【天上界から】平井和正★15【またくるよ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/10(水) 14:34:48.96ID:R9B32AV2
前々スレ、前スレに引き続きSF作家故・平井和正氏の霊能、宗教、オカルト関連の話題を主に語りましょう。

☆霊能、宗教、オカルト関連の話題が好きな人、信じている人の書き込み歓迎。
※霊能、宗教、オカルト関連の話題がきらいな人は書き込みをご遠慮ください。
きらいな方は別のスレッドをお使いください。

前々スレ
【天上界から】平井和正★13【またくるね】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1536374820/

前スレ
【天上界から】平井和正★14【またきたよ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1554076011/
2020/06/11(木) 03:39:35.13ID:WV4/6CwB
>>1
2020/06/11(木) 13:40:36.52ID:4omdwnmA
>>1
乙カレー
2020/06/11(木) 22:33:10.77ID:VveIzbM4
ウルコムさんちの子供はSOAは読むけど、ウルフガイも幻魔大戦も読んでくれないらしい。
まあ、それが健全だよ。東京の東の端で、幻魔大戦のTシャツ着て歩いている奴いたら、それヤバイよ。
2020/06/12(金) 09:21:15.98ID:2uwJNWj8
デザインによる
2020/06/12(金) 16:53:56.02ID:+HuYeNeg
SAO作者の小学校の図書室に幻魔やらウルフガイやらがあったとか。
思想がどうとかの前に、美人教師にあんなことやこんなことをする話を、
下は6才の子どもに読ませるのかよ。

大昔の小学校には、海底牧場とかの古典の子ども向けリライトか、
少年エスパー戦隊とかの国産ジュブナイルしかなかった。

例えばカドカワはラノべを場合によってはリライトした児童向け文庫を出しているようだ。
しかし枠外のラノべや類似書籍も実際は図書室に相当入っているんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況