>>327
治水ダムなんて当時は珍しい。基本的に貯水ダム。電力供給や当時の工業化で足りなくなった水を確保する為にダムが作られた。
ちなみに、治水ダムと貯水ダムはまったく真逆の事に使うけど計画が破綻したので無理矢理作る為に多目的ダムとか言って工事を強行してりし
始めたのは日本沈没の後くらいからかな。

>>328
当時は故郷を捨てて都会に行く人の方が圧倒的に多かったからそれは違うだろ。