◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/07(金) 14:33:18.39ID:FJxIYH19
最新科学技術から新刊情報、作家情報、ゴシップ他
SF/ホラー/ファンタジーっぽいニュースを速報
ソースも忘れずに ←※重要

5ちゃんねるのスレッドはニュースソースにしないで下さい

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ

◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part87
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1575077432/

なお、特定の話題で議論が続いた場合はこちらに適宜誘導
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 174■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1558698540/
2020/03/18(水) 19:38:20.39ID:S+d9gb3A
>>592
そもそも、死海文書は “写本” つまりは
それ自体が “複製” なのに何を言ってるんだ?とか思ってしまったw
2020/03/18(水) 19:46:43.61ID:4k+8P10N
水戸には一度だけ行ったことがある
夕焼けがよく似合う街だった
2020/03/18(水) 20:03:27.27ID:T/FpTab+
新型コロナウイルス禍、ついに宇宙まで…火星探査車を積んだロケット打ち上げが、2年延期
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000012-giz-sci

火星人にうつしたら反撃されそうだからね
2020/03/18(水) 20:25:57.49ID:S+d9gb3A
>>595
火星人A 「あれ〜?、なかなか地球人は全滅せんなぁ…、これで3度目だっけ?」

火星人B 「昔、金星人がちょっとだけ実験したらしいけどな」

火星人C 「そもそも “病原菌で全滅” なんて地球人のアイデアだろ?上手くいくワケ無いじゃん」

火星人A 「う〜ん、地球人はあのアイデアに感銘を受けてたから効果あるのかと思ったんだが…」

火星人B 「もう正攻法でいいんじゃネ?ちゃんと3本足の戦闘機械も作ったし…」

火星人A、C 「それ、地球人のアイデアじゃん!」

火星人B 「お?」
2020/03/18(水) 21:08:36.91ID:DOp1BX+h
インペリアルの数理疫学の専門家たちの最新報告からみると、今月末から8月まで、どんなシナリオであろうとも、英国のコロナウイルスによる被害状況は大変厳しそうで言葉を失います...
https://mobile.twitter.com/masahirono/status/1240018970062868481

下のぺたっとした赤のラインで推移すればほぼ被害無しじゃね
と思ってよくみたら重症患者病床の容量がこれか
感染者数の山を下げて医療リソースのラインを超えないようにして
医療崩壊を防ぐという概念図で真ん中あたりに引いてあるアレがコレか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/18(水) 21:12:26.92ID:blKm6iej
>>593
>断片はいずれも現代になってから作られたものだったとのこと。
だそうな。
>>595
>新型コロナウイルス問題に伴う旅行事情の悪化で、このテストが予定どおり行なえなくなった要因が大きいんだとか。
アメリカでは移動も制限されるのか、イギリス式にすれば良いのに。
2020/03/18(水) 21:26:09.51ID:S+d9gb3A
>>598
文書が偽物って言うから、そもそも複製品に本物も偽物も無いだろ
いや、書かれている内容が偽物なのか?と思ってしまったのだよw

実は神の預言を記した物ではなかった!…的なw

文書としての真贋ではなく遺跡からの発掘品としての真贋なのなw
2020/03/18(水) 22:27:39.58ID:blKm6iej
「移動やオフィス、パブを避けて」 イギリス政府が新型ウイルス対策を発表
https://www.bbc.com/japanese/51921523
597に反論しようと思ったが、ジョンソンひよってやがった。
批判されている、英国の主任科学顧問サー・パトリックは中々の経歴。
2006年にGSKの創薬部長、GSKのリーダーシップの下、 癌 、 喘息 、 自己免疫疾患 、
HIV感染症の新薬が発見され、世界中での使用が承認されました。だそうな。
クラークの三法則より
 高名で年配の科学者が可能であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。
 また不可能であると言った場合には、その主張はまず間違っている。
年配は elderlyの訳みたいなので、60歳でも良しとしよう。
2020/03/18(水) 23:12:18.54ID:DOp1BX+h
反論?
ボリスのノーガード戦法で集団免疫ってのは数日で方針転換してたわけだが
それはそれとしてどういう対策をとろうが英国では医療リソースが
感染者数や重症化患者に対して圧倒的に足りてないよ
という大学の分析だけど
十分なベッドがあるという反論なら吉報だね
2020/03/19(木) 04:29:37.10ID:Km7dNjU9
もうあれだ、中国式の突貫工事で病院建てるしかない
2020/03/19(木) 06:06:09.70ID:4z4aGzNy
そして倒す
2020/03/19(木) 08:56:16.15ID:6qdASgmk
とりあえず埋める
2020/03/19(木) 13:16:55.66ID:aRNUto0Q
イギリスは最初に窓口になる医者が居て
その窓口医が判断して専門医に送り込むという方式で

症状が軽いヤツとか心配だから検査受けたいとか言うヤツは
窓口医が 「とりあえず家に篭って外出スンナ」 とかの指示を出す
とかTVで言ってた
2020/03/19(木) 13:42:28.53ID:dYmdzbZD
イギリスの医療
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%8C%BB%E7%99%82

これな
2020/03/19(木) 20:13:57.75ID:am/5fAh4
covid-19 悪いニュースと良いニュース
「パンデミックは18カ月以上続き何度も波がある」可能性をアメリカ政府が予測していたことが判明
https://gigazine.net/news/20200319-pandemic-will-last-18months/

新型コロナウイルスで活動が制限されたイタリア、ベネチア運河でイルカの姿が発見される
http://karapaia.com/archives/52288983.html
2020/03/19(木) 23:12:41.12ID:gMCOVRXK
コロナウイルスなどのアウトブレイクは、なぜ急速に拡大し、どのように「曲線を平らにする」ことができるのか
https://www.washingtonpost.com/graphics/2020/health/corona-simulation-japanese/

ワシントンポストが突如として日本語に記事を翻訳し投稿し話題に

ちなみに記事中の感染アニメーションと統計グラフは動画gifではなくて
ちゃんと再生ごとに演算しているシミュレーションだそうな
2020/03/20(金) 15:56:03.89ID:T2X5Hw+A
これ、コピペできないだよな。
>極めて重要な事は、やはり、これらのシミュレーションは現実と全く異なるとと言う事である
おいおい。
シミュレーションを見る限り、
隔離戦略より社会距離戦略の方がピークを抑えられるんだよな。
結局、満員電車って改善されたのか?
地下街とかどうなってるのだろう?
2020/03/20(金) 16:16:26.56ID:jkyENIyQ
ランドール・マンローがWHAT IF? でやってた
「全人類を風邪が快癒するまでの期間だけ非接触隔離したら風邪って根絶出来ませんか?」
というお笑い思考実験がマジになるとはw
2020/03/20(金) 16:34:06.03ID:iCsUq+4p
>>609
隔離戦略で穴から1人患者入ると、結局外では”まったく同じ速度で“感染が拡がる
って、まぁあたりまえのことだよな。
むしろ移動減少戦略より接触者の感染率を変えてシミュレートして
マスク手洗い有りとノーガードの差出して欲しいぐらい。
2020/03/20(金) 16:49:22.21ID:T2X5Hw+A
>>610
野球のボールを光速で投げたらどうなるかの人か、
買わなかったけど面白かった?
>>611
非常に簡易なシュミレート だからね。
どんなシュミレート でも、元になる統計データが無ければ・・・
2020/03/20(金) 16:53:16.16ID:jkyENIyQ
すンごくオモチロかったノヨ。
2020/03/20(金) 20:21:01.57ID:ghZiKXbd
世界保健機関(WHO)は20日までに、新型コロナウイルス感染者による「イブプロフェン」服用について、「控えることを求める勧告はしない」と表明した。

 17日に報道官が、感染の疑いがある場合はイブプロフェンではなく、抗炎症作用の少ない「アセトアミノフェン」服用が望ましいと述べていたが、事実上修正した。
3/20(金) 19:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00000088-jij-int

イブプロフェン大丈夫らしいよ
2020/03/20(金) 20:32:22.59ID:iCsUq+4p
フランスでもともとインフルの時に飲むとヤバくね?って
薬剤師の後ろにある第一種薬剤になってて
フランス保健省が若いのに重篤化した奴がイブプロフェン製剤ガブガブ飲んでたで?からの
大統領が「イブプロフェン製剤避けて」会見。
んで、WHOが「いまのところ証拠ないけど
とりあえず医師の処方なしでイブプロフェンがぶ飲みすんの止めて」
そしての反響がでかかったので「WHOとしてそういう勧告は出さない」会見
だいたいそんな
2020/03/20(金) 22:05:56.54ID:ghZiKXbd
風邪でも絶対に休めない人が、WHO勧告のおかげでイブクイックファインEXを使えるようになるから助かるね
2020/03/20(金) 22:51:58.41ID:+5825340
マンガで英国留学体験記描いてる人が、英国人は体調崩したらとにかく
パラセタモール(アセトアミノフェン製剤)服用する、ってネタにしてたな

ただ日本の一般的なドラッグストアで買える解熱鎮痛剤で、アセトアミノフェン単体の
製剤って少ないみたいだね
病院で処方されるやつだとカロナールってのが代表的だけど(妊婦や授乳中の母親でも飲める)、
市販薬だとタイレノールくらい?
2020/03/20(金) 23:20:22.65ID:NTXIVS/q
2019-nCoVについてのメモとリンク
http://minato.sip21c.org/2019-nCoV-im3r.html

神戸大学の公衆衛生学と疫学専門の中澤港教授による
時系列で網羅的な感想付きメモ

ワシントンポストの日本語記事の件も、WPやウォールストリートジャーナルが
コロナ関連記事は無料公開の方針とし各国語に翻訳してるらしい
と書いてる
2020/03/20(金) 23:56:06.52ID:ZQXVnXeu
日本感染症学会 会員の皆様へ
―第94回日本感染症学会総会・学術講演会のご案内―
https://www.societyinfo.jp/jaid2020/

4月中旬にマスクつけて全国から集まる専門家の皆さんの
コロナに屈しないぞという力強いメッセージには勇気付けられますね
2020/03/21(土) 03:44:35.04ID:ZP1ic0k0
新型ウイルス治療、80歳以上は切り捨て? 医療崩壊危機のイタリア
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00010000-clc_teleg-eurp
2020/03/21(土) 05:33:02.95ID:j1xVlvca
>>619
アメリカでCOVID-19に関する会議がCOVID-19のために中止になったというニュースがあったな
2020/03/21(土) 06:40:35.64ID:alyFAvUv
クモに噛まれて死ぬ人は1演ュ人に1人もいない――確率計算能力の上げ方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200321-00232242-diamond-bus_all
2020/03/21(土) 10:28:01.62ID:oXfWJCGQ
【金】Twitter発4コマ漫画『100日後に死ぬワニ』、マスコミ参加の電通ステマだった→映画化、グッズ化、書籍化、いきものがかりのコラボ動画続々決定→ネット世論工作会社『ランサーズ』も参戦★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584751631/
2020/03/21(土) 15:20:40.23ID:h0NxwUrE
わりとネット巡回してる層が三ヶ月の間話も聞かない代物を
「ネットで話題!」とか言われたらそんなん仕込みだってわかるやん。
電通くん、下手。圧倒的に下手!
2020/03/21(土) 15:24:12.56ID:NJmf5zI2
その層とやらには自分以外に誰と誰がいると言い切れる?
2020/03/21(土) 15:29:14.83ID:YOa9nyIk
>>610
それやったら、全人類の風邪が快癒する前に、子供が生まれなくて滅亡しそう
2020/03/21(土) 15:43:20.37ID:12sG57Vy
「極度の疲労」オランダ医療相が辞任、新型コロナに関する討論中に卒倒
https://www.afpbb.com/articles/-/3274381

トイレットペーパー不足について問われたマイク・ルッテ首相
「十分ある……オランダ国民は、あと10年は存分に排便できる」
2020/03/21(土) 15:50:02.73ID:N1freu8q
>>623
>>1

最新科学技術から新刊情報、作家情報、ゴシップ他
SF/ホラー/ファンタジーっぽいニュースを速報
ソースも忘れずに ←※重要

5ちゃんねるのスレッドはニュースソースにしないで下さい
2020/03/21(土) 17:29:08.09ID:2+xpaBkr
>>627
マ・クベ?
2020/03/21(土) 17:44:51.67ID:cgi5VPx5
またまた、規制。
今なら”武漢120日”と言うタイトルで書いたらヒットするかも。
2020/03/21(土) 17:47:45.01ID:N1freu8q
規制の報告はもういらないので
(規制が嫌なら浪人で書き込めば良いのに マリー)
2020/03/21(土) 17:49:32.25ID:4bPea6Ce
>>627
面白かった頃の筒井康隆作品集感ある発言
2020/03/21(土) 18:10:39.06ID:ZP1ic0k0
人類滅亡まであと○○○日って50年近く前にヤマトがやってたから
えっ?それとは違うの?!
2020/03/21(土) 18:26:26.38ID:bFGK5FhP
オープンソースの活用と遺伝子データの共有は、新型コロナウイルスとの闘いで人類を有利に導けるか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200316-00010002-wired-sctch
2020/03/21(土) 18:43:39.61ID:UfS8ct7R
『ひぐらしのなく頃に』新作TVアニメ7月放送 主要キャスト続投
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000328-oric-ent

しょーもないオチがわかってる駄作のどこにニーズが有るんだ?
636630
垢版 |
2020/03/21(土) 20:14:21.80ID:Ek1cnnqs
>>633
>えっ?それとは違うの?!
判ってるんだろ?
タイトルはソドム120日のから。
”武漢120日”の内容は12月初めから3月末までの120間のcovid19の始まりから終息まで。
ソドム120日と同じなのは沢山人が死ぬところだけ。
2020/03/22(日) 10:40:27.00ID:7SGt+u6w
マギレコのフェリシアちゃんとアリアちゃんのキレ顔見て
嘘だッ! ナツカシスとオモタ。
2020/03/22(日) 13:55:30.33ID:TAcBA6RN
新型コロナとの闘いに「忍者ロボット」参上、タイ病院で活躍
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00000029-jij_afp-int
2020/03/22(日) 13:59:23.25ID:9O/g33RS
>>635
そんなニュースをわざわざ持ってくるニーズは?
2020/03/22(日) 14:18:10.26ID:fl9kzzwz
コロナ以外の話書きたかったからでは?
2020/03/22(日) 17:06:08.27ID:7SGt+u6w
コロナが嫌ならリンナイの話をすればいいじゃない。
2020/03/22(日) 17:34:16.37ID:TAcBA6RN
トヨタ「新型コロナ」自社工場で感染者を確認 ホンダや日産など国内メーカー「COVID-19」対応発表まとめ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/22/news021.html

このニュースタイトルは狙ってるな
2020/03/22(日) 17:59:57.57ID:lsyHhIVm
ヤリスに名前変えたんじゃなかったか
2020/03/22(日) 18:34:58.12ID:vuxATN8B
>>642
次がきたらコロナマークUとか言い出すのか…
2020/03/22(日) 18:38:29.98ID:vuxATN8B
>>643
それはヴィッツやw

海外で 「ヴィッツ」 が使えない理由は知らんけど
輸出用の名称に統一
2020/03/22(日) 20:31:40.79ID:lsyHhIVm
格闘技で集団感染…タイ・バンコクが事実上“封鎖”に
ムエタイ競技場での感染急増 全感染者の2割に
https://sp.fnn.jp/posts/00050859HDK/

自粛要請もK−1開催 主催者「最大限の対応策とり決定」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200322/k10012343991000.html
2020/03/22(日) 20:46:07.26ID:Hhp8YKv2
>>646
流石にSF要素無いんじゃね?
2020/03/22(日) 21:10:54.69ID:lsyHhIVm
すまんかったな、じゃあこれで
「サピエンス全史」著者による、コロナウイルスが技術的監視社会への
転換点にならないか注意すべしとの提言

コロナウイルスとこれからの世界 by ユバル・ノア・ハラリ
https://note.com/sota_watanabe/n/n581675c72c1e
2020/03/22(日) 21:23:23.19ID:Hhp8YKv2
>>648
これはすごいな
まさにディストピアSFだわ
2020/03/22(日) 22:41:57.01ID:sYuCG+wJ
とは、言っても、covid-2xに備えなければ。
2020/03/22(日) 22:56:15.66ID:wfjzJuuh
男性の両腕を少女に移植した結果、驚くべき事態に

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18003366/

男性から少女に両腕の移植が行われるという非常にまれな症例で、移植された男性の腕の色が時間の経過とともに変化し、太さも女性のように細く変化していったことが報告されました。
医師らも予想だにしていなかった変化とのことで、原因について、いくつかの仮説が立てられています。


ブラックジャック的案件
もう両腕移植なんて普通にやってるんだな
2020/03/22(日) 23:41:55.01ID:vuxATN8B
男性に女性ホルモン打つと
オッパイが出てきて肌がスベスベに…ってのと同じじゃないの?
2020/03/23(月) 18:45:56.08ID:AenrK1J5
大分、転院先で院内感染 医療センター関連の感染者20人に
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/594095/

>県内の感染者は計21人。このうち20人がセンターに絡んだ感染者だ。
検査しない方が医療崩壊につながるんじゃないのか?
2020/03/23(月) 19:04:06.75ID:IMnvmX5r
病院行っても治療法がないんだから検査受けなくても一緒
2020/03/23(月) 19:30:40.87ID:AenrK1J5
covidに関係ない理由で医者に行くことも有る。
透析センター、外科、眼科、歯科、調べとか無いと大変なことになるぞ。
2020/03/23(月) 19:41:36.95ID:IMnvmX5r
だから必要な人だけ行けっていうの
2020/03/23(月) 19:46:19.02ID:snEvgu4+
病気なのに病院が必要ない人とは🤔
2020/03/23(月) 19:48:20.21ID:AenrK1J5
検査が必要かという話。
論点を変えるな。
2020/03/23(月) 19:51:49.57ID:IMnvmX5r
ちっとした風邪ぽいけど検査して下さいが詰めかけたらそれが医療崩壊につながる
2020/03/23(月) 19:57:27.29ID:IMnvmX5r
>>657
今みたいな状況で、風邪ぐらいで病院行く方が他人に迷惑かける
風邪は特効薬ないから医者は解熱剤と念のための抗生剤しか処方出来ないの
2020/03/23(月) 20:04:13.23ID:snEvgu4+
連投すれば持論が通るって思ってる人いるよね😊
2020/03/23(月) 20:07:24.97ID:YYmQcuSd
反論出来ないと煽るだけの人いるよね
2020/03/23(月) 21:12:37.61ID:8aLeLgTM
風邪が悪化して肺炎になることもあるし、
熱が酷くて脱水症状で点滴を受けないといけないこともある
一律にたかが風邪に羅漢したくらいで病院に行くなとは胃炎
2020/03/23(月) 21:27:20.15ID:IMnvmX5r
風邪悪化して発熱が数日続いたら病院に行けば良いだろ
初期症状だけなら自宅でご自愛下さいってこと
2020/03/23(月) 23:05:41.37ID:AenrK1J5
新型コロナの「セルフチェッカー」、米CDCが公開--マイクロソフトのAIを活用
https://japan.cnet.com/article/35151179/
こんなんでました。

わずか10分で新型コロナウイルス感染症の検査が可能な「100円の検査キット」が登場
https://gigazine.net/news/20200317-mologic-test-coronavirus/
お求め易い価格になっております。
ただし、実用化までもう少し。

15分で検査結果が出る「新型コロナウイルス抗体検査キット」とは?
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagitaemmy/20200322-00168970/
クラボウのやつ

新型コロナウイルス 抗体2種を10分で一括判定 迅速検査キットが単価1000円以下で販売開始
https://www.minyu-net.com/prwire/PR202003238298.php
単価 : 500個 @ 986円

【新製品】新型コロナ検出キット発売 栄研化学
https://www.yakuji.co.jp/entry78054.html
「リアルタイム濁度測定装置ルーパンプエクシア」を使用し、検体より抽出したRNAから35分で新型コロナウイルスを検出することが可能になる。
「ルーパンプエクシア」は、国内医療関連施設に約500台設置している。
2020/03/24(火) 01:07:41.32ID:QH3ikJN2
>>663
阿羅漢の略称。小乗仏教においては,阿羅漢は仏弟子の到達する最高の階位とされ,これ以上修すべきものがないという意味で無学ともいう。
2020/03/24(火) 01:15:03.25ID:B9c9bbDu
人類羅漢計画はある程度成功したという
668名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/03/24(火) 03:15:23.09ID:XhmsOUM1
風邪は万病の元
油断せずにお医者さんに診てもらいましょう
669名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/03/24(火) 03:23:54.01ID:XhmsOUM1
a1. 検査をすると、高熱を出す人が増えます
a2. 検査をすると、重症になる人が増えます

b1. 検査をしないと、高熱を出す人が増えます
b2. 検査をしないと、重症になる人が増えます

c1. 治療をしないと、高熱で死に至ります
c2. 治療をしないと、重症から死に至ります

d1. 軽症か重症かはおとうさんやおかあさんに聞けば分かります
d2. 医者イラズ

設問
あ)全部正しい
い)abは間違い、cdは正しい
う)a1,a2が正しい、cdは正しい
え)b1,b2が正しい、cdは正しい
お)どちらともいえない、cdは正しい
2020/03/24(火) 07:02:49.19ID:Wm83COkT
ゐ) 素人がいくら考えてもムダ
671名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/03/24(火) 08:31:25.32ID:XhmsOUM1
>>670
正解です。ぱちぱち

素人は自己判断せずに病院へ行きましょう
2020/03/24(火) 08:47:19.02ID:4XsGFJG6
皮肉がわからんとは…
2020/03/24(火) 09:25:44.26ID:zoySHrzM
(゚д゚; Ξ ;゚д゚) ドコドコ?ドコニヒニクガ?
2020/03/24(火) 09:35:33.03ID:Ml4Mdfcg
いつまでも、ここでギャアギァ騒いでもね

人類は恒星間天体「オウムアムア」を太陽系外まで追いかけるべきなのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200323-00010005-wired-sctch

SFの世界ですよー
2020/03/24(火) 14:20:15.18ID:9VeiSA0g
えせえふ
2020/03/24(火) 17:29:12.03ID:cfd1UsiF
サンフランシスコの救急医療現場、新型コロナ対策でスマートリングを活用
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-23-sf-er.html

SFのニュースですよー
2020/03/24(火) 18:13:49.54ID:IvHIKHJs
>>674
昔だったらわくわくするニュースだが、30年後だともう生きてるかどうかもわからん。
リュウグウ、スカスカ事件とか年齢過大評価事件とかも、もう一つだった。
2020/03/24(火) 20:48:51.06ID:HnirU6xr
人為的な地震は150年間で728件発生、ハザードマップにも
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200320-00010001-nknatiogeo-sctch
2020/03/24(火) 22:51:49.65ID:IvHIKHJs
>>676
"実際、フィンランドのOura Ringユーザーが、自覚はなかったものの、
Oura Ringのログから発熱と心拍の上昇に気がつきました。
直前に新型コロナウイスルのホットスポットを旅行していたので、
念のため検査を受けたところCOVID-19の陽性だったとのことです。
もし、Oura Ringが無ければ、周囲にウイルスを広めていたかもしれません"
有用なのは判った。しかし、スマートバンドでも同じような・・・
>>678
日本でも色々と言われているけど実際どうなんだろうね。
2020/03/24(火) 23:19:19.98ID:IvHIKHJs
習近平が恐怖する「未曾有の国難」…サバクトビバッタが襲ってくる 「禍不単行(災いは重なる)」
https://news.livedoor.com/article/detail/18010220/
>毎年発生するソウゲンバッタによる災害面積は平均1.5億ムー(=約10万平方キロメートル)であり、
>最高の年は3億ムー(=約20万平方キロメートル)であった。
約10万平方キロメート、想像も着かなかったので、探してみたら北海道が83,424平方キロメートだった。
トンでも広さの耕地だ。
2020/03/25(水) 01:36:49.41ID:QLdzRXPD
>>679
個人の体調管理や感染拡大防止につかえるだけでなく
情報集約すれば保健当局の状況把握に応用できそう

スマート体温計のデータから熱のあるユーザー分布が見えてきてフロリダ州やばくねという図
https://twitter.com/kit_delgadoMD/status/1241363808263823360

ビッグブラザーに診ててもらおう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/25(水) 05:26:05.80ID:CQEmxG45
>>678
東京ドームでのライブで観客が一斉にジャンプしたことで地震が記録されたため、禁止令が出たバンドがあったという話かと思ったのに
2020/03/25(水) 09:09:48.42ID:CEb3d+wj
そんなんで禁止なら工事の杭打ち機だって禁止やw
2020/03/25(水) 11:55:00.96ID:0XrLOmfD
アメーバのように動く細菌見つかる “従来の概念変える発見”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200325/k10012348511000.html
2020/03/25(水) 12:08:42.67ID:ND2L78LN
>>678
規模の大きいダムによるものが、あくまで「引き金」だのに、
他と一緒くたにしているのがなんとも。
2020/03/25(水) 13:22:19.03ID:jdo88zSx
>>648
河出による正式訳記事

『サピエンス全史』のユヴァル・ノア・ハラリ氏、 “新型コロナウィルス”についてTIME誌に緊急寄稿!
http://web.kawade.co.jp/bungei/3455/

国境封鎖だけでは守りきれず、感染者の増大はウイルスに変異のチャンスを与え続け
変異株は封鎖された都市や国家のローカルな問題ではなく人類全体の脅威となる
アメリカがリーダーシップを降りて利害でしか動かない時代だからこそ
国際的な信頼と団結こそが重要
といった内容で、国家による監視社会への懸念には触れていない
テーマぶれちゃうし命あっての監視なり権利だからね
2020/03/25(水) 22:33:16.42ID:D7fwaxHl
ついに『オー!マイキー』×Mattの夢コラボ実現
https://news.livedoor.com/article/detail/18016594/
えーと、ホラーエントリーで。
2020/03/25(水) 23:10:33.23ID:D7fwaxHl
2020年最大級の天体ショーが始まる。5月末、ATLAS彗星が最大光度に達し、月よりも光り輝いて見える可能性
http://karapaia.com/archives/52289184.html

2020年4月 アトラス彗星が6等前後
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11166_ph200400?ref=side
5月23日に地球と最接近、31日に太陽と最接近し、この前後のころに最も明るくなる。
5月下旬ごろには太陽に(見かけ上も)近づいて観察が難しくなることも考えられるので、明るさの推移と共に4月から継続して観察しておきたい。
2020/03/25(水) 23:16:02.00ID:crqreuCv
>>688
メディアに注目された天文現象は不発の法則が発動するぞ
2020/03/26(木) 10:39:28.44ID:Y3Tzz6Ss
映画秘宝復活
https://eiga.com/news/20200325/9/

元編集長が自力で別会社立ち上げたそうな
2020/03/26(木) 16:40:41.94ID:FIcNX5nT
映画館はあと何年生きのこるか
2020/03/26(木) 18:00:20.29ID:P2GSUKhT
一体どうなると “不発ではない” 天文現象という事になるのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況