>>872
>根源的な部分に於いて二元論的な世界観のもとに作品を紡いでいると思われる節がある

言葉を飾らず素直に言った方がいいんじゃない?

「二元論的な世界観のもとに作品を紡いでいると『私は思う』」ってね

断定を避けて自分が悪者にならないように逃げる気持ちはわからんでもないけど
その後の部分が二元論を前提に書き綴ってるので
せっかくの逃げが意味なくしてるんだよね