■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 178■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/20(月) 06:52:28.32ID:M1KhNqfv
スレッドを立てるまでもない雑談や疑問・質問・ネタ的に面白い独り言等何でもOK
スレッドを立てる前のお伺いもありましたらどうぞ
初心者大歓迎! 質問には、多分やさしく答えませんけど遠慮なく
ただし回答が必ずあるとは限らないのでまったく期待しないで下さいね
簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも
※このスレッドは基本age進行ですがsageでもかまいません
※このスレッドは基本>>980過ぎたら次スレッドを立てて下さい

前スレ
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 177■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1588404262/
2020/09/26(土) 12:57:35.79ID:aDnbScrJ
失踪日記はアルコール依存症の話がメイン。
653名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/09/27(日) 07:02:53.53ID:OgNjuOCi
サンドウィッチマンの「病院ラジオ」の第4回が「依存症」の病院の話で、その患者のひとりが「アルコール依存症」だった 富澤たけしがポツンと口にしていたが、外出するとありとあらゆるところで誘惑の魔の手が待ち受けている、というのは怖ろしいな 薬物とは比較にならんもの
2020/09/27(日) 11:23:10.09ID:sRZAUpDZ
「○○スリップ」(○○は店名)はアリガチ、ってのは失踪日記でも描かれてたね
※スリップ=禁酒してた人が再飲酒してしまうこと

焼き鳥屋とか居酒屋に、酒抜きでちょっと軽く何か食べるつもりで入ってそのまま…ってやつ
2020/09/27(日) 13:17:38.03ID:uz+O4F33
三体作者のウイグル人迫害の肯定はヤバい
2020/09/27(日) 14:10:44.97ID:WF58974A
>>655
肯定しないと投獄で本は発禁だろうしな
投獄されたら生きて出てこられないか洗脳廃人コース
中国に生まれた不幸だね
2020/09/27(日) 14:58:13.42ID:7RS4LrSn
言い替えると日本人が中共国内の事情を忖度してやる理由は一切無いということだな
2020/09/27(日) 16:07:38.65ID:WF58974A
これで映画化断念すりゃ中国に入る金も減るし
大っぴらに弾圧差別するのは損だということがわかれば
少しは学習するんじゃね
これは中国に限った話じゃないけどな
2020/09/27(日) 16:08:48.86ID:Mk8A2tpQ
大っぴらにはしてないけどなw
内部告発者が命がけで
2020/09/27(日) 22:46:57.18ID:yN3hTQqX
サイボーグ60周年の今年に「新木曜の怪談サイボーグ」でデビューした竹内結子さんが自殺という偶然。「黄泉がえり」「僕と妻の1778の物語」「フラッシュフォワード」とSFにも縁のある方でした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5151c49760de5e9a6242f5c7d1c13d9af876e21
2020/09/27(日) 23:31:27.25ID:9c0xjcZl
サンデーなんとかでピックアップされた出演作品のセリフのパッチワークが
「真実を知ってるから殺された」って語りになってたよ
2020/09/28(月) 09:06:30.53ID:ngBokzqs
クソコラだろ
2020/09/28(月) 14:11:41.54ID:29C8sBNx
クソではなかった
2020/09/29(火) 07:55:06.94ID:RJXMBQMf
てすつ
2020/09/29(火) 08:11:48.31ID:IT5C+9Uv
>>663
死者のセリフを編集して勝手な意図を語らせる
充分なクソコラだ
2020/09/29(火) 10:31:18.27ID:YcMe9Q1a
元々写真にある技法だから
2020/09/29(火) 10:49:45.97ID:IT5C+9Uv
技法の名前ではない
志が低くて芸もないものはクソコラと呼ばれるんだ
2020/09/29(火) 10:51:42.02ID:YcMe9Q1a
志は低くないと思ったからクソではないと思う
2020/09/29(火) 10:56:16.47ID:IT5C+9Uv
死人の顔を借りて勝手な推測を語らせるののどこが志が高いんだ
くだらん視聴率かせぎ炎上ねらい
醜悪だな
2020/09/29(火) 11:11:28.55ID:YcMe9Q1a
言えないけれどどうか分かって欲しいと祈って出すのはクソではないと思った

見てないけれどクソだと決めるのはあなたの思いでそれはそれ

話は終わり
2020/09/29(火) 11:57:01.70ID:ILoquT6l
まず「真実を知ってるから殺された」って聞こえたのが邪推では
よそでもそんな邪推してる人いるのか?
2020/09/29(火) 15:14:22.01ID:PxoxlXdg
not even justice i want to get truth
真実は、見えるか
2020/09/29(火) 19:50:40.08ID:bmqjipZg
>>670
いい加減なテレビ局のバカばっかりの下請けプロダクションが真実もクソも知ってるわけがない
あんたが死んだ時にデタラメMADビデオ作ってもらえるといいなw
気持ちがわかるだろう
674名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/09/29(火) 19:52:15.84ID:QIFUsEeN
>>650
同性婚に対する本人のツイートや「バレエメカニック」「妖都」のホモセックス描写、「ブラバン」に出てくるホモセクハラキャラクターを読む限りでは、津原泰水もホモだね。ホモでいいんだよ。ホモで。
2020/09/30(水) 01:18:42.08ID:oPbLMPYJ
実体験の怖い話スレ
書き込んでる奴がなんか怖い…
2020/10/02(金) 21:06:09.13ID:+aCWNLZW
差し入れは約100種類…竹内結子さんが愛した「特別なカレーパン」
https://news.livedoor.com/article/detail/18992827/
便乗?
2020/10/03(土) 10:04:45.82ID:teeoRQdv
ケーザイコーカ! ケーザイコーカ!
2020/10/03(土) 13:19:25.33ID:nUTeCYD+
はあ?
2020/10/03(土) 15:08:38.84ID:/StCOG/U
みんなにチヤホヤされて生きてたんだから死んでもアタシたちを楽しませてよ

みたいな修羅の発想が見え隠れする
680名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/10/03(土) 16:54:35.30ID:EW9ybPHk
トランプ大統領の病状 レムデシビルを投与されている時点でかなり悪いと思うのだけれど、アメリカでは違うの?
2020/10/03(土) 19:32:07.38ID:9/e5jRL3
>>680
トランプ陣営的にはただの風邪ですので
2020/10/03(土) 20:32:12.16ID:BxM6AA3i
マスクの重要性を身をもって国民に示すとは天晴れな大統領である
2020/10/05(月) 12:16:26.66ID:RlzxdMQu
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

日本学術会議なんてそんなに大事だと思ってないけど、大事じゃなさでは私の生命線であるサブカル諸々のほうが上なので、政府がカジュアルに介入してくるのは容認できない。#日本学術会議への人事介入に抗議する



ひどい理由だ
ただ反政府しただけとしか思えない
2020/10/05(月) 12:53:14.88ID:/Et2O7OJ
それ以前に文の意味がわからない
本当に文筆業の人なのか?w
2020/10/05(月) 13:10:31.74ID:PtXsdT8K
しかし最近北朝鮮か中国みたいな国にしたいのを
隠さない人増えたよな
政府に逆らった!非国民!みたいなやつな
やっぱ中国みたいな弾圧監視社会に憧れちゃうのかね
2020/10/05(月) 13:10:42.98ID:bHrQTEoU
もう、とっくに文筆業は廃業して、プロのニコ厨になってるでしょ
2020/10/05(月) 13:13:47.37ID:h+18qGCF
>>685
日本の軍事研究に反対しながら中国の軍事研究に協力してる日本学術会議のことかね
2020/10/05(月) 14:18:58.84ID:2RaRMT9S
佐藤哲也の「シンドローム」の文庫版買ってしばらくしてから単行本で買いなおした。
単行本は挿絵が大量に入っていたけど文庫本は全部削られてる。
西村ツチカさんの挿絵はとても素晴らしいのに何で削ったのかわからん。
2020/10/05(月) 14:47:11.59ID:9+rjIlf0
>>685 >>687
難しいのは、現代日本の政府は、国民によって選ばれた正当な代表者だって事と
学術会議が偏ったイデオロギーに支配されたバランスの悪い集まりになってるって事

時の権力による不当な介入は避けるべきだが
特に国民の負託を受けたワケでもなんでもない連中の
偏った考え方に支配されるのも困る

どちらに向けて進んでも正解にたどり着かない

推薦された人物を、大きな問題がなければそのまま任命するという
発足当時の理念が失われているのだから
制度自体を見直すべきかもネ
2020/10/05(月) 15:09:58.04ID:RlzxdMQu
野尻が室井佑月や高田延彦とかラサールと同類に見えるわ
2020/10/05(月) 15:53:30.73ID:Th9aygJA
根暗トーホグの中央への怨念内閣
2020/10/05(月) 16:47:30.57ID:PjgLQCbn
>>687
中国の軍事研究に協力してるって、
地方に行くとよくある自民党のセンセイの肝煎りで設立して
中国人留学生を大量に受け入れて何とか経営を成り立たせてる底辺大学の事ですか?
2020/10/05(月) 20:32:06.92ID:3grF/sjt
>>690
俺の味方側じゃないみたいだから敵の手先だなとか言い出したら
それ側からみてもうダメな人じゃないかな…
2020/10/05(月) 20:43:00.22ID:h+18qGCF
>>693
you too
2020/10/05(月) 21:53:49.50ID:RlzxdMQu
>>693
何言ってんだ?
野尻の反政府の理由が意味不明だって言ってるんだがそこは華麗にスルーするんだな?
これだから負け組は
2020/10/05(月) 22:26:28.21ID:UNB8lhnx
「任命権」しか持たない奴が「人事権」に介入したのが問題なのに
学術会議のあら捜しで反論した気になってる輩をどうにかしてくれ
2020/10/05(月) 22:33:56.35ID:h+18qGCF
推薦権しか持たないのに人事権持った気になってただけだろ
2020/10/05(月) 22:59:52.31ID:PjgLQCbn
いいや。学術会議の会員については、学術会議自身が選出した者を内閣に推薦するという形で人事権を有しているのであり、
内閣には推薦の内容を承諾して任命する以外の選択は許されないよ。
2020/10/05(月) 23:15:38.97ID:h+18qGCF
それは君の判断であって
内閣法制局の判断は違ったわけだ
どっちも内閣の諮問機関であり立場は同じ
2020/10/05(月) 23:20:24.12ID:PjgLQCbn
「推薦に基づいて任命する」という文言から「任命の拒否も可能だ」という珍解釈をひねり出しちゃう
今の内閣法制局が間違ってるに決まってるだろ。
2020/10/06(火) 00:05:36.46ID:1QdVUwiu
推薦は推薦であって決定じゃないし
どう考えても基づいては不可避な命令じゃないだろ
悪あがきはよすんだなw
特権奪われた象牙の塔の不平が
国民に理解されるとでも思ってるのかね
2020/10/06(火) 00:06:15.61ID:FJ5Sx/1w
天皇には総理大臣任命の拒否権があるのです!
でもやったら大問題になるんでやらない。
でも菅はやらかしたなーというまあだいたいそんな。
2020/10/06(火) 01:07:53.65ID:zBJgO3rT
>>685
やっぱネットの罪ってデカイなと思うよ
全部情報がコンパクトにスピーディーになって、分かりやすくスローガン的にカテゴライズされた情報、文脈のみ行き交うようになった
早い判断が優先され、思考を熟成する暇を自身にも他者にも許容しなくなった
同時に感情の咀嚼時間も短縮され、攻撃的になり、もしくはインスタントな感動が撒き散らされる
簡単に言えば、みんな馬鹿になった
一億総白痴化はテレビ、そしてネットによって完成されたのかな

韓国朝鮮中国を敵視し左翼的な文脈に騙されない自分、と言うカテゴリーに自身を入れて借り物の言葉を羅列して小さな優越感に浸っている人間が増えたな
2020/10/06(火) 05:38:11.56ID:FJ5Sx/1w
普通に老人が増えたネット高齢化ってだけだと思う
2020/10/06(火) 06:25:34.98ID:fcyGtviF
昭和ジジイって年齢という権威にすがりつくしかないからな
権威大好きお上にペコペコ、
俺のした苦労を若者もやれ、俺に服従しろ、
権威が脅かされると被害者ぶって激高
2020/10/06(火) 07:57:35.35ID:IO0JHoRs
たっぷり苦しんでいってネ!
2020/10/06(火) 10:36:10.70ID:1QdVUwiu
>>702
ないです
天皇はただの象徴です
一方総理大臣は象徴ではありません
日本国憲法をよく読もうw
2020/10/06(火) 13:16:00.43ID:NaaO1jAV
専門家の選ぶメンバーなんだから政治力で操作するなよ、って話
官僚人事掴めば服従させられるって味しめてやってんだろうけど
2020/10/06(火) 14:00:29.75ID:fcyGtviF
マスクのために謎の会社に何百億円払って
まともな書類も残さず有耶無耶にした党が
10億もかけてんだぞ!理由は言わね!って
なんかのジョークかな
2020/10/06(火) 14:08:17.50ID:1QdVUwiu
お友達クラブに税金投入はダメってだけだろ
毎年10億円で今まで数千億円だぞw
2020/10/06(火) 14:12:18.33ID:fcyGtviF
お友達の電通には毎年おいくら円出してたんやろな
パソナにも
桁違いすぎて考えたくもないかw
2020/10/06(火) 14:27:53.67ID:NaaO1jAV
>>710
緊縮を命じるのと人事に手を入れるのは話が違うってわかるか?
この違いが分からない、ってところから
指導始めるように考え直さないといかんのよ
読解力問題と通じるね
2020/10/06(火) 19:31:58.90ID:mJMFGmS3
>>710
1949年設立の学術会議に数百年の歴史があるとは知らなかったな
2020/10/06(火) 20:27:24.98ID:RP7MXKVz
誘導でござる

【政治】SF・Fantasy・Horror議論スレ【OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1588091748/
715名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/10/06(火) 20:30:07.00ID:i/tn2WgZ
1983年まで日本学術会議のメンバーは研究者たちの投票で選ばれ、それを政府が承認していた
「政府は承認するだけ」という解釈が中曽根内閣で示されたのは、この時点
ところが翌年の1984年からメンバーの選定は、6年の任期を終えたメンバーが誰か個人を指名して引き継がれる制度になった
これって、民主的な選定って呼べるのかな?そして菅内閣を罵倒している輩はこれを知っていて、なお罵倒しているのかな?
2020/10/06(火) 20:52:48.53ID:BBbDmPPg
学術会議会員を修士以上の全研究者による投票で選出する方法が廃止されたのは政府の圧力による。
少数の合議による選考に改められたのは、ひとえに政府がコントロールしやすくするため。
717名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/10/06(火) 22:48:30.09ID:i/tn2WgZ
>>716
ウソならもっと上手くつきなさい!
上手くつけないなら、黙ってなさい!
2020/10/06(火) 23:00:12.83ID:BBbDmPPg
>>717
事実とは、お前がそうあってほしいという妄想の事ではない。
それともお前は、自分にとって不快な事実のことを「嘘」と呼ぶのか?
719名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/10/07(水) 00:10:39.16ID:gVCkTTxf
>>718
鏡を見ながら、その台詞を喋りなさい
2020/10/07(水) 01:01:48.71ID:GKt6rdHH
>>719
おまえは、自分と相手の区別もできないのか。
721名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/10/07(水) 02:48:18.71ID:/JT2qxBn
文法が違う?変な表現?菅総理の"I was very worried"…
その真意、最も高い可能性は
「そう伝える必要があるので、正確に『最初は心配した(今はしていない)』と書いた」

508 名無しさん@英語勉強中 (ロソーンW FFe7-KXbo)[] 2020/10/05(月) 19:40:59.16 ID:aQI20aEAF
株式市場の動揺等を見れば「大統領、復帰の目処立たず」の観測が広がるのは避けたい処だった筈でもある。
米側の立場も考慮した政治的判断として、
あえて治る事が既に決まっている、憂慮すべき時期は既に終わっている前提で作文している可能性は充分にある。

516 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMff-UrSE)[] 2020/10/06(火) 07:25:31.61 ID:Yy4w4wRXM
よく考えたらそのヅランプ自身が必死に効いてないアピールしてんだから
それを受けてのお見舞いメッセージならよっぽどコミュ障じゃない限り「大丈夫なんですねじゃあ頑張ってください」みたいな流れになるわ
心配=過去(既に終了)でなんも問題なかった


http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1600005260/446
大まかにまとめると
「"I was very worried(私はとても心配した)"では既に心配していない事になり、お見舞いとして不適切」という批判があり、
それに対して英語を主に使用する外国人からも「既に心配していないという意味とは限らない(今がどうかは言っていないだけ)なので問題ない」という反論が出されて議論となった、という騒動である。

ただ、第3の可能性として「本当に『既に心配していない』というニュアンスなのだが、この場合はそれで問題ない」という可能性もある…というか、その可能性が高い。
文脈を考えるとトランプ大統領は「すぐに復帰するので心配するな」という立場であり、
日本政府と菅総理としては、その説明を支持して明確に「既に大きな心配はしていない」という立場を示したものと見る事も出来るのである。
2020/10/07(水) 06:45:56.63ID:ONKgRILo
>>721
日本語の「心配しましたよ」とほぼ同じなので
まるでたまに外国人が自分の拙い日本知識で
「“心配しましたよ”はいまは心配してないことになるから不適切」って
日本人から見たらなに言ってんだコイツ?なマウントをRedditとかで
英語でやってるのを見てるような気分
2020/10/07(水) 07:08:09.00ID:8or23inC
日本語の「心配しましたよ」も無事を確認して心配が過去の物になってから本人に向かって言うセリフだと思うが…

まあトランプ本人が顔出しで「心配すんな」って言ってるんだから
見舞いの話も「御無事でしたか、心配しましたよ」みたいな枕で書き始めるしかなかったんだと思うぞ
2020/10/07(水) 07:42:52.51ID:mtkxXBKz
>>692
あれはカネヅルにしてるだけだろ
地方の3流大で人類の平和を脅かす研究とか出来ないし、そんな所にしか入れない工作員には中共からも支援されてないだろう
725名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/10/07(水) 07:43:01.87ID:BYD6ZETB
むしろ御無事っぽいニュアンスがないとトランプ大統領の面目を潰す事になる
2020/10/07(水) 10:56:49.63ID:SfqQzuOy
実効的な行動を何もしてないヤツの「心配した」は、
何にもする気が無いのに「自分にも迷惑かけられた」マウントを取れると思って
一応言ってるダケナノを、今日も笑顔で呑み込むリッパな社会人ナノデアッタ……
社交辞令でワキアイアイ♪
2020/10/07(水) 13:40:14.67ID:XSuEkuBO
任命式クラスター
元側近が陽性分かってから丸一日を家族にも隠して過ごしたので
15歳の子供が感染して怒ってSNS
まあ怒るわな
728名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/10/07(水) 18:05:12.52ID:gVCkTTxf
>>720
なぜ、こんなところに「1800センセイ」が書き込んでいるんですかぁ?
まさか、ここが完全なる匿名システムだとでも思っているんですかぁ?
慌ててももう遅いですよwwwwwwww
2020/10/07(水) 18:25:34.55ID:Ie1hRYad
何十年ぶりかに東ヨーロッパの地図を見たら
モルドバって30年前に独立してたんだな
そして内戦状態らしい
また使わないであろう知識を得てしまった
2020/10/07(水) 19:49:01.49ID:GKt6rdHH
>>728
君の敵は君の脳内にいるんだよ。
というか「1800センセイ」ってよく分からないけど、ググってみたら津原泰水のことなの?
一応名誉だと思っておこうかw
2020/10/07(水) 22:50:01.57ID:v1/F+x0B
>>729
アフリカの西サハラも調べると面白いよ
2020/10/09(金) 16:56:34.62ID:Tb2MC7vX
>>728が運営情報を知る立場にないのに
自分の脳内で発信元を特定できると思っているのなら
受診が必要じゃないかな

実際にデータを見られる人は大勢いるのだろうけれどもさ
733名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/10/10(土) 19:51:10.53ID:qFOJ4Kha
NHK朝ドラ「エール」の影響で最近は軍歌や戦時歌謡をネットで聴くことが多いのだけれど、やっぱりあの時代に歌われたオリジナルには勝てないよ 戦後、美空ひばり、鶴田浩二、松方弘樹、西郷輝彦、ザ・ドリフターズまでカバーしているけれど、どこか違うね 「若鷲の歌(予科練の歌)」なんか特に ああ、弘哉君も大空に散華してしまうのだろうか?
2020/10/10(土) 21:06:40.50ID:OpE2nzsu
よかれんと思ってヤッタ
2020/10/11(日) 21:51:16.45ID:4DTJZwK9
https://kai-you.net/article/78429
『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』表紙デザインを用いた幻のガレージキット
2020/10/11(日) 22:24:56.54ID:Cw06bj6a
>>735
細けぇパーツが結構簡略化されてるなあ
2020/10/11(日) 22:33:34.69ID:4DTJZwK9
動くようにしてよタカラトミー
2020/10/12(月) 07:50:20.74ID:oiZgPnWi
ソコに任したらロボットに変型するヤン
2020/10/12(月) 07:55:56.35ID:oiZgPnWi
ダ〜! で思い出したケド、
ブレードランナー最後の自然溢れる道ぐねぐねシーンて
「ハリウッドに言われてイヤイヤ付け足したハッピーエンドシーンで、
ホントは地球にはもう緑なんか残って無い悪夢の未来なんダ!」
って町山ともくんとか言ってるケド、押井の本読んでたら
リドリーの最初の案て郊外の牧場から始まるんデスッテヨ?
2020/10/12(月) 10:33:29.77ID:VeAdDiEG
核戦争後で自然があるところは放射能まみれだから、放棄されているとかだったと思う。
2020/10/12(月) 10:36:59.24ID:VfIBn6ON
>>740
相手すんな
際限なくなるぞ
2020/10/12(月) 12:18:23.85ID:prIY1ITL
もう普通に末尾にカナ使ってるレス読み飛ばしてるわw
2020/10/12(月) 12:33:04.51ID:VZL2iPWc
核ミサイルは都市部をターゲットにしてるから
緑豊かな場所の方が放射性物質の降下は比較的少ないのではなかろうか?
2020/10/12(月) 12:46:48.12ID:F4HRlTZx
書き込みを撃ち落とす紫の雲の人がいるからスレから人が消える
745名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/10/15(木) 10:28:39.44ID:Xm2uTi82
【フランス】中国が圧力「チンギスハン」を削除せよ 仏博物館の企画展延期に★2 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602695393/

4 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/15(木) 02:12:50.16 ID:Vifvg7lO0
延期する必要なんてないだろ。
なんで延期するんだ?そこがよく分からん記事だな。

75 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/15(木) 05:31:20.14 ID:TR1LmNwL0
展示品の貸し出しの妨害とかじゃね?

184 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/15(木) 10:09:42.56 ID:9qiWLG8r0
自分とこの手持ちだけで展示やるわけじゃないからな
1を見て「フランスは中国に屈した」とか言ってる奴は「企画展」って日本語の意味が分からなかったんだろう
2020/10/16(金) 22:41:01.41ID:s/hFZ4Z2
SF作家は中国贔屓が多いから↑こういうニュースには皆ふれないよな
2020/10/16(金) 23:01:19.22ID:jnYjNkNd
こういうあきらかにSF好きじゃない奴がスレの書き込み叩きまくってる
748名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/10/17(土) 05:16:17.76ID:mgOqRRcR
>>745
【悲報】「中共に配慮して中止」?「プロバガンダに負けた」?
ネトウヨさん、記事の意味が分からずフランスを批判してしまう…
2020/10/17(土) 18:22:36.33ID:bU2LbtIT
SF者ファンタジー者ホラー者以外はこのスレから去れ
2020/10/17(土) 18:53:44.03ID:Ef5gkBwP
排除しようとするんじゃなくスルーしなよ
2020/10/19(月) 13:10:43.18ID:N943ENpE
おじいちゃんたちが俺様の認める崇高なSF作品()以外を排除してこの過疎っ過疎の体たらくなのに今更遅い
2020/10/19(月) 13:18:53.83ID:CIx2Ram8
>>751
大衆的なSFなら新海がヒットしてるぞ
お前こそSFの定義が狭すぎでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況