!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘、宗教などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、ホーランド、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 文章での表現と、明示されている数字との印象に齟齬がある場合があります。その場合は、文章表現を
優先させてください。作者も人間、間違えることもあります。
6 作者は、主役級キャラクター(ラインハルト、ヤン、ミッターマイヤー等)を「有能で人格面も劣悪ではない」ものと描いています。同様に、ローエングラム王朝も「歪んだ帝政によって民衆が家畜化されていた世界を打倒した開明的政権」としています。絶対服従はしなくていいですが、極悪なものとしてこれらを拒絶しないでください。
7 新しくスレ立てする場合は、必ず>>1の1行目に「 !extend:on:vvvv:1000:512 」を入れて
ワッチョイを導入すること。
8 次スレは>>950の人が立てること。スレの勢いが弱い場合、>>970が立てること。スレ立てができない場合、スレを立てる人を指定すること。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問172
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1597138716/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
銀河英雄伝説 素朴な疑問173
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4b94-fRX7)
2020/11/16(月) 06:24:08.91ID:E/YQNJvA0204名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 67d2-hj+Z)
2020/12/13(日) 20:14:11.31ID:87x/mb+m0 イゼルローン共和政府は
どうやって維持してたのだろう?
しかもロイエンタールの反乱や
同盟からの難民と言う予想外の
出来事がなけりゃ後数十年は
籠る算段だったし。
どうやって維持してたのだろう?
しかもロイエンタールの反乱や
同盟からの難民と言う予想外の
出来事がなけりゃ後数十年は
籠る算段だったし。
205名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6763-Cy6N)
2020/12/13(日) 20:28:48.26ID:AxBz1QIW0 要塞に挑んで撃破された無数の艦艇に残ってる食料医薬品生活物質や
艦体そのものを資源として回収してたんカネw
艦体そのものを資源として回収してたんカネw
206名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4744-LLGK)
2020/12/13(日) 20:50:48.97ID:w+IngkAB0 イゼルローンだけで維持できるなら、エルファシル政府なんか足枷にしかならないんじゃないの?
軍事的にみたら、無防備すぎて。
軍事的にみたら、無防備すぎて。
207名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bf4b-2pFw)
2020/12/13(日) 21:34:01.97ID:8bAyph6I0 イゼルローンはそもそもが完全自給自足可能な巨大要塞やぞ
多分恒星も近くにあるんだろう・・・描写ないけどw
多分恒星も近くにあるんだろう・・・描写ないけどw
208名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df5b-V0+x)
2020/12/13(日) 21:35:51.82ID:sVSQ7e1/0 >>207
人的資源だけはどうにもこうにもね
人的資源だけはどうにもこうにもね
209名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df4b-eDFF)
2020/12/13(日) 21:38:17.71ID:r0jG61gi0 >>207
恒星の言及あっただろ
恒星の言及あっただろ
210名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bf4b-2pFw)
2020/12/13(日) 22:42:01.79ID:8bAyph6I0211名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2768-j1yc)
2020/12/13(日) 23:59:40.25ID:GaUeyYlT0 イゼルローンは恒星アルテナの周りをまわる人工惑星
212名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2768-j1yc)
2020/12/14(月) 00:21:15.00ID:MtKUbGkT0 ちなみに、リップシュタット戦役でロイエンタールとメルカッツが直接対決したのもアルテナ。
だから、最初読んだ時、この2人がイゼルローン要塞の近くで戦ってるんだと思って読んでた。
その割に同盟軍が出てこないんで、不思議に思ってた。
だから、最初読んだ時、この2人がイゼルローン要塞の近くで戦ってるんだと思って読んでた。
その割に同盟軍が出てこないんで、不思議に思ってた。
213名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e701-AfPk)
2020/12/14(月) 00:58:54.51ID:Jok3jOC10 ロイエンタールがメルカッツに劣勢を強いられ撤退したのはシャンタウ星域だったと思うが。
場所は明示されていないけど重要な星域ではないとある。
場所は明示されていないけど重要な星域ではないとある。
214名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 67d2-hj+Z)
2020/12/14(月) 04:54:48.21ID:T0/3bAqc0 イゼルローンが公転する恒星の名は
シヴァだよ。
シヴァだよ。
215名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a705-k/qH)
2020/12/14(月) 07:42:38.46ID:bHdPK47E0 >>210
これだからアニメ厨は…
これだからアニメ厨は…
216名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa6b-wg6d)
2020/12/14(月) 10:34:41.28ID:JYnfgUmMa217名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Sr1b-2T78)
2020/12/14(月) 11:01:05.66ID:2KQDLi/ir >>212
アルテナ星域はシュターデンとミッターマイヤーが初戦闘を行った場所。
アルテナ星域はシュターデンとミッターマイヤーが初戦闘を行った場所。
218名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdff-ZBKa)
2020/12/14(月) 14:42:46.49ID:JqRQelhed アルテナはIとIIがあると思えばよい
219名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bf4b-2pFw)
2020/12/14(月) 17:33:59.15ID:UPNvYlWt0 そういやイゼルローンの見た目も、どうしても宇宙に浮かぶ表面がツルツルしたアニメ版の
見た目が思い浮かんでしまうw
原作で想定されてた見た目は、元ネタ通りの、スターウォーズのデススターみたいな見た目なんかな?
見た目が思い浮かんでしまうw
原作で想定されてた見た目は、元ネタ通りの、スターウォーズのデススターみたいな見た目なんかな?
220名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロレ Sp1b-hj+Z)
2020/12/14(月) 18:26:43.51ID:YJYdCfJKp スーパーセラミックと炭素結晶繊維と
超硬度緊張鋼の三重複合装甲の
表面は鏡面コーティングと言う設定だから
遠目からはアニメ版と対して変わらないと思う。
近づけば接合部やハッチ類などの
パネルラインが走って違うだろうが。
超硬度緊張鋼の三重複合装甲の
表面は鏡面コーティングと言う設定だから
遠目からはアニメ版と対して変わらないと思う。
近づけば接合部やハッチ類などの
パネルラインが走って違うだろうが。
221名無しは無慈悲な夜の女王 (JP 0H7f-ojTD)
2020/12/14(月) 18:26:54.70ID:skmpjmdWH まあデススターの表面は無駄に凸凹してる感あるけど
222名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd7f-V0+x)
2020/12/14(月) 18:43:15.40ID:BGd0e5Fid イゼルローン要塞の流体金属装甲の発想が好き
223名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a705-k/qH)
2020/12/14(月) 20:35:28.08ID:bHdPK47E0 >>219
道原版コミックがそんなの
道原版コミックがそんなの
224名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a7ad-5K8T)
2020/12/14(月) 23:59:22.98ID:EKaipANR0 流体金属で鏡面になってる方がカッコいいな
225名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a701-5K8T)
2020/12/15(火) 00:01:08.61ID:4xQmdpS40 新アニメでも採用してるし
アレで旧アニメの要塞戦がかなり幅広く描けたし
いい設定だよな流体金属
アレで旧アニメの要塞戦がかなり幅広く描けたし
いい設定だよな流体金属
226名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df5b-CjtJ)
2020/12/15(火) 06:59:47.24ID:tRzsmV+Y0 オフレッサーが落とし穴に落ちて捕縛されるシーンは、苦労して落とし穴を作った描写をもう少し詳しくやって欲しかった。
あれだとオフレッサーが気の毒過ぎるw
あれだとオフレッサーが気の毒過ぎるw
227名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dfad-dONF)
2020/12/15(火) 07:31:05.55ID:aQJLovjY0 あの落とし穴作成はなぜか小説の描写が一番詳しい
普通に石黒アニメの絵で脳内再生できる描写
普通に石黒アニメの絵で脳内再生できる描写
228名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa6b-wg6d)
2020/12/15(火) 15:56:25.64ID:2e5QHwUOa 徳間版にはイゼルローン要塞の挿し絵入ってたな
忠実にデススターみたいな外観
忠実にデススターみたいな外観
229名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd7f-CjtJ)
2020/12/15(火) 19:08:01.74ID:LNb64j4ld オフレッサーが同盟軍に亡命しても面白かったかもw
230名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4744-LLGK)
2020/12/15(火) 19:35:06.83ID:u1P1/yHL0 ローゼンリッター入りかー
231名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6763-Cy6N)
2020/12/15(火) 19:37:33.18ID:IAfAoPEn0 プロレスラーじゃネノ。で、カリンがスゴイ大ファンなノヨw
232名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fbd-W9VC)
2020/12/15(火) 21:39:28.72ID:qHJMHHCY0 同盟軍殺しすぎてて受け入れて貰えなさそう
233名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2768-j1yc)
2020/12/15(火) 22:05:36.79ID:OtvB3YpW0 宇宙艦隊は1個艦隊単位で戦うし、1個艦隊は100万人以上。
1%くらいは死んでるだろうから、毎回1万人は死んでるはず。
オフレッサーがどんだけ殺してると言っても、白兵戦で1回に1万人も殺せるわけがない。
つまり、艦隊司令官だったメルカッツの方がはるかに大量に同盟軍を殺してるはず。
メルカッツの亡命が受け入れられた以上、オフレッサーは殺しすぎで受け入れない、と言うのはオカシイ
1%くらいは死んでるだろうから、毎回1万人は死んでるはず。
オフレッサーがどんだけ殺してると言っても、白兵戦で1回に1万人も殺せるわけがない。
つまり、艦隊司令官だったメルカッツの方がはるかに大量に同盟軍を殺してるはず。
メルカッツの亡命が受け入れられた以上、オフレッサーは殺しすぎで受け入れない、と言うのはオカシイ
234名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6763-Cy6N)
2020/12/15(火) 22:17:03.82ID:IAfAoPEn0 敵艦の脅威を排除したら必然的に乗員も死んじゃいマシタ(>ω・)ティヘペロ
にヒキカエ、白兵戦は顔が見えてる兵一人一人に対する
明確な殺意をもって「実行」してるカラネェ。
にヒキカエ、白兵戦は顔が見えてる兵一人一人に対する
明確な殺意をもって「実行」してるカラネェ。
235名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dfad-dONF)
2020/12/15(火) 22:21:21.29ID:aQJLovjY0 なんで剣や槍でなく斧なんだろう?
それも長柄じゃなくてふつうの戦斧ぐらいのサイズ感だし
それも長柄じゃなくてふつうの戦斧ぐらいのサイズ感だし
236名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a7ad-5K8T)
2020/12/15(火) 22:45:49.23ID:/gdnwLIq0 艦内かつ装甲兵相手の白兵戦だから?
237名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bf4b-2pFw)
2020/12/15(火) 22:47:22.78ID:eakmNOmQ0238名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2768-j1yc)
2020/12/15(火) 23:24:46.60ID:OtvB3YpW0 剣道みたいに斧を使った武術って無かったよなぁ、と思いながらググってみると、
「全日本斧道連盟」?
平成27年4月に設立
最近できたばかりみたいだ
「全日本斧道連盟」?
平成27年4月に設立
最近できたばかりみたいだ
239名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 675f-ZBKa)
2020/12/15(火) 23:41:37.60ID:nj9Mh3ar0 現代では接近戦ではナイフだけど、銀英伝では装甲服も着てるから斧じゃないと間に合わないのかもね
240名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a301-mV+N)
2020/12/16(水) 01:54:20.75ID:muJFR+OM0 斧は斬撃と打撃が両立しているからじゃないかな。
装甲服のような重装備の弱点は、装甲の上からの強い衝撃だからね。
どんなに装甲を厚くしても打撃による衝撃は肉体を破壊することができる。
斧は刃を使って構造物の破壊もできるし万能武器扱いだと思う。
装甲服のような重装備の弱点は、装甲の上からの強い衝撃だからね。
どんなに装甲を厚くしても打撃による衝撃は肉体を破壊することができる。
斧は刃を使って構造物の破壊もできるし万能武器扱いだと思う。
241名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3b01-Gz4g)
2020/12/16(水) 03:07:43.68ID:5HZhIckt0 ロックされた扉とか機械とかの設備破壊とか、艦内工作も兼ねてそうだよね
242名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7b85-tmsh)
2020/12/16(水) 05:19:11.58ID:nz4qWXg+0 >>235
レンズマンシリーズへのオマージュだろうな
レンズマンシリーズへのオマージュだろうな
243名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spb3-p2Ii)
2020/12/16(水) 09:48:38.17ID:3TpkomPMp244名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f363-6yvE)
2020/12/16(水) 09:54:12.05ID:zazAzVDI0 Oh No! ってギャグにも使えるしネ
245名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 73af-FZ4g)
2020/12/16(水) 11:05:21.32ID:lpKPKy4o0 >242
そういや、重装甲艦を押し並べての艦隊戦もレンズマンに近いね。
地球教もボスコーン的なものにするつもりだったんだろうか?
そういや、重装甲艦を押し並べての艦隊戦もレンズマンに近いね。
地球教もボスコーン的なものにするつもりだったんだろうか?
246名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 535f-FD5m)
2020/12/16(水) 11:27:10.00ID:2HbexwbE0 >>241
塹壕戦で意外に役立った武器がシャベルって話もあるんで、そう考えるとリアリティあるかも
塹壕戦で意外に役立った武器がシャベルって話もあるんで、そう考えるとリアリティあるかも
247名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3b01-Gz4g)
2020/12/16(水) 14:12:31.12ID:5HZhIckt0 某二次だと同盟がなってたけど、米国型の特権意識って銀河連邦の方がなってそうだけどどうだろう?
勤勉だから自分たち(上流階層)は恵まれてる、怠慢な奴(下流階層)が貧困なのは自業自得
親から資産を受け継いだ事を棚に上げて、ゲーテッドコミュニティに住んで莫大な教育費でエリートの再生産
上に行く方法すら知らない貧困層は自己責任論で階級を固定化され犯罪が社会にはびこる
ルドルフの思想の軸が勤勉強者と怠慢弱者って現状追認になるし、貴族制度は現状を明文化されただけになる
連邦からネオコン的な理念を消失した結果、歴史の必然的な流れだったのではなかろうか?ゴ朝誕生は
勤勉だから自分たち(上流階層)は恵まれてる、怠慢な奴(下流階層)が貧困なのは自業自得
親から資産を受け継いだ事を棚に上げて、ゲーテッドコミュニティに住んで莫大な教育費でエリートの再生産
上に行く方法すら知らない貧困層は自己責任論で階級を固定化され犯罪が社会にはびこる
ルドルフの思想の軸が勤勉強者と怠慢弱者って現状追認になるし、貴族制度は現状を明文化されただけになる
連邦からネオコン的な理念を消失した結果、歴史の必然的な流れだったのではなかろうか?ゴ朝誕生は
248名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3b01-Gz4g)
2020/12/16(水) 14:22:01.39ID:5HZhIckt0 個人的に同盟みたいに市民が軍人になる社会で慢性的に戦争やってれば
ファシズム系や軍部独裁にはなれど、米国型の特権意識にはなりにくい気がする
怠慢だから貧困とか、のん気な事言ってると血を流してる軍人上がりに殺されそうで
ファシズム系や軍部独裁にはなれど、米国型の特権意識にはなりにくい気がする
怠慢だから貧困とか、のん気な事言ってると血を流してる軍人上がりに殺されそうで
249名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 535f-7qKd)
2020/12/16(水) 18:09:09.43ID:80olApJR0250名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3b01-Gz4g)
2020/12/16(水) 20:12:35.24ID:5HZhIckt0 >>249
救国軍事会議が政治改革したらそうなりそうな気がするね
救国軍事会議が政治改革したらそうなりそうな気がするね
251名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロレ Spb3-WSGO)
2020/12/16(水) 21:37:29.91ID:UjLjSLS9p 古代共和政末期のローマは
正に特権エリートと無学の貧困層の
超格差社会で、上に上がれないのは
自己責任だ!の世界だったらしいからな。
そこからカエサルやアウグストゥスが
誕生して帝政となって数世紀後に
東ローマの専制が生まれた。
銀英伝と違うのはカエサルやアウグストゥスは
貧困層の味方をして弱者救済を行い、
民衆の盲目的な信頼をバックに終生
絶対権力を握った事で特権エリート階級を
侍らせて一転して民衆を苛烈に弾圧
した訳でわ無い。
むしろ特権階級を弾圧してその財産を没収して
貧困層に配った。
んまあ、
小説やアニメではルドルフが
弾圧した共和主義者や作った特権階級が
元々どんな階層の人々だったか描かれてないし、
ルドルフの悪政は同盟側の視点が主だから、
案外カエサルと同じ事してて、
共和主義者は銀河連邦末期の特権エリート階級、
後の貴族階級は元々無学の貧困層出身で
ルドルフに才能を見出されて取り立てられた連中で、
苛烈な弾圧の実態はこれまで散々甘い汁を
啜ってきた特権エリートへの報復で
当時の帝国民衆の圧倒的大多数は
ルドルフが死ぬまで盲目的な支持をしてたのかも知れん。
正に特権エリートと無学の貧困層の
超格差社会で、上に上がれないのは
自己責任だ!の世界だったらしいからな。
そこからカエサルやアウグストゥスが
誕生して帝政となって数世紀後に
東ローマの専制が生まれた。
銀英伝と違うのはカエサルやアウグストゥスは
貧困層の味方をして弱者救済を行い、
民衆の盲目的な信頼をバックに終生
絶対権力を握った事で特権エリート階級を
侍らせて一転して民衆を苛烈に弾圧
した訳でわ無い。
むしろ特権階級を弾圧してその財産を没収して
貧困層に配った。
んまあ、
小説やアニメではルドルフが
弾圧した共和主義者や作った特権階級が
元々どんな階層の人々だったか描かれてないし、
ルドルフの悪政は同盟側の視点が主だから、
案外カエサルと同じ事してて、
共和主義者は銀河連邦末期の特権エリート階級、
後の貴族階級は元々無学の貧困層出身で
ルドルフに才能を見出されて取り立てられた連中で、
苛烈な弾圧の実態はこれまで散々甘い汁を
啜ってきた特権エリートへの報復で
当時の帝国民衆の圧倒的大多数は
ルドルフが死ぬまで盲目的な支持をしてたのかも知れん。
252名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 535f-7qKd)
2020/12/16(水) 23:16:13.85ID:80olApJR0 >>251
そういう設定で、腐敗の極限に達した衆愚政治よりはルドルフの圧政の方がましだったし、
やっぱり果断なラインハルトがナンバーワン!自分で自分に足枷はめてるヤンは馬鹿!
という作者の思想がダダ洩れになってる二次創作は実在する。
そういう設定で、腐敗の極限に達した衆愚政治よりはルドルフの圧政の方がましだったし、
やっぱり果断なラインハルトがナンバーワン!自分で自分に足枷はめてるヤンは馬鹿!
という作者の思想がダダ洩れになってる二次創作は実在する。
253名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7eda-FZ4g)
2020/12/16(水) 23:31:11.32ID:Jq1q9j+k0 >>240
昔見た消防士が主役のハリウッド映画で火災現場に突入するときに
斧でドアぶち破って逃げ遅れた人を助けるシーンあったな
(助けた人は実はマネキン・・・)
装甲服の重量はどのくらいか手元に原作ないから確認できないけど
アメフトやホッケーの防具なみに重いとなると長時間動くには大変そうな気がする
昔見た消防士が主役のハリウッド映画で火災現場に突入するときに
斧でドアぶち破って逃げ遅れた人を助けるシーンあったな
(助けた人は実はマネキン・・・)
装甲服の重量はどのくらいか手元に原作ないから確認できないけど
アメフトやホッケーの防具なみに重いとなると長時間動くには大変そうな気がする
254名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3b01-p2Ii)
2020/12/17(木) 00:34:17.37ID:SNNqjrVS0 だから長時間動くためにクスリ打ったりするね
255名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 26ec-S/WD)
2020/12/17(木) 13:31:38.52ID:TysT9PxQ0 装甲服は機力アシストじゃないの?
256名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 26ec-S/WD)
2020/12/17(木) 13:32:50.39ID:TysT9PxQ0 装甲服は機力アシストじゃないの?
257名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7b05-o3T/)
2020/12/17(木) 13:46:00.48ID:NKtctjYX0 DDザク
258名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dabd-2Pjq)
2020/12/17(木) 14:11:38.75ID:DhQI80ux0 強襲揚陸艦で接舷して乗り込んでるけど爆弾仕掛けて爆破すれば終わりだよね
259名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Srb3-Hgsh)
2020/12/17(木) 14:37:33.84ID:Px+vd6Fyr それじゃ指揮官等の人質とる機会を逃す。
あと、機能停止させる前に鹵獲してコンピュータから情報抜き取ったりね。
あと、機能停止させる前に鹵獲してコンピュータから情報抜き取ったりね。
260名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spb3-p2Ii)
2020/12/17(木) 17:16:10.64ID:D3Z2xw7cp あと、たぶんゼッフル粒子充満させてるから道連れになる
遠くに逃げる時間まで次元装置するなら解除されるか捨てられるかするし
遠くに逃げる時間まで次元装置するなら解除されるか捨てられるかするし
261名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7b05-o3T/)
2020/12/17(木) 17:21:31.58ID:NKtctjYX0 なんでアンスバッハはハンドキャノンなんかじゃなくゼッフル粒子使わんかったかなあ
ラインハルトだけでなく幕僚根こそぎ殺れたのになあ
ラインハルトだけでなく幕僚根こそぎ殺れたのになあ
262名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spb3-p2Ii)
2020/12/17(木) 17:25:08.53ID:D3Z2xw7cp あくまでラインハルトを殺したいだけで
帝国のその後を必要以上に混乱させたくなかったんだろう
ラインハルトが死んだだけでも混乱するというのはこの際置いといてw
帝国のその後を必要以上に混乱させたくなかったんだろう
ラインハルトが死んだだけでも混乱するというのはこの際置いといてw
263名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f363-6yvE)
2020/12/17(木) 17:27:14.91ID:fl6ulQG+0 ヒトラーじゃないケド解放空間で爆発物って以外と失敗スンノヨw
最近もドローンに爆弾くっつけてドッカの大統領狙ったのがダメだったしネ。
最近もドローンに爆弾くっつけてドッカの大統領狙ったのがダメだったしネ。
264名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 535f-7qKd)
2020/12/17(木) 17:55:01.92ID:d+hOHCeo0 ・要塞内の大広間は狭くはないが開放空間ではない。
・閉鎖空間内をくまなく破壊するためにはゼッフル粒子はきわめて理想に近い、という設定。
・アンスバッハもリッテンハイム侯が爆殺された経緯は把握していた可能性が高い。
・閉鎖空間内をくまなく破壊するためにはゼッフル粒子はきわめて理想に近い、という設定。
・アンスバッハもリッテンハイム侯が爆殺された経緯は把握していた可能性が高い。
265名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f363-6yvE)
2020/12/17(木) 18:43:14.24ID:fl6ulQG+0 ・死体に仕込めるゼッフル粒子発生機ってナニ?
266名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dabd-2Pjq)
2020/12/17(木) 19:00:49.29ID:DhQI80ux0 死体ノーチェックだから毒ガス発生装置でもなんでもいい気がする
267名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6a5b-ckzO)
2020/12/17(木) 19:17:29.46ID:cwTtQ5xW0 いくらなんでも遺体をノーチェックはどうなんだ?
遺体に爆弾を仕込まれてたらアウトやばいよね
遺体に爆弾を仕込まれてたらアウトやばいよね
268名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 535f-7qKd)
2020/12/17(木) 19:22:14.25ID:d+hOHCeo0 リッテンハイムを爆殺した無名士官も、部下の死体にゼッフル粒子発生器を仕込んでたんじゃないの?
仮にそうでなくても、個人で携帯可能な、それも見咎められずに要人のいる場に持ち込める程度に
十分小型のゼッフル粒子発生器は存在すると思われる。
仮にそうでなくても、個人で携帯可能な、それも見咎められずに要人のいる場に持ち込める程度に
十分小型のゼッフル粒子発生器は存在すると思われる。
269名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f363-6yvE)
2020/12/17(木) 19:28:52.58ID:fl6ulQG+0 うむ、イゼルローン一撃で破壊ビームも
オーディンぜんめつミサイルもキミの脳内にじゅうぶん存在すると思われるノデ
同盟大勝利ダーバンジャ〜イバンジャ〜イ
オーディンぜんめつミサイルもキミの脳内にじゅうぶん存在すると思われるノデ
同盟大勝利ダーバンジャ〜イバンジャ〜イ
270名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 535f-7qKd)
2020/12/17(木) 19:36:47.64ID:d+hOHCeo0 個人携帯可能なゼッフル粒子発生器が存在しないとすると、例のリッテンハイム爆殺の場面、
あの無名士官はまず広間の外の廊下まで大型装置を運んできて、
目立たないようにホースの先端だけ部屋の中に入れてゼッフル粒子を充満させ、
準備万端整ってからあらためて部下の死体を担いで入場して啖呵を切る、という流れになるなw
あの無名士官はまず広間の外の廊下まで大型装置を運んできて、
目立たないようにホースの先端だけ部屋の中に入れてゼッフル粒子を充満させ、
準備万端整ってからあらためて部下の死体を担いで入場して啖呵を切る、という流れになるなw
271名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f363-6yvE)
2020/12/17(木) 19:40:40.58ID:fl6ulQG+0 まあ他ニモ、空気の循環系に仕込むとか全くのブラフとかイロイロアルヨネ。
突然都合よくスーパーマシンが出てくるって銀英伝で一番否定されてるノニ、
こーゆーアホなこと言い出す子とは、一体ナニヲ読んでオルノカ(笑)
突然都合よくスーパーマシンが出てくるって銀英伝で一番否定されてるノニ、
こーゆーアホなこと言い出す子とは、一体ナニヲ読んでオルノカ(笑)
272名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 535f-7qKd)
2020/12/17(木) 19:46:44.28ID:d+hOHCeo0 >>271
リッテンハイム爆殺の場面を見るなり読むなりして「ブラフ」という解釈が出てくることこそが無理解の極みだろ。
リッテンハイム爆殺の場面を見るなり読むなりして「ブラフ」という解釈が出てくることこそが無理解の極みだろ。
273名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f363-6yvE)
2020/12/17(木) 19:49:58.64ID:fl6ulQG+0 突然スーパーマシン君に叱られチャッタ(>ω・)チャハッ
274名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 97da-FZ4g)
2020/12/17(木) 20:15:21.25ID:TOl7iF9X0 確かアニメだとブラ候の腸から馬鹿デッカいキャノン砲だしていたが・・・
いくらなんでも主人の遺体を粗末に扱う発想がよくわからん
いくらなんでも主人の遺体を粗末に扱う発想がよくわからん
275名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3b01-p2Ii)
2020/12/17(木) 20:32:51.89ID:SNNqjrVS0 そういう発想があったからこそのチェック漏れだろう
当初は主君の遺体を手土産に許しを乞うって冷笑されてたし
当初は主君の遺体を手土産に許しを乞うって冷笑されてたし
276名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a301-o3T/)
2020/12/17(木) 20:43:19.52ID:rzSYY6QB0 アンスバッハの忠義はあくまで家と職務に対するものであって人間としての主君の事は見限ってたろうしね
ローエングラムに一矢報いるために利用されるならゴールデンバウム王朝の重鎮としては本望だろうくらいに考えてもおかしくない
ローエングラムに一矢報いるために利用されるならゴールデンバウム王朝の重鎮としては本望だろうくらいに考えてもおかしくない
277名無しは無慈悲な夜の女王 (JP 0H2a-XUUH)
2020/12/18(金) 12:00:29.74ID:0f8Uyqc+H アンスバッハはたまたま地球の古典に詳しかったんだろ
278名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8b32-Gfab)
2020/12/18(金) 13:56:23.99ID:eKLtmTe50 アンスバッハの指輪みたいなのは調べなかったのだろうかあれでキルヒアイス致命傷負ったんだが
279名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 535f-FD5m)
2020/12/18(金) 14:01:51.81ID:Yy7zzeIg0 調べなかったか、調べたけどわからなかった(ギミックが精巧なのか警備兵がボンクラか分からん)から、すり抜けたんだろう
280名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f363-6yvE)
2020/12/18(金) 14:40:49.93ID:hXjAP4Ck0 ブラスター携帯の件まで含めて全て義眼のテノヒラの上カモネェ
281名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a301-o3T/)
2020/12/18(金) 16:04:58.19ID:A7EivwhG0 色々ディテールが甘いのが銀英伝の世界
ここは数百年に渡る固定化された戦争で人類の知能が全般的に落ちた説を採りたい
ここは数百年に渡る固定化された戦争で人類の知能が全般的に落ちた説を採りたい
282名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6aad-tlgn)
2020/12/18(金) 16:38:50.22ID:ScIXT78r0 以前どっかで貴族は暗殺謀殺の歴史を繰り返してきたのでその手のノウハウは優れたものがあり、ローエングラム陣営はそういう裏の手口にオーベルシュタインといえど暗かったみたいな理由考え出した人がいたな
283名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 97da-FZ4g)
2020/12/18(金) 19:45:58.49ID:R72ft5jM0 リアル世界じゃ監視カメラ&サーモグラフィーで検知もしくは監視が行きどいている
・・・出版当時では予測できない技術だったって事かな?
・・・出版当時では予測できない技術だったって事かな?
284名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6a84-7zuz)
2020/12/19(土) 07:34:13.30ID:Nz/loqi00 >>283
帝国貴族たるもの警護や監視は人の手で行うべし、というのが国是?だからなw
それに、新兵器を開発してもすぐに対抗されてしまう世界だから、監視カメラ
の類も無力化する有効な対応策があってアテにならないのかも?
帝国貴族たるもの警護や監視は人の手で行うべし、というのが国是?だからなw
それに、新兵器を開発してもすぐに対抗されてしまう世界だから、監視カメラ
の類も無力化する有効な対応策があってアテにならないのかも?
285名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd8a-tmsh)
2020/12/19(土) 09:47:55.34ID:P0T/L7Q9d >>284
それを人は御都合主義と呼ぶ
それを人は御都合主義と呼ぶ
286名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f3d2-WSGO)
2020/12/19(土) 11:12:29.65ID:DaRI5NgF0 まぁ現実に将来
専制の星間国家が出来たら
その宮廷は最新鋭の自動防衛・監視システム
でガッチリ囲まれ、無機質なロボット近衛兵て
がんじがらめだろうけどな。
幾ら贅沢がステータスでも
結局コストが安い方が良いのはいつの時代も
同じだし、
ヒューマンエラーをしかねない人の失態で
万が一絶対権力者が亡くなる事態になったら
権力者本人も終わりだし、失態した人や
その上司、組織に凄じい責任問題が起きて
シャレにならん宮廷闘争が起きるからな。
自動システムやロボットに欠陥があったと言えば
ある程度言い訳出来るし。
専制の星間国家が出来たら
その宮廷は最新鋭の自動防衛・監視システム
でガッチリ囲まれ、無機質なロボット近衛兵て
がんじがらめだろうけどな。
幾ら贅沢がステータスでも
結局コストが安い方が良いのはいつの時代も
同じだし、
ヒューマンエラーをしかねない人の失態で
万が一絶対権力者が亡くなる事態になったら
権力者本人も終わりだし、失態した人や
その上司、組織に凄じい責任問題が起きて
シャレにならん宮廷闘争が起きるからな。
自動システムやロボットに欠陥があったと言えば
ある程度言い訳出来るし。
287名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7e02-WcWr)
2020/12/19(土) 16:31:05.07ID:HND2+aKw0288名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd2a-o4iS)
2020/12/19(土) 16:36:39.35ID:55U1ODTnd レンネン氏拉致の時に、小型をローゼンリッターが使用していたね
289名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 664b-IaUb)
2020/12/19(土) 16:42:21.67ID:CIx4PpQ60 >>286
そこまで行ったら権力者も俺、要る?って状態な気がするw
そこまで行ったら権力者も俺、要る?って状態な気がするw
290名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7b05-y4Zp)
2020/12/19(土) 18:18:19.59ID:kCEPp7w90291名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f363-6yvE)
2020/12/19(土) 18:34:11.43ID:4bxQsp8m0 キニシテタキニシテタ(笑)
292名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 97da-FZ4g)
2020/12/19(土) 18:39:49.87ID:zxxRgs8Z0 >小型ゼッフル粒子発生器
これって容量によっては重量増して運びにくい(扱いにくい)兵器になりそうな気がする
これって容量によっては重量増して運びにくい(扱いにくい)兵器になりそうな気がする
293名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a301-o3T/)
2020/12/19(土) 18:55:57.63ID:vlW0QZQs0 菊地秀行の小説ならゼッフル粒子を体内で生成して吐き出せる能力者が出てきそう
294名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0f44-xU3k)
2020/12/19(土) 19:21:37.61ID:JYSU06JN0 それ、能力者も死ぬんじゃないか?w
295名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3ebb-FZ4g)
2020/12/20(日) 00:12:49.66ID:tEa0JsWk0296名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a301-jIwX)
2020/12/20(日) 03:10:21.88ID:GCaj8Ycz0 理想的な爆薬だよね。吸っても人体には影響なく無臭。気体(?)だから隙間にも容易に入れる。宇宙空間だって問題なし。
破壊力は要塞の外壁までぶっ飛ばす。金属の火花程度では着火せず、レーザーレベルの高出力が必要で安全性が高い。
革新的な火薬だったダイナマイトと同じ運命をたどったけど。
破壊力は要塞の外壁までぶっ飛ばす。金属の火花程度では着火せず、レーザーレベルの高出力が必要で安全性が高い。
革新的な火薬だったダイナマイトと同じ運命をたどったけど。
297名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 664b-IaUb)
2020/12/20(日) 15:47:36.05ID:v+l8tGR20298名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7b05-y4Zp)
2020/12/20(日) 17:51:10.62ID:IsWXgLOY0 「人質をとったつもりだろうが、きさまら叛徒と帝国軍人を同一視するなよ。司令官閣下は死よりも
不名誉を恐れる方だ。きさまの生命を守る盾などないのだぞ!」
「司令官閣下は、過大評価されるのが迷惑そうだぜ」
嘲笑したシェーンコップは、彼の周囲を固めた四人の部下のひとりに目配せした。その部下は、
帝国軍の軍服の下から、掌《てのひら》に載る大きさの円盤状の物体を取り出した。これも
セラミック製である。
「わかるな? ゼッフル粒子の発生装置だ」
シェーンコップが言うと、広い室内に電流が走ったようだった。
不名誉を恐れる方だ。きさまの生命を守る盾などないのだぞ!」
「司令官閣下は、過大評価されるのが迷惑そうだぜ」
嘲笑したシェーンコップは、彼の周囲を固めた四人の部下のひとりに目配せした。その部下は、
帝国軍の軍服の下から、掌《てのひら》に載る大きさの円盤状の物体を取り出した。これも
セラミック製である。
「わかるな? ゼッフル粒子の発生装置だ」
シェーンコップが言うと、広い室内に電流が走ったようだった。
299名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7b05-y4Zp)
2020/12/20(日) 17:52:32.38ID:IsWXgLOY0 おおむね、どら焼きくらいのサイズじゃね
300名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0f44-xU3k)
2020/12/20(日) 19:28:43.31ID:pqTtMDxz0 室内満たすゼッフル粒子より、要塞内を満たす睡眠ガスの方が気になります。
301名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7b05-y4Zp)
2020/12/20(日) 19:44:47.61ID:IsWXgLOY0302名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6a84-7zuz)
2020/12/20(日) 20:11:20.10ID:X69V9q7G0 >>301
注入した催眠ガスを将兵がすべて吸引することはないだろ。
極端に言えば、無人区画にいくらガスを注入しても無意味w
ガスの量よりガスの密度の方が重要だろ?
例えば、数分以内に催眠状態に陥るようなガスの濃度が空気100リットルで
1グラムとして、要塞の1%が有人区画空間と仮定すると・・・
1.13兆m^3×1g÷100リットル=1130万トンwww
注入した催眠ガスを将兵がすべて吸引することはないだろ。
極端に言えば、無人区画にいくらガスを注入しても無意味w
ガスの量よりガスの密度の方が重要だろ?
例えば、数分以内に催眠状態に陥るようなガスの濃度が空気100リットルで
1グラムとして、要塞の1%が有人区画空間と仮定すると・・・
1.13兆m^3×1g÷100リットル=1130万トンwww
303名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a301-jIwX)
2020/12/20(日) 20:24:57.85ID:GCaj8Ycz0304名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3b01-Gz4g)
2020/12/20(日) 21:01:08.11ID:F7TZAiCj0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
