!extend:none:none:BLS:512
高千穂遙氏「ガンダムはSFでない!」
前スレ
SFとしての機動戦士ガンダム
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1558225550/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:V:512:: EXT was configured
探検
SFとしての機動戦士ガンダム2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/19(水) 06:55:05.49
716名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/16(土) 20:39:06.84717名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/16(土) 22:30:10.62 >>716
Gレコ
Gレコ
718名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/16(土) 23:59:09.30 アレはエレベーターにくっついてるリングを保持する方法がそれしかないってだけだろ
だってリングをくぐるシーンはかっこいいじゃんw
絵的な美しさを取った、それだけだよ
だってリングをくぐるシーンはかっこいいじゃんw
絵的な美しさを取った、それだけだよ
719名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 18:09:25.89 なんか裏設定がある可能性も有る。
ターンエーも20年たって今更、設定が見えてきた。
まず、「ターンエーの月光蝶で文明が砂に変えられた」と言うのが
ミスリードだった(月光蝶にモノを砂に変える機能が無い)
ターンエーとターンXの月光蝶の本当の機能は、
黒歴史時代のモビルスーツや戦艦・兵器をナノマシンで
土から作り出せる事で。ターンエーが目覚めてから
アメリアでモビルスーツが発掘されだしたのも、
ずっとターンエーがナノマシンで作らせてたらしい。
で、月の住民の技術が地上より
ずっと進んでるってのも作中でのミスリードで
実はたいした技術を持ってない。
あくまでモビルスーツや戦艦などがハイテクなだけで、
それ以外の車とか小物を見ると、現代と大差ない。
(100年前にディアナがレット隊に置いていったフラットが
現役な様に、新しいモビルスーツを作る技術も無い)
ようは月は月で、過去にターンXが巻いた月光蝶から
発掘された兵器を再利用してきただけ。
ターンエーも20年たって今更、設定が見えてきた。
まず、「ターンエーの月光蝶で文明が砂に変えられた」と言うのが
ミスリードだった(月光蝶にモノを砂に変える機能が無い)
ターンエーとターンXの月光蝶の本当の機能は、
黒歴史時代のモビルスーツや戦艦・兵器をナノマシンで
土から作り出せる事で。ターンエーが目覚めてから
アメリアでモビルスーツが発掘されだしたのも、
ずっとターンエーがナノマシンで作らせてたらしい。
で、月の住民の技術が地上より
ずっと進んでるってのも作中でのミスリードで
実はたいした技術を持ってない。
あくまでモビルスーツや戦艦などがハイテクなだけで、
それ以外の車とか小物を見ると、現代と大差ない。
(100年前にディアナがレット隊に置いていったフラットが
現役な様に、新しいモビルスーツを作る技術も無い)
ようは月は月で、過去にターンXが巻いた月光蝶から
発掘された兵器を再利用してきただけ。
720名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 18:14:27.85 ようは「すべての黒歴史の機体を土から作り出せる」からこそ、
∀(すべてを含む)と言う名称で。
各所の伏線から総合すると、過去に
こういう流れが有ったらしい。
スペーコロニー群が外宇宙に出て行った頃、
地球の文明が崩壊する。
↓
いったん、文明は復活したが数百年も戦争をしていた。
(この時代は黒歴史じゃ無いが、最後に黒歴史が登場する)
↓
外宇宙からターンエー・ターンXが流れ着く。
↓
なにか色々あってコレンがターンXのパイロットになり、
∀と戦ったが、金縛りから双方の月光蝶を暴走させる。
↓
暴走したままのターンXで月に帰ったコレンが冷凍刑になる。
↓
暴走した両機の月光蝶のナノマシンが
黒歴史(宇宙世紀)の兵器を作り続け、
地上でも月でも超兵器が無尽蔵に発掘されだす。
↓
各陣営が黒歴史の兵器を戦争に使い、第二の文明崩壊。
(これが「月光蝶で文明が砂に変えられた」と記録され。
月光蝶の機能も勘違いされた)
そして作中、終盤にもなるとロランもギンガナムも
ところどころ台詞がおかしいんで機体がパイロットを
乗っ取りだして、会話してるらしい。
(だから、両者の会話がターンエー・ターンXの意見とみて良い)
∀(すべてを含む)と言う名称で。
各所の伏線から総合すると、過去に
こういう流れが有ったらしい。
スペーコロニー群が外宇宙に出て行った頃、
地球の文明が崩壊する。
↓
いったん、文明は復活したが数百年も戦争をしていた。
(この時代は黒歴史じゃ無いが、最後に黒歴史が登場する)
↓
外宇宙からターンエー・ターンXが流れ着く。
↓
なにか色々あってコレンがターンXのパイロットになり、
∀と戦ったが、金縛りから双方の月光蝶を暴走させる。
↓
暴走したままのターンXで月に帰ったコレンが冷凍刑になる。
↓
暴走した両機の月光蝶のナノマシンが
黒歴史(宇宙世紀)の兵器を作り続け、
地上でも月でも超兵器が無尽蔵に発掘されだす。
↓
各陣営が黒歴史の兵器を戦争に使い、第二の文明崩壊。
(これが「月光蝶で文明が砂に変えられた」と記録され。
月光蝶の機能も勘違いされた)
そして作中、終盤にもなるとロランもギンガナムも
ところどころ台詞がおかしいんで機体がパイロットを
乗っ取りだして、会話してるらしい。
(だから、両者の会話がターンエー・ターンXの意見とみて良い)
721名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 18:26:30.64 https://youtu.be/IVPeCv1G08g?t=342
とくにターンXはパイロットの闘争本能を刺激し、精神異常にする。
いまのギンガナムと同じく、過去のコレンも
ターンXによって闘争本能を刺激され、精神異常にされてた。
(それが抜けてきた後期コレンが、本来のコレンの人格)
過去のターンエーがガンダムと呼ばれてたのをコレンだけが
知っていたのも、過去の月光蝶の暴走も直に目撃していたのも、
コレンがターンXのパイロットだった証拠。
https://youtu.be/FjUhAS1hpxo?t=1157
金縛り状態からの月光蝶は暴走し、止まらなくなる。
アデスカの伝承「空の色が代わった日のあとで、
天の巨人と地の巨人の戦いが始まった」と。
ようは月光蝶の暴走から、地上でも月でもモビルスーツが
無尽蔵に発掘されるようになり、戦争が激化した。
ギャロップとかが発掘されてたのも、あんまり強くない兵器を選んでターンエーがアメリアに渡してたわけだ。
(月光蝶のナノマシンで作られたモノは
ナノスキンに包まれて出てくる。このナノスキンが
製作年代を分からなくさせてるらしい。
ちなみにロストマウンテンの核はナノスキンに
包まれていなかったんで、本当に古い時代のモノ)
モビルスーツが自力で飛べない一年戦争でないと、役に立たないギャロップが
何で正暦になって今更、発掘されたかって理由も。
たんにターンエーが黒歴史のデータから復元してただけに過ぎない。
(わざわざ、最終戦争の時代に作る理由がない乗り物なんで、古い時代のものじゃない)
https://youtu.be/NNKAFrrSQh0?t=672
だからGレコもキンゲも、わかりにくい伏線が有りそうな気はする。
見当つかないが。
とくにターンXはパイロットの闘争本能を刺激し、精神異常にする。
いまのギンガナムと同じく、過去のコレンも
ターンXによって闘争本能を刺激され、精神異常にされてた。
(それが抜けてきた後期コレンが、本来のコレンの人格)
過去のターンエーがガンダムと呼ばれてたのをコレンだけが
知っていたのも、過去の月光蝶の暴走も直に目撃していたのも、
コレンがターンXのパイロットだった証拠。
https://youtu.be/FjUhAS1hpxo?t=1157
金縛り状態からの月光蝶は暴走し、止まらなくなる。
アデスカの伝承「空の色が代わった日のあとで、
天の巨人と地の巨人の戦いが始まった」と。
ようは月光蝶の暴走から、地上でも月でもモビルスーツが
無尽蔵に発掘されるようになり、戦争が激化した。
ギャロップとかが発掘されてたのも、あんまり強くない兵器を選んでターンエーがアメリアに渡してたわけだ。
(月光蝶のナノマシンで作られたモノは
ナノスキンに包まれて出てくる。このナノスキンが
製作年代を分からなくさせてるらしい。
ちなみにロストマウンテンの核はナノスキンに
包まれていなかったんで、本当に古い時代のモノ)
モビルスーツが自力で飛べない一年戦争でないと、役に立たないギャロップが
何で正暦になって今更、発掘されたかって理由も。
たんにターンエーが黒歴史のデータから復元してただけに過ぎない。
(わざわざ、最終戦争の時代に作る理由がない乗り物なんで、古い時代のものじゃない)
https://youtu.be/NNKAFrrSQh0?t=672
だからGレコもキンゲも、わかりにくい伏線が有りそうな気はする。
見当つかないが。
722名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 19:04:02.78 なげぇよジジイ
723名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 19:20:53.39 どこまでが元からの設定で
どこからが後付け厨の繕いパッチワークなんだ?
どこからが後付け厨の繕いパッチワークなんだ?
724名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 20:55:11.44 そんなん気にするヤツはSF見なくていいぞw
725名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 05:57:18.52 普通のパイロットが乗ったガンダムと、同じく普通のパイロットが乗ったジム2機が
戦ったら、どっちが勝つの?
戦ったら、どっちが勝つの?
726名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 08:16:12.18 >>725
白い方が勝つわ
白い方が勝つわ
727名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 18:30:04.81728名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 18:47:18.67 教育コンピューターナメンナ
729名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 19:44:47.04 コンピューターでいいなら人間は乗る必要ない
730名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 20:07:25.54 教育型コンピューターは連邦のすべてのモビルスーツに搭載されていて
戦争末期にはアムロ・レイのデータが汎用に落とし込まれて
すべてのジムにインストールされた…とかいう後付け設定が…w
しかし、アムロ・レイの強さは多分にニュータイプ能力に拠るものであり
しばしば単騎で大量の敵機の真っ只中に突っ込んで行き皆殺しにして帰って来るという
常人が絶対に真似してはイケナイ戦術をとる
そんなパイロットのデータを一般人が貰っても
百害あって一利なしだと思うのだが…w
戦争末期にはアムロ・レイのデータが汎用に落とし込まれて
すべてのジムにインストールされた…とかいう後付け設定が…w
しかし、アムロ・レイの強さは多分にニュータイプ能力に拠るものであり
しばしば単騎で大量の敵機の真っ只中に突っ込んで行き皆殺しにして帰って来るという
常人が絶対に真似してはイケナイ戦術をとる
そんなパイロットのデータを一般人が貰っても
百害あって一利なしだと思うのだが…w
731名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 20:40:59.10732名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 20:48:33.33 こいつをガンダムの記録回路に取り付けろ
733名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 08:39:51.10 教育コンピーターはコアファイターシステム機ダケヨ〜w
734名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 10:57:23.34735名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 13:23:56.85 >>734
リュウ・ホセイ 「アムロめ、ガンダムに変なクセ付けやがって」
リュウ・ホセイ 「アムロめ、ガンダムに変なクセ付けやがって」
736名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 16:55:04.63 航宙偵察機乗り出身だから
ヒトガタに最適化された動きがヘンなクセに感じるノヨw
ヒトガタに最適化された動きがヘンなクセに感じるノヨw
737名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 17:40:37.92 ごまかすなw
738名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 18:30:16.63 アムロ 「赤いザクから何度も殴る蹴るの暴行受けてて、フレームが歪んでもうとるんや」
739名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 18:41:30.52 平行存在の天才メビウスゼロパイロットニキも
ヒトガタのストライクに乗りたがらなかったデショ?
ヒトガタのストライクに乗りたがらなかったデショ?
740名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/29(金) 08:50:15.09 ミノ粉は高濃度だとシステムLSIのような電子機器にも機能障害を
引き起こすよん
引き起こすよん
741名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/29(金) 09:14:33.18 人間の脳が大丈夫ならサイコミュと教育コンピーターもヘーキヘーキ
742名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/29(金) 10:14:30.93 コンピューターが機能障害を起こすと
モビルスーツはドッグファイトどころか
歩く事すらできなくなるけどな…w
モビルスーツはドッグファイトどころか
歩く事すらできなくなるけどな…w
743名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/29(金) 17:51:40.11 (>ω・)ネェ〜
744名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/29(金) 19:07:09.71 しかしシャア大佐は
「バランサーが狂ったのか!」 と言いつつも
軽快な足取りで敵戦車を踏み潰しつつ
ピョンピョンと逃げていったけどなw
あいつアムロなんかメじゃないくらいの超人だぞw
「バランサーが狂ったのか!」 と言いつつも
軽快な足取りで敵戦車を踏み潰しつつ
ピョンピョンと逃げていったけどなw
あいつアムロなんかメじゃないくらいの超人だぞw
745名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/29(金) 19:29:40.84 伸びる腕でグラップルガンみたいに移動してったデショ。
746名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/30(土) 08:51:11.34 それはアムロ君に追いつかれて
皆殺しの憂き目に遭ったアッガイたち
皆殺しの憂き目に遭ったアッガイたち
747名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/30(土) 10:09:25.13 赤ズゴもやってたデショ。
748名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/30(土) 10:41:21.51 やってない
そもそもズゴックは腕が伸びたりしないw
そもそもズゴックは腕が伸びたりしないw
749名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/30(土) 11:41:10.56 トシだからいろいろごっちゃになるのは仕方ないがw
2021/11/08(月) 14:33:03.04
拙者だったら公式サイトを再評価するよ。
拙者だったら公式サイトを再吟味するよ。
拙者だったら公式サイトを再検討するよ。
拙者だったら公式サイトを再検査するよ。
拙者だったら公式サイトを再審するよ。
拙者だったら公式サイトを再調するよ。
拙者だったら公式サイトを見直すよ。
拙者だったら公式サイトを調べ直すよ。
私に於いては長距離攻撃が好きだよ。
私に於いては長距離攻撃が大好きだよ。
私に於いては長距離攻撃が御好みだよ。
私に於いては長距離攻撃を愛好するよ。
私に於いては長距離攻撃を嗜好するよ。
私に於いては長距離攻撃を友好するよ。
勿論ハンギョモンは楽しいよ。
無論ハンギョモンは面白いよ。
当然ハンギョモンは愉快痛快だよ。
一応ハンギョモンは心嬉しいよ。
多分ハンギョモンは喜べるよ。
必ずハンギョモンは斬新奇抜だよ。
絶対にハンギョモンは新機軸だよ。
確実にハンギョモンは個性的だよ。
十割ハンギョモンは画期的だよ。
100%ハンギョモンは独創的だよ。
寧ろ逆にハンギョモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にハンギョモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもハンギョモンはクリエイティブだよ。
特にハンギョモンはエキサイティングだよ。
もしもハンギョモンはドラマチックだよ。
拙者だったら公式サイトを再吟味するよ。
拙者だったら公式サイトを再検討するよ。
拙者だったら公式サイトを再検査するよ。
拙者だったら公式サイトを再審するよ。
拙者だったら公式サイトを再調するよ。
拙者だったら公式サイトを見直すよ。
拙者だったら公式サイトを調べ直すよ。
私に於いては長距離攻撃が好きだよ。
私に於いては長距離攻撃が大好きだよ。
私に於いては長距離攻撃が御好みだよ。
私に於いては長距離攻撃を愛好するよ。
私に於いては長距離攻撃を嗜好するよ。
私に於いては長距離攻撃を友好するよ。
勿論ハンギョモンは楽しいよ。
無論ハンギョモンは面白いよ。
当然ハンギョモンは愉快痛快だよ。
一応ハンギョモンは心嬉しいよ。
多分ハンギョモンは喜べるよ。
必ずハンギョモンは斬新奇抜だよ。
絶対にハンギョモンは新機軸だよ。
確実にハンギョモンは個性的だよ。
十割ハンギョモンは画期的だよ。
100%ハンギョモンは独創的だよ。
寧ろ逆にハンギョモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にハンギョモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもハンギョモンはクリエイティブだよ。
特にハンギョモンはエキサイティングだよ。
もしもハンギョモンはドラマチックだよ。
751名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/09(火) 23:33:09.81 ハリウッド版ガンダムはネトフリ限定か?
https://www.cinematoday.jp/news/N0126966
https://www.cinematoday.jp/news/N0126966
752名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/26(金) 13:34:05.24 >>740
宇宙世紀の情報システムはミノフスキー対策で光コンピューターが主力になったらしい。
つまり見るからに普通の電気部品ぽいテム・レイの回路は時代遅れの低性能どころか戦場では作動すらしない可能性がw
宇宙世紀の情報システムはミノフスキー対策で光コンピューターが主力になったらしい。
つまり見るからに普通の電気部品ぽいテム・レイの回路は時代遅れの低性能どころか戦場では作動すらしない可能性がw
753名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/26(金) 19:38:33.31 富野監督の文化功労者選出を受けてのコメントが出た。
ttp://img.sunrise-inc.co.jp/images/news/19306_al8d1y5vupo7_pdf.pdf
ttp://www.gundam.info/news/hot-topics/01_6224.html
|ぼくが小学校の頃から好きだったものは、漫画の『鉄腕アトム』と宇宙旅行だけだったのですが、
|小学校四年の頃に見た洋画では、SF的にはガマンできたのですが、何でこんなつまらない話が
|映画になるのだろうか、と感じたことから、現在の自分が始まったと回顧できます。
富野監督が小4だった1951年日本公開の映画とすると、
これはハインライン原作でジョージ・パル製作の『月世界征服』かなあ?
ttp://img.sunrise-inc.co.jp/images/news/19306_al8d1y5vupo7_pdf.pdf
ttp://www.gundam.info/news/hot-topics/01_6224.html
|ぼくが小学校の頃から好きだったものは、漫画の『鉄腕アトム』と宇宙旅行だけだったのですが、
|小学校四年の頃に見た洋画では、SF的にはガマンできたのですが、何でこんなつまらない話が
|映画になるのだろうか、と感じたことから、現在の自分が始まったと回顧できます。
富野監督が小4だった1951年日本公開の映画とすると、
これはハインライン原作でジョージ・パル製作の『月世界征服』かなあ?
754名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/30(火) 22:54:57.51 考えて見れば長期的に文明崩壊が確定してるSFという
755名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/02(木) 20:53:11.98 コロニーレーザーより反射ソーラレイのほうがすごいんじゃないか
レーザーはエネルギー充填に時間かかるから連写できない
ソーラレイは太陽が沈むことはないから何時間でも照射できる
レーザーはエネルギー充填に時間かかるから連写できない
ソーラレイは太陽が沈むことはないから何時間でも照射できる
756名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/24(金) 13:07:49.22 作中での呼称は
コロニーレーザー = 「ソーラレイ」 システム
凹面鏡による集光 = ソーラーシステム
何をもってスゴイとするかはワカランが
コロニーレーザーの方が技術的、コスト的に大掛かりやな
作中では突貫工事と太陽光発電装置のキャパから一回限りだったが
技術的には何度も撃つことが可能になるはずだった
ソーラーシステムは太陽のある方向と反対の方向には
照射ができないという欠点があるにはある
コロニーレーザー = 「ソーラレイ」 システム
凹面鏡による集光 = ソーラーシステム
何をもってスゴイとするかはワカランが
コロニーレーザーの方が技術的、コスト的に大掛かりやな
作中では突貫工事と太陽光発電装置のキャパから一回限りだったが
技術的には何度も撃つことが可能になるはずだった
ソーラーシステムは太陽のある方向と反対の方向には
照射ができないという欠点があるにはある
757名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/24(金) 23:11:11.33 でも充電に時間がかかるし
ミラーが壊れない限り照射し続けるほうがエネルギー量は大きくなるよ
ミラーが壊れない限り照射し続けるほうがエネルギー量は大きくなるよ
758名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/24(金) 23:37:07.21 ソーラーシステムは規模が大き過ぎで隠蔽が困難。
ソロモン攻略戦では暗礁領域を利用して発見を遅らせることに成功したけど、
デラーズ戦役では丸見えだった・・・デラーズ閣下はなぜ気づかなかった!?w
ソロモン攻略戦では暗礁領域を利用して発見を遅らせることに成功したけど、
デラーズ戦役では丸見えだった・・・デラーズ閣下はなぜ気づかなかった!?w
759名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/25(土) 01:58:41.23 ミノフスキー物理学でなんたらしたんやろw
760名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/25(土) 20:41:15.32 今でも電気を切ると中が見えなくなる透明お便所がある通り、
0083のフィルム式ミラーにはトンデモテクノロジーを出すまでもなく
光の透過モードと反射モードがあるンですネェ〜(>ω・)ティヘペリョン
0083のフィルム式ミラーにはトンデモテクノロジーを出すまでもなく
光の透過モードと反射モードがあるンですネェ〜(>ω・)ティヘペリョン
761名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/26(日) 07:37:19.86 反射ムラをコントロールさせれば推進剤使うミラー角度の調整さえ要らないヨネw
762名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/26(日) 07:48:00.41 >>758
一応ソーラーシステムの欠点である展開速度の遅さ(TV放送時からある設定)を改良したソーラーシステム2という設定がある。
一応ソーラーシステムの欠点である展開速度の遅さ(TV放送時からある設定)を改良したソーラーシステム2という設定がある。
763名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/26(日) 12:20:56.06 作中では定位置に着いたらすぐにミラーを展開していたが
アレだと探知されやすい上に
誤って焦点位置付近に入ってしまって蒸発死亡とかいう事故も起こり易い
照射までは畳んでおいて合図で一斉に開くというやり方の方が
探知されにくくて事故も起こりにくく色んな意味で安全だと思う
そもそも凹面鏡の形に密集編隊を組む必要は無く
角度だけ合わせていれば位置はそれほど問題ないんだから
もっとバラバラに配置するべきやろな
アレだと探知されやすい上に
誤って焦点位置付近に入ってしまって蒸発死亡とかいう事故も起こり易い
照射までは畳んでおいて合図で一斉に開くというやり方の方が
探知されにくくて事故も起こりにくく色んな意味で安全だと思う
そもそも凹面鏡の形に密集編隊を組む必要は無く
角度だけ合わせていれば位置はそれほど問題ないんだから
もっとバラバラに配置するべきやろな
764名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/12(水) 14:34:07.22 ソーラ・システムはほぼ文字通りの意味だけど、
スペースコロニーを丸ごとレーザー砲にしちゃったのを「ソーラ・レイ」と称するのはコードネームの類ですかね?
スペースコロニーを丸ごとレーザー砲にしちゃったのを「ソーラ・レイ」と称するのはコードネームの類ですかね?
765名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/12(水) 17:18:27.76 月の裏側のコロニーわざわざ疎開させて改造したって
月軌道の内側のモンなにも狙えないのにネw
月軌道の内側のモンなにも狙えないのにネw
766名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/12(水) 17:46:15.44 >>765
L2点そのものは地球から見て月の真裏にあるわけだけど、ここは重力的に不安定なので、
ステーションなりコロニーなりを設置するとしたらL2点を周回するハロー軌道に投入することになる。
このハロー軌道の直径は月よりも大きいので、ハロー軌道からは月に邪魔されず地球が見える。
実際、2018年に中国の通信衛星〈鵲橋〉がL2ハロー軌道に投入され、
月の裏側に着陸した〈嫦娥4号〉と地球との通信を中継する役目を果たしている。
cf. ttp://news.mynavi.jp/techplus/article/20180601-639992/
というわけで、実はジオン公国から地球は見えている、という話。
L2点そのものは地球から見て月の真裏にあるわけだけど、ここは重力的に不安定なので、
ステーションなりコロニーなりを設置するとしたらL2点を周回するハロー軌道に投入することになる。
このハロー軌道の直径は月よりも大きいので、ハロー軌道からは月に邪魔されず地球が見える。
実際、2018年に中国の通信衛星〈鵲橋〉がL2ハロー軌道に投入され、
月の裏側に着陸した〈嫦娥4号〉と地球との通信を中継する役目を果たしている。
cf. ttp://news.mynavi.jp/techplus/article/20180601-639992/
というわけで、実はジオン公国から地球は見えている、という話。
767名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/12(水) 17:58:50.00 >>765
地球-月系のL2は月の中心から61,350Km
月の半径は1,737.4 km
どの程度射線の邪魔になるか計算しようかと思ったけど…
説明するのに図解しないと解りにくい
メンドクサイからやめたw
とりあえずL4とかL5は余裕で狙えるとオモワレ
地球-月系のL2は月の中心から61,350Km
月の半径は1,737.4 km
どの程度射線の邪魔になるか計算しようかと思ったけど…
説明するのに図解しないと解りにくい
メンドクサイからやめたw
とりあえずL4とかL5は余裕で狙えるとオモワレ
768名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/13(木) 00:02:33.36769名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/13(木) 00:04:04.92770名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/13(木) 05:09:03.09 >>769
ゼータのコロニーレーザーは移動可能だったと思う。
ソーラレイは大量のソーラーパネルから電力の供給を受けており、
移動する場合はソーラーパネルも一緒に移動しなければならないので
困難じゃないかな?
まさに戦時急造品だわw
ゼータのコロニーレーザーは移動可能だったと思う。
ソーラレイは大量のソーラーパネルから電力の供給を受けており、
移動する場合はソーラーパネルも一緒に移動しなければならないので
困難じゃないかな?
まさに戦時急造品だわw
771名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/13(木) 08:03:11.59 実はソーラーパネルは近くになくてもいい
マイクロウェーブで長距離伝送技術が確立してるはずだから
マイクロウェーブで長距離伝送技術が確立してるはずだから
772名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/13(木) 13:04:13.75 むしろ移動する方が難しい
大きすぎて形状が保てない
グシャグシャグシャ〜ッと潰れる…というか崩れる
対流圏になんぞ放り込んだ日にゃ粉々になるでヤンス
粉々と言っても一個一個の破片はめちゃめちゃデカイけどw
大きすぎて形状が保てない
グシャグシャグシャ〜ッと潰れる…というか崩れる
対流圏になんぞ放り込んだ日にゃ粉々になるでヤンス
粉々と言っても一個一個の破片はめちゃめちゃデカイけどw
773名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/13(木) 14:46:46.79 強化してある
どう強化したかは知らんw
強化しないとレーザー発射にも耐えられんだろ?
どう強化したかは知らんw
強化しないとレーザー発射にも耐えられんだろ?
774名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/15(土) 11:42:40.63 ちゃんと計算されてる
角度とか
角度とか
775名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/15(土) 12:29:38.91 むしろ区画ごとに小さく分けて
各々バラバラに移動して
目的地で整列するのが現実的
もう、有り物流用じゃなくて現地で新規建造しろ!w
そもそもレーザー発振なら筒の形してる必要無くネ?
各々バラバラに移動して
目的地で整列するのが現実的
もう、有り物流用じゃなくて現地で新規建造しろ!w
そもそもレーザー発振なら筒の形してる必要無くネ?
776名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/15(土) 17:21:12.11 ガンダム世界のコロニーは、モビルスーツが飛んだり跳ねたりしても
踏み抜かない程度には強度があるw
もっとも、大気圏の突入のとき上空10kmあたりで数十Gぐらいの空気抵抗を
受けるから、その減速に耐えられるぐらいの強度があるかは疑問だが
踏み抜かない程度には強度があるw
もっとも、大気圏の突入のとき上空10kmあたりで数十Gぐらいの空気抵抗を
受けるから、その減速に耐えられるぐらいの強度があるかは疑問だが
777名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/16(日) 07:12:07.48778名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/31(月) 01:13:05.60 【訃報】「アニメック」の元編集長・小牧雅伸さん死去 67歳 当時無名だった「機動戦士ガンダム」を発掘
ttp://matomame.jp/user/yonepo665/6e4aab81a4abe5848788
宇宙世紀ガンダムの公式設定扱いされているあれこれの相当な部分が、
当時小牧編集長が『アニメック』誌上で作り上げたものだからなあ。
ガンダムが現在のような永続的巨大コンテンツとなる基礎の構築に大いに寄与した功績者の一人。
ttp://matomame.jp/user/yonepo665/6e4aab81a4abe5848788
宇宙世紀ガンダムの公式設定扱いされているあれこれの相当な部分が、
当時小牧編集長が『アニメック』誌上で作り上げたものだからなあ。
ガンダムが現在のような永続的巨大コンテンツとなる基礎の構築に大いに寄与した功績者の一人。
779名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/31(月) 09:17:22.60 今の時代67じゃまだ若いネエ。
780名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/03(木) 10:03:43.44 ガンダムの形式番号の名付け親だったっけ
781名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 01:59:19.14 富野監督は今や宇宙移民否定論者
782名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/09(水) 13:16:45.47 >>781
「宇宙開発は愚か」 ガンダム生みの親、富野由悠季さん
ttp://mainichi.jp/articles/20220308/k00/00m/040/097000c
|宇宙で生活するには全部を人工物でつくらなければならない。人の暮らしにいちばん大事なのは食糧、水、空気。
|宇宙では絶対に生活できないと結論は出ている。
|科学者や政治家や研究者が宇宙開発を言うのは愚かだ。50年代の『宇宙進出で未来が開ける』という頭しかないらしいが、
|それは空想。
|地球には空気と水と土地があって、植物が生えてくれている。この環境をいかに穏やかにコントロールし、
|永続させるのか、それを管理することが実は一番大事です。
「宇宙開発は愚か」 ガンダム生みの親、富野由悠季さん
ttp://mainichi.jp/articles/20220308/k00/00m/040/097000c
|宇宙で生活するには全部を人工物でつくらなければならない。人の暮らしにいちばん大事なのは食糧、水、空気。
|宇宙では絶対に生活できないと結論は出ている。
|科学者や政治家や研究者が宇宙開発を言うのは愚かだ。50年代の『宇宙進出で未来が開ける』という頭しかないらしいが、
|それは空想。
|地球には空気と水と土地があって、植物が生えてくれている。この環境をいかに穏やかにコントロールし、
|永続させるのか、それを管理することが実は一番大事です。
783名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/09(水) 13:29:03.55 >>782
いや、普通に両方進めれば良いと思いますけどね…(  ̄σ  ̄)ホジホシ
いや、普通に両方進めれば良いと思いますけどね…(  ̄σ  ̄)ホジホシ
784名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/09(水) 15:43:16.97 小説版読むとコロニーの中は建物もほぼプラスチックで出来てるらしい
いや月の石使えよw
そういう認識のズレはあると思う
いや月の石使えよw
そういう認識のズレはあると思う
785名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/09(水) 18:24:06.52786名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/10(木) 10:56:17.53 ついにオデッサが歴史の表舞台に…
まだガンダム出来てないから
ロシアの核攻撃を防げないぞ
まだガンダム出来てないから
ロシアの核攻撃を防げないぞ
787名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/10(木) 14:56:09.19 オニールの元ネタでも宇宙世紀ガンダムでの描写でも島3号タイプのスペースコロニーって完全に中空の円筒で
内部に吊り橋のケーブルみたいな構造材は見当たらないけど、
直径6kmくらいのリングを外周部分の遠心力が0.7Gとか0.8G位になるくらいのスピードで回して、
リングの引っ張り応力だけで遠心力に抗して構造を維持するためには、現存の鉄鋼みたいな普通の材料で大丈夫なんだろうか。
まぁ、コロニー内部に補強ケーブルを張るとしても、鉛直方向に差し渡し6kmのハンガーケーブルというのも、
それはそれでオーバーテクノロジーぽいけどw
内部に吊り橋のケーブルみたいな構造材は見当たらないけど、
直径6kmくらいのリングを外周部分の遠心力が0.7Gとか0.8G位になるくらいのスピードで回して、
リングの引っ張り応力だけで遠心力に抗して構造を維持するためには、現存の鉄鋼みたいな普通の材料で大丈夫なんだろうか。
まぁ、コロニー内部に補強ケーブルを張るとしても、鉛直方向に差し渡し6kmのハンガーケーブルというのも、
それはそれでオーバーテクノロジーぽいけどw
788名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/10(木) 20:45:07.77 >>786
ネタ的には立場が逆だろ
ゼレンスキー「オデッサ作戦の総責任者プーチン大統領、聞こえるか?
私はゼレンスキーだ。
ここで手を引いてくれねば我が方は水素爆弾を使う用意がある。
無論、核兵器を使わぬと約束をした南極条約に違反はするが、
我々も負けたくないのでな」
ネタ的には立場が逆だろ
ゼレンスキー「オデッサ作戦の総責任者プーチン大統領、聞こえるか?
私はゼレンスキーだ。
ここで手を引いてくれねば我が方は水素爆弾を使う用意がある。
無論、核兵器を使わぬと約束をした南極条約に違反はするが、
我々も負けたくないのでな」
789名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/11(金) 12:00:49.88790名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/11(金) 12:02:02.07 >>787
樽のタガみたいにリング状の高張力材を
幾つもハメ込んでる構造だと思うけど
確かにちょっと心配よねw
真ん中に両側の港をつなぐ通路、路線を作って
それを地上と何本ものエレベーターで繋ぐ…みたいにすれば
補強と利便性で一石二鳥な気はする
気軽に内部でフワフワとモビルスーツを飛ばす…
というワケにはいかなくなるけど
樽のタガみたいにリング状の高張力材を
幾つもハメ込んでる構造だと思うけど
確かにちょっと心配よねw
真ん中に両側の港をつなぐ通路、路線を作って
それを地上と何本ものエレベーターで繋ぐ…みたいにすれば
補強と利便性で一石二鳥な気はする
気軽に内部でフワフワとモビルスーツを飛ばす…
というワケにはいかなくなるけど
791名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/11(金) 12:25:01.56 構造材にサイコフレームが混ざってるから
コロニー住人全員の(ゼッタイ壊れるハズガナイ)という意を酌んで
強度マシマシになってイルノデツ。
コロニー住人全員の(ゼッタイ壊れるハズガナイ)という意を酌んで
強度マシマシになってイルノデツ。
792名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/11(金) 13:29:45.93793名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/12(土) 17:49:27.75 >>792
そういえば、スペースコロニー内部は気圧も地球表面(海抜0m)よりは低めなんですかね。
だいたい標高4000m(5分の3気圧)くらいまでは人間は順応して日常生活できるみたいだけど、
現実の国際宇宙ステーションは(往来時にいちいち気圧順応するのは面倒なので)1気圧にしているそうだし、
スペースコロニーも構造的に問題ないのなら普通に1気圧にするかな。
そういえば、スペースコロニー内部は気圧も地球表面(海抜0m)よりは低めなんですかね。
だいたい標高4000m(5分の3気圧)くらいまでは人間は順応して日常生活できるみたいだけど、
現実の国際宇宙ステーションは(往来時にいちいち気圧順応するのは面倒なので)1気圧にしているそうだし、
スペースコロニーも構造的に問題ないのなら普通に1気圧にするかな。
794名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/12(土) 18:56:33.53795名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/13(日) 00:47:20.20 >>794
ガンダム世界だと鳥とか蝶とかも飛んでるよね
ガンダム世界だと鳥とか蝶とかも飛んでるよね
796名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/13(日) 08:36:45.94 >>780
その昔、RX-78というパソコンがあったな・・・
その昔、RX-78というパソコンがあったな・・・
797名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/13(日) 10:24:11.48798名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/13(日) 11:59:52.28 たまごっちとか大ヒットしたがな
家庭用ゲーム機関係は弱いとは言えるね
ピピンとか
家庭用ゲーム機関係は弱いとは言えるね
ピピンとか
799名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/19(土) 07:37:28.86 地球上で橋が落ちたり破断してないから、同程度の構造で1Gなら大丈夫じゃないかな
800名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/23(水) 16:21:34.03801名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/23(水) 17:28:01.79 まあ中になにかミッシリ詰まってるわけじゃないし終端速度もあるし
Su34から500kg爆弾落とした方が威力あるカモw
Su34から500kg爆弾落とした方が威力あるカモw
802名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/24(木) 00:11:34.36 アメリカが70年代に運用していた宇宙ステーション〈スカイラブ〉は、最終的に1979年7月11日に大気圏突入したが、
完全には燃え尽きず複数の破片がオーストラリア・パース周辺に落下した。幸い人的被害は無かった。
で、『機動戦士ガンダム』でコロニーが落ちたのがオーストラリアのシドニーだという設定になったのは、
多分この事件が元ネタ。パースだとちょっと知名度に欠けると思われた模様w
完全には燃え尽きず複数の破片がオーストラリア・パース周辺に落下した。幸い人的被害は無かった。
で、『機動戦士ガンダム』でコロニーが落ちたのがオーストラリアのシドニーだという設定になったのは、
多分この事件が元ネタ。パースだとちょっと知名度に欠けると思われた模様w
803名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/24(木) 07:24:02.46 プロローグの大都会の絵に合わせたんだろ
コンテでは(ニューヨークらしき処)と描かれている
コンテでは(ニューヨークらしき処)と描かれている
804名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/24(木) 07:26:11.24 むかしコスモス落ちたじゃん
805名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/24(木) 17:19:57.10 ソ連の〈コスモス954〉がカナダ北西部の人口希薄地帯に落下したのは1978年1月24日。
直接の人的被害は無かったが、動力源として原子炉を用いており放射性物質が広範囲に散乱したので問題となった。
ところで、人工的な隕石で大量破壊攻撃にしようという発想は周知のように『月は無慈悲な夜の女王』など昔からあるけど、
スペースコロニーを地球に落とすというのは『機動戦士ガンダム』が初出?
もともとの発案者のオニールはテロ転用の可能性について何か言ってた?
直接の人的被害は無かったが、動力源として原子炉を用いており放射性物質が広範囲に散乱したので問題となった。
ところで、人工的な隕石で大量破壊攻撃にしようという発想は周知のように『月は無慈悲な夜の女王』など昔からあるけど、
スペースコロニーを地球に落とすというのは『機動戦士ガンダム』が初出?
もともとの発案者のオニールはテロ転用の可能性について何か言ってた?
806名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/24(木) 18:08:46.98 ホールドマンの「さらばふるさとの惑星」では廃棄されたコロニー?が地上に落下するシーンがあった確か
カタストロフというほどのことは起きない
この作品ではラグランジュポイントではなく地球に近い軌道に建設されている
カタストロフというほどのことは起きない
この作品ではラグランジュポイントではなく地球に近い軌道に建設されている
807名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/26(土) 14:16:24.23808名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/28(月) 13:44:39.26 >>756
反射望遠鏡と同じ理屈で二回反射させれば大丈夫
反射望遠鏡と同じ理屈で二回反射させれば大丈夫
809名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/31(木) 18:50:30.57 キエフがキーウになるように
オデッサも表記が変わるらしい
ガノタも大変だな
オデッサも表記が変わるらしい
ガノタも大変だな
810名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/31(木) 19:01:59.36 地球連邦政府がロシア主導で樹立されたら、表記が元に戻るのでは?w
811名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/01(金) 20:39:34.50 >>809
一方SFはいまだにエーテルがどうとか書いているのだったw
一方SFはいまだにエーテルがどうとか書いているのだったw
812名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/02(土) 00:44:17.67813名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/04(月) 20:48:09.18 結局、『オデッサ』は『オデーサ』になったらしい
814名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/04(月) 21:12:25.84 ニューヨークはいつニューヤークにナルノダ
815名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/04(月) 21:57:48.32 イスカンダルはアレキサンダーにはなりません
816名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/05(火) 15:40:47.71 何回目かわからんギレン暗殺計画再読してて気づいたケド、
球の表面しか知らない地球人ならトモカク、コロニーで生まれ育ったヤツラに
円筒の内側セカイを利用した狙撃が不可能トリックになってワカラナイってヘンジャネ?w
球の表面しか知らない地球人ならトモカク、コロニーで生まれ育ったヤツラに
円筒の内側セカイを利用した狙撃が不可能トリックになってワカラナイってヘンジャネ?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★3 [muffin★]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 足立区の男は何で実名報道されないの?
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 神聖うんち帝国💩👑🏡
- 【動画】平口法務大臣「買春は買う側の男性の尊厳も汚される行為だ」俺たちは買わされ汚された。全ての風俗店を男性保護のため廃止へ [485187932]
- 【未来の日本】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意
