ロバート・A・ハインライン、アーサー・C・クラーク、アイザック・アシモフについて語りましょう。
ハインラインのスレPart5に、クラークとアシモフを同居させSF御三家のスレに拡大しました。
前スレ ハインライン、クラーク、アシモフ SF御三家 Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1529964823/
ハインライン、クラーク、アシモフ SF御三家 Part7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1558926841/
探検
ハインライン、クラーク、アシモフ SF御三家 Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/20(月) 16:15:48.10ID:gTv/Qzse148名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/01(水) 19:28:08.50ID:uZL+kkT0 ファウンデーションのドラマ
ガールが女になってる。シャレか?
ガールが女になってる。シャレか?
149名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/01(水) 20:08:17.19ID:+tEbhftz >>140
夏への扉のSF度って、時かけレベルだろ
夏への扉のSF度って、時かけレベルだろ
150名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/01(水) 22:59:31.60ID:ZPyvtDg3 夏への扉はアニメにしておいたほうが良いと思うんだけどなあ
学芸会みたいな棒読み演技、ウソくさい説明台詞、わざとらしいお涙頂戴、と眼に浮かぶようだわまったくもう
学芸会みたいな棒読み演技、ウソくさい説明台詞、わざとらしいお涙頂戴、と眼に浮かぶようだわまったくもう
151名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/02(木) 04:12:00.75ID:8PfLPbPa152名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/02(木) 08:49:30.64ID:as2TfHBs 実写化でもアニメ化でも好きにすればいいが(見なきゃいいだけ)
文庫の表紙を映画の場面や萌え絵にするのはやめてくれ
文庫の表紙を映画の場面や萌え絵にするのはやめてくれ
153名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/02(木) 10:29:08.62ID:bJHryWIa154名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/02(木) 22:37:34.08ID:afxRGbeh TVドラマ化で話題になったら、こういう変な人が出てくるという分かりやすい例を見た。
155名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/04(土) 08:09:58.57ID:PfcRmbpn 夏への扉って主人公は結局、現代に帰って来て仕事成功して大金持ちになるんだろ
そこまで成功してたらいろんなところに名前が書かれてる筈なんだけどな。本とか街中のいろいろなところとかに。
主人公が未来に強制的に行かされたときに、主人公は未来でどうしてそういう自分の名前をどこでも見なかったんだろ?
作中でなんか説明ありましたか?
そこまで成功してたらいろんなところに名前が書かれてる筈なんだけどな。本とか街中のいろいろなところとかに。
主人公が未来に強制的に行かされたときに、主人公は未来でどうしてそういう自分の名前をどこでも見なかったんだろ?
作中でなんか説明ありましたか?
156名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/04(土) 08:32:59.48ID:wS/2tvZ2 >>155
友人のジョンに「アラディン自動工業商会」の経営を任せたから
友人のジョンに「アラディン自動工業商会」の経営を任せたから
157名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/04(土) 09:21:00.79ID:PfcRmbpn >>156 でも図書館や本屋やネットで調べたら、自分や自分を陥れた敵達がどうなったかは
すぐわかる状態だったんじゃないの?隠蔽してたわけでは無いよね。敵には直接会えたんだし。
主人公は自分の人生のネタバレされるのが恐くて見なかったのかな?
すぐわかる状態だったんじゃないの?隠蔽してたわけでは無いよね。敵には直接会えたんだし。
主人公は自分の人生のネタバレされるのが恐くて見なかったのかな?
158名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/04(土) 19:17:24.28ID:wS/2tvZ2159名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/05(日) 09:03:31.19ID:DsGPt+nv 未来の主人公は、未来の自分は知り合いの少女と結婚していたと知って、
これはうまく行くぞとわかって動き出すんじゃなかったっけ?
これはうまく行くぞとわかって動き出すんじゃなかったっけ?
160名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/05(日) 17:26:44.24ID:TfBgtMWm ライバル会社であるアラディン社の製品を設計したのが自分自身だと知ったからだろ
161名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/06(月) 08:42:09.41ID:ivAzUDHB ドラマでどう脚色されるのかわからんが 幼女に財産だったか株の権利だったかを贈与する
のに保護者の同意なく日本の法律でできるの?贈与税とかアメリカと法律違うと思うんだけど
のに保護者の同意なく日本の法律でできるの?贈与税とかアメリカと法律違うと思うんだけど
162名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/06(月) 08:48:39.50ID:RYD8uGR+ >>161 そんなこといちいち気にして観る奴はおらん
163名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/06(月) 08:53:22.92ID:RYD8uGR+ 夏への扉って、未来に主人公が無理矢理行かされて大ピンチ、と思ったら
未来では敵ふたりの片方は死んでて片方は落ちぶれてて、未来には特に危険がないんだよな
主人公は未来で、あのまま一市民として暮らそうと思えば暮らせるのよね
だから、そのままドラマとか映画にしても危機感とか緊張感が全然無いな
今回のドラマはなんぜか未来で命を狙われるとか安っぽい展開にするのかな それはそれで面白くなさそう
未来では敵ふたりの片方は死んでて片方は落ちぶれてて、未来には特に危険がないんだよな
主人公は未来で、あのまま一市民として暮らそうと思えば暮らせるのよね
だから、そのままドラマとか映画にしても危機感とか緊張感が全然無いな
今回のドラマはなんぜか未来で命を狙われるとか安っぽい展開にするのかな それはそれで面白くなさそう
164名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/06(月) 09:28:13.51ID:ivAzUDHB おらんわけないだろ タイムトラベルやらは架空のお話だけど
財産贈与は現実の話 それの手続きを仕事にしてる人もいるのに
財産贈与は現実の話 それの手続きを仕事にしてる人もいるのに
165名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/06(月) 10:34:28.40ID:h/v1ujN1 そもそも原作どおりの話になるとは・・・
166名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/06(月) 11:36:07.08ID:RYD8uGR+ 女の子も猫も、ほとんど出てこないし、そのまま映画化、ドラマ化しても流行らないだろうな
そのまま映像化の場合、女の子出てくるとか、猫出てくるとかって聞いて見た奴らは怒るだろうな
そのまま映像化の場合、女の子出てくるとか、猫出てくるとかって聞いて見た奴らは怒るだろうな
167名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/06(月) 12:36:09.43ID:erkxqiuu168名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/06(月) 14:15:58.40ID:h/v1ujN1 >>167
なにこれ、ロシア版「夏への扉」か
なにこれ、ロシア版「夏への扉」か
169名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/07(火) 07:23:10.44ID:bNjtUwYx 夏への扉 主人公と結婚する女の子は、義父を主人公に死に追いやられてるんだよな
ガンダムのミネバみたいだな
ミネバがシャア・ブライトと対談したときってミネバからしたら叔父叔母の敵なんだよな
ミネバは
父(ドズル)を殺して、叔父(ガルマ)を殺した部隊のエースだったアムロのグループと手を組む
叔父(ガルマ)を死に追いやって、叔母(キシリア)を直接殺したシャアを慕って信用している
叔父(ガルマ)を殺した部隊の指揮官のブライトと手を組む
ガンダムのミネバみたいだな
ミネバがシャア・ブライトと対談したときってミネバからしたら叔父叔母の敵なんだよな
ミネバは
父(ドズル)を殺して、叔父(ガルマ)を殺した部隊のエースだったアムロのグループと手を組む
叔父(ガルマ)を死に追いやって、叔母(キシリア)を直接殺したシャアを慕って信用している
叔父(ガルマ)を殺した部隊の指揮官のブライトと手を組む
170名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/07(火) 13:04:38.11ID:DlZaEuwb ガンダム脳だな
171名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/07(火) 16:02:05.25ID:Lupv5zrR 「宇宙の戦士」を語って欲しい
172名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/07(火) 16:05:17.00ID:Lupv5zrR 考えてみれば冒頭の「さあ来い、モンキー野郎ども」って主人公がアジア系なのを示唆してるって気づくべきだった
173名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/07(火) 21:47:32.59ID:VFmunFSf >>172
それを示唆してたらヤバイだろう
それを示唆してたらヤバイだろう
174名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/07(火) 21:54:50.07ID:bNjtUwYx 夏への扉って、猫とタイムマシンが出てきて主人公が女の子好きって
ドラえもんのパクリじゃん!
ドラえもんのパクリじゃん!
175名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/08(水) 01:01:07.61ID:TDr4ilj2176名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/08(水) 01:01:49.10ID:LnvsrHbp むしろ、日本アニメの定番設定だと強く主張したい
177名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/08(水) 09:45:22.35ID:J5f2791S >>169
あの女の子と主人公のあいだで、女の子の義父を死に追いやった件とか、義父が主人公を一文無しにしてしまった件について話し合うシーンってあったっけ?そのへんは一切無し?
あの女の子と主人公のあいだで、女の子の義父を死に追いやった件とか、義父が主人公を一文無しにしてしまった件について話し合うシーンってあったっけ?そのへんは一切無し?
178名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/17(金) 13:57:21.44ID:qTyIBlAJ 便利アイテムが次から次へとでてくるのもドラえもんっぽい
179名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/20(月) 09:55:21.66ID:GcsM8Dx3180名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/24(金) 23:50:30.43ID:DpzF0fWo 自分の部屋を、こんな雰囲気のバー風ににして飲んでます。
https://i.imgur.com/iTMJXKK.jpg
https://i.imgur.com/iTMJXKK.jpg
181名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/29(水) 09:11:12.87ID:cNQAO5N4 Heinlein と Heineken を並べるあたりにセンスを感じる
182名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/29(水) 09:11:17.42ID:cmhJoVGO 悪徳なんか怖くない、上巻の半分で挫折してしまった。途中で読むのやめた本なんて久しぶりだわ…
183名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/29(水) 12:24:56.10ID:RzDzslQ5 グルジェフは20世紀最大の神秘思想家といわれています。
この人が書いた「 べルゼバブの孫への話 」という本があります。
分厚いです。宇宙のことや過去の地球上でのことなどが書かれています。
主人公は異星人です。
私はこの本の内容は彼の前世の詳細な記憶だと思っています。
彼はいわゆる霊能力を保有していました。
興味がある人は読んでみてください。
この人が書いた「 べルゼバブの孫への話 」という本があります。
分厚いです。宇宙のことや過去の地球上でのことなどが書かれています。
主人公は異星人です。
私はこの本の内容は彼の前世の詳細な記憶だと思っています。
彼はいわゆる霊能力を保有していました。
興味がある人は読んでみてください。
184名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/29(水) 16:02:26.89ID:lZCyVnQ9 といわれても・・・
185名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/29(水) 21:31:19.85ID:Q6l5QaWe 三点リーダーくらいちゃんと打てよ
こんなふうに…
こんなふうに…
186名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/29(水) 23:54:42.25ID:adsogYCC >>185
またそうやって若い芽を摘む!
またそうやって若い芽を摘む!
187名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/30(木) 00:14:01.22ID:wkaC2F2Y 三点リーダーは二つ続けて使うのが通常ですぜ
こんなふうに……
こんなふうに……
188名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/30(木) 02:38:57.56ID:FcE6BNn0 すんげぇ昔にも見かけたぞその唐突なグルジェフ推し
189名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/04(火) 01:02:21.90ID:UBruV5B8190名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/04(火) 01:16:13.68ID:EOuOxjb1 >>189
突撃を前にした味方を鼓舞してのセリフのはずだから「ぶっ殺したる」ではおかしい
突撃を前にした味方を鼓舞してのセリフのはずだから「ぶっ殺したる」ではおかしい
191名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/04(火) 08:46:45.73ID:UBruV5B8 そうなのか
敵がlive foreverって変だから、反対の意味だろうと思って「殺したる」にしただけなので
敵がlive foreverって変だから、反対の意味だろうと思って「殺したる」にしただけなので
192名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/04(火) 09:22:54.24ID:o6WWyKWR 「人はいつかは死ぬんだ!ブルってんじゃねぇ!」ってニュアンスの奴だわな。
193名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/05(水) 07:46:42.57ID:zoYxuLJ+ ワカンダフォーエバー!
194名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/10(月) 22:59:47.74ID:QVF/8xjn 「宇宙の戦士」の新訳のレビュー見ると評価は低いけど訳としてはこちらが正確なんだよね
195名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/11(火) 09:51:17.45ID:KZHuXrPe196名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/11(火) 12:15:18.84ID:FbDxq1jy 翻訳の場合は、原語に忠実なことよりも、日本語としての自然さの方が、より作者の
意図を忠実に伝えるケースの方が多い
だから、ニワトリがカッカドゥドゥルドゥと鳴いたと訳すよりも、ニワトリがコケコッコーと
鳴いたと訳した方が良いし、「プディングの味を確かめるには食べてみることさ」と訳す
よりも、「論より証拠さ」と訳した方がより多くの日本人に作者の意図が伝わりやすい
要は、アメリカ人の常識よりも、日本人の常識に訴えた方がより伝わりやすい
そういう意味では、翻訳者の力量というのは、まず最初に(語学力より)日本語を縦横に
駆使できる能力(文章力 + 語彙力 + 発想力)の方が重視される
下は、「欠陥翻訳時評」で数々の誤訳本を暴露した鬼の翻訳者、別宮氏のインタビュー
よい翻訳のためには耳を澄まして書く <別宮貞徳氏インタビュー>
http://honyakukenkyu.%73akura.ne.jp/shotai_vol3/01_vol3_Bekku.%70df
意図を忠実に伝えるケースの方が多い
だから、ニワトリがカッカドゥドゥルドゥと鳴いたと訳すよりも、ニワトリがコケコッコーと
鳴いたと訳した方が良いし、「プディングの味を確かめるには食べてみることさ」と訳す
よりも、「論より証拠さ」と訳した方がより多くの日本人に作者の意図が伝わりやすい
要は、アメリカ人の常識よりも、日本人の常識に訴えた方がより伝わりやすい
そういう意味では、翻訳者の力量というのは、まず最初に(語学力より)日本語を縦横に
駆使できる能力(文章力 + 語彙力 + 発想力)の方が重視される
下は、「欠陥翻訳時評」で数々の誤訳本を暴露した鬼の翻訳者、別宮氏のインタビュー
よい翻訳のためには耳を澄まして書く <別宮貞徳氏インタビュー>
http://honyakukenkyu.%73akura.ne.jp/shotai_vol3/01_vol3_Bekku.%70df
197名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/11(火) 12:36:21.40ID:xFFAcY5f 海兵隊ってのは船乗りばっかりの海軍ではムダ飯食いと揶揄されるが
必要に応じて敵船への斬り込み、少人数での上陸戦闘などをやれる
精兵じゃないといけないという伝統があるのでどこでも独特の雰囲気がある。
んで「宇宙の戦士」の原題はStarship troopersで内容は
海兵隊と空挺部隊(こちらも落としたら少人数小火器で敵と戦うしかないので精兵揃い)が
混じった「宇宙船降下兵」のお話という、わりと軍オタ常識的な
背景知識があるとまた見え方が違うというか。
でも本編で主人公がスターシップトループに配属命令出ても
まったくピンと来てないとことか、元トループの試験官が
「そうかトループは最高だぞ!」って言って受け付け官は
「うへぇ大変なとこ配属されましたね」って言う落差とか
アメリカでも軍事知らん人は知らん前提なのであろうな。
必要に応じて敵船への斬り込み、少人数での上陸戦闘などをやれる
精兵じゃないといけないという伝統があるのでどこでも独特の雰囲気がある。
んで「宇宙の戦士」の原題はStarship troopersで内容は
海兵隊と空挺部隊(こちらも落としたら少人数小火器で敵と戦うしかないので精兵揃い)が
混じった「宇宙船降下兵」のお話という、わりと軍オタ常識的な
背景知識があるとまた見え方が違うというか。
でも本編で主人公がスターシップトループに配属命令出ても
まったくピンと来てないとことか、元トループの試験官が
「そうかトループは最高だぞ!」って言って受け付け官は
「うへぇ大変なとこ配属されましたね」って言う落差とか
アメリカでも軍事知らん人は知らん前提なのであろうな。
198名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/11(火) 16:39:32.23ID:bkU1NH4R 正規三軍の情報収集のために損害度外視していい捨て兵が海兵隊ダカラネエ。
装備もオサガリや廃棄したのかっぱらってきたやつダシw
装備もオサガリや廃棄したのかっぱらってきたやつダシw
199名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/12(水) 00:38:51.38ID:hoLOhRiL200名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/12(水) 11:23:59.99ID:3Lahmrh7 TVの海外コメディなどは、むかしから吹き替えのさい非常に大胆な改変が行われていて、
金髪の主婦が家事をしながら、「しとしとぴっちゃん ♪」なんて、日本の時代劇「子連れ狼」
の主題歌を歌っていたりして、子供ながらに驚かされたことがあった
何年か前に再放送された「奥さまは魔女」なども、笑いを取るセリフの多くが日本人向けに
改変されていて、英語のセリフより日本語吹き替え版の方がずっと面白くて感心させられた
55年前に「奥さまは魔女」の吹き替え翻訳を手がけたのは、最近「ER緊急救命室」の翻訳も
担当していた大ベテラン木原たけしさん
下は「奥さまは魔女」第1話だけど、セリフだけで笑えるシーンの多くは、日本人向けに英語
とは違うギャグへとかなり改変されている (DVDで確認済み)
奥様は魔女 第01話 花嫁は魔女だった
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13664809
金髪の主婦が家事をしながら、「しとしとぴっちゃん ♪」なんて、日本の時代劇「子連れ狼」
の主題歌を歌っていたりして、子供ながらに驚かされたことがあった
何年か前に再放送された「奥さまは魔女」なども、笑いを取るセリフの多くが日本人向けに
改変されていて、英語のセリフより日本語吹き替え版の方がずっと面白くて感心させられた
55年前に「奥さまは魔女」の吹き替え翻訳を手がけたのは、最近「ER緊急救命室」の翻訳も
担当していた大ベテラン木原たけしさん
下は「奥さまは魔女」第1話だけど、セリフだけで笑えるシーンの多くは、日本人向けに英語
とは違うギャグへとかなり改変されている (DVDで確認済み)
奥様は魔女 第01話 花嫁は魔女だった
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13664809
201名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/12(水) 12:31:40.21ID:YM/qNUmJ202名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/12(水) 12:34:49.52ID:A5M3htTN 「奥さまは魔女だったりなんかしちゃったりしてもう」
203名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/13(木) 11:54:25.00ID:RVSukwC4 ハイ、じゃあコレで何回目になるのかもう覚えてナイケド、
トランスフォーマービーストウォーズをミンナで称えマショウネ。
トランスフォーマービーストウォーズをミンナで称えマショウネ。
204名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/13(木) 19:43:11.07ID:KO3upmfR >>200
直訳したって笑える訳無いだろ
直訳したって笑える訳無いだろ
205名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/14(金) 09:28:29.89ID:MblMuap7 だから、エイプって直訳されても「はぁ?」ってなる日本人が多い
206名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/14(金) 11:59:44.62ID:HkJCsCz+ 直訳は類人猿なんで翻訳すらされてない。
207名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/14(金) 19:56:33.67ID:tUVJtfYK 猿の惑星じゃなくて類人猿の惑星なんだよな
208名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/17(月) 10:28:19.69ID:oOGviTwu 長ったらしいしタイトルとしては不適当
猿で充分
猿で充分
209名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/17(月) 11:49:56.57ID:zDiH2C2T マスかき野郎!
210名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/18(火) 12:36:01.01ID:cmxr2NBf 罵倒語とはわかるんだけど本邦での定型とずれるから
罵ってると思う以前に珍妙さが先立つんだよなあ
罵ってると思う以前に珍妙さが先立つんだよなあ
211名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/18(火) 22:12:21.45ID:ir28xUFA 今風なら
「猿が支配する野蛮な惑星に着陸したら、未来の地球だった件」
かなあ
「猿が支配する野蛮な惑星に着陸したら、未来の地球だった件」
かなあ
212名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/18(火) 22:56:07.05ID:G/uONTlY213名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 10:40:42.05ID:hspKuGy0 モンキーは字面にも発音にも迫力があるからいいけど、エイプだと字面も発音も
なんだか気の抜けたような感じになってしまい、いまいち迫力に欠けるんだよね
たとえば、白鯨を白くじら、クソをうんちに変えたくらい言葉の力が削がれている
なんだか気の抜けたような感じになってしまい、いまいち迫力に欠けるんだよね
たとえば、白鯨を白くじら、クソをうんちに変えたくらい言葉の力が削がれている
214名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 11:00:14.15ID:oiBOAwJ4215名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 12:36:30.03ID:Z5SvT7Qs 昭和になんかモンキーあるンカ? ン?
216名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 18:29:30.42ID:ygFZUmZg 犬山モンキーパーク
217名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 18:45:29.41ID:ArpFieGC >>213
モンキーにはパンチがあるよね
モンキーにはパンチがあるよね
218名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/20(木) 13:05:14.58ID:RrcoR3R0219名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/20(木) 14:36:13.59ID:VIL3bwY5 宇宙の戦士もその翻訳も出回ってるの何十年前のだよw
220名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/20(木) 16:57:53.55ID:XDxnYPaB うん十周して流行りの表現なのかも知れんし
221名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/20(木) 18:44:47.57ID:RrcoR3R0 冒頭のエピグラフ Come on, you apes! 自体1918年のことばだからね
apesの場合、現在でも類人猿の多くが絶滅危惧種になっているし、未来の軍隊で
使われている可能性は少ないように思う
モビルスーツの軍隊なら、apesに近いニュアンスだと、dummiesあたりが適当かも
apesの場合、現在でも類人猿の多くが絶滅危惧種になっているし、未来の軍隊で
使われている可能性は少ないように思う
モビルスーツの軍隊なら、apesに近いニュアンスだと、dummiesあたりが適当かも
222名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/21(金) 02:48:13.23ID:IoPa7ebg223名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/21(金) 13:16:56.69ID:UJCcP3OH タヌキとムジナの区別もつかない日本人には、モンキーとエイプが違うと言われても
別にどうでもいいという人が大半だと思う
別にどうでもいいという人が大半だと思う
224名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/21(金) 13:23:37.72ID:Uvwy8PCD 日本にはエイプがいないんだからしょうがない
225名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/21(金) 19:28:19.72ID:QzBUbm6K 日本人はイエローモンキー
エイプ以下かよ
すっげー見下した蔑称だったんだな
エイプ以下かよ
すっげー見下した蔑称だったんだな
226名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/21(金) 20:06:55.79ID:UJCcP3OH 日本にはサルが生息しているからモンキーは身近だけど、北米やヨーロッパには
サルもエイプも生息していない (*1
だから、エイプどころかモンキーさえも珍しい生き物で、日本人ほど馴染みがない
そのため、温泉に入るサルに(日本人よりもずっと)興味を示す白人も多い
日本猿(モンキー)も、白人には人気があるから、モンキーを卑下する必要はない
*1.スペインの最南端(イギリス領)ジブラルタルに唯一生息する欧州のサルは
アラブ人が持ち込んだものと言われている
サルもエイプも生息していない (*1
だから、エイプどころかモンキーさえも珍しい生き物で、日本人ほど馴染みがない
そのため、温泉に入るサルに(日本人よりもずっと)興味を示す白人も多い
日本猿(モンキー)も、白人には人気があるから、モンキーを卑下する必要はない
*1.スペインの最南端(イギリス領)ジブラルタルに唯一生息する欧州のサルは
アラブ人が持ち込んだものと言われている
227名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/21(金) 20:09:57.05ID:UJCcP3OH228名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/22(土) 12:46:57.27ID:QCUhiaFS >>223
狢ってのは穴熊、狸、白鼻芯等を指す
狢ってのは穴熊、狸、白鼻芯等を指す
229名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/22(土) 12:50:04.73ID:77pRoubg 同じ穴の貉
230名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/23(日) 09:59:47.30ID:5r+7Azb8 区別が難じーな
231名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/01(火) 09:12:58.04ID:w59xgYuF 「夜明けのロボット」
1分以内で kindle で読めるっていうからクリックしたら英語版でなんじゃこりゃ。
kindle 化リクエストもできないし久しぶりに読み返したかったのにがっかり。
1分以内で kindle で読めるっていうからクリックしたら英語版でなんじゃこりゃ。
kindle 化リクエストもできないし久しぶりに読み返したかったのにがっかり。
232名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/01(火) 09:21:38.90ID:w59xgYuF あと、とりあえずkindle化されてないアシモフ作品見かけたら
とにかく kindle化リクエストをポチってください。
お願いします。
とにかく kindle化リクエストをポチってください。
お願いします。
233名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 23:09:37.69ID:rdlv63iM >>197
イギリスのネルソン提督とかも確か敵の戦列艦の兵隊の小銃で狙撃された歴史があるね
月は無慈悲な夜の女王は映像化しようって誰か考えないのかな?
ガンダムの富野監督が生きているうちに誰かアメリカに作ってほしいわ
イギリスのネルソン提督とかも確か敵の戦列艦の兵隊の小銃で狙撃された歴史があるね
月は無慈悲な夜の女王は映像化しようって誰か考えないのかな?
ガンダムの富野監督が生きているうちに誰かアメリカに作ってほしいわ
234名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 09:40:42.68ID:Uoj1H+z/ ちゃんと月の重力を表現してくれれば良いけどな
2001年でもそのへんは無視だし
アウトランドのイオは飛んだり跳ねたりするときだけ重力が小さくなる仕様(バイオニック・ジェニー化)だった
2001年でもそのへんは無視だし
アウトランドのイオは飛んだり跳ねたりするときだけ重力が小さくなる仕様(バイオニック・ジェニー化)だった
235名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 14:35:30.56ID:EqFNL7E8 半端な描写だと武器を所持した兵をほとんど素手の月世界人が倒せたのは
低重力への慣れの違いだとの説得力なくなる
低重力への慣れの違いだとの説得力なくなる
236名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 17:02:24.56ID:gX9ejru4237名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/12(土) 11:59:48.74ID:ddmDqZOW 『機甲戦記ドラグナー』では月の人が地球の重力下で普通に動いてた。
ファーストガンダムが果たせなかった黒人のレギュラー化は評価されてるのかな?
ファーストガンダムが果たせなかった黒人のレギュラー化は評価されてるのかな?
238名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/12(土) 12:41:58.90ID:qLWBumhQ 重力の差で月から地球を攻撃する方が地球から月を攻撃するより
ずっと簡単ってのは説得力があった。
山城の攻防で下から射る矢は届かないけど上の城からは
矢の他にも石とか木とか落として守り易いってのに似てる。
ずっと簡単ってのは説得力があった。
山城の攻防で下から射る矢は届かないけど上の城からは
矢の他にも石とか木とか落として守り易いってのに似てる。
239名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/12(土) 17:38:20.99ID:VCep0LFG >>238
宇宙に上も下もないよ
宇宙に上も下もないよ
240名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/12(土) 19:51:05.93ID:FC88QIxH 敵のいる方向が常に下だっ!
241名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/12(土) 20:09:05.00ID:ddmDqZOW 『宇宙戦艦ヤマト』の宇宙とかドリフのコントでは物理法則が違うから
特撮ヒーローの世界では怪獣が羽ばたいて宇宙を飛ぶぜ
特撮ヒーローの世界では怪獣が羽ばたいて宇宙を飛ぶぜ
242名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 00:54:16.94ID:Kuw2cwRI 昔の設定だし
今のレーダー技術なら打ち出された石の軌道から発射位置はすぐバレる
間違ったカタパルトを誤爆する事もなくすぐ攻撃手段奪われるだろう
今のレーダー技術なら打ち出された石の軌道から発射位置はすぐバレる
間違ったカタパルトを誤爆する事もなくすぐ攻撃手段奪われるだろう
243名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 01:02:38.59ID:Kuw2cwRI それに隕石での攻撃力もかなり過剰に設定されてる
前にロシアに落下した隕石も一万トンほどあったが空中で爆発して
地上での被害は小説ほどない
前にロシアに落下した隕石も一万トンほどあったが空中で爆発して
地上での被害は小説ほどない
244名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 07:51:34.26ID:RmZsdIW9 地球には大気があるから相当大きなものを落とさないとだね
月は大気なくて直撃だから落とされたら被害甚大
月は大気なくて直撃だから落とされたら被害甚大
245名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 11:04:12.60ID:pY8GTII3 でも読んでる間は「そういうもの」として違和感を感じない
これは小説家としての力量だよな
これは小説家としての力量だよな
246名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 11:21:31.32ID:HVcuJSEG カタパルトは水平に近い角度で打ち出すから発射直後にロケット吹かして発射位置を前後方向に数百キロ誤魔化すのは容易だと思う。
月と地球では脱出速度が4.7倍違う。(必要なエネルギーは22倍違う)
これは高い壁を挟んで撃ち合う時に、それぞれの壁の高さが22倍違うことを意味する。
https://i.imgur.com/keOEQDl.jpg
月と地球では脱出速度が4.7倍違う。(必要なエネルギーは22倍違う)
これは高い壁を挟んで撃ち合う時に、それぞれの壁の高さが22倍違うことを意味する。
https://i.imgur.com/keOEQDl.jpg
247名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 11:31:02.68ID:Kuw2cwRI 今度は噴射の赤外線を探知されるだけ
今だって何万キロもの上からミサイルを監視してるんだぜ
今だって何万キロもの上からミサイルを監視してるんだぜ
248名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 11:37:59.81ID:Kuw2cwRI 大気の有無を無視してる
例えるなら生身で石を投げるしかない暴徒と盾を持って手榴弾を投げる機動隊
例えるなら生身で石を投げるしかない暴徒と盾を持って手榴弾を投げる機動隊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「プリキュア」シリーズ最新作は「名探偵プリキュア!」!“そのナゾ!キュアット解決!”掲げる第23弾 [征夷大将軍★]
- 低迷するEVの戦略見直し相次ぐ、米国市場での販売も見通せず…当面はHVに注力の構え [蚤の市★]
- 寒い…
- 【高市障壁】 日本政府「公共入札の要件に “JIS規格” の適合を加える。 理由?海外製品の締め出……、いや経済安全保障だ😤」 [485983549]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 温泉旅館の住み込みバイトが時給1063円これよくないか [445522505]
- ぶっちゃけ排外主義のなにが悪いの? [279254606]
- 百田尚樹「日本は税金が高すぎる。私はそれほど大金持ちではないが、毎年収入の55%を納税している。江戸時代の農民以下の扱いだ」 [309323212]
