水) 18:30:57.00ID:frGaTZlU まずは1作目読み終えた
もちろん楽しめたけどむちゃくちゃのめり込むほどではなかった
2作目以降はどう?どんどん盛り上がってくる?
史強のキャラが好きだなー
つか、古筝作戦会議で自衛官が発言した潜伏者エピソードはなんだったんだ
もちろん楽しめたけどむちゃくちゃのめり込むほどではなかった
2作目以降はどう?どんどん盛り上がってくる?
史強のキャラが好きだなー
つか、古筝作戦会議で自衛官が発言した潜伏者エピソードはなんだったんだ
966名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/09(水) 21:26:01.76ID:v+dtFiB1 >>965
二作目以降の方が圧倒的にSFらしい。さらに二作目だと距離のある相手との星間戦争ってやつを見られて今までのSFにない
イメージを見せてくれる。三作それぞれ趣が違うので盛り上がるかどうかは個人差あるけどSF好きなら二作目の方が全然楽し
く読める。新しい宇宙戦争ってのがいいのよね
二作目以降の方が圧倒的にSFらしい。さらに二作目だと距離のある相手との星間戦争ってやつを見られて今までのSFにない
イメージを見せてくれる。三作それぞれ趣が違うので盛り上がるかどうかは個人差あるけどSF好きなら二作目の方が全然楽し
く読める。新しい宇宙戦争ってのがいいのよね
967名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/09(水) 22:14:29.57ID:1CLxqhdU968名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/09(水) 23:12:50.92ID:4nbA/MHS969名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/10(木) 00:25:47.36ID:cRodwvzU970名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/10(木) 00:59:45.21ID:jUpxasCu Kindleで読んでたから気にしてなかったんだけどこれハードカバーだったの?
971名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/10(木) 04:11:43.32ID:/S42i96r 次スレでも三体について語ろうぜ!
972名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/10(木) 08:07:11.16ID:PbWc8to1973名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/10(木) 22:29:10.84ID:ayZ/AnF1 >>969
それがいい。文庫化まで待つと古典SFに近づくから。これだけのSFを発売直後に読める体験なんて一生に一回あるかないかだもの。
それがいい。文庫化まで待つと古典SFに近づくから。これだけのSFを発売直後に読める体験なんて一生に一回あるかないかだもの。
974名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/10(木) 22:36:01.98ID:jFULr6UD 三体に出てくる物理学を真剣に解説する本を読んだけど、くっそ面白かった。日本語でも出して欲しいわ
975名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/11(金) 06:37:44.17ID:VSezOcIu976名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/11(金) 06:38:01.87ID:VSezOcIu >>971
アンチスレは立てるよ
アンチスレは立てるよ
977名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/11(金) 08:28:12.24ID:Og5rhysM 三体アンチってやっぱり保守派白人男性を組織票でヒューゴー賞受賞させるのに失敗したパピーズシンパなの?
ヒューゴー賞は大手出版社の陰謀で、組織票で女性作家や非白人作家が受賞させられているんだ!
って言いながら自分たちがやるのが組織票工作ってアホとしか思えないけど
ヒューゴー賞は大手出版社の陰謀で、組織票で女性作家や非白人作家が受賞させられているんだ!
って言いながら自分たちがやるのが組織票工作ってアホとしか思えないけど
978名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/11(金) 08:33:25.47ID:BcMCp3aT まあ実質中国が小説で文革を批判した! だけの1巻だけ読んで重度SFオタクが三体アンチになるのはわからんでもないんだけどな
2巻以降読んでアンチのままならお前アホだろって思うけども
2巻以降読んでアンチのままならお前アホだろって思うけども
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 高市、海外ではヒトラーの扱いになっていた [805596214]
- (´・ω・`)脱げ
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )誰が髪なきスカトロレットやねん!
- おっさんをハチから守るゲームの広告wwwwwww
