>>43
統合失調症
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_into.html
>統合失調症は、およそ100人に1人弱がかかる頻度の高い病気です。
>「普通の話も通じなくなる」「不治の病」という誤ったイメージがありますが、
>こころの働きの多くの部分は保たれ、多くの患者さんが回復していきます。

”欧米人特有の精神的欠陥ではないのか”とは思わないが、 ”精神的欠陥ではないのか”とは思う。
日本でも起こっているがもっと陰湿なのだろう。
頻度が判る統合失調症を持ってきたが、こういった人たちが何らかの病気だとしても驚かないな。